モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65947件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

データ通信端末のWindows 7対応状況

2009/10/23 22:16(1年以上前)


ワイモバイル モバイルデータ通信

クチコミ投稿数:5363件

ITmediaに記事がありました。
イーモバイル端末の「備考」欄は、かなり細かく記載されています。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0910/21/news109.html

書込番号:10356571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

W05K 高速化 ニュース

2009/07/18 03:58(1年以上前)


データ通信端末 > au > W05K

クチコミ投稿数:3件

W05Kを現在利用されてる方も、購入を検討されてる方も、
W05K W06K 高速化設定の為の面白いブログを見つけました。

試す価値はあると思います。

書込番号:9870442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2009/07/18 06:04(1年以上前)

リンク先はこちらです。
すみません。

http://kousokusupa.blog85.fc2.com/

書込番号:9870552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2009/07/20 20:55(1年以上前)

まぁ一般的なもんじゃないかと??

こんなソフト的なカスタマイズより、2年縛りから脱却してUQWiMAXに乗り換えたい今日この頃。

書込番号:9883029

ナイスクチコミ!0


ごかぼさん
クチコミ投稿数:16件

2009/08/02 18:15(1年以上前)

参考になりました。

フリーソフトにより設定変更で、ネット環境改善になりましたよ。
初心者の私にもわかりやすかった。

ありがとうございます。

書込番号:9943708

ナイスクチコミ!0


KAPSTADTさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:64件 W05KのオーナーW05Kの満足度3

2009/08/06 00:31(1年以上前)

auのwebに書かれ得ていることを
これ見よがしにブログに書いても意味がありません。
みなさん、このページは読んでいますよね。
http://www.au.kddi.com/service/mobile/soft/saitekika_tool/index.html

書込番号:9958664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2009/08/06 00:40(1年以上前)

個人的には推奨することも推奨しないことも載ってるな、って感じ。
初心者向きと言うにはOSの区別も中途半端だし、上級者向けには甘いし。

書込番号:9958717

ナイスクチコミ!0


irokuiさん
クチコミ投稿数:1件 W05KのオーナーW05Kの満足度4

2009/08/30 05:02(1年以上前)

公式ではRWINの値は64,240が良いみたいなんだけど、

1,088,040にしてます。下りでかるく1メガが出てますよ。

ダイヤルアップ接続設定のプロパティにある、PPP設定のチェックは全て外しています。
全般タブ→構成→最高速度は115200のままが良いと思う。

書込番号:10071621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

通信速度改善??

2009/08/21 06:05(1年以上前)


データ通信端末 > ウィルコム > HX003ZT

クチコミ投稿数:19件

昨日、20日ごろから、平均通信速度が1Mに上がったような気がしますが?
2Mまでいくと嬉しいのですが。
この速度を維持してほしいものです!!

書込番号:10027672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2009/08/21 11:55(1年以上前)

先ほど、確認したら、500Kぐらいでした。
やっぱり、この時間で1Mぐらい、有ると良いのですがね!!

書込番号:10028583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信19

お気に入りに追加

標準

速度不調はプロバイダのせい

2009/07/09 21:07(1年以上前)


データ通信端末 > ウィルコム > HX003ZT

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 HX003ZTのオーナーHX003ZTの満足度3

家電量販店でも、『今は全然速度が出ない』と云う事は認識してる様ですね。
素知らぬ顔で「速度測れますか?」って聞いたら、『すみません。 急激に加入者が増えたんで、かなり遅くなってます・・・』って言われました。

で、その後に『来週には2Mbpsぐらいは出る様に成りますので、、、』との事でしたので、設備増強をやるんでしょうね。


どうせXGPが本格化すれば設備増強は必至な訳ですし、早い内に手を打って欲しい所です・・・

書込番号:9829361

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 HX003ZTのオーナーHX003ZTの満足度3

2009/07/09 22:33(1年以上前)

と言う訳で、本当に改善するのかはっきりさせるため、日々の測定結果を貼っていこうと思います。

とりあえず一発目
7/9、22:30です(沖縄サーバー)
http://www.speedtest.net/result/513614359.png

参考:11bの無線LAN機
http://www.speedtest.net/result/513610793.png

書込番号:9829961

ナイスクチコミ!1


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 HX003ZTのオーナーHX003ZTの満足度3

2009/07/12 01:52(1年以上前)

7月11日、午前2時
http://www.speedtest.net/result/515216045.png

書込番号:9841273

ナイスクチコミ!1


mr358さん
クチコミ投稿数:6件

2009/07/12 15:18(1年以上前)

大変参考になります。
自分も沖縄での導入考えています。
現状では、まだ待ったほうがよいでしょうか?

書込番号:9843391

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 HX003ZTのオーナーHX003ZTの満足度3

2009/07/12 21:54(1年以上前)

おっと、誤解を与えて済みません

>自分も沖縄での導入考えています

この測度測定サイトは、複数のサーバーを指定して測定できます。
私は関東在住なので東京や横浜を選ぶべきなのですが、東京は使えたり使えなかったりしますし、横浜は速度的に不安定なので除外しました。

かといって外国のサーバー(韓国や台湾、中国)などはそもそもバックボーンが細いでしょうから定常性に不安だったため、沖縄のサーバーで測定しました。


ちなみに、WILLCOMが用意してるプロバイダがPRINしか無いので、日本全国どこからアクセスしても測度的には変わらないと思います。


>現状では、まだ待ったほうがよいでしょうか?
とりあえず、WILLCOM側が「7/15に設備増強する」と言ってるのでそれまでは待ったほうが良いかと(苦笑)

その結果で使えそうかどうか判断すればよいと思います。

書込番号:9845299

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 HX003ZTのオーナーHX003ZTの満足度3

2009/07/15 23:17(1年以上前)

う〜ん、この時間帯は辛いのかなぁ・・・・
http://www.speedtest.net/result/517921729.png

上りは理論値出てるんで、電波状況は問題ないです。

書込番号:9860388

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 HX003ZTのオーナーHX003ZTの満足度3

2009/07/16 07:49(1年以上前)

この時間でも1Mbpsか・・・・ちょっと厳しいな・・・・
http://www.speedtest.net/result/518253300.png

と思って量りなおしたら2M ps弱 安定しないなぁ(苦笑)
http://www.speedtest.net/result/518253978.png

書込番号:9861590

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 HX003ZTのオーナーHX003ZTの満足度3

2009/07/16 23:00(1年以上前)

いわゆる一つの「パケホタイム」に測定
http://www.speedtest.net/result/518659052.png

pingの応答測度とかは良くなってますね。
で、測度も・・・・う〜ん、まぁ改善の跡は見られますね

書込番号:9865110

ナイスクチコミ!0


mr358さん
クチコミ投稿数:6件

2009/07/17 19:58(1年以上前)

現状報告ありがとうございます。
なかなか厳しいですねー
常時1M以上あれば即、契約したいです

書込番号:9868549

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 HX003ZTのオーナーHX003ZTの満足度3

2009/07/18 17:10(1年以上前)

土曜の夕方
そろそろ混み始める時間かな?

http://www.speedtest.net/result/519938358.png
http://speed.io/pics/2228/4097/speed.io.png

書込番号:9872640

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 HX003ZTのオーナーHX003ZTの満足度3

2009/07/18 21:55(1年以上前)

何とかこの倍ぐらい出せないもんかなあ・・・・
http://www.speedtest.net/result/520059273.png
http://speed.io/pics/2229/1064/speed.io.png

書込番号:9873786

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 HX003ZTのオーナーHX003ZTの満足度3

2009/07/19 11:38(1年以上前)

日曜昼間
http://www.speedtest.net/result/520440777.png
http://www.speedtest.net/result/520443422.png

う〜ん、もやもや・・・

書込番号:9876194

ナイスクチコミ!1


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 HX003ZTのオーナーHX003ZTの満足度3

2009/07/20 00:16(1年以上前)

真夜中は渋滞中(涙)
http://www.speedtest.net/result/520725629.png
300kbpsは辛い・・・

書込番号:9879365

ナイスクチコミ!1


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 HX003ZTのオーナーHX003ZTの満足度3

2009/07/20 02:49(1年以上前)

この時間は流石に快調・・・・になったのは、増強の効果ではあるか・・・
http://www.speedtest.net/result/520806307.png
http://speed.io/pics/2233/8886/speed.io.png

書込番号:9879886

ナイスクチコミ!1


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 HX003ZTのオーナーHX003ZTの満足度3

2009/07/20 21:24(1年以上前)

夜九時〜〜 400kbps程度
http://www.speedtest.net/result/521271675.png

書込番号:9883212

ナイスクチコミ!1


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 HX003ZTのオーナーHX003ZTの満足度3

2009/07/21 22:16(1年以上前)

この時間はやっぱ辛いなぁ・・・
http://www.speedtest.net/result/522062704.png

書込番号:9888205

ナイスクチコミ!1


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 HX003ZTのオーナーHX003ZTの満足度3

2009/07/26 15:21(1年以上前)

測定サイトだけチューニングしてるのかなぁ…一般のサイト見るとき、こんなに速く感じないけど
http://www.speedtest.net/result/525478688.png

書込番号:9910128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/31 00:13(1年以上前)

返品前の最後の現状報告と一言!

今、都内で計測しましたが…平均200kbps台(最高303kbps)でした。その他、関東エリア・東方エリア・関西エリアでも同じような感じでした。悲しい事ですが、改善は、ほとんど無いに等しい様です。有楽町および新宿の量販店でもスピードを確認してみましたが100kbps台でした… その場に居たウィルコムの販売員さんが「7.2Mbpsのスピードがでますので快適ですよ!」の言葉が頭に残ります… 無知識ならびに無責任な発言で被害者を増やさないで欲しいです…

サポートも最近は非常に対応が悪くなっています。スピードについて指摘しても、PRINの改善も行っているし、ベストエフォートなので「遅くても繋がっていれば問題なし」です的に「文句あります?」な感じに言われて非常に不愉快です…最後には、関係機関に「訴えれば」と言われてしまいました。

なので、ずっとウィルコムを使い続けてきましたが、7月末をもってウィルコムは解約する事にしました。最近は、イーモバイルが快適に感じてきています…

書込番号:9931988

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 HX003ZTのオーナーHX003ZTの満足度3

2009/08/01 00:04(1年以上前)

んー・・・・解約は普通に出来ると思いますが、返品は出来るんですか??

書込番号:9936271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/08/01 08:40(1年以上前)

昔と変らず、泣くのは、消費者という事ですかね? 文句を言う時は、みんなで一斉に言わなければ、効果は、無いと思いますね。どうせ末端の販売員は、バイトか派遣でしょうから、その人にイヤミを言っても無責任に対応するだけでしょうね? 「某Willcomに3Gの事で、文句を言う人を集めているサイト募集!!」ってとこですかね。

書込番号:9937266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

なんでまだ05Aの板が無いんだ??

2009/07/09 22:45(1年以上前)


au モバイルデータ通信 > docomo

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

仕事遅いな〜、価格.com・・・

書込番号:9830058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2009/07/11 15:46(1年以上前)

いつもの事です…。

UQ WiMAXなんて…まだ何も無いんですから…。

http://www.uqwimax.jp/

書込番号:9838280

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

価格について

2009/01/17 02:08(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-02A

どこにも価格が記載されていませんので、参考までに私が購入した価格を記載しておきます。仙台のケーズデンキにて、10710円にて本機を購入しました。同時にパソコンを購入すると3万円引きということで、lenovoのideapadS10e(型番4068AGJ)を割引後価格17800円で、5年保証5000円をプラスして購入しました。ですので、お店で支払ったのは計33510円です。手続き費用3150円は、後日別途引き落とされます。

これ以降は愚痴も含まれていますので、読む場合は、そのつもりでお願いします。

パソコンを購入しても、しなくても、機種の価格は10710円です。この価格は、デビュー割(5000円引き)をつけての価格です。本来は15710円でした。近くのドコモショップではデビュー割をつけた場合およそ15000円でした。個人的にはパソコンよりも3万円分の商品券が欲しかったですが、無理でした。変な価格設定ですよね、店やパソコン購入者に還元するくらいなら、契約者の基本料をもっと低くすべきです。また、定額データプランHigh speedバリューに加入しましたが、解約期間(2年後の1月、4年後の1月、6年後の1月と、私の場合1月に購入したので隔年の1月ですが、それ)以外に、解約すると違約金9975円がかかります。私は、てっきり2年以内に解約すると違約金がかかり、2年以降はいつでも解約できるのかと思っていました、また、解約が早ければ早いほど解約金が高いのかと思ってました。しかし、PCを3万引きで購入しても9975円のようです、パソコン購入者か、店から3万円を回収し、基本料を下げるべきです。また、恥ずかしいのですが、携帯電話の場合も解約期間があるようです、知らなかったです。

ドコモの定額データプランの場合、現時点で、一部のメッセンジャー系とファイル交換ソフト、オンラインゲーム、ストリーミング動画が利用できないようです。skypeとmsnメッセンジャーは試しましたが、やはり無理でした。これらは出来ないことは知っていましたが、田舎の辛さ、エリアの広いドコモしか選べません。msnに関しては、msn web messenger では文字チャットができました。

パソコンだけ欲しくて、この買い方で、一月で解約する人は、得するのかと思うと、そうでもないようです(一月分、ただでネットができるだけです。手続き時間が無駄です)。データカードだけ欲しくて、データカードだけ買おうとすると、心理的、及び金銭的に損をした気分になります(店とパソコン購入者に還元した分を上乗せした基本料を払い続けることになりますから。微々たるものなのかもしれませんが)。パソコンと、通信カードを両方欲しかった人は、短期間で解約すれば得なのかもしれません(自分が安く買えたぶ分を、店に還元して高くなった基本料で自分が損した分が上回るまでは)。
かなり、混乱してきましたのでここまでにします。凡人には分からないものなのかもしれません、やはり危ないものには手を出さない方が一番いいのかなあ、失敗したかも、、、、、

1年で解約しよう

書込番号:8945782

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/01/17 08:29(1年以上前)

>個人的にはパソコンよりも3万円分の商品券が欲しかったですが、
>無理でした。変な価格設定ですよね、店やパソコン購入者に還元するくらいなら、
>契約者の基本料をもっと低くすべきです。

パソコンを欲しい人が「パソコンが安くなる、無線(携帯)でネットができる」というメリットを感じて買うプランなので、そういう人は変だとは思わないでしょう。

ちなみにひと月でやめる場合、本体10,710円+解約料金9,975円+契約手数料3,150円+初月の利用料金の最低利用料金3,465円で計27,300円かかります。見方によってはPCを定価で買ってひと月データ通信を試用できると考えればいいのかもしれません。

L-02Aを買おうと思っていた人が「3万円安くなるといわれたので、つい要りもしないパソコンを17800円で買ってしまった」ということなら、正におっしゃる通りです。
L-02Aの販促手段ではないので、3万円を基本料金の値下げに使えというのはちょっと無理だと思います。

書込番号:8946228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/01/17 14:29(1年以上前)

かっぱ巻きさんから返信が貰えるとは思っていませんでしたので不思議な気分です。返信したいのですが、まだ頭の整理がついていません。すみません。
あの3万円は、一時的に誰が負担しているのでしょうか?全てドコモが負担しているのでしょうか?それとも、店の側が利益の一部を負担しているのでしょうか?最終的には、大部分を基本料が負担すると思います。それぞれの妥協の産物があの3万円なのでしょうね。

それと、私が行ったケーズデンキでは、お正月に、価格がたしか9800円でした。それを、店員にいったら、そこからデビュー割をしたはずということです。1万円位で買うつもりでしたから、食い下がりませんでした。5000円弱の価格になったかもしれません(分かりません)。

それと、機種変更(12か月以上)が、3000円強でした。データカードから、データカードに変更する場合です。携帯から、データカードに変更する際は、携帯の解約金が、かかると思います。データカードから携帯に機種変更できるか聞きましたが、定額データプランバリューをやめるので解約金9975円がかかるそうです。それと、前回の書き込みで、違約金と書いてしまいましたが、解約金です。契約書には違約金は、どこにも書かれていません。解約金でした。すみません。

最後に、データカードの電話番号(?)も、普通に選ぶことができました。10種類くらいの中から選びました。良いのがありませんでした。残念。

以上です。



書込番号:8947523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/24 21:43(1年以上前)

死ぬまで不安、死んでも不安さん

私も同様のプランでこのL-02Aを手に入れました。
最初、近所のドコモショップ+ケーズデンキで購入しようとしていましたが、
在庫なし、周辺のドコモショップもなし。。。
というので車で1時間かけて大型店に行くと、パソコンとセットで30000円引き。


auみたいに1円新規なら平等で良いんでしょうけど。

私は今使ってるVistaマシンを手放してもネットブックが欲しかったので無駄な出費も無く、ノートPCも無事売れて大変助かりました。

本体自体は新規で10500円程度ですね。
店舗によってこのサービス有無の差があるのは???な感じですけど。

書込番号:9149879

ナイスクチコミ!0


marcosさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/04 21:11(1年以上前)

今日からデータカードが無料になってましたよ。

書込番号:9803134

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)