モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

VerUP で 速度向上

2010/07/27 12:07(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3300R PA-WM3300R(AT)

スレ主 hede36さん
クチコミ投稿数:64件 AtermWM3300R PA-WM3300R(AT)のオーナーAtermWM3300R PA-WM3300R(AT)の満足度5

電源が、緑橙の交互に点滅したら、AC電源をつないで、バージョンアップすべし。

下り5M近く、上り2M超でました。
(最高速達成!!)
http://www.seedtest.net/

設定ボタンを、長押し。裏のリセットボタンを鉛筆の先っぽで押す。

ほっておけば、バージョンアップ。

PCがあるならば、http://web.setup/でブラウザを開くと、左メニュー下に、バージョンアップ表記がでる。

書込番号:11683649

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:25件

2010/07/28 02:17(1年以上前)

hede36さんへ
第一報ということなら、いいですけど、
情報提供するならば、もっと的確にしてね。

こちとら、真剣に、待ち望んでいた内容ですから…
(すんません。きつい言い方で。。これからもよしなし・・)

書込番号:11686788

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信20

お気に入りに追加

標準

WiMAXと共用カードが発売されますね

2009/10/01 00:23(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

UQコミュニケーションのWiMAXとシームレスに使えるカードが発売になりますね。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2009/0930b/index.html
このカードの値段と使用料金はいくらくらいでしょうね。
12月になると縛りも取れるので乗り換えようかと思っています。

書込番号:10239540

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/01 01:41(1年以上前)

おおっ!。やっと本家本元からの登場ですね。待ちかねてました。
端末も料金もUQやニフティと遜色なければ良いな〜。
対応ルーターも出て欲しいな〜。
私は今W06K使ってますけど、速攻替えます。

書込番号:10239903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2009/10/01 21:19(1年以上前)

こりゃいいですね。
ただいまW05K使ってますがノートをUMPCにしたもんで殆どお蔵入り状態でダラダラと基本料だけ払ってるような感じです。(2年縛りもあって)

気になるのは利用料金、、、本体はどちらも少し大きいなぁって印象があります。USBは汎用性が高いのでいいと思いますが。

書込番号:10243083

ナイスクチコミ!0


らす蔵さん
クチコミ投稿数:9件

2009/11/05 15:38(1年以上前)

WiMAXと共用カードが11月のauカタログに載ってますね。
ショップで聞いたところによると、
「WiMAXが100万都市から開通しているので、それなりに大都市にいないと恩恵は受けられない」そうです。
もちろんau回線は使えるので、これまで通りのエリアは確保できるそうです。

auにももっと頑張ってもらいたいですね。

書込番号:10426142

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

2009/11/05 17:50(1年以上前)

Win→WiMAXとWiMAX→Winを自動で行うのですが、
当面、WiMAX→Winを自動で変更しません。
理由はWiMAX通信エリアでも電波状況不安定なので、
ハンドオーバーしたとたん切れるのを避けるためです。

書込番号:10426565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/04 10:21(1年以上前)

発売日をauに問い合わせてみました。
今月には出ないのかな・・。

> 弊社製品に興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。
>
> CDMA 1X WIN 高速データ通信カード「DATA01〜DATA04」の発売時期につ
> いてご案内いたします。
>
> 上記製品の発売時期につきましては、現在のところ未定でございます。
>
> 恐れ入りますが、いましばらくお待ちくださいますようお願い申し上げ
> ます。
>
> ご期待にそえぬ回答と存じますが、何とぞ、ご了承くださいますようお
> 願い申し上げます。
>
> 今後ともauをご愛顧くださいますようお願いいたします。

書込番号:10576111

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

2009/12/16 02:10(1年以上前)

W05K発売の時は、1週間前に噂がインターネット上に出ました。
それでも、客センでは前日でも発売はありませんと言っていました。

書込番号:10638308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/01/22 13:04(1年以上前)

昨日近くのエイ○ンで聞いたところ、DATA01などの説明会が今月末にあるそうなので、
それからauストアという事でしょうから、早くても3月位じゃないかと・・・推測ですが(^^;

書込番号:10821944

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

2010/01/22 15:56(1年以上前)

秋葉原のヨドバシで聞いたところ、2月に販売予定と
KDDIの営業さんが言っていたとか言う話です。
そのため、各店舗にW05KやW06Kの売り物がないとの事です。

書込番号:10822412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/29 08:49(1年以上前)

ぱったり情報が途絶えてしまいましたねぇ。
au窓口に発売日を問い合わせてみても、「2009年12月以降に順次発売以上の情報がありません。」の繰り返し。
技術的な問題なのか、はたまた営業戦略で投入時期を遅らせているのか・・。
・・・スープも味噌汁もすっかり冷めてしまいました。

書込番号:11422692

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

2010/05/31 07:24(1年以上前)

今では、KDDIでも無かったことになって居るみたいですよね。
出ないのだったら早く出ないと言ってくれる方が
W05Kの契約継続も判断しやすいんですよね。

書込番号:11431952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/23 12:47(1年以上前)

やっと発売されるようですねぇ。
6月29からだそうです。

書込番号:11533519

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

2010/06/23 17:51(1年以上前)

W05KもW06Kも商品品切れだったんで
auショップもやっと喜びますね。
法人用には、切り替えできないことを承知で販売していると入っていました。

書込番号:11534473

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

2010/06/29 20:10(1年以上前)

発売価格は5250円で誰でも割加入必須だそうな。
解約料9450円付きです。

書込番号:11561478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/30 21:16(1年以上前)

やっと発売されても、関東と沖縄?だけなんですよね。
私の住む中部地方はauショップ曰く、「販売の目処が立っていない。」だそうな。
当初より発売が遅れたのも、「WiMAXとWINのハンドオーバー回りの技術開発に時間が掛かった為」だとか。おいおい、その基幹技術の見通しがついたから発表したんじゃないのかいな。
確かに、「2009年12月以降順次発売」だから嘘は無いですが。
そろそろスープと味噌汁が凍りはじめてきたような・・。

書込番号:11565863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/07/01 08:28(1年以上前)

 さらりと豚汁さん、こんにちは。
 
>やっと発売されても、関東と沖縄?だけなんですよね。

 地域が限定されていたとは知りませんでした。
 私は中国なのですが、この調子だとだいぶ先の話になりそうな気がしてきました。

書込番号:11567650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/01 19:14(1年以上前)

カーディナルさん。そうなんですよ。
auショップに聞いた話だと「都市部以外は、ここ1〜2週間で発売になる・・という話ではない。」そうです。
突然早まるのを期待して、気長に待つしかないかもです。

書込番号:11569519

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

2010/07/01 21:12(1年以上前)

ほとんどの端末に電話番号が書き込まれているので
白ロムを使う機種変の方が難しい。
どうも、聞いてみると扱っているauショップが限られているところを見ると
現在、生産量が少ないようです。

書込番号:11569997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/22 14:38(1年以上前)

関西圏と中部圏は7/24に発売になるようです。
今日、HPの地域別取扱い情報に出ました。

書込番号:11662865

ナイスクチコミ!1


スレ主 KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

2010/07/22 18:09(1年以上前)

良かったですね。
レポートが携帯ウォッチに出ています。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20100722_380403.html

書込番号:11663481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/22 23:31(1年以上前)

「KAPSTADT」さん、いつも情報ありがとうございます。

それにしてもauさんは、いつも唐突ですわ・・。
さんざ一喜一憂させられて、私、ちょっとモチベーションが下がっちゃってます。はい。
とりあえず、W06Kからは乗り換えるつもりです。費用的にもマイナスの要素はないですからね。

書込番号:11665010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2010/07/19 11:56(1年以上前)


データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG

クチコミ投稿数:24件

博多のヨドバシカメラに行ってみたものの在庫なし。地下鉄で天神まで移動。
ビックカメラに行こうかと思って歩いていたら何故かベスト電器福岡本店へ(笑)
ダメ元で尋ねると在庫ありました!
店員曰く予約以外のフリー在庫で残り一台だったそうです。
同時に新規契約と言う事で0円。
実は昨年、ドコモで定額プランに加入してましたが、違約金を払って解約します。

書込番号:11648432

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/22 22:29(1年以上前)

1000円/月で解約せずに寝かしておけば。1年目はキャンペーンが効いて4410円なので、月々5410円になるよ。解約料との相談になるが、wifiルーターがタダで貰えるのだから損はないと思うけど。

書込番号:11664681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ アキバ

2010/07/11 15:11(1年以上前)


データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG

スレ主 525_e61さん
クチコミ投稿数:66件

今週友人が、ドコモデータ定額 2年縛りで、本体価格1円だったそうです。

書込番号:11612541

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

YAMADA Step (UQ Step)

2010/07/11 12:32(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3200U PA-WM3200U

クチコミ投稿数:42543件 AtermWM3200U PA-WM3200Uの満足度3

本機購入と共に、YAMADA Step (UQ Stepと同じ内容)に加入しました。

回線速度は、場所により結構ばらつきます。
最善値は、2階窓際で、下り7.1Mbps、上り4.5Mbps。
最悪値は、1階リビング(窓から5m)で、下り4.5Mbps、上り3.6Mbps。
多少は雨の影響があるかも。
測定サイトは、http://netspeed.studio-radish.com/

ネットサーフ(1階リビング)していても、特にはもたつきは感じませんでした。

半年ほど前に Try WiXAX で借りて測定した時は、
最善値で、下り11.3Mbps、上り2.3Mbpsだったので、
下りと上りの差が無くなって来た感じです。

特定の日のみ使うので、YAMADA Step (UQ Step)にしたのですが、
2時間ほどネットサーフしていると、10MBytes ほどの通信量になりました。
別途回線測定で30MBytes/測定ほど通信したので、
料金は最大値(\4,980)が確定のようです。
ちなみに約14MB以上の通信量で最大値(\4,980)となります。
1日で最大料金になるなんて、YAMADA Step (UQ Step)の料金設定が今一つですね。

来月からはYAMADA Step (UQ Step)を解約して、UQ 1DAY(\600)を使おうと思います。

書込番号:11611950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG

スレ主 yuuki007さん
クチコミ投稿数:1件

正しい設定

レビューで間違った画像を張ってしまい誠に申し分けないです。
こちらが正しい設定画像です。

この画像の下にも有る様に、設定をもう一箇所変更しないと繋がらないです。

拡張設定の認証方式を 自動認証から『PAP認証のみ』に変更しないと繋がりません。

よろしくお願いします。

書込番号:11595346

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件 Portable Wi-Fi DWR-PGのオーナーPortable Wi-Fi DWR-PGの満足度5

2010/07/09 06:00(1年以上前)

OCNはdocomoのコネクションマネージャを利用しても同じ振る舞いを見せますね。
pdp typeがipの時はpap固定にしないと認証通らないようです。

書込番号:11602224

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)