モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(66067件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

Pocket WiFi 303HW

2014/07/18 07:51(1年以上前)


ワイモバイル モバイルデータ通信

クチコミ投稿数:13049件

http://www.ymobile.jp/corporate/press/2014/071702_03.html

SIM抜いてキャリア以外のスマホタブでテレビ見るためだけに使うとかできる?
って使い道ができただけましなんでしょうかw

書込番号:17744222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/07/19 23:26(1年以上前)

稀に見る斬新さじゃん。

抹茶とコーラとメントスを混ぜ合わせたみたいで笑えるね。

書込番号:17750190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

代替バッテリー情報

2014/07/02 21:50(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック]

クチコミ投稿数:642件

http://shimajiro-mobiler.net/2014/07/02/post25663/

書込番号:17690845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:51件

2014/07/11 13:30(1年以上前)

情報ありがとうございました。

もう生産していないであろう機種のバッテリーですから、
流通量も少ないかと思いヨドバシ.comですぐ発注してみました。

メーカー取り寄せとなっていたので、注文取り消しも覚悟していたのですが、
無事入手することができました。
全く問題なく使用できております。

いずれはNAD11用純正バッテリーも発売されるんでしょうかね。

WiMAXルーターは、自宅ではクレードルにセットしてコンセント繋ぎっぱなしなんで、
結構バッテリーがへたるの速いんですよね。
交換バッテリーは非常にありがたいです。

っていうか、バッテリー外せるなら、
クレードルセット時はバッテリーなくても駆動できるようにしてくれればいいのに、なんて思いました。

書込番号:17720864

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2014/07/15 20:46(1年以上前)

NAD11の純正電池パック NAD11UAAですが、私も欲しいなと思い、以前UQに問い合わせてみたところ、最寄りの家電量販店にて購入可能との回答をいただきましたので、最寄りのビックカメラにて取り寄せでしたが、購入出来ましたよ。
価格は 2970円でした。純正電池パックが必要な方は最寄りの家電量販店で問い合わせてみると良いかもしれませんね。

書込番号:17736048

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2014/07/15 22:50(1年以上前)

純正電池パックの NAD11UAA について、ざっとネットで探してみたら以下のところで扱い始めたようです。

ヨドバシ:
http://www.yodobashi.com/UQコミュニケーションズ-NAD11UAA-NAD11用電池パック/pd/100000001002349533/
(途中で URL リンクが切れていますので、クリックするのではなく、コピペしてください)

DISM:
http://www.wimax-ex.jp/?pid=77090897


書込番号:17736598

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 インセンティブがなくなった?

2014/07/15 12:27(1年以上前)


データ通信端末 > シンセイコーポレーション > URoad-Home

スレ主 1126233さん
クチコミ投稿数:424件

楽天でUQ本家との契約でuroad-homeやateam3800のキャッシュバック付一年契約が一斉に無くなりました・・・
UQから販売店に行くインセンティブがなくなったのかなあ?

書込番号:17734816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GMOとくとくBBキャッシュバックについて

2014/06/09 23:29(1年以上前)


UQ WiMAX モバイルデータ通信

クチコミ投稿数:7件

価格.comのサイトでプロバイダーのキャッシュバックについて気になったので、
作りました。

別途のスレッドでキャッシュバック受け取れないなどの意味不明な書き込みが見られますが、
ただの手続きの漏れでしょうか。

それとも本当に受け取りができないのか。

皆さんのご意見待ってます。

書込番号:17610271

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/10 19:55(1年以上前)

先月、キャッシュバックメールが来ました。
キャッシュバック漏れはこのメールが原因だと思います。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

          GMOとくとくBBからのお知らせ

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□



お客様各位


いつもGMOとくとくBBをご利用いただき、まことにありがとうございます。


ご入会から10ヶ月が経ち、インターネットは問題なくご利用いただけております
でしょうか。GMOとくとくBBでは、より快適なインターネット環境をお届できる
よう、多くの新サービス提供に取り組んでおります。引き続きご愛顧のほど、
お願い申し上げます。


ご注意事項


 ※振込時期までに以下に該当する場合、特典は適用されません。

  1. 口座情報登録期限を過ぎてしまった場合
  2. 特典対象プランの変更
  3. 特典対象プランの解約
  4. 未納によるサービス一時停止または強制解約
  5. その他弊社が振込困難と認めるものがあった場合

 ※お振込日、お振込の完了に関する個別のお客さまへのご連絡は行っており
  ませんので、あらかじめご了承ください。

 ※既にお申込いただいたお客様にも行き違いで本メールが配信される場合
  がございますので、ご容赦いただきますようお願いいたします。

 ※口座登録完了日の翌月最終営業日にお振込みいたします。

 ※お振込み手数料は弊社負担となります。

 ※お振込完了後の責任は一切負いかねます。


登録方法

 情報入力フォームへログインいただき、お手続きをお願いいたします。

 入力フォーム:https://ssl.gmobb.jp/cb/q4S57RH4
 お申込期限 :2014年7月31日 23時59分59秒まで


 (1)会員認証

  ・ログインにはGMOとくとくBBの会員ID、会員パスワード
が必要です。

 (2)口座情報の入力

  ・希望されるお振込み先口座情報をご入力ください。

 (3)入力内容の確認

  ・正しい口座情報をご登録いただけないと、お振込みできかねますので
十分ご注意いただきご登録ください。


■■ ≪ GMOとくとくBB会員限定 ≫━━━━━━━━━━━━━━━━■■
■■                              ■■
■■ ▼▼さらに大量ポイントがもらえるチャンス! ▼▼      ■■



   GMOとくとくBBが厳選したクレジットカードのお申込みで・・・

    1ポイント=1円でとくとくBB利用料金にも使える
    GMOとくとくポイントをプレゼント!!!
    =====================================

   ▼お申込み方法・ポイント付与条件▼

   キャッシュバック口座情報入力フォーム内で掲載しているクレジット
   カード会社のサイトからお申込みいただき、条件を満たした方が
   対象となります。

  ★------------------------------------------------------------★


――――――――――――――――――――――――――――――――――
●お問い合わせ:https://ssl.gmobb.jp/contact/
――――――――――――――――――――――――――――――――――

サポートスタッフより、迅速・丁寧にご返答させていただきます。
お問い合わせのご返答については、下記お客さまセンター営業時間での対
応となります。

――――――――――――――――――――――――――――――
■お問い合わせ
――――――――――――――――――――――――――――――
GMOインターネット株式会社
GMOとくとくBB お客さまセンター
 
サポートページ : http://gmobb.jp/support/
BBnavi : サポートページの一番上にある「BBnavi」
ボタンを押すと開きます。
――――――――――――――――――――――――――――――
     日本を代表する総合インターネットグループへ     
――――――――――――――――――――――――――――――
      ■ GMO INTERNET GROUP ■ www.gmo.jp/      
――――――――――――――――――――――――――――――

書込番号:17612663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:10件

2014/06/11 21:02(1年以上前)

私は問題なく受け取りました。
こまめにメールチェックできる状態にしていないと間違いなく忘れてしまうのは確かです。
しかし、忘れていてキャッシュバックをもらえないからといって文句を垂れる人がいるので、そういう人には向いていないと思います。

書込番号:17616420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/07/03 05:23(1年以上前)

キャッシュバックをもらったなら解約時にも気をつけた方がいいですよ!

キャッシュバックのある申込み方法だと、解約可能月になっても「とくとくBBNavi」に《解約ボタンは出てきません。》
その時にのろのろしていると20日までの解約可能申請日に確実に間に合わなくなります。

理由は、とくとくBBから専用の解約書類を取り寄せて、解約可能月の20日までの到着で「書面で解約申請」をしなくてはならないからです。それしか方法はありません。
このことに関しての説明は、やったことのない人にはほとんど理解できないようなレベルでの説明しかありません。

気をつけましょう!!!!

書込番号:17691819

ナイスクチコミ!0


noka5さん
クチコミ投稿数:1件

2014/07/15 03:29(1年以上前)

便乗質問で申し訳ないですが
まもなくキャッシュバックがもらえる1年が経ちそうだったので
普段全く使っていないとくとくBBのメールアドレスを受信しました(開通以降使っていなかった)
昨年7月に契約して
5月に↑と同じ内容のメールが来ていました
期限が7月31日なので間に合ったと安心したと思ったら
良く見ると
「口座登録完了日の翌月最終営業日にお振込み」
と書かれていました
登録完了したのが7月中ということで 翌月最終営業日ってことは8月31日ということでしょうか?
1年が経つ7月に解約をしようと思ったのですが
8月31日までまたないとキャッシュバックがもらえないということでしょうか
上の方の返信を見ますと20日までに解約しないとその月解約できないようですが
8月31日まで解約しないとなると9月いっぱいまで つまり14ヶ月分支払わないとということでしょうか
数ヶ月前スマホでテザリングができるようになったのでここ数ヶ月全く使用していないので
早く解約したかったのに
そうだとしたら無駄すぎる

書込番号:17733959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

WiFi電波強度実験

2014/06/03 00:09(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

EMのHuawei製歴代PocketWiFiとHWD14を並べて無線LANの電波強度を確認してみました。
D25HW、GP02、GL01P、GL04P、HWD14です。

測定はNexus7(2013)にWiFi Analyzerをインストールして
ソフト上で表示されるシグナル強度(dBm)を確認です。
画面キャプチャーでもアップしたかったのですが
私の自室のアクセスポイントのみならず、回りの部屋のアクセスポイントも丸見えなので
アップできません。

まず、電源を入れた5台を横並びにして、すぐ隣にNexus7を置くと
他のPocketWiFiが4台共に-20dBm(最強)に張り付いているのに対し
HWD14は-30dBm前後を上下しています。

そこから1mも離すと他のPocketWiFiが4台共に-30dBm前後を上下しだし
HWD14は-40dBm前後を上下しています。

更に3m程度の距離にすると
D25HW、GL01P、GL04Pは-50dBm前後でGP02、HWD14は-60dBm前後になります。

そしてその3m程度の距離にある木製のドアを超えると、全機種-60dBm前後に揃います。
※GP02、HWD14は更には下がらない

この実験で気になったのは、GP02、HWD14の数値の上下が大きいという事でした。
その距離での最高値から一気に-70dBmに下がったかと思うとまた最高値に上がる
そういう挙動をします。
また他の4台のPocketWiFiの電源を切り、HWD14だけにすると
Nexus7に隣接させた時には-20dBm、3m程度の距離で-50dBmと他のD25HW、GP02、GL01Pと
同意程度の強度になります。
※ただし上下はする

この事から、HWD14は(GP02も?)電波帯域のchが混んでいる時に控えめな出力になっている様な
気がします。
※あくまでも推測ですが

ちなみに無線LAN自体は-70dBm程度の強度が有れば
同じCHにそれよりもずっと強い強度のアクセスポイントでも無い限り
全然問題なく通信できるレベルです。
-80dBmでも、速度は落ちているかもですが通信はできています。
-90dBmだと通信が途切れたりと厳しい状況です。

そんな数値なので3m+木製ドア1枚を超えて-60dBmというのは、モバイルルーターとしては
全然問題ないレベルだと思います。
HWD14の問題では無く、無線LANの一般論として
同じCHにもっと強い強度の信号が無ければという前提になりますが

書込番号:17586636

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2014/07/14 10:00(1年以上前)

他スレへの情報提供の意味も有り追加

HWD14にて-20dBm〜-80dBm迄の信号強度で速度測定をしました。

それぞれ3回測定をした範囲
※極端に離れた数値が出た場合は無視をして再度測定しました。

-20dBm
DOWN:20〜27Mbps/UP:1.5〜2.2Mbps

-60dBm迄大きな差異が無いので割愛

-70dBm
DOWN:18〜20Mbps/UP:4Mbps

-80dBm
接続は切れていないし、WEBブラウザもなんとか表示できたが
速度測定は完了できず。

ただし、同じchにもっと強い信号のアクセスポイントが無い限り
実は始めテストをした時には-70dBmでいきなり切断されました。
WiFi Analyzerを見ると、同じchに-20dBmのアクセスポイントが有りました。
近くに高出力の(多分据え置き型)アクセスポイントが有ったのでしょうね。

そこで空いているchを見付け、そのチャネルに変更の上テストをしました。
chを変更する前は、HWD14が-20dBmの時にもその別のチャネルは-35dBmで見えており
その影響でしょうDOWN:18〜22Mbpsとch変更後よりも少し速度が遅かったです。

書込番号:17731169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DiXiM.NET も OK

2014/07/06 14:40(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ホワイト]

スレ主 shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件

以前、スマグラーさんのクチコミで、パナ DIGA の「外からどこでもスマホで視聴」(DTCP+) が動作するという情報を得ていました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000662850/SortID=17655159/#tab

これが Digion の DiXiM.NET を使うものなのか、パナ独自の仕組みなのかは把握していませんが、これで OK なら、DiXiM.NET もおそらくは OK だろうと思い NAD11 を注文しました。

本日 NAD11 が届いたので、さっそく確認したところ、Digion の DiXiM.NET も OK で、I-O Data HVL-A やバッファロー LS410DX から、NAD11 に Wi-Fi 接続した F-02F タブレットのバンドルアプリ DiXiM for Android (DiXiM Player) および、iPad2 の DiXiM Digital TV for iOS に録画番組を宅外配信できました。


ただ、自宅で試していたのですが、WiMAX2 はサービスエリア外なのは把握していましたが、WiMAX の電波もかなり弱い感じで、ベランダに出てようやくアンテナが 1 本立つという状況でした。

それでも 1 〜 2Mbps のビットレートで安定して配信受信できました。

書込番号:17704188

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)