モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65982件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウェア Ver1.3.0

2012/11/21 19:30(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)B [ブラック]

クチコミ投稿数:94件

http://121ware.com/product/atermstation/verup/wimax/wm3600r_fw.html

・セキュリティ向上のための対応を行いました。
・公衆無線LANの接続性を向上しました。
・クイック設定Webへ「らくらくQRスタート」機能のQRコードを表示する『設定用QRコードを表示』ボタンを追加しました。
これにより無線のSSID、暗号化キーを出荷時の状態から変更した場合でも「らくらくQRスタート」機能をご利用いただけるようになります。

書込番号:15371329

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

《景品表示法違反》について

2012/11/21 13:51(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL02P [ホワイト]

スレ主 hakuzouさん
クチコミ投稿数:27件

国から《景品表示法違反》が、GL01PとGL02P販売について
出されました。

これに対してGL01Pのクチコミで議論を進めています。
興味のある方は、GL01Pのクチコミへいらっしゃって下さい。



書込番号:15370191

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

モバイルルーターに求めるものとは・・・

2012/11/16 12:06(1年以上前)


データ通信端末 > ネットワークコンサルティング > Mobile Cube IMW-C910W

WiMAXは、入る場所限定で使えばいいんだけど。
問題は、電車移動時にこまる。日々(月々にしときましょう)の環境の変化で
急に繋がり難くなったりと。
はなっから、3G回線同様入りづらいのは諦めるけどね。

外国の方は、フリースポットを良く使われるみたいで、
観光地などインフラ整備してますとな。

このへんも、フリースポットの整備とはいわないけど
有料WiFiの事業者整備してくれないかな。

まぁ、はじめから繋がらないものと認知してるから
お金払わないけどね。
誇大広告で、こんなに入りますよとか、小さな文字で
新幹線の中では入りませんとね。

モバイルルーターもそれぞれでと。
LTEには魅力を感じていません。
まだまだ3Gで十分かな。ただし遅い。

つながり易さ 3G > WiMAX
通信速度   3G << WiMAX っていう感じでしょうか。


という事で、携帯はガラケーで十分。それも緊急対応。
お友達とは、メールとかFBなので、タブレットでいいでないかな。

Nexus7やiPad miniが売れすぎると、スマホはどうなるかな思った次第です。
スマホ派とTAB派に分かれるのでしょうね。

書込番号:15347328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:45件 Mobile Cube IMW-C910Wの満足度5

2012/11/16 13:32(1年以上前)

<モバイルルーターに求めるものとは・・・>
 どこに記述されてるの?

書込番号:15347669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1809件

2012/11/16 17:08(1年以上前)

繋がりやすく、速度もそこそこというモバイルルーターを望みたいが・・・

建物内で繋がりやすい場所と以外との差が激しいので、3Gも必要かも。

通勤時間帯や昼休みのみの稼動なら、WiMAXで○。

3G回線は、特に20:00付回線激込みでストレスたまります。

書込番号:15348317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

天に召され足りないようです…

2012/11/15 14:55(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3600R PA-WM3600R(AT)S [シルバー]

http://s.kakaku.com/bbs/K0000335651/SortID=14981339/
上記対応にて交換となりメーカーから送られてきた物ですがリフレッシュ品の可能性があります。

その端末をフル充電(いたわり充電モード)で行ってから24時間以上未使用で電源を入れて専用アプリからバッテリー残量を見たとき残り18%となっていました。
電源を入れてないときに自然放電してるのか待機電力が多いのか。

その為か満充電からまったく使わず24時間未満程度経過後充電を始めると充電がなかなか終わらずだいぶ減ってるようでした。

バッテリーが劣化してるのか待機電力が激しいのか様子みて修理だそうかと思います。

書込番号:15343639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
切り身さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2012/11/15 18:17(1年以上前)

メーカーホームページにある連続待受最大25時間にあたるんじゃないですか???
そうだとすると公称通りのスペックな気がしますけど
それとも3600自体の電源も落としたってことでしょうか?

一応ホームページみて確認してみてください

書込番号:15344306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1126件

2012/11/15 19:44(1年以上前)

そうですね。
一応時間がアバウトなので時間計測してみようとは思います。

書込番号:15344621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

iOS6での速度低下について

2012/11/10 09:48(1年以上前)


データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER DATA08W

クチコミ投稿数:3件

iPhoneでの使用について

<結論>
☆iPhone4S以前の機種にてiOS6以降のバージョン、プライマリSSDI使用する際には速度遅延が発生します。(2012/11/10現在)

<詳細>
実機テストと結果は以下の通りです。
○:動作正常 △:プライマリSSIDでの使用に速度遅延が発生
WindowsPC(Windows7/64bit/SP1):○
WindowsPC(WindowsXP/32bit/SP3):○
MAC(MacOSX10.7.5):○
iPadRetina(iOS6.0.1):○
iPhone3GS(iOS5.1.1):○
iPhone4(iOS5.1.1):○
iPhone4S(iOS5.1.1):○
iPhone4S(iOS6.0.1):△
iPhone5(iOS6.0.1):○

<総評>
上記からもわかるようにiOSの無線LANの不具合と考えられます。
Appleのサポートセンターにその旨を連絡したところ「交換対応」となりました。
ただ、現在流通しているiPhone4SにiOS5がインストールされていることが前提となるため運が悪いと何回も交換作業を余儀なくされます。
(筆者は現在1回目の交換待ちです。何回交換になるかは全く予想できませんToT)


AppleサポートセンターでもWiFiの不具合は別件でも多数上がっているようです。
バージョンアップでの対応が期待されますね。

また、iOS6にもう上げちゃったよーって人はiOSの再インストールを行ってみてください。
セカンダリSSIDでの速度低下は改善されますよ。

書込番号:15319698

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8件

2012/11/13 15:24(1年以上前)

ブラウザ sleipnirで、試して下さい。

書込番号:15334954

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)