モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(66057件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

3日3GBの制限について

2015/03/03 21:11(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]

スレ主 kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件

まだ制限が始まってないから、わかりませんが、
1日で3GBと使うと、3日間制限されるということかな。

1日目 0.1GB
2日目 0.1GB
3日目 3GB
4日目 0.1GB
5日目 0.1GB
と使ったとすると
1〜3日目で3.2GBで、4日目は制限。
2〜4日目で3.2GBで、5日目も制限。
3〜5日目で3.2GBで、6日目も制限。

このかんがえかたであってますでしょうかね。

書込番号:18540001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
modoki?さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:3件 Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]の満足度4

2015/03/03 22:10(1年以上前)

2月半ばに某老舗プロバイダー窓口に聞いたところでは
連続する3日で3GB以上→翌日1日「のみ」通信量制限
通信速度は128Kbpsと聞いている(UQからの案内)と言ってました。

その後関連項目をUQにメール質問した回答では
通信量制限に関してはHPを見ろとリンクが貼られてましたがw

実際の通信スピードはUQの記者発表時の発言=700Kbps程度とか色々言われてますが
700Kbpsだと3時間20分で1GB、24時間で7.2GB
128Kbpsだと24時間で1.3GB
どっちみちフルに繋ぎっぱなしだと1日1GBは越えます。という事は常に接続して
ストリーミングしているといつまでたっても規制解除されないという机上論も出ますが、
それではスピードを謳うWiMAX2+の意味が無い。

なので、規制時のスピードはともかく老舗プロバイダーの回答を信じると
3日積算結果で3GBを超えた場合翌1日終日規制でリセット、翌々日からまた移動する3日間での
積算計測なのではと思います。

書かれた例だと4日目通信量規制、5日目以降通常で3日3GB計測かと。

書込番号:18540314

ナイスクチコミ!2


スレ主 kazuki117さん
クチコミ投稿数:240件

2015/03/04 00:10(1年以上前)

modoki?さん、ありがとうございます。
僕もそうだと信じています。

そうでなければ、かなり厳しい制限ですよね。

書込番号:18540919

ナイスクチコミ!2


桂転生さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/08 02:30(1年以上前)

制限に付いて問い合わせをした事がありますが3ギガを超えたら必ず制限とはならない様です、はっきりとは云われませんでしたが短期間、短時間に大容量通信をする場合には適用となる可能性があるとの回答でしたのでグレーゾーンではあると思いますがヘビーユーザーで無ければそんなに気にしなくても良いような感じもします。
最初から月間100ギガあげるから後はアプリで自己管理して使ってね、、甘いですかね。

書込番号:18554822

ナイスクチコミ!1


chiguhさん
クチコミ投稿数:23件

2015/06/01 02:04(1年以上前)

はじめまして。
少し疑問が残りましたので、質問致します。

例えば、
1日目10G
2日目10G
3日目10G使ったばあい、
4日目が速度制限で
5日目から10G使える

という考えで正しいでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:18828615

ナイスクチコミ!0


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/01 10:27(1年以上前)

chiguhさん
2日目から毎日8日目まで規制がかかります。

書込番号:18829118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/06/01 13:51(1年以上前)

> 1日で3GBと使うと、3日間制限されるということかな。

> 3日積算結果で3GBを超えた場合翌1日終日規制でリセット

リセットされないみたいです。

 http://getnews.jp/archives/978439
 直近3日間のご利用状況は、5月26日の1.6GB、27日の3GB、28日の6GBですので、元の速度に戻るのは
 6月に入ってからになります

書込番号:18829489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/06/01 14:01(1年以上前)

> 1日目10G

により、2〜4日目は制限されます。

> 2日目10G

により、3〜5日目は制限されます。

> 3日目10G

により、4〜6日目は制限されます。

> 5日目から10G

により、6〜8日目は制限されます。

全部合わせると、mnmnさんが書かれているように、

> 2日目から毎日8日目まで規制がかかります。

となります。

書込番号:18829514

ナイスクチコミ!0


chiguhさん
クチコミ投稿数:23件

2015/06/02 03:25(1年以上前)

皆様 お返事ありがとうございます。

つまり、3日間のうちの何処かの日で3G到達したら、
次の日から3日間速度制限がかかるということですね。

なるほど、これはひどいですね。
毎日平均1G使用しかできないと。

私は一ヶ月100G程度使用しますので、難しいです。
これほど大きな仕様の変更をするなら、違約金無しでの退会をお願いしたいですね。

書込番号:18831621

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 3日間3GB制限が本格的に発動?

2015/05/29 14:38(1年以上前)


UQ WiMAX モバイルデータ通信

スレ主 Fumi7203さん
クチコミ投稿数:10件

3日間3GB制限前

3日間3GB制限中?

いずれもnad11で【wimax2+】で通信しています。
噂通りに本格的に制限された?

書込番号:18820399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2015/05/29 22:03(1年以上前)

私の地区にもやってきました。
一昨日まで10M以上出ていたものが今日は1M以下!
契約を調べてみると

【ハイスピードモード】
■利用可能回線:WiMAX 2+/WiMAX
■最大通信速度:WiMAX 2+下り110Mbps、上り10Mbps(※1)
■速度制限:7GBまで(※2)(※3)
■利用料金:月額利用料金に含まれます。
★ハイスピードモードの「WiMAX2+」通信が課金開始日を含む月を1か月目として、25か月間は通信制限無しでご利用頂けます。

となっており安心していたので、機械の故障かなと思いwimaxで繋ぐと3M位で速度が出るのでおかしいと思い契約を再度確認、検索してみると

※3:当日を含まない直近3日間の「ハイスピードモード」での「WiMAX 2+」および「ハイスピードプラスエリアモード」での通信量が1GB以上となった場合、通信速度制限が2015年4月以降適用される可能性があります。

となっていた。
完全にやられたという感じです。

★ハイスピードモードの「WiMAX2+」通信が課金開始日を含む月を1か月目として、25か月間は通信制限無しでご利用頂けます。ただし当日を含まない直近3日間の「ハイスピードモード」での「WiMAX 2+」および「ハイスピードプラスエリアモード」での通信量が1GB以上となった場合、通信速度制限が2015年4月以降適用される可能性があります。

と書いて頂ければ契約しなかったのに・・・

文章読解能力の自分が悪いのか違約金払ってでも解約しようかなと

あと1年半も残ってるのに悔しいです。

書込番号:18821523

ナイスクチコミ!2


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/30 06:36(1年以上前)

規制来ましたね。
3GBなんてフルスピードで繋いだら2分弱で終了。
29日から規制はじめるって、6月からの受付分終了時、やり方も姑息で汚い!

書込番号:18822307

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/05/30 09:25(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20150528_704096.html

次の日に
http://getnews.jp/archives/978439

こうかあ…
240pだったら1Mbpsでまあ見れないことも無いんでしょうかね

書込番号:18822672

ナイスクチコミ!2


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/30 15:20(1年以上前)

ネットワーク混雑回避のため、前日までの直近3日間で「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が3GB以上となった場合、「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を翌日にかけて制限する場合があります。

現在規制かかってしまっている者ですが、3GBの累計が前日までなら、4日ごとに1日だけ3GB以上の規制無しって使い方できるんでしょうかね?

1日 3GB以上終日規制無し
2日 規制
3日 規制
4日 規制
5日 3GB以上終日規制無し
6日 規制
7日 規制
8日 規制
9日 3GB以上終日規制無し

3GB以上で直ぐに規制かければ契約違反って事になると思うんですが?

書込番号:18823693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/05/30 15:42(1年以上前)

> 4日ごとに1日だけ3GB以上の規制無しって使い方できるんでしょうかね?

規制されてる日の使い方によると思います。

> 2日 規制
> 3日 規制
> 4日 規制

の間に、合計3GB以上使ったら、5日も規制されますよね。

24時間使い続けても3日で3GBに達しないほど遅い速度ならば、5日は確実に規制されませんけど。

書込番号:18823748

ナイスクチコミ!1


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/30 17:13(1年以上前)

>>飛行機嫌いさんどうも。

1日 WiMAX2+3GB以上終日規制無し
2日 規制 ノーリミット使用
3日 規制 ノーリミット使用
4日 規制 ノーリミット使用
5日 WiMAX2+3GB以上終日規制無し
6日 規制 ノーリミット使用
7日 規制 ノーリミット使用
8日 規制 ノーリミット使用
9日 WiMAX2+3GB以上終日規制無し

って使い方です。

書込番号:18823987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/05/30 17:38(1年以上前)

http://www.enjoy.jp/cs/faq/doc/ID05111.html
>3日間のWiMAX 2+とLTEの合計通信量が3GBを超えた場合、
>エリアにより超過日翌日の13時から24時間通信速度が制限される場合がある

※UQに聞かないとこれがUQ基準かわかりませんし
※3日間の使用量の計測の1日の単位が0時から23時59分なのかもわからない

仮にエディオンがUQと同じだとすると
こうかな

1日 WiMAX2+3GB以上終日規制無し
2日 13時から規制 ノーリミット使用
3日 規制 ノーリミット使用
4日 規制 ノーリミット使用
5日 12時59分まで規制 13時解除WiMAX2+3GB以上終日規制無し
6日 13時から規制 ノーリミット使用

書込番号:18824061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/05/30 17:45(1年以上前)

もちろんこの場合6日目の12時59分までに3GB使っちゃうと9日目も規制ということになります

書込番号:18824079

ナイスクチコミ!1


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/30 18:23(1年以上前)

>>こるでりあさんどうもです。

それと月が変わると3日の規制がリセットされるのかも気になります。
1GBを1Mbpsだと14時間弱かかるので、上の4日ごとの混雑が予想されます。

6月に端末受け取る予定の人、受け取り拒否したら違約金無しで逃げれるんじゃないでしょうかね?

書込番号:18824174

ナイスクチコミ!0


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/30 18:30(1年以上前)

14時間弱ではなしに2時間ちょっとでした。

書込番号:18824196

ナイスクチコミ!0


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/05/31 05:13(1年以上前)

夜中の4時半に目が覚めたのでスピードテストしてみました。
1Mbps規制中、混雑してないのに。
ムカついて二度寝できない。

混雑回避のための規制なのに、なぜ夜中まで規制する必要あるの?
嫌がらせとしか思えない。
嫌な会社と契約してしまった事がむしょうに腹立たしい。

書込番号:18825547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2015/06/01 13:04(1年以上前)

ノーリミットでずっと使ってたのに未だに規制かかってる状態です。

機械の故障ですかね?

皆さんはいかがですか?

書込番号:18829411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

auスマホ割(4年)について

2015/05/30 10:25(1年以上前)


UQ WiMAX モバイルデータ通信

スレ主 ipx9000さん
クチコミ投稿数:23件

auスマホ割(4年)の契約をしました。auスマートバリューmaineの契約をすると、ギガ放題になりお得だと思っていたんですが、フタを開けてみると、既に固定電話でスマートバリューの契約がされており、maineの契約はでき無いとこことです…>_<
UQに連絡して、プラン変更をお願いしたら、手数料19,500円を支払えと言われてしまいました。
これはやっぱり私のミスなんですかね…。
お客様センターに相談したけど、全く話を聞いてもらえませんでした。
お金かけずにプラン変更する方法ありませんか?
アドバイスいただけると嬉しいです。

書込番号:18822847

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/05/30 10:57(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/signup/charge/plan10/note01.html
を何とかするのは無理でしょ
しっかり書いちゃってるし
唯一の方法はごねるですが…

解約金払わないなら
安回線を契約してスマートバリューを成立させる方法を探るとかじゃないですかね…

書込番号:18822965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/05/30 14:39(1年以上前)

契約に至った経緯が不明なので何とも。

自分の浅知恵で招いた結果なら自己責任ですが、他人に浅知恵を入れ知恵された結果ならそこの責任を追及出来ると思いますよ。

書込番号:18823567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ipx9000さん
クチコミ投稿数:23件

2015/05/30 18:33(1年以上前)

自分が調査不足だった事は否めません…。
浅知恵と言われるとちょっとカチンと来ますが、その通りですね。
スマートバリュー成立させたとしても、それだとトータルで考えたときに赤字ですよね〜(笑)
なので、もう一度お客様センターに相談してダメなら、解約したいと思います。
良い社会勉強したと思います。
有難うございました。2年にしておけばよかった…

書込番号:18824208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/05/30 20:14(1年以上前)

お気に障ったなら失礼しました。

HPや広告の解りにくい表記も「入れ知恵」と言えなくもありませんから、セルフジャッジの結果だとしても食い下がる余地はあるかもしれませんよ。

書込番号:18824469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイモバイルよりかはましだけど

2015/05/10 17:12(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

クチコミ投稿数:77件

8mbps:0.5mbps
微妙な速度だし
理論値は220mbps?

まだこの時間はいいけど
夜はもっと悲惨なんだよね

これ以上酷くなると流石に返品したくなる
とは言え乗り換え先がないのが頭痛い

書込番号:18763418

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2773件Goodアンサー獲得:51件

2015/05/11 06:15(1年以上前)

神奈川県川崎市ですが、今、下記のサイトで測定してみました。
http://www.rapidnet.jp/
下り 16.8Mbps
上り 3.8Mbps
こういう結果なので、220Mbpsには到底、届きそうも有りません。

書込番号:18765167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2773件Goodアンサー獲得:51件

2015/05/11 22:02(1年以上前)

神奈川県川崎市ですが、今、下記のサイトで測定してみ
ました。
http://www.rapidnet.jp/
下り 16.2Mbps
上り 3.1Mbps
この通信容量で、今のところ、特に不便は感じていませ
んが、WiMAX2+のセールス・ポイントの、
220Mbpsとは、一体、何だったのだろうかと思いま
す。

書込番号:18767275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:362件Goodアンサー獲得:16件

2015/05/14 01:26(1年以上前)

>WiMAX2+のセールスポイントの220Mbpsとは、一体、何だったのだろうかと思います。
最高環境の実験設備による結果だと思います。

書込番号:18774056

ナイスクチコミ!2


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2015/05/25 12:32(1年以上前)

>WiMAX2+のセールスポイントの220Mbpsとは、一体、何だったのだろうかと思います。

計算上の理論値と、HP等で記載してます。

実際の速度は、使う人が多い場所では、どうしても遅くなります。

書込番号:18808415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13957件Goodアンサー獲得:2927件

2015/05/25 20:23(1年以上前)

>WiMAX2+のセールスポイントの220Mbpsとは、一体、何だったのだろうかと思います。

40Mbps無制限の価値がわからない人たちを惹きつけるための宣伝文句ですね。
絵餅の最高速度に釣られる人たちのいかに多いことか。
おかげで旧来のユーザーは流浪の民になりそうだし。

書込番号:18809474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2015/05/30 14:11(1年以上前)

ちょっと寄ったところで
私自身UQWiMAX2+で
初めて見たスピードだったので
下り81.15M
上り9.35M

上りが10M超えることもあったけど
WiMAX2+って上り10Mまでですよね?
(;^_^A

書込番号:18823503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

docomoで東名阪以外の地域でLTE

2015/03/12 18:31(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]

クチコミ投稿数:881件

ついに東名阪以外の地域でLTE接続が可能になりました。

数日前までは3Gにしかなりませんでしたが。。。

スピードは3Gのときとそんなに変わらないような。。。

書込番号:18570925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3020件 Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]の満足度4

2015/03/15 22:34(1年以上前)

東名阪以外で1.8Ghz LTE掴んだと言う事ですか?

1.5Ghz LTE→1.8Ghzに変更してるとか

そんな情報は発耳ですね

書込番号:18582950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件

2015/03/19 12:11(1年以上前)

2年前に契約してゲットしたGL06Pで改造とかファームアップデートはしてません。

北関東の地域でDOCOMO回線、Plala3メガ使い放題の契約でLTEマークが出てます。

書込番号:18594474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27178件Goodアンサー獲得:3020件 Pocket WiFi LTE GL06P [ホワイト]の満足度4

2015/03/20 00:52(1年以上前)

>北関東

近くの基地局の電波掴んでる訳ですね

それなら通信出来て当然ですね

書込番号:18596549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/05/30 11:23(1年以上前)

GL06PのLTE速度計測

IIJのSIMにて、東京の新宿、渋谷、世田谷区及び八王子の比較的に山に近いところでも、LTEにつながっております。スピードは30Mbps以上出ることも多く、非常に満足しております。
IIJの動作確認端末の情報だと、3Gでしたつながらないとなっておりますので、いい意味での誤情報だと思います。

LTEと3Gの自動にしておくと、3Gに変わった後は、LTEへの切り替えは、電源OFF、ONしないと復旧しないので、原則LTE固定で使用しております。

明らかにLTEでつながらないのはメトロに乗っているときですので、メトロに乗るときはあきらめるか、面倒でなければ、自動に切り替えておけば問題なく使えます。

3Gと言っても5Mbps程度はでますので、特に問題はないかと思います。

使用した感じだと、LTE固定の方がバッテリの持ちはいいです。最長で14時間持ちました。スリープは60分設定です。

書込番号:18823034

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

mineo、9月に「ドコモ」プラン追加

2015/05/27 02:50(1年以上前)


格安SIMカード

返信する
クチコミ投稿数:13957件Goodアンサー獲得:2927件

2015/05/27 23:48(1年以上前)

キャリアの自動切り替えが実現したら、まさに無敵のSIMになりますね。
でも、iOS8問題を解決するのが先かな。

書込番号:18816300

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)