モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

WiMAXハイパワー対応未対応

2013/11/17 19:51(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

クチコミ投稿数:501件

あせる何とかは儲けが少ないと言いますが、受信感度が悪いのは当然で、この機種、WiMAXハイパワー対応していないそうです。

なので受信感度はボロボロです。

店員さんも買うまで知らなかったそうですが失敗したと嘆いてました。

書込番号:16848248

ナイスクチコミ!0


返信する
UQ使いさん
クチコミ投稿数:47件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のオーナーWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度1

2013/11/17 23:15(1年以上前)

この機種のスペックは最新ですから、今より断然スピードが向上しますよ!と、ヤマダ電機で言われました。
で、実測値が散々・・・まぁ、自明の理だったって事でしょうね。
auと同じで、だんだん対応が煩雑になって来ているように感じます。

以前はきちんと対応して頂いていたのに、
WiMaxへの問い合わせメールも、こんな感じです。
-------------------------------------------------------------
恐れ入りますが、個人情報保護の観点からメールではご契約内容の照会を
承ることができかねます。

UQコミュニケーションズにてご契約中の場合、お問い合わせの事象ついては
実際に操作を行いながら、より詳細な症状を確認し問題の切り分けなど
行わせていただければと存じます。
-------------------------------------------------------------
家で受信出来なくなったという、受信感度についての問い合わせなのに、
承れないとのご返事・・・。
残念ながら、全く誠意を感じられません・・・。

書込番号:16849374

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

クチコミ投稿数:30件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のオーナーWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度5

2+のエリア内なのに、ドコで測ってもダウンロード速度が出なく、私も散々苦労させられましたが、やっと解決しました。

iPhone5以降でBluetoothをONにしてるとダウンロード速度が余り出ません。Bluetoothを切ると、とたんにダウンロード速度が上がります。

iPhone5以降をお使いの方は是非お試し下さい。

書込番号:16842050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:20件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度1

2013/11/17 13:21(1年以上前)

Bluetooth干渉に弱いのかもしれませんね。
手持ちのMacで速度出てませんでしたが、若干改善したような気がします。
貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:16846949

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

UQ WiMAXのwimax2詳細ページに誤字

2013/11/12 15:55(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

http://www.uqwimax.jp/lp/wimax2plus_product/
上記サイト内で些細な誤字があります。

サイト作成はどこかに委託してるのでしょうが、チェックが甘いのでしょう。
修正されるまで何日かかるか…。

書込番号:16826901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1126件

2013/11/13 21:37(1年以上前)

修正されました。
めちゃめちゃ早いですね。
文章と画像だったので時間かかるとは思ってたのですが。

書込番号:16832440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

クチコミ投稿数:34件

http://mobile-wi-fi.info/1310311.html

特に現在のところ、キャッシュバックのキャンペーンや、家電量販店でPCなどの同時購入値引きはやっていないようです。
まあ今日から始まったばかりなので仕方ないですが
シェアリーあたりがまた2000円切るくらいでやってくれれば即買い替えなんですけどねヽ(´A`)ノ

書込番号:16776896

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2013/10/31 12:01(1年以上前)

シェアリー、ポート解放出来んやん。

書込番号:16777106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2013/10/31 12:38(1年以上前)

連投失礼
ニフティ本家でidea tabとルータ1円、キャンペーン始まってました。
http://setsuzoku.nifty.com/wimax/

他はまだ見てないけど価格コムでもすぐ抱き合わせCB始まるんじゃないですか?

書込番号:16777211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/10/31 13:03(1年以上前)

niftyのはいわゆるまとめてプランですねー。
タブレット分が月額に上乗せになってて、中途解約の料金も上がってます。

それにしてもa1000とはまた微妙なタブレット・・・。

書込番号:16777312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2013/10/31 13:47(1年以上前)

2年後からは帯域制限されるのですね。非常に残念です。
wimax wimax2+両方使えるようですが帯域制限された時点でwimaxのほうへ切り替えても
やはり速度制限はかかるのでしょうね。
もしそうならば現行wimaxコースは絶対なくならないでほしいです。

書込番号:16777426

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件

2013/10/31 15:23(1年以上前)

auのほうがないのでこちらに書きます。

契約に行きましたが開通トラブル発生中。
契約作業をいったんキャンセルを進められキャンセルして帰ってきました。(他店でも在庫すべて開通せずなど発生しているのでキャンセルかいったん預かり開通後連絡を入れるかという対応になっているようです)


ちなみに通信制限に関してはau スマホ(iPhoneも)でスマートバリューmineにしていると制限かからないそうです。

本体は2万7千何百円かで月割り実質0円 オプションは本体保証の399円が条件でした。

書込番号:16777665

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:12件

2013/10/31 15:27(1年以上前)

やっぱり祭りか…

書込番号:16777680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/10/31 17:35(1年以上前)

微妙な差ですが、GMOが一番安いみたいですね、初月無料なので4000円近く浮くことに
http://mobile-wi-fi.info/1310311.html


店舗で保証が条件〜っていうのはたぶんオプションを強要してるだけですよ。
「じゃあ別の店で契約します」
「わかりました、今回だけ特別無くてもいいです」
というのがパターンです。販売員は何%以上オプションつけないといけないみたいなノルマではありませんが目標値みたいなものがありますから。

書込番号:16778013

ナイスクチコミ!2


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:109件

2013/10/31 20:57(1年以上前)

8時前に連悪が有りオペレーションの訓練不足による契約時の設定ミス(LTEオプションをONにしていなかった模様)があって開通しなかったとのことです.契約設定画面にはテザリングなんていう項目も有りこれも無視していいのか本部と確認しながらの契約だったんですけれど。明日以降いつでも、大丈夫だとのことです。auも数日前の電話でまだわからない事が多かったですし、30日ヨドバシに行ったときも発売日を確認したらもうすぐです。金額はと聞いたらわかりませんで,本当に情報がないようでした。

 れとるとんさん、明日以降契約に行ってきます。そのときはオプションいらないといってみます。

 これもauのことでもうしわけありませんが、スマートバリューマイン11月12日からなのですが,再度行って契約をしないといけないそうで,12日以降のほうが1回ですむのでいいのかもしれません。

書込番号:16778763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 WiMAX Mobiler 

2013/11/01 08:04(1年以上前)

こんにちわ
おそらくWiMAX 2+のキャンペーンは今までのWiMAXのようなキャンペーンはしないような気がします。
というのも、サービス自体がWiMAXの後継サービスではなく、3G+WiMAXのハイブリッドプランの後継サービスに当たる可能性があるからです。
以下は私の運営しているブログですが、UQ FlatプラスとUQ Flat2プラスのサービスについて記事を書いてます。
※アフィリエイトリンクを貼っているため抵抗ある方はご注意下さい
http://wimax-mobiler.com/archives/33654586.html

あと@niftyのキャンペーンは違約金こそ5,250円上乗せされてますが、月額料金は3,853円の2年縛りではないでしょうか?

書込番号:16780277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


seibishiさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件 Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]のオーナーWi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]の満足度2

2013/11/02 17:36(1年以上前)

31日秋葉のヨドバシ(ワイヤレスゲート)端末代金1円
ちなみに速度は、下り40M上り7Mくらいでした

UQ WiMAXが更新月でしたので とりあえず解約だけしておこうと電話すると
WiMAX 2+に変更できますとのこと 
その際 新規事務手数料は無料 端末代2.800円だけで良いと言うのでWiMAX 2+にしてしまいました

2日 端末届き使ってみましたが アンテナ5本立ってる状態で 下り11M上り4M
同じ場所で、WiMAX接続してみたら 下り6M上り1Mだったので ハイスピードでも速度は
こんなもんなんでしょう 今後に期待ですね

書込番号:16785718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/12 17:29(1年以上前)

niftyは機器1円+1万円キャッシュバックの案内が来ましたよ

http://setsuzoku.nifty.com/promo/ls/rt_wimax2_plus.htm?cm_mmc=BT-_-Yahoo-_-wireless-_-WiMAX&re_adpcnt=171_9zs3

書込番号:16827181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows 8.1

2013/11/11 12:51(1年以上前)


データ通信端末 > シンセイコーポレーション > URoad-Aero [ホワイト]

クチコミ投稿数:192件 URoad-Aero [ホワイト]の満足度4

量販店のPCで、接続率悪く、受信も遅かったです。
気のせいかな?

書込番号:16822088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3042件Goodアンサー獲得:153件

2013/11/12 01:35(1年以上前)

それが何か?

書込番号:16825134

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

重いよね。

2013/11/06 02:13(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Wi-Fi WALKER WiMAX2+ HWD14 [ブライトシルバー]

クチコミ投稿数:232件

モック見てきました。
なんつーか、でかくて重い…
Iphoneより重いって…

書込番号:16800784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
四聖諦さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/06 16:28(1年以上前)

レビューも少ない人数ですが2点の評価。受信感度が良くない、220に対応ができない、クレードルはない。等々契約解除月ですが、もう一年ワイマックス選択と考えています。2を大変楽しみにしていたのに残念です。
今回はシェアリーから鬼安にしようと思います。
グローバルIPアドレスも取得できそうなことが書いてあります。
PHPよ永遠さんはどうされますか?

書込番号:16802423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2013/11/06 16:43(1年以上前)

GIP取れるならもう一年安くてもいいかなーと思っています。
なぜならWIMAX2もプライベートIP化される可能性があるらしいからです。
ポート解放出来なくなるのもですが、速度低下も気になります。

ただ今格安で一年契約が減ってしまったので探しています。
鬼安、GMO ですよね。
あそこ確かGIP 取れないです。
ニフティあたりか、hi-hoが一年縛りなら入りたいのですが…

書込番号:16802461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2013/11/06 16:54(1年以上前)

あ、すみません読み足りなかったです。
加入後GIP オプションに申し込めって書いてありました。
情報ありがとうです。

鬼安かな…
2+に無理に加入して入ってから条件変えられても困りますもんね。

どのみち解約月以外解約出来ないってどういうシステムなんですかね。
携帯もこの体系に変わりつつありますが、何月に加入したかなんて覚えてられないですよー(泣)。

書込番号:16802497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


四聖諦さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/07 00:01(1年以上前)

鬼安て名前やくざみたいで、なんか怖そうですが、11月いっぱいシェアリの契約が残っていますので、11月27日か28日に申し込めば、4営業日で12月の早ければ1日に手元につくそうです。12月契約だと来年12月が解約月になりますね。ネクサス7のジョルテに重要事項として登録しておきます。

電話のサポートもあるそうです。

GMOは評判が悪そうですが、シェアリより年間で、数千円安く、申し込めるクレードル価格(aterm3800r)も価格コムの最安値よりかなり安く、takazooさんの言われていた故障の件と解約郵送の件も直接確認したところ問題がなさそうなので、申し込んでみます。

なお、鬼安キャンペーンの口コミを読むと鬼安にはインターネット申し込みは止めた方がよいそうです。今は、修正されているかもしれませんが、キャンペーンページからインターネットで申し込んだ人がキャンペーン価格ではなく、通常の3,770円請求されて、相当トラぶって疲れたとの記事が載っていましたので、電話での申し込みとした方がよさそうですよ。

書込番号:16804388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件

2013/11/07 00:17(1年以上前)

繰り返しお役に立つ情報有難うございます♪。
GMO、ホームページもふざけてるしどうやってもベンチャー風が抜けないですね…。
でもクレードルもセットだし(在庫処分としても)GIPつけられるしなんと言っても安いし(笑)

どのみちシェアリーでもサポート使った試出るしがないので(普通使わない(笑))トラブル起きない様に電話しますm(__)m

んで来年、もし二年後から通信量制限を設けたらどの様に2年縛りをするのか見てみましょう(笑)
私も月が変わったから来月から申し込もうかな。iphoneきたので♪スマホ3本パケ定あるので(^_^;)。今月どれか解約して月末辺り電話してみます。

繰り返しますが、有難うございましたm(__)m。

書込番号:16804452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


四聖諦さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/07 00:51(1年以上前)

追伸
計算間違いでシェアリーの方がすこし安かったです。すみません。(aterm3800rの場合)

鬼安
年間使用料金=26,330円
1,980円×12か月ー100円×12か月+3,770円

シェアリ
年間使用料金=25,840円
1,980円×12か月ー1,800円+3,880円

ただし、鬼安はクレードルが2,625円でこれは、価格コムの最安値より安いです。あまり、鬼安を宣伝すると月末には在庫がなくなるかもしれませんね。そうなると困りますが、ビックや山田やUQでは概算で年間使用料金が5,0000円以上となるのではないでしょうか?そちらには高いだけのメリットもあるかもしれませんが、同じ電波と同様のルーター(白、黒ロムの差はありますが)で50%OFFは価格差がありすぎですね。やりたい放題、儲けすぎですね。

なお、takazooさんは間違いでtakazoozooさんでした。お詫びいたします。

書込番号:16804569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2013/11/07 01:09(1年以上前)

別にあまり気になる間違いではないのでお気になさらず(金額の件)。
どのみちシェアリー使えないんです。
ポート開かないから(笑)
オプション代も付いてくるし。

考えてみたらクレードル、差し込みコネクタは3600と一緒なんですよね。
3800のが小さいから入らないかな(笑)
入ったら報告します(笑)

ヤマダ他量販店が暴利を取ってると言うより多分シェアリーやGMO は大口回線契約で安くUQから回線借りてるだけだと思います。だからシェアリーなんかGIP付けられない。
GMOも先日まで出来なかったんじゃないかと思います。
どんな契約取ってる事やら…
でも美味しく利用させていただきますが(笑)
1980円は魅力ですよねー。

書込番号:16804623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件

2013/11/10 15:01(1年以上前)

何か日増しに凄い事になってますね…(笑)
うち環七圏内だけど豊洲の人が入らないとかじゃ…不安要素一杯…
あ、クレードル、3600のは3800に刺さりませんでした。
一緒に購入をオススメ。

あと、通常のwi-maxも遅くなったという方いらっしゃるようですがやっぱりPIPのせいでしょうかね。シェアリーは元々出て無かったのが実感で遅くなったように思います。
光が一軒家からマンションタイプに変わる様なものですからね。
2+でnapt化されたら統合ルータがかなり早くないときついでしょうね。
そこいらもはっきりしないんだよなあ…

月末に鬼安電話しまーす♪。

書込番号:16818387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)