モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(27254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4024

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

こちらとULTRA WiFi 4G 101SI

2011/11/02 18:14(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

今購入を考えているのですが、007zと2月発売予定のULTRA WiFi 4G 101SI
で悩んでいます。
もっと早い速度がでる物がでるのを分かっていて今から007Zを買うべきなのか、やはり
ULTRA WiFi 4G 101SIを待った方がいいのか、意見を聞かせて下さい。
ちなみに、私はできれば早く手に入れたいのですが、あと3ヶ月なら待った方がいいのかなぁっと思ったり。
でも、きっとULTRA WiFi 4G 101SIの表示速度は出ないのでしょうから、007Zでもいいのかなぁっと
悩んでいます。

書込番号:13712229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/02 19:16(1年以上前)

本機も初期不良等いろいろあったようですから、次の機種も、出てすぐ買うのはいかがなものかと。。
そうなると3ヶ月以上待つことになるかもしれませんよ。

スレ主さんが、今どのくらい必要にせまられているかにもよりますが、私自身は欲しいと思ったときが買い時かと思います。

とりあえず、ファームも更新されて安定してきた本機を今購入して、
新機種についてはしばらく様子を見て、どうしてもそちらが欲しくなったら、新機種の白ロムを購入という手もあるのでは?
購入後にじっくり2台の比較をした後、気に入らない方をヤフオクで出品することもできますし。

ちなみに007Z・白ロムでググると、12,800円程度で売られているようですから、新機種もそれなりの価格で買えるかも。(古い機種がいくらで売れるかはわかりませんが)

将来売る可能性があるなら、まずはなるべく安いショップを探して、購入後は大事に扱った方がいいですね。

書込番号:13712439

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/02 19:41(1年以上前)

あ!!

もしかしたら、4Gになったら007Zのシムは使えない??


すみませんが、詳しい方、教えてください。。

書込番号:13712528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/02 22:16(1年以上前)

私の使用環境では、時間帯等によって 9〜10Mbps位に落ちる事もありますが ほぼ 16〜17Mbpsって感じですね。

本体を一括で安く入手出来れば、将来 4Gに乗り換え(買い増し)て 007Zを更新月まで 月々14円(ユニバーサルサービス料のみ)で寝かせる事も出来ます。

4Gを本命に 繋ぎで006Z(速度は遅いですが)を一括0〜1円で入手って手もありますね。
これも、月々14円で寝かせられます。

書込番号:13713318

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2011/11/02 22:24(1年以上前)

kakeku.comさん 
確かに初期不良はありますね
白ロム考えてませんでした!
良い事を教えて頂きありがとうございます

ねこパンチ!さん 
その手がありましたね!
寝かせるのは分かるのですが、14円でいけるんですかね?
というか、SIMを差し替えて通常通り使うということですでいいんですよね
納得しました。

kakeku.comさん、ねこパンチ!さん本当にいい情報をありがとうございました

書込番号:13713365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/02 22:43(1年以上前)

『 月々14円(ユニバーサルサービス料のみ)で寝かせる 』とは
007Zなら、プランを 【 データし放題 for ULTRA SPEED 】にする。
月額料金が 1,400円〜になり 月々割りが 1,400円だから
使わなければ ユニバーサルサービス料の14円のみとなります。
更新月に解約すれば、契約解除料は 掛かりません。

書込番号:13713465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:13件

2011/11/02 22:54(1年以上前)

あっ! 書き漏れが

007ZのSIM が、4G に使えると言う意味では ありません。
それが 分かる人は、いないと思いますよ。

書込番号:13713520

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2011/11/03 20:29(1年以上前)

4GのAXGP方式ですが、最初はエリアがかなり狭いという事なので
速度も十分だし007Zに変えました。(C01HWだったのでかなりのUPです)
キャンペーンで月額も下げられました。

下り最大76Mbpsの次は下り最大110Mbpsが出るそうです。(オフレコ)
待てば待つほど次を待ちたくなりますねw

007ZはAXGP方式に対応してないので将来的にも4Gは使えないと思います。

書込番号:13717237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/04 21:43(1年以上前)

ねこパンチ!さん、
「月々14円(ユニバーサルサービス料のみ)で寝かせる 」
なんてことができるとは知りませんでした。

Re=UL/νさん、
4Gは、「最初はエリアがかなり狭い」んですか。

私も最近007zを購入したんですが、
お二人の意見を聞いて、自分の選択も間違ってなかったな〜、
と再確認できました。

良い情報をありがとうございました!

書込番号:13721942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2011/11/04 22:22(1年以上前)

>>ねこパンチ!さん 
本当とてもいい情報そして詳しく教えて頂きありがとうございます

>>Re=UL/νさん 
やはりエリア狭いんですね
実際007zでもフルスピードでる場所を探す方が難しいですよね

納得しました!!
ありがとうございます

書込番号:13722169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PC接続でtv視聴できますか?

2011/11/01 16:15(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-09C

スレ主 ooo28jpさん
クチコミ投稿数:93件

docomoの電波ではネット経由でテレビが見られる某有名ソフトが使えないという噂を聞きました。どなたか試した方いらっしゃれば、また特別な設定が必要であれば教えて下さい。

書込番号:13707683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2011/11/04 22:03(1年以上前)

ということで、見られますよ:-)

ooo28jpさん>
> docomoの電波ではネット経由でテレビが見られる某有名ソフトが使えないという噂を
> 聞きました。どなたか試した方いらっしゃれば、また特別な設定が必要であれば教えて下さい。

この話ってKeyholeTVの事ですか?。

それだったら L-02Cで実験してみましたけど、きちんと繋がりましたよ。
何も特殊な設定はしていません。

#但し今後も利用可能か否かは保証できません。

書込番号:13722059

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ooo28jpさん
クチコミ投稿数:93件

2011/11/04 23:47(1年以上前)

ありがとうございます。
実はarrowsと迷ってまして、既にtabを買ってしまいました。何故ならarrowsもWi-Fiルーターとしてテザリングでき、その間もタブが普通に使えるからです。
それにarrowsのsimをLー09cに入れると、低料金で使えるかなと思ったからです。
でもサクサクなのでしばらくはタブで家全体のネットをまかなえるのでこのままデイようと思います。

書込番号:13722621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > docomo > L-09C

クチコミ投稿数:3件

L-09CのFOMAカードをBF−01Bに入れてインターネットできるか(もちろんxiとしてでなくFOMA回線になるが)を
ドコモインフォメーションセンターとDSで質問したところ答えは両方とも
動作保障はできないが通信可能なはずとのことでした
実際やってみたところインターネットできません(BF−01Bのwirelessのランプが
赤のままで青になりません)
何か特別な設定があるのでしょうか?

何故そんなことをしたいかというと出張などで使用してバッテリーが切れたとき
BF−01Bを使えたらいいなと思ったからです。「

書込番号:13706844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 L-09Cの満足度5

2011/11/01 15:04(1年以上前)

電池は自分で替えられるようですが、外付けの充電器がないと使いずらいですね。

書込番号:13707512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/01 16:12(1年以上前)

Portable Wi-Fi DWR-PG の口コミにも書きましたが
クロッシィのSIMは定額制では無いので
BF-01Bの設定で
APN「mopera.flat.foma.ne.jp」を「mopera.net」へ変更
で使えます。

書込番号:13707674

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/11/01 23:03(1年以上前)

デジタル系様、アラマカニ様

返信ありがとうございます。

アラマカニ様せっかく返信いただいたのに、私の知識、理解力で仰っている事がまったくわからないです。すみません
『xiは定額制ではないので』私はxiデータプラン2年に加入して定額と認識しているのですが違うのでしょうか?(ただし月7GBを超えるとスピードが遅くなるという説明だったと思う。
『BF-01Bの設定でAPN mopera.flat.ne.jpをmopera.netへ変更で使えます』L-09CにはいっているsimカードをBF^-01Bに入れて設定するということでしょうか?でもその状態だとwirelessのランプが赤のままなので設定画面にいけないんです解決法ありますでしょうか?




書込番号:13709530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:7件

2011/11/02 08:10(1年以上前)

ひとつひとつ説明していきますので
まず。BF-01Bの設定画面がでるようにがんばって下さい。
この画面はSIMカードがはいっていなくても
Wifiが生きていれば表示されます。
表示できるようになったら
ご報告下さい。次に進みます。

ちなみにL-09Cの設定画面の
Networkの項目のProfileで
APNはmopera.netになっていますか?

必ず出来ますのでがんばって下さい。

書込番号:13710578

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/11/02 14:28(1年以上前)

アラマカニ様

APN「mopera.flat.foma.ne.jp」を「mopera.net」へ変更
できました。インターネットできます。本当にありがとうございました。

書込番号:13711616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/16 11:41(1年以上前)

今、L-09cでスピードが遅くなっていたので、
何の気なしに、ここを読んで
L-09cのsimを BF-01Bに入れ替えて使ってみました
もちろんHi-speedFomaしか使えない状態を承知で

L-09cではネット画面更新できなかったのが
BF-01Bでは、遅くても使えるようになりました。
これって帯域制限じゃなくて、パケット詰まりだったのかな?
でもFXとかやってると、画面更新できなくなるくらい
遅くなるのは困るよ。。。

私の住んでいる田舎だと、LTEはどうせ電波が無いし
L-09cの使い勝手の悪さにもウンザリしていたので、
数日間LTE契約のsimをBF-01Bで使ってみます。
情報ありがとうございました


書込番号:14029102

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Ultra WiFi SoftBank 007ZのUSB充電について

2011/10/31 15:51(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

スレ主 mochicoonさん
クチコミ投稿数:11件

初歩的な質問かもしれないのですが・・。
007ZをPC(WINDOWS7)にUSBでつなげて充電だけしたいのですが、
自動再生でプログラムのインストールAutoRun.exeの実行画面が出てしまいました。
これは、充電だけしたい場合は実行しなくて良いものでしょうか?

書込番号:13703235

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2011/10/31 22:52(1年以上前)

それでOKだと思います。

書込番号:13705030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


涙の雫さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:14件 007Zの満足度3

2011/11/04 12:25(1年以上前)

この実行画面は007zユーティリティソフトをパソコンに入れるために自動的に再生されるもの。丁度パソコンにCDを入れると、勝手に音楽が流れるのと同じです。
充電はされておりますので故障ではありません。

書込番号:13719965

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mochicoonさん
クチコミ投稿数:11件

2011/11/11 11:17(1年以上前)

きょう@さん、涙の雫さん、ありがとうございました!
その後、気がねなくウィンドウを閉じています。

書込番号:13750992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > NEC > AtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]

クチコミ投稿数:9件

WIN7にてネットワークと共有センターをクリックし

接続または切断をクリックし

いくつかの回線が出てきますよね

そね中からWIMAXの無線回線を選びプロパティを開き
接続とセキュリティのタブがありセキュリティタブを開き
下の詳細設定を開くと

ネットワークでFIPSの準拠を有効にするがありますが
これはチェックを入れるのですか?

書込番号:13700878

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 AtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]の満足度4

2011/10/31 01:12(1年以上前)

ネットワークと共有センター→アクティブなネットワークの表示の下のネットワークからネットワークの場所を設定すれば良いと思います。

書込番号:13701550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/10/31 04:20(1年以上前)

FIPSの準拠のチェックを入れた方がいいのかを
質問してるんです。

書込番号:13701793

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 AtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]の満足度4

2011/10/31 10:37(1年以上前)

FIPSの準拠にチェックするとSSLサイトにアクセス出来なくなるのでチェックは不要です。
http://support.microsoft.com/kb/811834/ja

イー・モバイルでもチェックは入れてないようです。
http://help.ocn.ne.jp/ols/tr/connect/13002_trc_emobile_win7.html

書込番号:13702392

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件 AtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]の満足度4

2011/10/31 10:58(1年以上前)

Win7 SP1

Win7 SP1では、ワイヤレスネットワークの管理がありません。

書込番号:13702452

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

現在、NTT固定電話(1676円)と12MのADSL(1480円)で
月額3100円位でADSLを利用しています。

固定電話とADSLを解約して、こちらのGMOとくとくBBイー・モバイル42M【モバイルWi-Fiルーター】GP02を2年間契約すると実質2625円で、約500円安くなるので切替を検討しています。

東京都23区内・自宅室内でノートPC1台のみ接続の場合、切替えはいかがでしょうか?
何かアドバイスがありましたらお願いします。

書込番号:13698973

ナイスクチコミ!0


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 Pocket WiFi GP02の満足度2

2011/10/30 16:43(1年以上前)

私の環境ではちょっと遅くなった程度です。接続先のサーバーが遅いところが多かったので、実害はあまりありませんでした。
それまでの環境次第ではイラッとするのでは?

書込番号:13699091

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2011/10/30 16:53(1年以上前)

DDT_F9さん

返信有難うございます。

今ADSL速度を調べてみたら、下り6M・上り1Mでした。
動画や重たいファイルの送受信はあまりしないので
大丈夫ではないか?と思います。
有難うございました。

書込番号:13699133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/31 14:36(1年以上前)

契約の注意事項を良くお読みになりましたか?

このGMOとくとくBBイー・モバイル42M【モバイルWi-Fiルーター】GP02という
最安値のプランは、プロトコル制限がかかる内容になっています。

>【制限事項に関して】本契約に関しては通信量の上限なく無制限で通信いただけますが、ストリーミング型サービス(動画・インターネットラジオなど)・オンラインゲームの一部をはじめご利用いただけない通信(プロトコル)がございますので、お申込前には必ずこちらで詳細をご確認ください。

なぜ、条件が違うプラン同士で価格比較ができるのか、実に疑問です。
これは価格コム側の責任も大きいと思います。

詐欺とは言いませんが、一般の人には極めてわかりにくいと思います。
JAROあたりに訴えるべきことかもしれません。

書込番号:13703072

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2011/10/31 20:56(1年以上前)

kakeku.comさん 

返信有難うございます。

一部で接続できない場合があるのは理解していましたが
それがどの様な場合になるのかは
実際に接続してみないとわからないですね。

ご丁寧に、注意をしていただき感謝いたします。
有難うございました。

書込番号:13704340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/02 02:42(1年以上前)

すいません 相乗り質問させてください。 ソフトバンク携帯を使っており 経費削減のために
02を購入して ソフトバンクの通信費5950円を390円からの契約にしようと思ってるんですが、WIFIだけでは ソフトバンクメールが使えないのですか?それともアプリがありますか? 教えてください。

書込番号:13710264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2011/11/05 21:27(1年以上前)

「自宅で固定電話+ADSL」に関してです。

選択肢は3つですね。
(1) ADSL (現状)
(2) イーモバイル GP02
(3) UQ WiMAX

イーモバイルやWiMAXは電波状況や周囲の利用者数次第で
通信の速度や安定度は変わってしまいます。

また、ADSL も同様で、
電話局収容局からの距離や ISDN を使っていてる回線の有無で、
通信の安定度は変わってしまいます。

ちなみに、私の家の場合は、
Yahoo BB 12M 低速(下り1.0Mbps/上り0.2Mbps程度)
イーモバイル GP02(下り5.0Mbps/上り1.0Mbps程度)
WiMAX (下り8.0Mbps/上り3.0Mbps程度)(現在契約なし)

イーモバイルが一番安定しているためイーモバイルだけでもよいかと思っています。
ようは、試してみない限り最適な答えは、人それぞれ異なります。

WiMAXは、Try WiMAX などで確認することができます。
イーモバイル GP02は、友人・知人などから借りて確認するしかありません。
GP02 は、電車車内でも十分に使える(路線にもよりますが)ので、
自宅で通信状況が悪かった時、スマートフォンへ流用することもできます、
パケット代を最低料金にして使用することで、
出費は減らせるので GP02 を契約することも有りだと思います。

ちなみに、WiMAX は電車車内では使い物にならないので、
スマートフォンへ流用は難しいです。
(au WiMAX のスマートフォンなら、3G と兼用で利用可能)

ADSL が安定している場合は、ADSL のままの方が無難です。

また、GP02 の契約は、イーモバイル直接で、
プロトコル制限の無いタイプ(高い料金のプラン)にした方が良いと思います。
他の方の書き込みによれば、とくとくBBなどMVNOは、
イーモバイル直接契約より速度が遅い様です。

書込番号:13726447

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2011/11/06 06:31(1年以上前)

日本の技術も落ちたもんだ!さん 

返信有難うございます。

現状ADSLの安定性が理解できました。
またUQ WiMAXよりはイーモバイル GP02の方が
拡張性に優れているのですね。
またスマートフォンで使用した時にも、パケット代を最低料金にして
節約できることは知りませんでした。
これができるのは、大変魅力があります。

ADSLと固定電話を解約して
制限のないイーモバイル GP02にしようと思います。

適切なご指導有難うございます、助かりました。

書込番号:13728029

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)