モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65970件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

007Zメイン/サブエリアの切替

2011/07/27 21:11(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

スレ主 50Dさん
クチコミ投稿数:11件

YouTube等の動画が止まりまくりで困っている方、「007Zメインサブエリア切替」でググると切り替え方法がわかり、サブエリアでの運用だと止まらないみたいです。また、使用データ料の制限もサブエリア運用の方が有利なようです。お使いの地域にもよると思いますが試されたらいかがでしょうか?あくまで設定は自己責任ということでお願いします。

書込番号:13302980

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MacOS Lion 適合情報

2011/07/22 10:06(1年以上前)


データ通信端末 > au > DATA03

クチコミ投稿数:7件

SnowLeopardでは使用できますが、Lion環境では7月22日現在、使用できません。
ユーティリティを再インストールしましたが、ダメでした。
新しいユーティリティが早くリリースされることを期待しましょう。

書込番号:13282230

ナイスクチコミ!0


返信する
LEGO_PARKさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/25 11:13(1年以上前)

SnowLeopardでも64bitカーネルには対応してませんでした。
Lionからは64bitカーネル起動がデフォルトになりました。
私は、試していないのですが、もしかしたらLionでも32bit
カーネルで起動したら、使えるってことは無いですか?

書込番号:13293555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

ファームウェア Ver3.1.0について

2011/07/17 14:24(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]

クチコミ投稿数:355件 AtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]のオーナーAtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]の満足度4

ファームウェアの更新

現在の状態

WiMAXの状態

ファームウェア 3.1.0に更新したが、
クイック設定Web画面の「更新」-「WiMAXの状態」で、「バージョン情報」の「Firmware Version」が2.0.0のまま。
以前のファームウェア 2.0.0の時はここも同じだったので、更新すれば、当然ここのバージョンが変わると思っていた。
しかし、NECサポートに問い合わせると、これで正しいようです。
ファームウェアとは、別に機器内部のFirmware Versionがあるとの事。
もし、そうなら「WiMAXの状態」の「バージョン情報」の名前を変えるとか、判り易くして欲しかった。

「ファームウェアの更新」と「現在の状態」で正しく表示されていれば、「更新は完了しています。」との事。
何か納得いかないというか、判りにくいというか。。。

書込番号:13263796

ナイスクチコミ!4


返信する
池やんさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/17 15:20(1年以上前)

あれ?私のはちゃんと3.1,0に表示がなってましたよ。

ご参考まで

書込番号:13263934

ナイスクチコミ!1


Avejirouさん
クチコミ投稿数:31件

2011/07/17 21:32(1年以上前)

こんばんわ。

私の環境では、現在のバージョン 2.0.0、最新のバージョン 2.0.0
と出てきます。

ローカルファイルを指定使用としてもファイルが選択されていませんと出てバージョンアップができません。

どなたか、解決策をご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:13265169

ナイスクチコミ!1


Avejirouさん
クチコミ投稿数:31件

2011/07/18 07:57(1年以上前)

おはようございます。

その後、上記の状態から試しにバージョンアップをしてみたところ...
問題なく、Ver3.1.0にアップデートできました。
表示も、3.1.0になりました。
お騒がせ致しました。

書込番号:13266669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件 AtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]のオーナーAtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]の満足度4

2011/07/18 13:24(1年以上前)

池やんさん、Avejirouさんのお2人とも、
表示が3.1.0になっているのは、「WiMAXの状態」-「バージョン情報」の「Firmware Version」も、ですよね?

ここが2.0.0なのは、自分のアップデートの何処かで不具合があったのかも?
そう思い、再度ファイルをダウンロードして、もう一度アップデートを実行、特にエラーが出る訳も無く完了。
やはりここだけ2.0.0のまま変わり無し、上の画像の様に他は3.1.0だが。

現在ネット接続は問題無いので、とりあえずは良いのですが。。。

書込番号:13267622

ナイスクチコミ!2


Avejirouさん
クチコミ投稿数:31件

2011/07/18 18:08(1年以上前)

はんの木さん

ごめんなさい、ちょっと勘違いをしていたみたいです。

WiMAXの状態のバージョンはすべて、2.0.0でした。
申し訳ございませんでした。

書込番号:13268474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件 AtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]のオーナーAtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]の満足度4

2011/07/18 23:20(1年以上前)

Avejirouさんありがとうございます。
そうですか
やはり、これで正常なのですね。
イマイチ納得いかないが。

というのは、NECサポートがあてにならないと感じましたので。
これは、他メーカーでも同じ。
サポートといえる内容でないと感じている。
例えば公けにならないエラーなどは、「今まで、その様な問い合わせは御座ません。」
で済ましてしまうからです。

書込番号:13269792

ナイスクチコミ!1


でじ悶さん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/19 00:04(1年以上前)

それは、オカシイですね。
サポートの対応が良くない。

サーバの不可を下げるために、ユーザから見て、
不可思議な事が起こっているのではないか?と
見ています。
※色々な人の情報を加味すると、そういう結果
 になる・・

サポートの人たちへの指示がきっと良くないの
でしょうねw

書込番号:13269953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 持ち運べる光ファイバー

2011/07/06 18:25(1年以上前)


UQ WiMAX モバイルデータ通信

スレ主 reboot1225さん
クチコミ投稿数:203件

Yahoo!ニュースで「WiMAX2が東京大手町で下り150Mbps以上を達成」という記事が出ていました。
UQコミュニケーションズは2013年の早い段階での実用化を目指すそうです。
まだ試験段階とはいえ、外出先でワイヤレスで光ファイバー並(凌ぐ?)の速度が出たというのは凄い事ですよね。。。
実用化も、もちろん楽しみではありますが料金に要注目ですね。今のWiMAXくらいの料金設定にしてくれたら文句無しですね。まぁ、実用化されたとしても150Mbps以上の速度が期待できるエリアは狭いんでしょうね。
(Yahoo!ニュースのリンクの貼り方がわからないので記載出来ませんでした。すみません。)

書込番号:13221741

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 reboot1225さん
クチコミ投稿数:203件

2011/07/06 18:31(1年以上前)

訂正です。
誤:150Mbps以上の速度が期待できるエリアは狭いんでしょうね。
正:150Mbps以上の速度が期待できるエリアは当面は狭いんでしょうね。
まぁ、独り言みたいなものなので訂正しようかどうしようか考えましたが、とりあえず。。。

書込番号:13221762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/07/12 23:23(1年以上前)

静岡市葵区
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/07/12 23:16:32
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :1.4M(1,359,902bps)
上り速度 :0.2M(221,554bps)
夜になるとADSLより遅い

書込番号:13247288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/07/13 09:53(1年以上前)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/07/13 09:50:46
回線種類 :モバイル
回線名称 :UQ WiMAX
下り速度 :4.6M(4,562,973bps)
上り速度 :1.2M(1,215,678bps)

書込番号:13248445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

古いログ先

2011/07/12 17:50(1年以上前)


データ通信端末 > シンセイコーポレーション > URoad-7000SS

スレ主 SIOH SUNさん
クチコミ投稿数:8件

まだ書き込み先がないときに使われていたスレを示しておきます。参考まで。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11522339/

書込番号:13245871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

故障しました

2011/07/03 18:39(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW

クチコミ投稿数:58件

過去スレにもありましたが、電源投入後、EMロゴが出たままフリーズしてしまいました。
ワイヤレスボタン+電源ボタンによるリセットも受付無かったため、サポートセンターへ連絡しました。感じの良い受付さんで、修理説明もスムーズでした。後は有償修理にならないことを祈るだけです。

書込番号:13210123

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:58件

2011/07/09 10:07(1年以上前)

昨日修理から戻りました。
故障原因は、基板とUSBケーブルに原因有りとのことで無償修理となりました。

書込番号:13231984

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)