モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

007Z専用ケース

2011/08/17 20:34(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

スレ主 fox_777さん
クチコミ投稿数:15件

先月、この機種を購入しました。
北関東ですが、メインで9〜12M、サブでも3〜9Mがでています。(場所でバラつきますね)
これまでdocomoのHW-01Cを使っていましたが、
1年たって割引が終わるのと、XiなどでHi-Speedを求めると更に
料金がかさむので乗り換えましたが、良好です。
また、先のスレッドでも紹介があったように 007Z status
を使って切り替えも便利になりました。

このほど、「レイアウト」から専用ケースが出たようなので、購入してみました。
http://www.ray-out.co.jp/products/007zc1/
少しザラッとした感じのシリコンケースです。
ぴったりサイズで、SDカードの挿入口やUSB等は空いているので
扱いやすそうです。
最安はネット販売で870円くらいですが、ヨドバシでは1280円ですね。
ご紹介まで。

書込番号:13386017

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初期不良あり

2011/08/15 13:06(1年以上前)


データ通信端末 > シンセイコーポレーション > URoad-8000 [ホワイト]

スレ主 春桜華さん
クチコミ投稿数:5件

先々週の日曜にビックカメラで購入しました。

家に帰って早速接続作業。しかし、一向に認識しない・・・
PC、ipod touch、PSP全部ダメ。同時に購入してきたipod touchは家の無線LANには簡単につなげたのに。

かなり設定変えて頑張ったけど、あきらめて翌日サポートに電話。購入時の箱がないと本体交換に応じれないとか色々言われたけど、夕方購入店へ行ってみるとあっさり本体交換。

PCとの接続が不良なのは原因が多々あるらしいけど、ipod touchとつなげられないのはおかしいんですって。店側のipod touchにもつなげられなかったから、初期不良らしい。
このケースは初めてだそうな。

普段初期不良にあたることがないせいか、すごく焦った。

まあ、本体交換して接続までしてもらったから、いいけどね。PCも今度は難なく接続できたし。

次からは一晩とか悩まずにサポートを頼ることにしますわ。

書込番号:13376380

ナイスクチコミ!1


返信する
t2grpさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件 URoad-8000 [ホワイト]の満足度4

2011/08/15 20:04(1年以上前)

春桜華さん こんばんは

初期不良とは大変でしたね ビックカメラまでまた出向くのももっと大変
無事接続できるようになってよかったですね

私はtouchの3rdを持ってますが、何故か3分前後URoad-8000につながらない
ことが多々あります PCは一発でつながるので、touchのWiFiがあやしいとは
噂では聞いてますのであきらめてます

今度出る?touchの5thを買ったら直るだろうと思ってます

書込番号:13377726

ナイスクチコミ!0


スレ主 春桜華さん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/16 12:59(1年以上前)

t2grpさん
返信ありがとうございます。

ipod touchのWiFiは怪しいんですか。事前情報何も手に入れてなかったので、素直に店員さんの言葉を信じていたのですが・・・

でも、今のところ不具合もなく接続できているので大丈夫かも。夜にちょっと遅くなりますけどね〜。

もう少し状況をみて家の回線もやめて一本化しようかと考えています。

書込番号:13380490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

おすすめ料金プラン

2011/07/31 14:44(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

スレ主 ガク.comさん
クチコミ投稿数:3件

発売日に機種変で朝一にKsに行きましたが、在庫無しでした。
その場で予約して翌日入手し、速度計測しましたが前機種D25HWと速度が変わらない
契約書とMy Eモバ見ると、4Gプラン適用は8/1からでした。

先ほど、Eモバの料金プランを見ていたらおすすめ料金プランになっている
データプランB・4Gデータプランの使い放題は5Gまでなんですね…
超えると停まるみたい

「データプランB」の月間5Gバイト制限、追加料金で解除
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/20/news103.html

書込番号:13318279

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/31 15:19(1年以上前)

ご自分で契約されたプランは、データプランBですか?
キャンペーン価格で購入されてたら違うじゃないかと思いますが。

書込番号:13318407

ナイスクチコミ!1


スレ主 ガク.comさん
クチコミ投稿数:3件

2011/07/31 16:03(1年以上前)

あっ 普通の4Gデータプランでした。
勘違いしてました。

ご指摘ありがとうございます!

ところで
やはり少し大きいですね(笑)
速度を求めなければD25HWやGP01のが携帯性は良いです。
通信や機器と繋がるのはGP02が早いです。

バッテリ持たないので単体販売して貰えないだろうか。

書込番号:13318539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/08/12 20:37(1年以上前)

すみません。価格コムのGMOとくとくBBから申し込みまして機械の接続先がemb2.ne.jpなのですけどこれってデータプランBですよね。GMOに聞いても月間5Gバイト制限はないとの回答でした。ただし使いすぎると1日当たりの規制は夜にかかりますなのですけどと教えていただきました。emb.ne.jpではつながりませんしemb2.ne.jpの接続先がプロバイダによって月間5Gバイト制限はかからないことがあるのでしょうか。あと5Gバイト制限になった場合つながらなくなるのかおそくてもつながるのでしょうか。イーモバイルの方はemb2.ne.jpだとプロバイダはどこでも5G制限あると思いますでした。GMOのこの契約で5Gあるとすれば動画はほとんど見れなくなってしまいます。

書込番号:13366370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

F-06C 発売日決定

2011/04/26 19:53(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > F-06C

4月30日発売開始です。

ケータイWatchの記事
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110426_442399.html

書込番号:12940254

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/08/10 14:45(1年以上前)

4月30日の発売日当日に購入しました。すでに数ヶ月前から乗り換え無料のクーポン券がドコモから送られていたので発売を楽しみにしていました。しかし、なかなか発売日が公表されないままクーポンの期限が差し迫った数日前になって、ドコモから発売の電話が有りさっそく入手いたしました。 使ってみてびっくり、とんでもない製品です。 期限がせまっているのでとりあえず出荷したような完成度が低く、バグだらけ??の製品でした。 富士通の会社の姿勢を疑いたくなるような製品です。 例えば、使用中に回線が切れて、再接続するとアプリケーションソフトが認識しない・・、どうしたのかとメーカーに問い合わせると、パソコンを再立ち上げしてください、ですって。そういう仕様になっています。と回答がありました。 回線が切れたら毎回パソコンを立ち上げ直すの?!?! 仕事ができませんよ。
富士通さん、社名にかけて直してください。 日本の恥です。 直前まで使っていたLGのL−05Aは全く問題なかった。 使っていいる皆さん、こんなことありませんか??

書込番号:13358231

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

こんなケース使用中です

2011/07/29 10:14(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

クチコミ投稿数:80件

バッテリーは内部に入れてもOK!

WiFiのON OFF可能

マジックテープで開け閉め可能

007Zのケースが未発売なので
以下の条件で探してみました。

●ケースに入れたまま操作可能
●予備バッテリーが入る


購入場所 ダイソー
値段   100円

書込番号:13308752

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:83件

2011/07/30 21:19(1年以上前)

メカマニアクスさんの画像を参考に、ダイソーに行ったら
まったく同じケースが売られてました。即ゲット。
まさにジャストフィットですね。

書込番号:13315519

ナイスクチコミ!0


i-raさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:7件

2011/08/08 20:50(1年以上前)

保護フィルムを探していたら、
黒と赤のシリコンジャケットを見つけました。

性能への影響についてはコメント無かったですが
とりあえずポチッと買ってみました。
まだ届いていないので感想はありません。

http://www.ray-out.co.jp/products/007zc1/

書込番号:13351466

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドコモ、「Xi」の料金体系変更を検討中

2011/07/10 23:55(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-09C

スレ主 arnage69lmさん
クチコミ投稿数:2件 L-09CのオーナーL-09Cの満足度3

2012年4月30日以降、ユーザーが納得出来る料金体系を打ち出してほしいものですね。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1107/08/news125.html

書込番号:13239689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2011/07/11 12:18(1年以上前)

長い目で見れば、エリアが広がるに従い、FOMAのお客さんを順次、Xiに切り替えたいはずです。

お客さんを他社に取られないで、FOMA→Xi切り替えるには、結果として、FOMAと似たようなプランになると思いますよ…。

早々にすべての情報を出すと、他社に優位になってしまいます。
今の社長さんのやり方は、ジリジリ情報を出して、お客さんを逃さないようにしているのだと思います。
ある種のリップサービスですね。

書込番号:13241030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2011/07/15 03:01(1年以上前)

個人的な意見ですが、今の期間限定キャップ制金額でも十分お得だと思いますけどね。
これ以上価格を下げたら帯域圧迫されるので。

なので、さらに金額を下げるのであれば帯域制限を行う、逆にもっと金額を上げてでも帯域無制限の
サービスを用意する、という三分化でよいと思います。その場合は上限金額として段階的に現在の
FOMA-PC接続(¥13,650-)辺りまでは検討できるでしょうね。

とはいえ¥10,000-越えの金額は極端に使うユーザー向けのお話ですけど、月間で 10GB程度までは現在の
キャップ制に近い金額だと安心できるんですけどね。LTEといっても結局は帯域無制限ではないので、
適度なサービスプランを望みたいですけど。

#この件、実は Xi契約前(今年の2月位)で
 既に関係筋ではそういう方向性がある、って
 お話が出ていたので、それも含めて契約
 したんですけどね:-)。

書込番号:13255255

ナイスクチコミ!0


osakanazさん
クチコミ投稿数:51件

2011/08/03 22:28(1年以上前)

先週ヨドバシで好きなノートパソコン3万引きで購入しました。
その時、料金プランの話が出ましたがキャンペーン価格で定額になるのがほぼ決定したようなことを言っていました。

書込番号:13332286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2011/08/04 15:39(1年以上前)

osakanazさん>
> 先週ヨドバシで好きなノートパソコン3万引きで購入しました。
> その時、料金プランの話が出ましたがキャンペーン価格で定額になるのが
> ほぼ決定したようなことを言っていました。

まあ、正式な発表までは待ちたいと思いますけど、あの価格でサービスレベル
低下無し(ポート制限なし)って事にしちゃうと、バカみたいに色々使うユーザーが
出てくると思うので、実際のところは「ポート制限なしだったら通信量制限は
追加すべし」だと思うんですけどね。一種の自制を求めるってやつで。

FOMAが同じようにポート制限しているのは通信帯域が広く取れない、という
仕様上の制約もありますけど、実際のところ使用可能な通信種別を制限する事で
ある程度の適正化が図れるという裏事情はあると思いますよ。

書込番号:13334697

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)