モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65974件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

お父さんアンテナはもらえなさそうなので

2011/12/12 07:56(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

スレ主 i-raさん
クチコミ投稿数:102件

http://mb.softbank.jp/mb/service/home_antenna_ft/

ソフトバンクのCMでお父さんアンテナを宣伝していたので
サイトを覗いてみましたがどうやら007Zはダメな模様。

実家での電波状況がかんばしくなかったので
色々見ていたらWiMaxのWi-Fiをご利用の方が
100均ショップ出売っているボウルとコップ立てでパラボラ風アンテナを
作成しているのを見つけたので試しに作って実家で使用してみました。
http://minkara.carview.co.jp/userid/17200/blog/23100687/

時間が無くて詳しい数値を調べていないのですが
前はアンテナがあっても繋がらなかったりしていた受信状態は
3G表示もすぐに出て繋がるようになったので改善はしました。

さすがにモバイルとしてボウルをもって歩けませんが
210円しかかからないので屋内で今一の時には
試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:13881836

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/12 20:44(1年以上前)

無線通信機器に検査や認可を得ていないアンテナを勝手につないで電波の発信をすると電波法違反で結構な罰金とかあった気がするのですが。だから取説にもサポートしないと明記されているわけで。

書込番号:13884106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

価格

2011/12/04 13:09(1年以上前)


データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER DATA08W

スレ主 Rx7427さん
クチコミ投稿数:7件

知人の知人がいる店舗で聞いてもらったら、

新規   10,500円
機種変更 10,500円

でした。

また、別のauショップのチラシでは
新規        0円ですが
ノートパソコンの
lenovo ideapad S10−3
とサポート840申し込みでの価格でした。
サポート840は
2年の継続契約が必要で
毎月840円別にかかり、
解除料として 6ヶ月目まで20,160円
      12ヵ月目まで15,120円
      18ヵ月目まで10,080円
      24ヵ月目まで 5,040円
です。

東海地区です。

もう少し調べる必要がありますね。
ビックカメラ、エイデン、ヤマダ電機等で
機種変更の取扱をしているかにもよります。
ちなみに
新規2,835円、機種変更2,100円
翌月徴収となります。
IC【SIM】カードタイプではないので。

書込番号:13848385

ナイスクチコミ!7


返信する
chimudonさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/04 17:24(1年以上前)

沖縄中部価格(12月4日時点)
ヤマダ具志川店 新規10,500円 パソコンとの同時購入で31,000円引き。土日の契約なら41,000円引き。
ベストも似たような感じ。でも土日の値引率アップがあるかどうかは不明。
ちょうどiMac欲しかったので、抱き合わせで買おうかと思案中。

書込番号:13849196

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 Wi-Fi WALKER DATA08WのオーナーWi-Fi WALKER DATA08Wの満足度5

2011/12/06 18:21(1年以上前)

昨日、大阪の堺市内のauショップにて契約しました!

堺市内のauショップに電話かけまくりましたが、だいたいが5250円〜10500円で機種代0円という店舗はありませんでした。

他に近所のヤマダ電機やミドリ電化にも行ってみましたが、どちらも10500円でした。

結局機種代金5250円で決めてきました。

まだ一日しか使っていないのでなんともいえませんが、3Gでも結構速いなと思いました。
iphoneのアプリで計測したら、3Gで2〜3M近く出てました。

以前はdocomoのクロッシィを使ってたんですが、料金的にもこちらの方が断然安いので、トータル的に満足でいい買い物ができました!

書込番号:13857940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/06 20:31(1年以上前)

長野県上田市。
エイデン、ケーズデンキが機種代0円。
特にサポート特約などの同時加入は必要ないようです。

ちなみにヤマダでは10500円の表示でした。

書込番号:13858468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/06 21:43(1年以上前)

群馬県、太田のイオン内auショップ。12月限定だが、端末0円、新規、2年契約で1万円キャッシュバック!それに巡り合う直前に他店で0円で契約。ショック大きかったです。。。

書込番号:13858802

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2011/12/07 13:46(1年以上前)

京都のイズミヤ八幡にて年末の31日まで、新規本体価格10000円で商品券10000円が付いて実質0円売りをしてました。

が、あまりアピールしてなかったのであまり知ってる人は少ないかも?

書込番号:13861201

ナイスクチコミ!0


b_boyさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件 Wi-Fi WALKER DATA08WのオーナーWi-Fi WALKER DATA08Wの満足度5

2011/12/07 19:59(1年以上前)

AU携帯とのセット割加入で安いところを探していたのですが
今日いろいろ探してみたのですが、ほとんどが「誰でも割」必須で3000円から10000円くらいでした。

でも最後よったはじめて行くAUショップで0円で購入できました。
auoneネット加入で10000円キャッシュバックまで、できたので申し込みしてゲットしました。

これで、テザリングができる良いスマフォが安く買えるようになるまで、つなぎでつかえます。

書込番号:13862343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/08 09:58(1年以上前)

三重 津 ケーズデンキにて 0円購入
プラン WINシングルフラットWiMax(シングル)
au携帯とのセット割あり 4410円/月 
プロバイダー au.NET   525円/使用月のみ
の契約でした。
決めては、いつでも解約無料が一番の魅力でした。
余談ですが
でも、後悔は IS04を購入したことかな? HTC EVOにしとけばよかった。

書込番号:13864751

ナイスクチコミ!1


洸55さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/08 20:13(1年以上前)

大井町のヤマダ電機で端末0円でした。
店頭で二人の係に話を聞いたのですが、一人は4410円に謎の610円がかかり、もう一人はほかにはかからないといってましたかからないと言ってました。
解約金も9800円くらいかかると聞いたのですが、どれが正しいのやら・・・

書込番号:13866911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/09 08:00(1年以上前)

料金について
 >謎の610円とは、

    安心サポート  300円
    IS NET  300円
    ユニバ手数料    7円
 だと思います、さらに、消費税かかります。プロバイダー525円も別途です
解約手数料について
  1台目のAU端末の場合
   誰でも割シングル 加入で 2年縛り 解約手数料あり
  すでにau端末所有の場合
   WINシングルセット割  縛りなし

こんなところでしょうか

書込番号:13868881

ナイスクチコミ!0


tubuankoさん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/12 15:03(1年以上前)

・場所:池袋 
・お店:ビックカメラ
・本体価格:新規で0円
・キャンペーン特典:auoneネット加入で26000円プレゼント
(商品券かキャッシュかははっきり覚えていません。)

・場所:池袋 
・お店:ヤマダ電機
・本体価格:新規で0円
・キャンペーン特典:10000円のJCB商品券プレゼント

--------------------
二店舗で共通していることは、二年縛りで契約解除料が10,000円ほどで、
どちらも同じ金額でした。(おそらく9975円と言われた気がします)
なので、ネット加入の必要がない自分は、ヤマダで契約してきました。

10000円の商品券がもらえるということは、
途中解約しても、ペイできると思ったからです。

その際に、土日限定のキャンペーンで、
同時にキッズ携帯のマモリーノ2を契約するとプラス10000円のJCB商品券がもらえ、
かつマモリーノ2の契約事務手数料分も3000円の商品券をもらえるというおいしい話があったので、
それにも乗ってみました。

ちなみに、マモリーノ2も二年縛りですが、
毎月79円の使用料なので、二年間利用してもおつりがくる計算です。

ただ、DETA08は、安心ケータイサポートに、
マモリーノ2は、安心ケータイサポートとEZWINに初回加入必須でした。
これも、先ほどauショップに行って解除してきたので、
今後料金を支払う必要はなくなりました。

さらに端末代金は0円にもかかわらず、本来の端末代金28560円分の
ヤマダのポイント2586Pもつけてくれました。

なので、結果的に23000円の商品券+ヤマダポイント2586Pが手に入り、
かなりお得に契約できたと思っています。

皆さんの投稿が大変参考になったので、
私も皆さんの参考になればと思い投稿させていただきました。
長文失礼しました。

書込番号:13882991

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

IPHONE&Ipodtouchユーザー限定スピードバトル

2011/12/08 19:11(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

クチコミ投稿数:144件

皆様、GP02の最速バトルに参加しませんか!

条件 ハードウエア IPHONE又はIpodtouch

測定アプリ SPEED TEST


※ 東京都渋谷区にて測定

F1やKカーが混在している条件で、ましてやサーキットもバラバラでラップタイムを比較しても意味無いですからね
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!



書込番号:13866637

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/10 11:30(1年以上前)



横浜市港北区新横浜の自宅にて

書込番号:13873259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2011/12/10 18:35(1年以上前)

79年戦士さん

驚きのスピードです!
条件が良いとここまで出るんですね。

今、考えるとD25HWも7.2M機ながら、よく頑張っていたもんです。
調子がいいと4-5M出てましたから、あの小ささであれだけ出るのであれば、G4エリア意外では実用的かもしれません。

この記録を超すのは難しいなー(+o+)

書込番号:13874669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

100円ショップのソフトケース

2011/12/09 01:03(1年以上前)


データ通信端末 > シンセイコーポレーション > URoad-8000 [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件

Uroad8000を持ち歩く時のキズ防止にと思い
ダイソーさんで100円のメッシュソフトケースを購入しました。
通気性を考慮して選んだものですがメッシュ越しに
作動情況の表示ランプが視認できるという予想外の利点もあり
なかなかに便利です。

書込番号:13868386

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

GPS機能も搭載してるのだ!!

2011/12/08 08:59(1年以上前)


データ通信端末 > au > Wi-Fi WALKER DATA08W

クチコミ投稿数:133件

昨日 0円 購入
取り説よんでたら、GPS 機能搭載でゲソ!!!

使い用によっては、iPad WifiやiPod を 3G同等(通話以外)かそれ以上が可能な予感

だれかアプリをつくってくれなイカ!!!!!

書込番号:13864576

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

早く発売してほしい

2011/12/03 11:47(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > BF-01C

スレ主 ohishiさん
クチコミ投稿数:6件 Pika's Home 

後継機種 BF-01Cの発売前に、BF-01Bのキャンペーンが2011年10月末で終了したようで、
本体0円で購入できなくなってしまった。

この機種は、ドコモの中で唯一、静的な「経路情報」が登録できるためYAMAHA RTX1100/1000などの
VPNルーターが利用できてしまい大変重宝していたがちょっとショックです。

早くBF-01Cが発売されるのを願います。

書込番号:13843388

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2011/12/05 17:22(1年以上前)

ohishiさん>

BF-01Cの ODMが Quantaの関連会社だって事は JATEや TELECの認証情報ですぐ判る
ことですが、そちらの製造工程などで問題が発生したのが発売遅延の原因と言われています。

問題が解決できないと発売できないでしょうし、単に製造上の問題ではなくて量産機が
JATE、TELEC認証要件を通らないものになってしまったのであれば、docomoとしては
その問題を解決しない限りは発売しないでしょうねえ。

とりあえず QCの問題を含めて解決してくれることを祈りたいです。

書込番号:13853385

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)