モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(65958件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

速度制限入ったのかな

2018/07/29 06:08(1年以上前)


データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W05 [ホワイト×シルバー]

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 Speed Wi-Fi NEXT W05 [ホワイト×シルバー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT W05 [ホワイト×シルバー]の満足度5

今月、身内の入院のために、WiMAXを契約。
先週転院をしたのですが、転院前は快適でしたが、
転院後は劇遅状態(体感128k制限かなと)。

使用量は日々チェックしており、7GBを超えそうになったので、
ハイスピードモードに切り替えました。
*ちなみにDropboxで大容量のダウンロードが発生したのが原因

使用量(添付画像)を見る限り、制限対象にならないはずですが、
逆にこの遅さの理由は、制限であって欲しいと願うばかりです。
そうすれば8/1に自動解消されるが、そうで無ければ場所の問題になってしまう。。

8/1に結果が分かるかなと思っています。
*現場(病院)には週末しか訪問出来ないので、試せる事も限られている現状
とりあえずハイスピードモードのまま8/1を迎える予定です。

補足:
So-net モバイル WiMAX 2+ Flat ツープラス ギガ放題 (3年)
※残り通信量が0GBになる前に「ハイスピードモード」に切り替えてご利用いただいた場合、月間速度制限がかかりません。

書込番号:21995151

ナイスクチコミ!2


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2622件Goodアンサー獲得:486件 Speed Wi-Fi NEXT W05 [ホワイト×シルバー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT W05 [ホワイト×シルバー]の満足度3

2018/07/29 11:24(1年以上前)

>kakakuxさん

転院(利用場所の変更)とモード切替(プラスエリアからハイスピードへの変更)の関連性がよく分かりませんが、通信量が添付の通りなら、速度制限では無いと思います。

ちなみに、低速時の受信感度はどうなっていますか?
受信感度が低かったり安定しないなら場所の問題の可能性が高いと思います。

ハイスピードモードは受信場所を選ぶので、微妙な位置変更をするだけでも受信感度は変化します。
特に病院の様な堅牢な建物だと、基地局方向に窓がある病室じゃ無いと厳しいと思います。

もし、受信感度は下がっていないのに低速ならば原因は別にあるかも知れません。

書込番号:21995645

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 Speed Wi-Fi NEXT W05 [ホワイト×シルバー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT W05 [ホワイト×シルバー]の満足度5

2018/07/29 22:21(1年以上前)

今日現地で見てきました。
電波事情は良い感じでした。(一応窓側のベッド)
iPhoneXからWIFI接続でベンチを計測したら、
かなり遅いです。(iPadからも同じ)

モードをどっちに切り替えても速度変わらず。(どっちも遅い)

128k制限に見えるのですが、ソネットの通信量を見ると制限無さそう。。

出来る事が無くなったので、8/1まで待ちたいと思います。


((・))のあとの数字は何でしょうね。。。

書込番号:21996945

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2622件Goodアンサー獲得:486件 Speed Wi-Fi NEXT W05 [ホワイト×シルバー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT W05 [ホワイト×シルバー]の満足度3

2018/07/29 23:19(1年以上前)

>kakakuxさん

この受信状態なら全く問題なく、プラスエリアモードも使う必要は無い環境ですね。

今回の画像を見て理由が分かりました。

たぶん、既にプラスエリアモードで月間7GBを越えているのだと思います。
そして、速度制限されているって事ですね。

実は私もSo-net契約ですが、使用初日の通信量(数字)はサイトに表示されませんでした。
でもカウントはされていたらしく3日で10GBの制限には掛かった事を思い出しました。

((・))の右の数値は接続端末数です。

書込番号:21997036

ナイスクチコミ!1


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 Speed Wi-Fi NEXT W05 [ホワイト×シルバー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT W05 [ホワイト×シルバー]の満足度5

2018/07/30 09:37(1年以上前)

>亜都夢さん

情報ありがとうございました。
まずは8/1を待ちたいと思います。
*と言っても8/1平日なので、実際に確認できるのが週末になるかも知れませんが

((・))情報ありがとうございました。
何となくそうかなと思ったのですが、勉強になりました。

昔の128Kは、そこそこの速度で通信出来ていたと思ったのですが、
今はホームページ自体が重たくなったので、128Kでもしんどいのですね。
これも勉強になりました。

書込番号:21997569

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 Speed Wi-Fi NEXT W05 [ホワイト×シルバー]のオーナーSpeed Wi-Fi NEXT W05 [ホワイト×シルバー]の満足度5

2018/08/04 21:38(1年以上前)

本日、お見舞いにいったついでに計測しました。
無事、快速になっていました。さすがWiMAX!!

この結果から、制限が入っていたとこになります。
お騒がせしました。

書込番号:22008711

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

あと、一年超残ってます

2018/08/02 15:33(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi 504HW [レッド]

スレ主 爽 秀吉さん
クチコミ投稿数:126件

他のキャリアなので、何とかナビダイヤルを回避すべく試みましたが、見事はねかえされました
なんのための、ユーザー登録か分からへん

書込番号:22004014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信4

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]

クチコミ投稿数:499件

皆様、こんにちは!

WX03 を 普通に使用していたら、持ち上げたときに、急に裏蓋が自然に開いていて、よく見ると、

電池パックの真ん中当たりが、膨らんで、ふたができないようになりました。

UQ WiMAX のメーカーに問い合わせしたら、NECで、電池交換を行っているので、そちらに連絡してください

と言われ、連絡しました。

NEC電話番号 0120-124-670 9時から17時まで

ここに連絡すると、 WX03の情報メニューを押して、その中の電話番号、機器番号などを教えれば、

すぐに、新しい電池に交換してもらえます。

電話して、4日後に届きました。

今は、新しい電池で、裏蓋も閉まり、普通に使えています。

膨らんだ電池は、最寄りのWX03販売店に、持っていけば、処理してもらえるとのことです。

電池パック膨らんだ方は、早く、NECに連絡してください。

書込番号:21359375

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2017/11/15 16:53(1年以上前)

私も先週に交換手配お願いしました。
タイミングとしては私と同じくらいに処理されたようですね。

私の場合、KT-WiMAXですが、伝えられた問い合わせ先電話番号は同じようです。
キャリアで連絡先違ったら、と思って書くのを控えていましたが気の使いすぎだったようです。

電池の膨張は他のスレッドでも書かれていますように、先月出たファームでの充電調整で対策しているようです。
自宅と職場にクレードルを置いて、そこに突き刺しての運用をしていましたから、進行が早かったのかな?
もっとも、通信中の発熱も結構多めですから、総合的な結果なのかなとも思いますが・・・

WX04もほぼ変わってないし3年契約だし、ファーウェイはちょっとお触りしたくないしで、取り敢えず後1年はなんとか使えそうです。

書込番号:21359877

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/23 17:02(1年以上前)

nad11の時膨れるのは、異常ではないので、電池買ってくださいといわれた。対応がかわつたんですかね?

書込番号:21454187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6935件Goodアンサー獲得:536件 Speed Wi-Fi NEXT WX03 [ディープブルー]の満足度4

2018/02/18 22:37(1年以上前)

この機種Wi-Fi利用しながら充電していると、発熱量は相当多いので注意して下さい。
私の個体もファームウェアアップデート完了し、利用開始から9ヶ月目の今月になって、バッテリーが膨らみ始め交換手続きを行い、無事交換しています。
充電しながらのWi-Fi利用時、急に膨張が進行し始めて交換に至りました。
この様な利用が拍車をかけると思われるのですが、ファームウェアー更新していても回避が難しい、その様な仕様なのかもですね。
NECの対策は、根本的な解決方法と言えませんが、キャリアも否定していたこの問題、各ユーザーの行動が結果に繋がったのでしょう。


手続きとしては、スレ主さんが晒されたNECの電話番号から、交換用バッテリー手配完了。
流れとしては以下の通り。


NECに電話する(0120-124-670)

WX03の要件を選択

上記NECの電話番号を知った理由聞かれるので、ネットで検索して見つけた旨を伝える。

利用開始期間を聞かれる(1年未満の場合に限る?)

WX03個体番号を聞かれる

プロバイダー契約開始期間を聞かれる

配送先の住所と連絡先を聞かれる

完了(大体3〜4日で交換用バッテリー到着)

書込番号:21611366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/07/21 16:45(1年以上前)

wx03のバッテリーパックの膨張に関してですが、7月中旬にて2回目です。
初回は、去年春頃のwx03購入後、わずか半年で膨張し、NECの保全センターに問い合わせ、無料にてバッテリーパックを入手しました。
その後、約10か月後、2回目の膨張が発生し、保全センターに問い合わせしましたが、保証期間1年を経過してるとの理由で、無償交換してくれませんでした。
また、ファームウェアのアップデート後での膨張という事で、wx03本体が故障している可能性があると言われ、最寄のAuショップに持ち込む旨を指示されたのですが、私が在住している熊本市内のほとんどのショップには代替機が無いと言われ諦めました。
仮にショップに預けた後はメーカーであるNECに修理依頼されるそうですが、代替機が無いと修理に出してる間ネットが使えません。
よって、私はwx03以前に使用してたwx01を現在使用しています。
wx03ほど高速は望めませんが、仕方ありません。
私は今回の件で、来年の更新時期にニフティとWiMAXの契約を解除しようと思っています。
また、今後二度と、ニフティ、WiMAX、Au、KDDI、NECの各社の製品・サービスは購入・利用しないと決めました。
私と同様の考えの顧客は数多くいると思います。
本来ならば、リコール対象になるはずが、なぜか表面化されず、このような誇大広告、アフターフォローに問題がある企業を放置してる監督官庁の姿勢に首をかしげます。
私が思うには、今回のバッテリーパックの問題が未解決なのは、高速無線を謳ったWiMAXが、事実上低速であった問題を解決する為に、NECに高速アップの課題を強要させた為、トラブルが予見できた状態でwx03を販売したものと思われます。
無理な高出力なルーターを造った為に、バッテリーパックに強度の負荷がかかり、膨張を引き起こしやすくしていると思います。
WiMAXとは設立当初からのファンであり、NECとはパソコン販売開始当時からのファンでもありましたが、顧客よりも利益を最優先する両者とは、残念ながら今回を以ってお別れしたいと思います。
また、私が経営しておりますIT企業の顧客様には今後、両者を推薦枠から外したいと思います。
来年あたり、数多くの顧客が両者を離れ、致命的な赤字になると予想されますが、自業自得です。
では、永遠にサヨウナラ、ニフティ、WiMAX、Au、KDDI、NEC。

書込番号:21978229

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

楽天モバイルに入って半年経ちました。

2018/07/03 23:15(1年以上前)


格安SIMカード

スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

半年とし経ちましたが問題無く使用出来てます普段は低速モードで使ってますがYouTubeとか動画は問題無く見れてますよ低速モードでも大体1M以上は出てますので問題無いですね。

書込番号:21939421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2018/07/04 12:19(1年以上前)

12時〜13時の速度制限時間はこれ位ですがその時は高速モードオンにして使ってます

書込番号:21940235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2018/07/10 20:02(1年以上前)

低速モードで毎日二時間hulu・NETFLIX視聴してますが12時と18時の制限時間意外は安定して見れてますよデータ使用量10GB越えましたが速度制限もありませんです。

書込番号:21954407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > MAYA SYSTEM > FREETEL Wi-Fi ARIA 2 FTJ162A-ARIA2-BK [ブラック]

クチコミ投稿数:13049件

テンプレ回答は「ない」でしょうし
私もないと思ってました

ただ
このルーターでバッテリのもちを実験したところ
100%→0%までにSIMのSMSの有無で推定5時間程度のバッテリのもちの差が出ました

※詳細報告はこちらに
http://yayaku.hatenablog.com/entry/2018/06/24/185012

感想としては
セルスタンバイ問題にしては小さい差のような
誤差にしては大きい差のような何とも言えない感じです

ただこれくらいの差なら仮にセルスタンバイ問題があるんだとしても
実用上SMSはいらないかなあとは思います
(実際使った場合はスマホ等との接続が一番バッテリを消費するわけで
これは誤差レベルになりそうな気がする)

書込番号:21919336

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27012件Goodアンサー獲得:3003件

2018/06/28 13:21(1年以上前)

ARIA2のファームウエアの作り次第だと思いますが、Freetelの過去のスマホ(プラスワン時代)はセルスタンバイ的には幾らか影響有ったと覚えています

SMSオプション料が気になるなら、付加しないでも良いと思いますが、SMSが無料で付けられるなら付けた方が無難だと思います

書込番号:21927433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

格安SIMカード

クチコミ投稿数:135件

7月1日から、既存の『5分カケホ』の契約者全て(※スーパーホーダイのも恐らく…)は

『据え置き価格』で
カケホの一回当たりが『10分』に延長

…になります。

書込番号:21920637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)