モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

来月から割引

2010/05/18 22:57(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-05A

スレ主 tukki77さん
クチコミ投稿数:125件

NTTドコモは、2年間の継続利用を条件に「定額データプラン」を新規契約すると、月額上限額が一定期間4410円に割引されるキャンペーンを実施する。期間は6月1日〜9月30日。
 
先週末
契約したばかりでこのタイミング。
13カ月、約1500円の差はでかいなぁ

書込番号:11378049

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2010/08/10 18:19(1年以上前)

こういうキャンペーン割引は契約済のお客様にも適用して欲しいですね。
同じお客様さまなのに、釣った魚には餌はやらない的な態度は頂けません。
特に、最近契約したばかりの方は尚更気分悪いでしょう。

書込番号:11743920

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW

スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件

レビューより、
「再接続に時間がかかるからダメ」
「手動でスイッチオンにするのがめんどう」
ということが書いてありましたが、電源いれっぱなしにしておけば、何も問題ないのじゃありませんか?WiFi接続も、「オート」としておけばいいのだから。

電池が4時間で切れるというのなら、Pocket WiFi(C01HW/D25HW)用大容量バッテリー HLI-E5830XLを買えば、10時間以上もつそうです。

書込番号:11723328

ナイスクチコミ!3


返信する
ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2010/08/05 21:48(1年以上前)

D25HW + KBC-D1AS + USBケーブル + 予備電池

電源に関しては汎用性の高いこちらもお進めです。
http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster02.html
別途USBケーブルが必要です。
別のタイプのUSBケーブルを利用すればiPod touchも充電できます。

単3型を2個内蔵し、予備に4本くらいもって歩けば相当持ちます。

私は普段からカバンを持ち歩く派なのでiPod touchやNetWalkerなどで上記装備で使っていますが、ポケットに入れておく派の人にはつらいかも。(^^;

書込番号:11724274

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1年後の料金

2010/08/04 00:54(1年以上前)


データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG

クチコミ投稿数:25件 Portable Wi-Fi DWR-PGのオーナーPortable Wi-Fi DWR-PGの満足度1

定額データスタンダード割って
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/foma/flat_rate/bill_plan/index.html
もともと、結構高いけど2年縛りで安く見せているだけなんですね。
いまならキャンペーンで安いから、加入するなら今がチャンス。
さらに、お店では1円で買える。

※概ね1−2Mだけど、このくらいの速度があれば、十分なんですね。

書込番号:11716898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

ドコモショップにて扱い開始

2010/07/30 14:51(1年以上前)


データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG

クチコミ投稿数:251件 Portable Wi-Fi DWR-PGのオーナーPortable Wi-Fi DWR-PGの満足度5

ドコモショップで量販店等と同様に販売開始です。内容は量販店等と同様です。
8/1よりです。
今予約しました、8/1受け取り予定です。
東京です。

書込番号:11696822

ナイスクチコミ!2


返信する
sw-ilandさん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/31 10:28(1年以上前)

ちなみに全国のドコモショップで取り扱い開始なんでしょうか?
また新規0円での契約ですか?
量販店が近くには無い離島住みなので、ドコモショップで取り扱い開始は
嬉しい情報です。

書込番号:11700404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件 Portable Wi-Fi DWR-PGのオーナーPortable Wi-Fi DWR-PGの満足度5

2010/07/31 11:10(1年以上前)

>また新規0円での契約ですか?
機器代は0円です。もちろん契約事務手数料等はかかります。
最寄りのDSに電話で効いてみては?

その際、電話に出た人がこの件を知らない場合が有りますので、再確認を要求してください。

書込番号:11700571

ナイスクチコミ!1


sw-ilandさん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/31 12:36(1年以上前)

事務手数料かかっても、本体0円なら絶対お得ですね!
早速の返答ありがとうございます。
早速近くのDSへ確認して来ます!といっても島に2店舗しかないのですが(笑)

書込番号:11700889

ナイスクチコミ!0


sw-ilandさん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/31 15:49(1年以上前)

近くのDSに入荷(2台)していたので予約して来ました。明日契約してきます(^^)/
新規0円で入手出来たので2年縛りも気にしません(笑)
情報有り難うございました。

書込番号:11701481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件 Portable Wi-Fi DWR-PGのオーナーPortable Wi-Fi DWR-PGの満足度5

2010/07/31 16:02(1年以上前)

sw-ilandさん、
それは、良かったですね。

離島と言う事で、色々心配してたのですが、
FOMAのハイスピードエリア設備の有無とか、公衆無線LANスポットとか。
この機種の機能が生きるのか気がかりだったのですが、
ドコモショップが有るくらいなら大丈夫ですね。

書込番号:11701528

ナイスクチコミ!0


a16shimaさん
クチコミ投稿数:1件

2010/08/02 18:27(1年以上前)

情報ありがとうございました。私も離島(石垣島)で量販店がないので、今朝の今朝までは、東京の友人にお願いして新宿のBic-cameraで予約し、購入予定でした(その場合の個人確認書類のやりとり等が大変だなぁと思っていたところです)。今朝ラテン君さんのスレに気づき、DSに電話したところ、在庫ありのうれしい答え。今日早速購入してきました(本体代金は0円。事務手数料が3150円)。この島にいながらまさかこんなタナボタ的に手にはいるとは思ってもいませんでした(前にDSに聞いたら、予定は未定とのことだったので…)。
家で使っていた無線LANルータのレンタル契約も解約。家と外の両方で活躍してくれそうです♪

書込番号:11710808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:251件 Portable Wi-Fi DWR-PGのオーナーPortable Wi-Fi DWR-PGの満足度5

2010/08/02 19:20(1年以上前)

離島の皆さん今晩は。
離島の皆さんも東京の私と同じ様な条件を得られて、ホッとしています。
私は今日14時ごろDSに行ったんですが、対応カウンターが20ほど有る大きいDSですが、
そこでは当機種の購入一番手だったそうです。
DSにいく直前にビックカメラで訊いてみたところでは、在庫無しでした。

使い方も様々に活用出来るし、
例えば、海外のホテル等での有線LANにもクレドールから繋げれるので、
今まで使用していた無線/有線コンンバータを
別に所持する必要がなくなりそうです。

バッテリーは、NEC WM3300Rのが使えそうですし、
全く、愉快です。

書込番号:11711002

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

契約更新しました。

2010/07/31 01:07(1年以上前)


データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile3G hours150 (150時間パッケージ) BM-DL3-150H

クチコミ投稿数:167件

現在はsimをバッファローのPortable Wi-Fi DWR-PGに挿して使ってます。
最後までBM-MF30と悩んだんですが、バッテリーの駆動時間と
クレードル経由でLANが使える事でDWR-PGに決めました。

電源を入れてから繋がる時間もDWR-PGの方が多少早いとの情報も
あったので満足です^^

契約更新ですが、月によっては全く使わない時もあるので、
私の使い方では50h/200日が一番お得ですね。

書込番号:11699293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:88件

2010/07/31 14:00(1年以上前)

happiness15さん Speed Testの結果は如何ですか?
小生もDWR-PG (光ポータブルレンタル)で考えています。
小生のBM-DL3-150HBK端末は、FTZ MF626で通信速度はMAX3.6Mです。
DWR-PG の通信速度はMAX7.2Mのため若干期待しています。

小生 FTZ MF626 Speed Testの結果
データサイズ = 2 M バイト、平均速度(ビット/秒) = 1.66 M bps
最も条件の良かったところで 2.2 M bps、昼休み等は700k bpsです。

また、DWR-PGの感度は如何ですか?
小生 FTZ MF626は、docomo ANT直下でもANT 3本です。
BM-MF30も余り良くないようです。

参考
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20100629/1032235/?P=1








 

書込番号:11701148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ドコモショップの0円パソコン古い

2010/07/28 18:23(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-05A

クチコミ投稿数:11件

ドコモショップで二年縛りでついてくる 0円パソコンは 最近のLED液晶ではなく 古いスペックのモデルが多い!

書込番号:11688858

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/07/28 18:32(1年以上前)

だから何?

縁側かブログ、ツイッターに書けば?

書込番号:11688900

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2010/07/28 18:43(1年以上前)

ドコモショップ店員?

書込番号:11688942

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/07/28 18:48(1年以上前)

え〜Mini210だったよ〜おいら

書込番号:11688969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/07/28 20:07(1年以上前)

ドコモショップは代理店ですから各社各店舗で置いてあるPCも違うと思いますよ
まぁショップでPCを買う人は少ないのでやる気が無いいうか
そのままなんでしょうね

書込番号:11689235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/07/28 20:17(1年以上前)

平様 オーク様 御返事有難うございました。

書込番号:11689287

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)