モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予約

2009/11/19 17:04(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW

クチコミ投稿数:197件

ビックカメラで予約してあります。
休みの日に購入しようかと思っています。

田舎町在住で現在ADSLを利用しているのですが
基地局からの距離が遠いため
回線速度が 下り2231kbps
      上り 472kbps
の状態です。

イーモバイルのサービスエリアでは
2009年10月現在のサービス提供地域(下り最大7.2Mbps)に
入っているため購入しようかと思っているのです。

現状より改善・向上されるかなぁ?

書込番号:10500487

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件 Pocket WiFi D25HWのオーナーPocket WiFi D25HWの満足度4

2009/11/19 18:15(1年以上前)

かかしのもへじさん、初めまして。

ADSLからの乗換えだと微妙かもしれません。
現在の環境で下り2Mbps程度出ているなら同等程度になる可能性があるかも?かと。
モバイルなので設置場所(窓際とか)によっての変化はあるかもしれませんが・・・。

ただコレ一つで簡単に無線出来たり外でも使えたり引っ越してもエリア内ならそのまま使用出来るという点では便利だと思います。

レビューに書き忘れましたが上り速度は(自分の場合)500Kbps程度でした。


モバイルは使ってみないと・・・ってところがあるから何とも言えませんが、少しでも速度向上するといいですね。

書込番号:10500710

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2009/11/20 12:24(1年以上前)

都内北区にて

ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2009/11/20 12:08:35
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:-/-
サーバ1[N] 3.17Mbps
サーバ2[S] 4.48Mbps
下り受信速度: 4.4Mbps(4.48Mbps,561kByte/s)
上り送信速度: 1.2Mbps(1.26Mbps,150kByte/s)

書込番号:10504176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2009/11/20 15:30(1年以上前)

みけみけっちさん
ありがとうございます。

そうですね!月額の料金が今より安くなるのと
家以外でも持ち出せるのが利点かなと思っています。

書込番号:10504679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件 Pocket WiFi D25HWのオーナーPocket WiFi D25HWの満足度4

2009/11/21 12:41(1年以上前)

かかしのもへじさん、こんにちは。

料金が今までより安くなるなら、それだけでも違いますよね!

鉄也さんの書き込みでもそうですが、どうやら受信感度or速度は以前のものより期待出来るみたいですよ。

かくいう私も場所により速度向上が見られてラッキー(?)と思う事がありました。


利用方法によってはPCで設定とかありますが、快適な環境が確立されるといいですね^^

書込番号:10508703

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

モバイルルーターcovia

2009/10/05 22:41(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D31HW

クチコミ投稿数:20件

以前に私と同じ悩みの人に役に立てると思ってモバイルルーターを紹介しましたが
D31HWには対応しておりませんでした。〈(_ _*)〉"

やっとCMR-350ファームウェアアップグレードプログラムが出てD31HWにも対応したみたいです。

窓際でしかつながらなかった人にはとても良い製品だと思います。

書込番号:10265489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件 D31HWの満足度2

2009/10/07 13:43(1年以上前)

ほんとだ!  HPにはUPされてなかったので,適当にアドレス打ち込んだら出てきた.

http://www.covia.net/main/cmr350_support_firmup_2_1_29.html

さあ,買いに行こう!

書込番号:10272919

ナイスクチコミ!1


nobupokoさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/07 16:06(1年以上前)

CMR-250の方で使用してますが、なかなか快適ですよ。
CMR-350も対応になったんですね、知らなかったです。

書込番号:10273253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 D31HWの満足度2

2009/11/09 10:10(1年以上前)

coviaCMR-350とD31HWの組み合わせで,無線LANつなげました.  受信はバッファロWLI-UC-GNです. 一番遅いのはD31HWですから(2M以下),ここで律速されます.  
しかし,ファイルのDL時に150kB/sで頭打ち.2サイト並行DLでも合計でjust150kB/s.   どこで制限が決められているのでしょうか?  150*8=1.2Mどまりの理由が,わかりません.

ちなみに,D31HWをPCにUSB接続したら,250kb/sとかでますので無線の問題です.

(機種3つをわたっているのでどこに質問すればいいのか困ってとりあえず上流のここにしてみました) 

書込番号:10446608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/11/09 23:39(1年以上前)

>D31HWをPCにUSB接続したら,250kb/sとかでますので無線の問題です
確かに無線にした時には多少スピードは落ちますね

これはどのルーターを使っても同じです(私の知るかぎり)
自宅に光が来ていますが8M→6.5Mになってしまいます。
ただモバイルルーターの場合もっと性能が悪いです。

この商品の利点は窓際でしか電波が取れないEM端末でも部屋の真ん中でもまずまずインターネットが楽しめる。 と言う事でしょうね。

窓際で250kb/s・・・おそらくくだり速度1.8Mの電波状態ですね
無線にしたら1.2Mの 180kB/sで今の市販のルーターでもそのくらいかと思います

問題なのはイーモバイルの端末と電波状況ですこの機種は21M
窓際で21Mのスピードがでる環境であればこのモバイルルーターはおそらくいらなくなるでしょうね。

早くそうなってもらいたいです。

書込番号:10450340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 D31HWの満足度2

2009/11/10 10:57(1年以上前)

ご回答ありがとうございます. 落ちるのはわかるのですが,ぴったり150.00になるのです. それより遅くなるのは通常ですが,速度が上がり始めると150をこえたら(152とか,154とか),急に制御してるような感じで急減し,ぴったり150.00でとまってます.  明らかに人為的にリミッターがかかってます.  EM,Covia,バッファロのどこにもそれらしい数字や設定がないので,暗黙で決まってるんでしょうか?  おかしな話です.

書込番号:10452036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/11/10 22:50(1年以上前)

ファームウェアアップグレードプログラムはD31HW用に更新しましたよね?
私の使用している端末はD23HWですので何ともいえませんが、その数字は弱小電波の私のところでも超える時もある数字です。
coviaに問い合わせたほうが良いでしょうね。

EMにもガンガン苦情を言うと変わりますよ電波。 普通に電波は送られています・・・と言いながら30分後には速くなります。内緒ですが・・

ウィルコムにも同じことが言えますある程度は操作できるようです。

書込番号:10455236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ほとんど使わない

2009/11/05 19:56(1年以上前)


データ通信端末 > ウィルコム > どこでもWi-Fi WS024BF

スレ主 dylan2005さん
クチコミ投稿数:4件

半年くらい前から使ってます。どこにいてもtouchをwifi接続できてホームページなどを見られるのはたしかに便利ですが、場所によってつながったりつながらなかったりすることがあります。帰省のおりなど持っていくのですが、つながらないことがあります。また通信内容によっては、エラーになることが多いです。具体的にいうと、ebookという電子書籍のアプリがあるのですが、この書籍(コミック)をトランクルームからtouchにダウンロードしようとして何十回と試みましたが、成功したことは一度もありません(数ページ程度の薄い書籍はできましたが、百ページ以上あるようなものはダメです)。またphotospeakというアプリに写真をアップしようとしても必ず不明なエラーになってしまいます。youtubeも見られなかったような気がします(公正を期すために書いておくと、青空文庫はダウンロードできます)。そのため、結局別のwifi接続機器を購入して、もっぱらそちらを使っています。今では、どこでもwifiはほとんど使う機会がありません。契約期間の関係でやめるわけにもいかないのですが。購入をちょっと悔やんでいます。

書込番号:10427151

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

モバイルルーター

2009/08/13 16:38(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D31HW

クチコミ投稿数:20件

EMの悪口ばかり書いていても・・・なので

窓際までは良い電波が届いている人ならベストだと思いますこの商品!
モバイルルーター CMR-350
窓際にルーターとEM端末を設置し

無線LAN 又は 有線LANで簡単な設定で家の真ん中
私の場合15mの有線ランで窓際でパフォーマンスでました
同じ悩みを持つ人は使うと良いと思います。

PC操作もパソコンの電源を入れるだけでネットにつながるようになり
楽チンになりました。

注意!!電波の届かないところでの使用は当然駄目です。

書込番号:9993038

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/16 12:16(1年以上前)

このルーターはD31HWに対応しているのでしょうか?
使えるのなら是非導入を検討したいのですが。

書込番号:10005744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/08/16 20:23(1年以上前)

お問い合わせフォームで問い合わせると確実な答えがと思います。
私が問い合わせたときは返事が2日くらいで私の場合届きました。 

急いでいる場合は下記入のHPのダウンロードのなかにセットアップガイドがあり、サポートセンターの電話番号が・・・

D23HWの場合は不都合があってから ファームウェアアップグレードプログラムが出ました

http://www.covia.net/main/download.html

書込番号:10007495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/17 00:44(1年以上前)

回答ありがとうございます。

早速問い合わせてみます。

書込番号:10008930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/23 08:44(1年以上前)

まだD31HWは対応していないとのこと。気長に待つことにします。

書込番号:10037475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/08/23 09:04(1年以上前)

残念です。。これなら不満を持っている人に役立てるだろうと思ったのですが〈(_ _*)〉

書込番号:10037540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/10/05 22:53(1年以上前)

coviaのモバイルルーターCMR350に
やっとCMR-350ファームウェアアップグレードプログラムが出てD31HWにも対応したみたいです。

窓際でしかつながらなかった人にはとても良い製品だと思います。

ただこの商品は旧商品で出来れば新商品の310がほしくなるのが心情ですが、今のところ350はD31HWは使えるようになりました!

書込番号:10265593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 D31HWの満足度2

2009/11/05 10:58(1年以上前)

よく壊れる,という評判のCMR-350ですが,うちも昨日壊れました. 2週間しか持たなかった. 無線LANの発信不良です.  それまでつながっていた受信側のPC,PSP,DS,WiiがどれもNG(ポイントが見つからなくなった)のでCoviaの故障です.   有線LANだけは生きている(EM→350→有線でPCへ,,はOK)ので発信部の故障です.  これからメーカーに送りつける予定です.

書込番号:10425281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > 日本通信 > b-mobile Doccica BM-DC1-500M

スレ主 zugoさん
クチコミ投稿数:143件

購入を検討していましたが、この掲示板に「イーバンクにログインできない」との書き込みがあり、日本通信に問い合わせたところ、以下の返答がありました。


現在、イーバンク銀行により、当社b-mobileからのアクセス制限が実施されており、b-mobileを利用してイーバンク銀行の口座にログインすることができない状態となっております。

イーバンク銀行によると、同行で過去に発生した金融犯罪事例のうち3件がb-mobileを利用した不正ログインによるものであったことから、不正送金対策として今回の制限を導入したということです。

b-mobileが不正送金に利用された事例があることは大変残念なことですが、多くのb-mobileユーザーの方は、b-mobileの利便性をご評価いただき、公正にご利用いただいておりますので、口座の不正利用を防止するためb-mobileからのアクセスを一律に制限するというのは、過剰な制限であると考えております。

そこで、当社よりイーバンク銀行に対し、口座の不正利用防止のために有効なセキュリティー対策案の提案とともに、上記アクセス制限の解除の申し入れを行い、また、警察庁からの協力要請に基づき、2007年6月29日より「リンク・システム」を導入し、インターネット犯罪の未然防止対策及び抑止対策を行っておりますが、残念ながら、イーバンク銀行では、現時点においては、b-mobileからのアクセス制限を継続されるというご判断のようです。

今回の措置により、b-mobileをご利用いただいているお客様には大変ご迷惑をおかけすることになり、誠に申し訳なく思っております。
しかしながら、このアクセス制限はイーバンク銀行のご判断によるものですので、当社からアクセス制限の解除についてお約束または見通しをご案内をすることができません。

大変申し訳ございませんが、このような事情ですので、解除の見通しを含め、アクセス制限の措置につきましては、お手数ですが、イーバンク銀行様へご相談いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。


イーバンクを使っている人は注意してください。
もちろんここに書いてあるように「現時点で」ログインできないということなので、将来できるようになる可能性もあります。その点も注意してください。
また、私としてはこれ以上日本通信に質問する予定もないので、さらに詳しい情報を求めている方は、直接日本通信かイーバンクに問い合わせてください。

書込番号:10414264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ExpressCard型データ通信端末「L-07A」発表

2009/09/28 20:50(1年以上前)


docomo モバイルデータ通信 > docomo

HSUPA 5.7MbpsとHSDPA 7.2Mbps対応。
10月〜11月販売開始です。

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/28/news049.html

書込番号:10227922

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件

2009/11/02 20:51(1年以上前)

発売日決定。
11月11日です。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0911/02/news053.html

書込番号:10410952

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)