モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(27254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4024

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Netflixだけ観られない件

2023/03/05 17:57(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

スレ主 rk4128さん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
ドコモホーム5gのソフトウェアの更新をしたら、
ChromecastでNetflixが観られなくなった。
TVer、Huluは観られるからChromecastは問題ない。
Netflix側の不具合?
スマートフォンではNetflix観れる。
テレビに映す段階で、接続ができないと表示される。
Netflixに問い合わて言われた対応は全てやったが治らず。
アプリのリセット、アンインストールからの再ダウンロード、Chromecastの再設定。
何が原因なんでしょうか。。。

契約したばかりですが、
速度には満足していたのでがっかり。Netflixを制限なく観るために契約したのに残念です。
お分かりの方いらっしゃいますか?

書込番号:25169476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/03/05 22:04(1年以上前)

うちも一緒です。
docomoホーム5gを2月開通
firestick経由
3/5突然ネットフリックスだけが見れなくなりました。
アマプラ、u-nextは問題無いです、
幸いjcomのwifiで繋げて見れてはいますが…

書込番号:25169924 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 rk4128さん
クチコミ投稿数:2件

2023/03/05 22:43(1年以上前)

そうなんですね!私だけではないとするとNetflix側の問題ですかね。。。
とりあえずホームWi-FiとChromecastの電源切って、朝またやってみます。
ドコモホーム5g自体は、4g接続ですけど速度が速くてかなり満足しているので残念です。
早く直るといいですね。

書込番号:25169979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

auのSIMを入れて使いたいのですが。

2023/03/04 16:30(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]

クチコミ投稿数:4件

今auの音声SIMが一枚余っていて、それをこの製品に入れて使おうと思い、先日私もiijのキャンペーンでこの製品を購入させていただきました。製品が届き設定をしてみましたが、自動認識せず、手動設定になってしまい。使う端末のWIFIマークは点きますが、ブラウザが立ち上がりません。因みにauの音声SIMは5G対応のSIMで元々はpixelに入れていました。多分APNの所だと勝手に思っておりますが、どうすれば動くのでしょうか?教えてほしいと思います。

書込番号:25167780

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19221件Goodアンサー獲得:1786件 Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]のオーナーAterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]の満足度5 ドローンとバイクと... 

2023/03/04 17:22(1年以上前)

>しまRX178さん

こんにちは。
お得に入手おめでとうございます。
私もトータル千円以内で入手できました。(^^)

こちらのルータはSIMを入れるだけで勝手に繋がるはずですがだめでしたか・・・
Wi-Fiが繋がるのでしたら、「aterm.me」でルータの設定画面には入れると思いますので、そこから下記を参考に設定してみてはいかがでしょうか。
http://www.alphapoint.co.jp/wredd/apn.html

書込番号:25167865

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/03/04 19:22(1年以上前)

ダンニャバードさん
早速返信いただきありがとうございます。ルーター設定ですね。ちょっと頑張ってみます。ダンニャバードさんはとても安く手に入れられたようでうらやましいです。こっちは端末のみの購入です。初めて利用したので使い方が分からずアイコンが違ってました。すみません。

書込番号:25168057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/03/05 12:48(1年以上前)

「aterm.me」で何度か行ってみました。au LTE NET データ契約、au LTE NET 2 データ契約の内容でそれぞれやってみましたがやはりLTEをつかめませんでした。SIM自体がデータ契約でなく音声なのでだめなのでしょうか?

書込番号:25169042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/03/06 22:55(1年以上前)

おそらく、auの5GのSIMだと使えないと思います。
少し前にauの方に聞いた話ですが、auの場合、5Gと4GでSIMが違うらしく、4G端末では5GのSIMが利用できないそうです。
有料ですが、SIMの交換はできるそうです

書込番号:25171421

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/03/07 05:15(1年以上前)

>しまRX178さん
au音声契約SIMカードでルータは使えません。
IMEI制限があります。
5G4Gプランは関係ありません。
au側が制限撤廃しない限り使う事は出来ません。

>auの場合、5Gと4GでSIMが違うらしく、4G端末では5GのSIMが利用できないそうです。
これは関係ありません。
SIMカードは同じです。4G5Gは同じです。
au側が制限をかけているため使えません。
4Gプランではauが販売している5G端末は使えない。
iPhone、PixelはSIMフリーでも4Gプランでは使えません。
他のキャリア、SIMフリー5G端末は4Gプランで利用可能です。

書込番号:25171609 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/03/07 05:49(1年以上前)

>しまRX178さん
LTE NET for DATAを契約すれば可能かも知れません。
https://www.au.com/mobile/charge/internet-connection/ltenet-for-data/
別途550円かかるのでメリットありませんが?
後、どちらのプランをお使いか分かりませんがドコモの様に無制限では使えません。
ルータでの利用はテザリング扱いになるので、無制限プランでも制限があります。

書込番号:25171624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/03/07 18:07(1年以上前)

日本酒党書紀さん、α7RWさんコメントありがとうございます。どうやら余っているSIMはこのルーターでは使えないようですね。
5G対応のスマホはあるのですが、外出時など他の端末でもシェアして使おうと思ってましたが、出来ないので、素直に対応スマホにさして
テザリングまたは単体で使ってみようと思います。皆様ありがとうございました。

書込番号:25172314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

VDSLとどちらが良いか?

2023/02/25 12:12(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:94件

まだ正式に発売されてないですが、本製品の後継機種HR02には2.5GbpsLANポート付きと聞いてとても気になってしまいます。

今の自宅マンションはNTTのVDSL方式で18年位機械の更新が行われずに未だに100Mbps端子しか無い将来性の無さに悲しみます。
自宅近くのドコモ基地局は真っ先に5G対応化されたのでもしかしてこちらの製品の新型の方が良いのではないかと言う考えが頭をよぎります。

もし、VDSLからこの製品の現行機種に変えた方が居ましたら感想をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:25158063

ナイスクチコミ!1


返信する
tomt5さん
クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:78件

2023/02/25 18:02(1年以上前)

地域やエリア・その建物の電波状況で全く変わってきます。ドコモのスマホでスピード測定するなり、設置場所周辺のドコモの平均速度の情報などを見て判断する必要があります。契約から8日以内のクーリングオフもありますが、思っていたより遅い程度ではダメなようです。

で感想ですが、アップロードが遅くPing・Jitterの数値は悪いが、自分の使用用途では十分使えると判断しています。現状での有線契約はフレッツ光のVDSLなので、実効速度が下り上りともMax90Mbps程度で将来の希望もなく、追加でHR01も契約して1年少々様子を見ている状況で、時期や時間にもよりますが、今までの結果は、下りで最低85Mbps〜最高800Mbpsで、350Mbps程度出ているときが多いです。上りは、最低12Mbps〜最高64Mbpsで、45Mbps程度出ているときがが多いです。因みに5Gは電波が微妙で4G+でつながってます。

書込番号:25158508

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2023/02/26 08:00(1年以上前)

>tomt5さん
オンラインゲーム用途ではなくネット動画視聴用なのでアップロードが遅くPing・Jitterの数値が良くない点は気にしませんね。

「下りで最低85Mbps〜最高800Mbpsで、350Mbps程度出ているときが多いです」
家もこのくらいの速度が出る環境なら試したい気持ちは強いですね。

後、今の自宅は電話の端子の位置が悪くて台所付近にVDSLモデムを置くのですが、これだと虫が寄って掃除大変なのでこちらの機種は基地局に近い窓際に設置可能で虫が寄りにくい点も僕にとってはメリットですね。

書込番号:25159237

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9144件Goodアンサー獲得:358件

2023/02/26 12:47(1年以上前)

>まゆひな321さん

まず、ドコモのsimを入れた5G対応スマホで速度を測ってみては?
ホームルーターの方がアンテナが多いので、スマホより速い可能性はありますが、それでも倍ぐらいでしょう。
私は「ドコモスピードテスト」アプリで測定し、下り・上りとも一桁のMbpsなので、やめました。

あるいは、メルカリで中古HR01を買って、測定したら売るとか。
8日間で返却の場合も、事務手数料や日割り使用料で5千円ぐらいかかりますので。

書込番号:25159665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2023/02/26 13:59(1年以上前)

>mini*2さん
回答ありがとうございます。
ドコモの5G対応SIM機が手元になくてYモバイルの5G端末しか無いですが、以前4GのAQUOSZero2で測定したらそれなりに速度は出てましたね。

8日間キャンセルも速度が遅いだけだと難しいとか噂も有るので微妙ですね。

書込番号:25159760

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9144件Goodアンサー獲得:358件

2023/02/26 17:45(1年以上前)

>まゆひな321さん

simがdocomoであれば、持ってスマホ本体は何でもいいです。
うちはエリアマップで見ると5Gエリアに入っており、docomoのsimで5Gも表示されますが、遅くて愕然としました。
Softbankの5Gはよく入り、スマホの下りで160Mbpsとか出ます。

書込番号:25160066 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tomt5さん
クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:78件

2023/02/26 18:42(1年以上前)

設置場所ピンポイントでの電波状況と、更にそのエリアの電波混雑状況によって変わってくるので、結局は使ってみないと分からないってことになりますね。HR01は子供の住まいなど何か所かで設置しましたが、5Gなのか4Gなのかや、電波状況バリバリ=速いということはなかったです。AQUOSZero2での測定がdocomoのsimであるなら契約してみるのもありだと思います。急ぎでなければ、また一括0円キャンペーンが始まるのに期待して待つのもありかと。

書込番号:25160155

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

契約中も他社SIM使えますか?

2023/02/24 08:33(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:149件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度3

導入して数日、期待した速度は出ていません。
下り:平均30Mbps前後、12時台:10Mbps前後
WiMAXからの置き換えを考えましたが、その半分以下の速度しか出ません。
(ここの口コミを参考に色々試しましたが、効果なし、113への問い合わせも効果なし)

楽天SIMで使われている方がいらっしゃいますが、それって、ドコモ契約中であっても、SIMを差し替えれば使えるということでしょうか? それとも解約してからのことでしょうか?

iijmioのSIM(Dタイプ)を挿してみましたが、5G/4Gランプが赤で点滅(中)で、「ドコムnanoUIMカード認識エラー」になります。何回か挿し直してみましたが、ダメでした。(APNは当然iijmioに設定した状態で、再起動して)
当然、元のドコモUIMに戻せば、ちゃんと動きます。

単にiijmioが使えないのか、契約中は実質SIMロックのようなものが掛かっているのか、ドコモ系のhome5G用以外を受け付けないのか・・? 分かりません。

アドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:25156411

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2023/02/24 11:56(1年以上前)

>>(APNは当然iijmioに設定した状態で、再起動して)


https://point-mile-ippanjin.com/mobile/docomo/home-5g-akuten/

「「APNプロファイルの設定画面で新たに作ったプロファイル「楽天モバイル」にチェックを入れます。」」

上記ホームページの「APNプロファイルの切り替え」は出来ていますか??





書込番号:25156656

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:149件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度3

2023/02/24 12:17(1年以上前)

>コウジ、コウジ、コウジさん

>上記ホームページの「APNプロファイルの切り替え」は出来ていますか??

もちろん、出来ています。
但し、APNの問題ではなく、それ以前にSIMを認識していないか、排除されている感じがします。
APN設定エラーであれば、5G/4Gランプ:消灯、電波ランプ:消灯、STATUSランプ:赤点滅(遅)になるのではないでしょうか。
現在は、5G/4Gランプ:赤点滅(遅)、電波ランプ:消灯、STATUSランプ:消灯で、ドコモUIM認識エラーを示しているようです。

書込番号:25156673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度3

2023/02/24 12:32(1年以上前)

自己解決しました・・

スマホで使っているSIMだったので、PINコードが設定されていました。PINコードを解除してから挿入したら、ちゃんと動作しました。

お騒がせしました。

結果として、契約中でも他社SIM使用可能、です。SIMフリーなので当然なのですが。

蛇足ですが、対応バンドがドコモ用なので、auやSoftbankのSIMでは、実力が発揮できないかもしれません。
楽天はBand3のみなので、使えるかと思います。

書込番号:25156690

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

速度は?

2023/02/18 14:35(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

クチコミ投稿数:103件

我が家は山付きでスマホ(5G対応)でインターネット速度を調べたら家の中で下り平均10Mです
この場合docomoのホーム5Gを設置した場合
ホーム5Gも下り10Mでしょうか?
5Gエリアではありません

書込番号:25148050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15863件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2023/02/18 15:05(1年以上前)

>特級家電師さん

>>スマホ(5G対応)でインターネット速度を調べたら

これが設置予定の窓際で
docomo回線の新しめのスマホで現状4G接続しているなら
同じ10Mbpsだと思います。

書込番号:25148101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2023/02/18 15:07(1年以上前)

>よこchinさん
理解しました
ありがとうございました

書込番号:25148108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:12件

2023/02/22 12:22(1年以上前)

HR01は本体設計の特にアンテナには、スマホに比べ余裕がありますので、改善する可能性はあります。iPhone12で50-70MbpsですがHR01は2おしなべて2倍近く速いかんじです。ただ、掴んでるバンドやキャリアアグリゲーションなど、様々な要因に左右されます。一応8日間は無条件降伏解除できるので、ゼロ円の家電店で契約して確かめるのがベスト。

書込番号:25153698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2023/02/22 12:25(1年以上前)

>wakuwakusuruさん
量販店に聞いてみます
ありがとうございました

書込番号:25153703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:18件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2023/02/23 09:44(1年以上前)

端末の個体差 その時の受信環境により 数値は流動的です。

利用歴1年半年経過しましたが!

端末のスペックによる数値結果はー如実にー差があります。  WindowsPC>iPad Pro>iiPhone se 3

添付写真は iPad Pro>iPhoneSE 3 でした。  概ねこの様な数値差でした。

因みに 昨日 当機器 3時間程 休息与えました。  電源OFF

今月前半から中旬  二桁台続きました。スランプ? 疑いましたが週明け三桁台に回復しました。

実際 数値差程の実感は無い様です。


それにしても 次期製品HR02 デビューが頓挫?  docomoスタッフに問い合わせても「正式な詳細発表等情報有りません!;」
アンテナ4本ならば更に高速受信可能期待出来ますね?  





書込番号:25154987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2023/02/23 09:49(1年以上前)

>Windows3.1から利用者さん
お返事ありがとうございます
つまりスマホでアンテナ4本立ってれば
問題ないと言う事ですか?

書込番号:25154996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9144件Goodアンサー獲得:358件

2023/02/25 10:44(1年以上前)

>wakuwakusuruさん

教えて下さい。
2倍というのは、スマホに入れたdocomoの5Gsimの速度より、同じスマホをHR01のWifiに繋いだ場合の方が2倍速いということでしょうか?

docomoショップで聞いたら、機材により変わるので何とも言えないとしか言って貰えませんでした。
それとも、やっぱりHR01を契約して確かめた方がいいでしょうか?

書込番号:25157944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9144件Goodアンサー獲得:358件

2023/02/25 12:29(1年以上前)

補足です。
HR01は、たとえ回線速度が遅くても利用に問題ないと判断された場合は、8日間クーリングオフが適用されないようです。
https://ieagent.jp/liveli/home5g-coolingoff

また、仮に適用されたとしても、契約時の事務手数料と日割りの月額料金がかかるそうです。
これなら、メルカリで中古機材を買って、試して不満だったら売る方が、リスクが少ないですね。

あと、「ドコモスピードテスト」というスマホアプリだと、周囲のドコモ回線の5GとLTEの平均値が表示されます。
自宅で、スマホで測ったところ、5Gになったり。LTEになったりして、5Gでも下り・上りとも一桁のMbpsしか出ません(駅前のドコモショップだと下り160・上り90なのに)。

これだと、うちにHR01を置いても、速度はまったく期待できそうにないと思いました。

書込番号:25158092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2023/02/25 12:35(1年以上前)

>mini*2さん
補足ありがとうございます
これって速度制限がありますねぇ
私はPS5のソフトのアップデートに使いたくて
検討してますが
仮に速度が早くても1日に100ギガ位使って
制限かかったら5Gギガホプレミアとかわりませんね

書込番号:25158101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9144件Goodアンサー獲得:358件

2023/02/25 12:43(1年以上前)

>特級家電師さん
>これって速度制限がありますねぇ

速度制限って、直近にたくさん使った場合に起こるものですか?
それなら、うちの場合は無関係です。全然使ってないsimですので。

書込番号:25158117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2023/02/25 12:47(1年以上前)

>mini*2さん
直近3日間に大量のデータ通信があった場合です
やはり最大1日100GB使うかもしれない私の使用環境じゃ光以外無理ですね
ありがとうございました

書込番号:25158121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2625件Goodアンサー獲得:486件 home 5G HR01 [ダークグレー]のオーナーhome 5G HR01 [ダークグレー]の満足度4

2023/02/25 13:54(1年以上前)

>mini*2さん

>HR01は、たとえ回線速度が遅くても利用に問題ないと判断された場合は、8日間クーリングオフが適用されないようです。

少し補足の補足をさせて下さい。

疑問に思ったので調べました。
確かに、ご案内のページ以外にも同様の記述のあるページは見つかります。

でも、そもそも回線契約に於いては「クーリングオフ制度」は適用外です。
回線契約では「クーリングオフ制度」の代わりに作られた「初期契約解除制度」が適用されると認識してました。

調べてみると、ドコモなど一部会社だけは「確認措置」という別の制度が適用されることがわかりました。
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/keitai_portal/gimonkaiketsu/q_5.html

「初期契約解除制度」は理由を問わず解約可能なのですが、「確認措置」では個別条件が指定されているみたいです。
ドコモの場合はご認識の通りなのですが、制度の違いって非常に分かりにくいですね。

>特級家電師さん

ユーザですが、今のところ利用量による速度制限は無いです。
但し、500GB/月程度なので特級家電師さんの1日の予定量より少ないです。

初期の頃ですが、ネット上でも1TB超(たぶん数日)などの事例も報告されてましたが当時も速度制限されなかったらしいです。
ただ、契約上は制限することもあるとはなってますので絶対に制限されないとはいえません。
でもそれは他の無線系の通信サービスでも同じだと思います。

もちろん光が引けるなら、その方が良いと思います。

書込番号:25158209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2023/02/25 13:57(1年以上前)

>亜都夢さん
やはり私には不向きな契約になりそうです
諦めます
丁寧な回答ありがとうございました

書込番号:25158213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9144件Goodアンサー獲得:358件

2023/02/25 14:06(1年以上前)

>亜都夢さん

丁寧な補足、ありがとうございました。

書込番号:25158226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 APN設定でno setupが表示されません。

2023/02/14 09:33(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi NEXT WX06 [ライムグリーン]

格安SIM運用しようと、クイック設定webからAPNの設定を試みたのですが、「Internet」を「no setup」に変更したいのですが「no setup」が出てきません。
パソコン、スマホアプリ、本体からも試しましたがダメでした。
何か問題があるのでしょうか?

書込番号:25142465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2023/02/14 10:27(1年以上前)

プロファイルリスト→Internetが表示され取扱説明書と同じように「記号」がでていれば選択ができると思います
P87 工場出荷時の状態にリセットを試されたらどうでしょうか?

取扱説明書P49
PC用クイック設定Web
[詳細設定TOPへ]→[ネットワーク設定]→「接続設定」で「プロファイル選択」でAPNの選択と追加ができます

プロファイル設定→プロファイルリスト→Internet(横の記号で選択)→no setup

ttps://support.necplatforms.co.jp/wimax/manual/pdf/wx06_torisetsu_shousai.pdf

書込番号:25142514

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/02/14 11:26(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
昨日、工場出荷状態にリセットしてプロファイルからAPN設定を試みましたが、結果は同じで「no setup」が出てきません(泣)
帰ってからもう一度教えて頂いた方法でやり直ししてみます。
また結果報告させて頂きます。

書込番号:25142574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2023/02/15 12:03(1年以上前)

昨日カナヲさんのアドバイスお願い通りに初期化してやってみた所、開通に成功しました。
お騒がせしてすみませんでした。
そしてありがとうございました(^^)

書込番号:25143997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)