モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(66056件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1378スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信15

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

クチコミ投稿数:90件

Wimax リアル体感リポート

ttp://goo.gl/ghiJXz

「Wimaxは画期的だ。Wimaxを体感したら、もう我慢して使っていた頃には戻れませんね」
(俳優/石田純一)

・・・だそうです。
「Wimaxユーザーの生の声をお届け」だそうですが、ココでの「生の声」とは、
ずいぶん違いますね。

この記事は、規制が始まる前のモノでしょうか?
だとしたら、このホームページを見て、信じて契約する人がいたら問題だと思いました。

書込番号:18956607

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/11 18:07(1年以上前)

9割近く、と言うのは眉唾モノですが、それなりに満足してたり不満無く使えてる人も少なからずいるでしょうからね。

こう言う場所では声の大きなイカレが目立ちますが、決してそれが大多数では無いって事です。

書込番号:18956627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


螢石さん
クチコミ投稿数:31件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度2

2015/07/11 19:56(1年以上前)

月間データ制限がない※1
混在回避のための速度制限(3日間3GB時)があります

この表現が消費者に誤解を与える。

3日間あたり3GBたっぷり使用できます(笑)
にすべき。

書込番号:18956926

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:90件

2015/07/12 10:20(1年以上前)

>3日間あたり3GBたっぷり使用できます(笑)
>にすべき。

「低速であれば」データ量はたっぷり使用できます、と。
そんな風に理解すればいいのかもしれませんね。

でも、分かりづらい。

書込番号:18958655

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/07/12 11:42(1年以上前)

実際は、「Wimaxは酷い、8人に1人は今後は使いたくないとおもっている」ということです。
大手キャリアの平均解約率は0.5〜1%。性質が違うので、直接比較するのは無理ですが、その15倍です。

また、顧客満足度No1もうたっていますが、どの調査でも、要は料金部分で得点を稼いで、総合1位になっているだけ。通信範囲や安定性では、しっかり下位に沈みます。

統計なんて見せ方次第。その見たままを批判するのも、見たままにだまされるのも、同レベルのリテラシーでしかないです。

書込番号:18958849

ナイスクチコミ!2


螢石さん
クチコミ投稿数:31件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度2

2015/07/12 18:54(1年以上前)

>「低速であれば」データ量はたっぷり使用できます、と。
規制容量を超過しても、128kbpsでゆっくりご使用いただけます(笑)
て書けば間違いない。

ともかく、高速通信・無制限という宣伝で契約取るのはもうやめたほうがいいかと。
実際に90%が満足するサービスでも、5%が不満もらしたら大炎上ですよ。
1000万人契約者いるなら50万人ですから、本当に恐ろしい。

書込番号:18960040

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/07/12 19:25(1年以上前)

5%の異常者を締め付ける事によって90%の一般ユーザーの快適性を守っている、と言う意味では規制自体は有意義なんですけどね。
ネットワーク食い散らかすだけのゴミ客は、キャリア側も要らないでしょうし。

広告手法が阿漕なのは事実ですけど、役所ぐるみで黙認してるんですから仕方ありません。
何を目論んでるのか訴訟を煽ってる動きもあるみたいですが、司法が独立してる国なら兎も角、かつてのサラ金の様にお上の方針が変わらない限り勝ち目は無いでしょう。

書込番号:18960139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


螢石さん
クチコミ投稿数:31件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度2

2015/07/13 20:20(1年以上前)

不満を持つ人たちに、いかに円満に解約してもらうか、この点がWimaxにとって頭の痛い問題でしょうね。
たとえ、裁判沙汰にならなくても、ずっと悪評を吹聴されるのも結構な損失ですよ。

書込番号:18963177

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2015/07/14 02:19(1年以上前)

>実際は、「Wimaxは酷い、8人に1人は今後は使いたくないとおもっている」ということです。

リテラシーと言うなら、その1人は「どちらとも決められず迷っている人間かもしれない」と見るべきでしょうね。
そう考えると、やっぱりこの87%という数値は大きい。

それが目的で、この広告を出したんでしょうけど。

書込番号:18964289

ナイスクチコミ!1


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/14 06:26(1年以上前)

こんな所でも詐欺まがいのアンケート広告

”このアンケート結果は2015年5月22日〜6月1日に実施したWEBアンケートにご参加いただいた4,021名のお客様の回答に基づくものです。”

規制が始ったのが5月29日の13時から、時間的には70%が規制前、30%は最近調子が悪いなくらいで気づいていなかった。

この姑息な規制前だけじゃないっていう言い訳を残し統計を操作してまでの誇大広告、UsoQuso詐欺MAXならではですね。

上に書かれてる方も、小さい字で書かれているから、馬鹿みたいにギャースカ騙されてイカレたようですね。

書込番号:18964453

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2015/07/14 16:09(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/lp/3gb/

ドコモ系MVNOみたいに下り数Mbs(できればベストエフォートではなく)で、パケット制限が緩々みたいなプランが有ればなぁ。

書込番号:18965636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度5

2015/07/17 10:03(1年以上前)

>mnmn

>上に書かれてる方も、小さい字で書かれているから、馬鹿みたいにギャースカ騙されてイカレたようですね。


みんなが真剣に困っていることを

茶化すとは

けしからん奴である。

もっと、人の痛みを知るべきである。




書込番号:18973787

ナイスクチコミ!5


時遊人さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/17 21:21(1年以上前)

自分も改定される以前の満足度はかなり高かったのですが、ここ数週間は最悪の使用感です。
3日で3Gの制限以前の問題で、ここ最近は接続状態がかなり不安定でネットの閲覧ですらまともに出来ない事が多くストレスの多い日々を過ごしています。
このような現状で満足度87%を餌に新規ユーザーを増やしても信用を失うだけだと思うのですが・・・・
少なくとも自分の中では、今後WiMAXを契約する選択肢はないものと思っていますし、友達にも注意喚起を促すと思います。
現在は安い固定回線を検討中です。

書込番号:18975361

ナイスクチコミ!2


JRTHANAさん
クチコミ投稿数:44件

2015/07/18 19:55(1年以上前)

でたー!
のぢのぢ!
どっから目線なんでしょうか?
異常なのはあなたでは?
人を異常者と言える立場なのでしょうか?(笑)

書込番号:18977969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/20 11:12(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

が張って頂いたURLを読むと、

>頂戴したご意見ご要望を真摯に受け止め、今後の広告表現等につきましてはより分かりやすく誤解のない内容に速やかに改善して参ります。

>また、「3日間で3GB」超の規制方法につきましてはお客様から頂いたご意見を参考にして、より利便性の高い運用方法を検討して参ります。

と、矛盾するような表現がされている。

つまり、3日3ギガ制限を分かりやすく説明する。

と、

3日3ギガ制限を今後は改める。

と。


出来の悪い企業の、いつもの、煙に巻く表明か。

ただ、言ってみただけの暇つぶしのように思える。





書込番号:18982893

ナイスクチコミ!2


螢石さん
クチコミ投稿数:31件 Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]の満足度2

2015/07/20 12:48(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/lp/3gb/
今回の騒ぎで「混雑時に速度規制」という条件設定はもう信じられなくなった。
曖昧な表現を避けて、誤認させないような規約および広告に改めないと、今後もトラブルが多発する気がする。
最初から3日間3GB超過後は最大10Mbpsみたいな契約にしておけば、ちゃんと契約も取れて、制限が嫌な人は契約しないで炎上しなかったはずなのに、残念。

書込番号:18983163

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ36

返信18

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GL10P [ホワイト]

クチコミ投稿数:34件

どうやらGL10Pも09と同様、回線の切り替えは端末側でのみ行い、手動ではできないとのこと。

@366MB/日 A3日で1GB B月7GB の制限も一緒のようです。

WiMAX2+で散々酷評されているHWD14と開発時期も同時期なことから、こちらも微妙です。
HWD14はOSの問題かハードの問題か、数十分すると勝手に通信が切断される始末。


参考:
http://mobile-wi-fi.info/GL10P.html

書込番号:16900253

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2013/11/30 22:21(1年以上前)

これはGL09Pと同じ料金プランで発表されてるわけで
http://emobile.jp/charge/emobile4g.html
制限も端末側で回線選択の件もここに書いてあるし
それはそらそうでしょうということになりますが
制限はともかく切り替え自動にする意味ほんとわかんないな

ファーウェイのWiMAX向けの端末が
評判悪いのはわりといつものことなので
それがこっちに関係あるかといえばないと思うけど
どっちにしても一括0円じゃないと
あえてかおうとは思えない商品ではありますね

今回のSIMフリーなのかはちょっと気になるけど
ソフトバンクの通信網が入ってるからフリーにならないのかな?

書込番号:16900401

ナイスクチコミ!1


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件

2013/11/30 23:53(1年以上前)

華為は、人民解放軍関連企業ですから中国に何か送る必要があるんでしょう。

書込番号:16900862

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2425件Goodアンサー獲得:37件

2013/12/01 00:48(1年以上前)

中国はアイロンにまでチップを入れる国ですよ。
wifiルーターなんて何が入っているかわかりませんよ!




「中国から輸入したアイロンに無線LAN経由でスパム攻撃をするチップが発見される」
http://gigazine.net/news/20131029-spam-chips-hidden-in-iron/

書込番号:16901052

ナイスクチコミ!3


karoyamanさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/04 22:15(1年以上前)

相変わらずゴミ端末だしてますねー。。
いや、端末に落ち度はないのか?

ネットワークが、ダメダメですよね。
もうemobileの回線は実測値平均2mbpsってのが定着してます。
だまされないようにしましょうね。

書込番号:16916423

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2013/12/05 01:40(1年以上前)

昔はそれなりに良かったんですけどねー。

GP01のころはLTEじゃなくても4〜5mbpsくらい出てたんですけど最近はダメダメですね。

WiMAXの方が安いですし、正直速度でますね
http://xn--wimax-mm4d8a5iytzfq063bigkyjo.net/

書込番号:16917285

ナイスクチコミ!2


ekkuさん
クチコミ投稿数:25件

2013/12/11 15:09(1年以上前)

私はWimax,イーモバイルどちらも持ってますが、明らかにイーモバイルの方が速度出ていますよ。
Wimaxもかなり契約数増えてきたのか、どんどん速度落ちていますし。
あと、 れとるとんさん。
さり気なくアフィリンク貼るのはやめたほうがいいのでは。

書込番号:16943785

ナイスクチコミ!1


mm414さん
クチコミ投稿数:1件

2013/12/19 22:20(1年以上前)

GL01Pから解約手数料補助キャンペーン(1万円値引き)で機種変更しました。
店員さんの「回線はSB(4G+3G)とEmobile(LTE+3G)の4回線から最も早い回線を自動選択します」の説明で即契約してしまいました。
しかし、これは落ちがあり、選択は一方通行のみで双方向ではありません。
4G→LTE→3Gと自動ですが、3GからLTEや4Gにはアップしません。

当初、初期不良と疑い、サービスセンターに電話すると、双方向へ切り替えは自動ですので、最新のバージョンにアップして様子を見る様にとの対応。電話リモートで最新にアップするも、症状は変わらず。

移動中、いついの間にか3Gに落ち、スピードが遅いと感じてルーターを見るまで分かりません。ただし、電源をリスタートすれば、3Gから4Gに切り替わります。

で、購入店へ3G表示のままのルーターを持って症状を確認し、対処を依頼したところ。Emobleと電話交渉し、初期不良で交換となった。

これで解決と思いきや、症状は変わらず。再度、サービスセンターへ電話すると、今度は「その症状は故障ではなく、仕様です。自動では3GからLTE、4Gには戻りません。その場合はリセットしてください」・・・・

何じゃこれ??

GL01P の実際には出ないスピード(72M)の嘘表示でお灸をすえられたはずなのに、また嘘付かれました・・・・

書込番号:16976158

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:3件 写真UPしてます 

2013/12/22 22:17(1年以上前)

mm414さん
情報ありがとうございました。
おかげで、契約完了前に、キャンセルすることができました。m(_ _)m
私は今、GP02を契約していますが、この機種に機種変更させるのに、emがこんなに大事な情報を隠してセールスをしているとは思いませんでした。
私にセールスした者に電話でmm414さんの情報を確認しようとしましが、その者は二度と電話口に出ることはなく、対応の悪さに呆れてしまいました。
カスタマーセンターに確認したところ、
この機種のLTE回線はSoftbankのものを使用しており、仕様により一度emの3G回線へとつながると、リセットもしくはスリープ状態にならないとLTE回線には移行しないもので、現時点、ファームウエアの更新による改善の予定もないとの回答でした。
自動で早い回線を選ぶと説明されて契約を決心したのに裏切られ、この会社に対する不信感で一杯です。
年間5万もの出費です。
皆さんはよく情報を集められて、納得してご購入下さい。

書込番号:16987487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/25 23:12(1年以上前)

ほんと使えないですよーEMは!
やめた方がいいですよー
これ以上数万円単位の被害者が出ないことを祈っております。

書込番号:16998970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件

2013/12/30 23:11(1年以上前)

自分は、機種変更でGL10Pにしましたが・・・
今のところは何の問題も無いです。
回線速度も30〜45MBくらいは出てますし、電車での移動中に使っても全く切れることも無く
3Gに切り替わることも無かったです。

速度制限は、2014/8?までは10GBまで使えるみたいなので、しばらく様子を見ます。

書込番号:17017331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/31 04:25(1年以上前)

↑自分が使えるからといって、万人が使えるかといえばそうでもないですよ。
これが使えるとかいうのは本当にごく少数です。
ほとんどの人にとってはこれは文鎮になるので、安易に使えるとか、自分は大丈夫とか言いふらさないでください。
被害者が余計増えます。
ある意味、禿げの詐欺に加担しているようなものですよ。

書込番号:17018043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件

2014/01/01 17:35(1年以上前)

万人が使えるなんて、一言も言ってませんが、自分の使い方では問題ないと言っているだけです。
あなたの言っている、ごく少数なんでしょう。オススメしますとも何とも言ってませんよね?それがどうして、詐欺に加担する事になるのでしょう?

書込番号:17023275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/01 17:59(1年以上前)

↑だからその発言自体が誤解を招くんだよね。
自分も大丈夫かもって錯覚する人間もいるかもしれないよね。
特に人間は都合のいい方に脳が処理しようとするし。
マジで文鎮だからこれ。
詐欺に加担するのって、自分が詐欺の手助けをしているという感覚もないんだよね。
余計参るよ。
わっはっはーーー。

書込番号:17023340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件 Pocket WiFi GL10P [ホワイト]の満足度4

2014/01/03 07:36(1年以上前)

詐欺の手助けしているのは君でしょ
そんなに気にいらないのなら違約金払って解約すればいいでしょ(笑)
ま、それが出来ないから、ここでネガティブキャンペーン繰り返しているわけか?
残念すぎるよ。

元旦からご苦労様。
年末年始はどこにも行かなかったのかな?
スキー場ではdocomo文鎮が活躍したよ(笑)

書込番号:17028503

ナイスクチコミ!5


sinjijjさん
クチコミ投稿数:2件

2014/01/06 15:21(1年以上前)

EMホームページで料金プラン4G(データプラン)を検索すると、ご利用イメージの後に、
「当月ご利用のデータ通信量が7GBを超えた場合、当月末まで通信速度を送受信時最大128kbpsに低速化します。」とわざわざ赤色で表示されているが、肝心の3日で1GB制限については記載されていないのでは?
どうやら、別の所に記載されているようですが、これって詐欺とまでは言えないかも知れませんが、不親切極まりないものだと思います。
これって企業としての品格に問題ありですかね!

書込番号:17041582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:20件

2014/01/11 01:03(1年以上前)

>3日で1GB制限については記載されていないのでは?

ちゃんと記載されていますよ。
詳細はこちらというところのリンクを確認しましょう。

書込番号:17058141

ナイスクチコミ!1


sinjijjさん
クチコミ投稿数:2件

2014/01/16 16:40(1年以上前)

だから、記載されてないとは言ってないでしょう、7G制限の注意書きとは別の所に記載してると言っているんですよ!
本来であれば7G制限の注意書きの後に、及びなり又なりで続けて記載すべき事項ではないのですか、7G制限に関しては、わざわざ朱書きしているのに3日で1Gはどうでもいいと言う事ですか?

書込番号:17078907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


嫌っ君さん
クチコミ投稿数:27件 Pocket WiFi GL10P [ホワイト]の満足度1

2015/07/19 16:25(1年以上前)

Huawei HiLinkというアプリを使えば3GとLTEの切り替えができます。

書込番号:18980561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 代替え機GL07S

2015/07/17 19:45(1年以上前)


ワイモバイル モバイルデータ通信

スレ主 ccc1012さん
クチコミ投稿数:1件

修理に出したので郵送で

代替え機を送ってもらいました。

返却すると、水没確認で異常ありと

言われ、本人との確認なしで

請求されました。

消費者センターに問合せしたいと

思います。

代替え機は返す時店頭で

してください。

許されません❗

書込番号:18974991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27175件Goodアンサー獲得:3019件

2015/07/18 16:29(1年以上前)

今はゲリラ豪雨多いので精密機器の郵送は避けるべきです

地元ショップ経由で送付して貰う方が何かと有利です

書込番号:18977417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

WX01の4X4って本当に作動してますか

2015/06/30 00:11(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]

スレ主 nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件


自分が住んでる北国はまだキャリアアグリゲーション(CA)じゃないのでW01は110MでWX01は220Mのはず
なのでそれを踏まえて220M経験したくてWX01契約しました
先日身内にW01使ってるのがいたのでどれだけWX01早いのかなと何気なしに両端末並べてスピードテストしました
そしたら…
なぜかW01の方が平均10M早い???


ふと思い2X2と4X4切り替えて測定したらなぜか2X2が早い

もしかして4X4の不具合???

購買者の気持ちとしてはせめてW01よりは早くなければ
なので現在メーカーに修理問い合わせ中です


ちなみに速度測定10回ほどすると通信量1G位かかります
昨日3G制限掛かり仕方ないのでノーリミットに切り替えて使ってますがこれって違法なのかな






書込番号:18922203

ナイスクチコミ!1


返信する
kamome885さん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/04 11:27(1年以上前)

4x4 MIMOはビルや家屋などで電波が乱反射され、極僅かに遅れて届くこと(マルチパス)を利用した通信方式です。
反射物がない環境や見通しの環境では複数経路ができませんので1x1(直接波の1波のみ最大55Mbps)になってしまいます。

残念ですがMIMOというのは、ビルが林立し電波が反射しまくるアーバンな環境で効果を発揮します。
従って、お住いのようなルーラルエリア(要するに田舎)では、効果を十分に発揮できません。

キャリアアグリゲーションなら、複数ある電波帯域(チャンネル)を束ねるので、田舎でも効果を発揮します。
その分、チャンネルを無駄遣いしてしまいますけどね。まあ、これでも田舎では1x1の2CAで110Mbpsが関の山です。

書込番号:18934389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2015/07/14 21:33(1年以上前)

堂々と
うそ言ってる(;´Д`)

書込番号:18966463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/07/15 23:22(1年以上前)

android中毒さん

>堂々と
うそ言ってる(;´Д`)

どの事を言ってるのかな??

2X2と4X4の切り替えの事かな
先日のテストでは2X2モードでアンテナ2本の場所で4X4に切り替えたらwimax2+つかめなかったのかwimaxになりました
そのあと2X2モードアンテナ4本に移動て4X4に切り替えたらwimax2+しっかりつかみました
やっぱり2X2と4X4のアンテナ違うのかな



7/6 1.80G
7/7 0.29G
7/8 1.28G
3日で3.38G使い3G制限食らいましたのでwimaxにきりかえて
7/9 0.07Gに抑え無事回復しました

もしかしてwimax切り替えの事ですか??
巷では切り替えできないと言われてますが
WX01はスマホからボタン一つで簡単に切り替えできますよ
詳しくはネットググればすぐにわかりますよ

書込番号:18969888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/16 01:06(1年以上前)

切替できるのって初めて耳にしましたが2x2と4x4の切替ってできるんですか?

ぜひ切替のやり方教えてください(;^_^A

書込番号:18970158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobu jiさん
クチコミ投稿数:39件

2015/07/17 08:45(1年以上前)

UQホームページに載ってますよ
http://www.uqwimax.jp/service/product/model51/

※省電力モード設定により
  ハイパフォーマンスモード:下り最大220Mbps、省電力モード:下り最大110Mbps

最初にも書きましたが自分の端末では4X4から2X2に切り替えると速度上がります
ちなみに修理点検の結果は異常なしで返ってきました
友人のWX01も速度遅いと言っていたので切り替えたら速度が上がり喜んでました

通信速度が遅く感じてる人はぜひ試してみては

書込番号:18973637

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/18 12:15(1年以上前)

省電力との切替のことだったんですね

私的にハイパフォーマンスにずーとしていて
省電力に切替えてスピード測りましたが
ハイパフォーマンスとスピードは、同等でした(;^_^A

書込番号:18976750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

wimax2+の広告表示およ帯域制限の改善

2015/07/14 17:40(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック]

スレ主 ristさん
クチコミ投稿数:6件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック]の満足度4

UQより、広告の3日3GB制限の件と、wimax2+の帯域制限に関して突然発表がありました。

広告に関しては、「早急に誤解を生まないよう表示を行う」とのことです。
で、一番重要だと思うのが、3日3GB制限の帯域制限時の通信速度向上ですね。

UQより具体的な速度は言及されてませんし、今日昨日発表ですから、帯域制限が掛かってない私には具体的な速度は分かりませんが……。
とりあえず、3日3GB制限の見直しを行いそれを実施するまでの準備期間中は、3日3GB制限時の速度を改善するとのことです。
真偽の程は私には分かりませんが、規制時の速度は従来の1Mbpsから6Mbps〜8Mbpsという情報を見かけました。

まあなにはともあれ、抗議の声がUQの重い腰を動かしたということですね。
やっとスタートラインに立ったというところでしょうか。

※詳細はUQのHPや、私が知ったのはPCwatchなので、そこら辺を参照して下さい。

書込番号:18965832

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15978件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2015/07/14 18:10(1年以上前)

ソースのこっちの方がわかりやすくないですか?

http://www.uqwimax.jp/lp/3gb/

書込番号:18965898

ナイスクチコミ!4


スレ主 ristさん
クチコミ投稿数:6件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック]の満足度4

2015/07/14 18:14(1年以上前)

>>よこchinさん

私が知った媒体がPCwatchだっただけの話なので、仰るとおり公式のUQの方が分かりやすいと思います。

書込番号:18965906

ナイスクチコミ!0


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2015/07/14 20:45(1年以上前)

>規制時の速度は従来の1Mbpsから6Mbps〜8Mbpsという情報を見かけました

正解でしょう。

金曜日にタブレットで、1GB以上のアプリ(スクエアエニックスの仕掛けた地雷)をダウンロードしたら、

月曜日に規制が掛かり、下り6から8Mの速度で上り0.2Mになりました。

アプリ提供企業は、データ量の明示をして欲しい。

ソニーはPS3などのソフト等のデータ量を明示して、ソフトの提供をしてますので、
他社も可能でしょう。




書込番号:18966300

ナイスクチコミ!4


O・Yさん
クチコミ投稿数:2件

2015/07/15 18:24(1年以上前)

ほんとですね、確かに制限緩みましたね!

いろいろ言われてますが私はすごく使うので、制限かかった状態で速度がこの程度なら、他に選択肢があるわけではないし、WiMAX2を使い続けます。

先日までは無印WiMAX使い続けてればよかったかと思ってたけど、9月に帯域絞られたら6Mなんて出ないかもしれないし、解約したいわけじゃないし…

書込番号:18968791

ナイスクチコミ!3


jay0327さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:50件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 [ブラック]の満足度1

2015/07/15 20:04(1年以上前)

従来の規制時1Mbps未満に耐えられず違約金を支払って解約した人たちが、
「6〜8Mbps出るなら解約なんかしなかったよ、どうしてくれるんだ」
と言い出したらちゃんと救済してくれるんですかね。
違約金の返還や、以前使っていたルーターの再提供などなど…。

書込番号:18969104

ナイスクチコミ!2


丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:114件

2015/07/15 20:57(1年以上前)

解約は個人の判断、

故に、救済なんて、ナンセンス。

他に都合の良い通信方法が在るとして、

解約したのだろうから。

書込番号:18969310

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2015/07/16 16:49(1年以上前)

今回の騒動でUQはかなり信用を無くして相当数の契約者を失ったことと思います。

仮に帯域制限が6M〜8Mということならば普通に使えてほとんどのユーザーは何も言わなかったような気がします。

対応遅すぎというか、そもそも帯域制限のやり方を誤ったなと感じます。

書込番号:18971563

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

UQ WiMAX モバイルデータ通信

クチコミ投稿数:13049件

重要なお知らせ 2015.07.14
UQ WiMAXサービスの「3日で3GB」制限に関する今後の対応について

http://www.uqwimax.jp/lp/3gb/

書込番号:18965822

ナイスクチコミ!2


返信する
mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/14 19:16(1年以上前)

皆さんが騒いだ効果が出てきたようですね。
騒いで新規契約が取れなくなった事と役所からの圧力でしょうか?

私としては、朝6時から夜22時までは5Mbps、8時から9時、12時から13時、17時から20時までは3Mbps、後は開放くらいの3日3ギガ制限なら納得できますね。

書込番号:18966036

ナイスクチコミ!0


mnmnさん
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/15 15:16(1年以上前)

現在、6Mbpsで規制されてるようです。
夜間の開放が無ければノーリミットと変わらないですね。

集団訴訟を恐れたのも規制緩和に繋がったように思われます。

書込番号:18968396

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)