
このページのスレッド一覧(全1376スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2016年11月9日 01:47 |
![]() |
6 | 1 | 2016年11月8日 20:04 |
![]() |
2 | 6 | 2016年11月7日 18:09 |
![]() |
3 | 3 | 2016年11月7日 17:15 |
![]() |
1 | 2 | 2016年11月7日 17:09 |
![]() |
4 | 1 | 2016年11月7日 09:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1027357.html
mineoは色々やってるなーって感じはしますよねー
こういう役回りは最初はIIJだった気がするんだけど最近すっかり目立たなくなってきた感じ
2点

通常が1Mbpsって、、
高い金額を払えば払うほど速度が上がるシステムに今後はなるのですか、
書込番号:20374405
1点

格安SIMの宿命、ある地域のある時間帯1時間程度に混雑するため速度低下が著しい。
書込番号:20375553
0点



データ通信端末 > ソフトバンク > Pocket WiFi SoftBank 304ZT [ラピスブラック]
https://jcnt.co.jp/wifi/transfone_wifi/ 回線早いです。完全使い放題ですよ!11月で申し込み終了だそうです。電波もいいですし、動画が止まりません。買ってよかったです。
書込番号:20364095 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

エリアはどうなんでしょうか?
ソフトバンクのHPでは4Gエリアはすごく狭いんですけど。
書込番号:20374402
1点



データ通信端末 > au > Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34 [オレンジ]
Wi-Fiルーターとスマホの両方のバッテリー残量管理大変ですよね。
W03は濁した書き方してますがQuickChage2.0に対応していて、急速充電が出来ます。通常の充電より僅かな時間でも充電できれば1日持たない人もなんとかなるのではないでしようか?
【良い点】
●QuickChage2.0対応
●SIMフリーなこと
(mineo(ドコモ)、Umobile、UQmobile動作確認しました。)
【悪い点】
●このまま使ってて大丈夫なのか?という微量の発熱がある。
●本職のWiMAXが圏外から圏内に入っても再接続するまで非常に時間がかかる。
(画面点灯などスリープ解除か再起動したほうが早く繋がる)
●本家のUQ Wimaxの料金が高いのでプラスエリアモードが使いにくい。
月々の使用量が限定されてるならUQmobile側3GBでプラスエリアモードを利用するほうが安いことがある。(別途アプリで300kbps制限で使い放題にできる)
●MVNOのドコモ回線は所詮速度が出ず。当てに出来ない。
(結局なところmineoでau回線10GBの契約をしてプラスエリアモードを利用する方が得策。未テストなのでいつかテストしたい。)
●最大速度370Mが使える回線がどこにあるか不明なので広告として問題がある。
注意点
個人の使用感なのでそのあたりをご注意ください。
試してほしいことがあれぱ可能な限り試します。
QC2.0は画像撮ってませんが必要ならアップロードします。
書込番号:20347216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>それは舞い散る桜のようにさん
有益な情報に感謝です。
書込番号:20347280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

UQ Wimaxの契約解除したくてどうしたら良いか模索中です。
NECのMR05LNルーターを検討しましたが、こちらの機種がSIMフリーなのでこちらでいろいろ試してます。
Wi-Fiルーター持ち歩くと他のWi-Fiツールが使えないのが不便でして…。
au回線の3日間容量制限に引っかからないように使うのかベストなのかなーってところです。
職場が高層階なのでWiMAX入らないんですよね…。
>(k.k)さん
返信ありがとうございます。QuickChage2.0対応してるかどうかキャリアショップで聞いたことありますがノーコメントだったので(笑)試しに買いました。
W01使ってましたかバッテリーパックの膨張がヤバイ感じなので交換です。ちなみに契約上はHWD14使ってることになってますがHWD14→15→W01→03となってます。
書込番号:20347525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>それは舞い散る桜のようにさん
w01は同じ現象です。やはり膨らみますか
最近私は3日に3GBと聞いて月30GBって考え
SoftBankのギガモンスターに変更し圏外とは無縁の制限なしの高速ネットです
MR05LNも良いのですが結局は性能を活かせるSIMが無いので
スマホのテザリングで足りてしまっている今日この頃です
書込番号:20347564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ソフトバンクのギガモンスターは実行速度そんなに安定しているんですか。
現在は以下のような状態でスマホ側で接続先切り替えてますが、Wimax側の電波掴み直しが遅すぎて困りますね。
W01 UQwimax SIM
W03 UQmobile SIM
地下鉄の駅間だと3キャリアLTEは繋がってもWimax途絶えるので使いにくくてしょうがないです。
地下鉄ではW03側に接続してます。
地上などてはW01側に接続してます。
ほんとMR05LNに使い勝手良いSIM無いですよね。
書込番号:20360395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>それは舞い散る桜のようにさん
何台も持つと邪魔になってきますよね。
地下鉄や山間部はやはりWiMAXやワイモバイルのアドバイスはつながり悪いですからね。
WiMAXが圏外の時自動でAuに切り替わる機能とかあれば便利なんですけどね
>ギガモンが安定しているか?
それはキャリアですからね、制限なく快適に使えています速度に関しては↓
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018830/SortID=20343326/
書込番号:20361819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、ギガモンスターいいですね。
どこのWi-Fiルーターだったかな、たしか速度制限無しということで契約者増やしてから契約期間経過するまで解約金有りの縛り付きの状態で速度制限を後から実装して詐欺まがいのことした事例があったけど。。。
3キャリアじゃなかったはず。
ソフトバンクもなんだったか、後から契約内容変えたことあるからな…。
3キャリア競ってるけどauは3日制限ありましたね。
デザリングとデータシェア組み合わせないと20Gとか有効活用できないかも…。
auで容量食いそうなサービスはビデオパスだけどサービス悪いので使ってないです。
情報ありがとうございます。
書込番号:20370671
0点



データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W01 [マリン]
誤認なら良いのですが、w02のWi-Fiを偶然掴みました。
わざわざWi-Fiルーターの名前変える必要も無いのでテスト中なのかも?
w01発売から1年です。
リリースがそろそろあっても良いですよね。
書込番号:19461570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コストダウンの改悪もありえますので
一喜一憂しても。
書込番号:19461623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

公共の場では無く、外部の不特定のWi-Fi電波が来ない場所で、新製品がテストしてるだろうなって場所で掴んだからです。
そんな場所でわざわざSSID偽装しないでしょう…。端末名の後に文字の羅列付きますが、それを含めてわざわざ偽装なんかする必要もない場所で掴んだからですよ。もちろん100%はありませんが…。
書込番号:20370533
0点



データ通信端末 > シンセイコーポレーション > URoad-Stick [ホワイト]
WiMAX専用の機種の時に自作アンテナを作成された方がたくさんいましたが、この機種で試した人はまだ居ないのでしょうかね?
家の固定回線がADSLや光回線(VDSL)の場合にこの機種を契約した方が速度が出て安定する人も居るかと思います。
端末分解してアンテナをつなぐなどは電波法に引っかかりますが、直接接触しないリフレクタや余計な電波を遮るシールドを使うと明らかな速度差が出ることがあるので、一定の需要があると思います。
あえて言うなら1契約で2台のうち1台だけ通信できるプランがWimax2に無いことが悔やまれますね。
自作アンテナ試した人は効果など教えてください。
書込番号:18466283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前、Br…で2万円余りでHWD15を解約し、このStickに1万3千弱支払い変更しました。高くつきました(汗)、ともかく以前はステンレスボールで自作パラボラを試しましたが、何の効果もなかったですね。このステックでは試してなくて申し訳ないですが、今回乗り換えたスティックは構造上、延長USBケーブルでならパラボラ代わりのボールに入れられるでしょうから、試したいと考えてるところです。参考まで。
書込番号:19554147
1点



データ通信端末 > ソフトバンク > Pocket WiFi SoftBank 304ZT [ラピスブラック]

超〜怪し…
実際の速度と通信量教えて!
書込番号:20369530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)