モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(27242件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4022スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4022

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ほとんど接続できません

2010/07/31 18:42(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-05A

クチコミ投稿数:12件

別居している父が使っていますが、いつも接続できなくて困っているようです。
「FOMAの接続ができませんでした」とのメッセージが出るそうです。
docomoのエリア地図を見てみましたが、問題ない場所ですし、家は住宅街の中の、普通の一軒家です。
家の横にちょっと小高い丘はありますが、普段ドコモの携帯電話はつながっているようです。
つながる日より、つながらない日が多いようです。
データ通信機をはずしてさしなおしたりしてみた方が良いでしょうか?
不良品などもあるのでしょうか?
何か方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:11702118

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2010/07/31 19:07(1年以上前)

LG接続ツールをコネクションマネージャより先に起動してからだと?
切断はコネクションマネージャで切ってるおいらw
 
というかFOMAカードの差し直しが必要かな?

書込番号:11702194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/07/31 19:34(1年以上前)

接続ケーブルを使って携帯電話の端末本体とつないで使ってみては?
それで不具合がなければL-05Aの不具合かも

書込番号:11702287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/08/05 14:45(1年以上前)

ありがとうございます。今度父がパソコンを持ってくると言っているので、差しこみなおしてやってみます。

書込番号:11722761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのインターネット

2010/07/29 15:49(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3300R PA-WM3300R(AT)

クチコミ投稿数:41件

初めてインターネットを始めようとする初心者です。
最終的にはiPADが欲しくてネット回線をひこうと思うのですが、固定電話はありません。一生今のマンションに住む気も無いのでWIMAXが気になってます。IPADを手に入れるまでは、実家にあるパソコンをもらい使おうと計画してます。
そこで質問なのですが、AtermWM3300Rを手に入れてから他に何が必要ですか?今実家にあるパソコンは富士通のウィンドウズXPでベイコミュニケーションを契約しており、無線LANを使ってインターネットをしてます。実家のインターネットは解約するので使ってたものは一式手に入ります。あとWiiも繋ぎたいと思ってます。よろしくお願いします。

書込番号:11692565

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/07/29 16:58(1年以上前)

WiMAXが利用できる環境か確認してください。

確認できる機器があればよいのですが、15日間無料で貸し出しサービスがあります。

携帯から見えるかな?
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/

書込番号:11692751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2010/07/29 18:00(1年以上前)

尻尾とれたさん
返信ありがとうございます。
ギリギリ見れました。
お試しの見たのですが、クレジットカードを持ってないのでできそうにありません(^_^;)

エリアは確認したのですが、兵庫県西宮市なので大丈夫そうです。ただ建物によって電波の入りが心配です。

書込番号:11692980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2010/07/29 18:23(1年以上前)

自分もこの機種で自宅内もWiMAXメインで使おうと思ってました。
元々モバイル用の端末なので長時間常時接続には問題があるんじゃないかと心配して導入に躊躇していましたが、そうこうしているうちに今まで使えていた自宅内でWiMAXの受信が出来なくなり(圏外になる)当初の計画が頓挫しかけています。
一応UQのサポートに電話したところやはり電波障害のようで、調査はしますが個別の改善の約束は出来ないような事を言われました(現在連絡待ち)
無線だとこういうリスクもあるという事もご承知置き下さい。

書込番号:11693070

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2010/07/29 19:11(1年以上前)

メカキングギドラさん
返信ありがとうございます。
途中で電波無くなるなんてそんなことあるんですね(^_^;) そのあたりも考慮しておきます。ただ、実家のほうでも持ち運んでインターネットを楽しみたいと思ってましたので、モバイルルーター?が欲しいのです。当初はソフトバンクさんのpocketWiFiを考えてたのですが、携帯電話がauなのでこちらの方が速いしお得かなと。

書込番号:11693207

ナイスクチコミ!2


hede36さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 AtermWM3300R PA-WM3300R(AT)のオーナーAtermWM3300R PA-WM3300R(AT)の満足度5

2010/08/02 12:34(1年以上前)

やっぱりTryWiMAXで試してみるべきでしょう。
UD01NAが、NEC製だから、かりるならば、これが一番いいでしょう。

WM3300Rは、PocketWi-Fiと違って、本格的な家庭向けのルータ機能を搭載しています。
PocketWiFi以外の装置も、接続方法がWi-Fiというだけで、ルータとしての本来の機能である、外からのガード(不正アクセス防止)などの機能がないので、結局、端末側のセキュリ
ティ確保が必要になります。
また、マルチSSID(ネットワーク分離)などもありますので、無線の使い勝手は、一番よい
です。特に、これをメインのインターネットにするならば、WM3300Rをおすすめします。
特にauならば、購入する際は、auShoppingmallで購入すると、若干安く変えるようですよ。

さらに、将来は、Wi-Fi WIN対応の携帯電話にすれば、その時も、らくらく無線スタートなどで簡単設定もできます。

書込番号:11709796

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2010/08/02 13:23(1年以上前)

hede36さんお返事ありがとうございます。

確かにTRY WIMAXしてみたいんですけどねぇ……クレジットカードが………

先日ヤマダ電機に行きパソコンコーナーにて、WIMAXの派遣さんに相談しました。ヤマダだと1900円ぐらいでモバイルルーターを購入でき、1年間月々3780円で2年縛りなし、解約してau one netに契約することもできると言ってました。しかし掲示板ではヤマダで契約したルーターは他のとこでは契約できないなどの書き込みがあり、どっちを信じたらいいのかわかりません。もし出来るのならヤマダ電機で契約して一年使ったらauで契約したいです。

これについてはどう思いますか?

書込番号:11709942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件 AtermWM3300R PA-WM3300R(AT)の満足度3

2010/08/03 10:10(1年以上前)

先日の1周年キャンペーンでヨドバシの
「ワイヤレスゲート+WiMAX」で8/1に契約してきました。

何が良いかというと
・WiMAXがつながらなくてもBBモバイルなどが利用できる。
・あまり電波の良くないところでも1〜2Mぐらいの下り速度が出る!
・契約の縛りが1ヶ月しかないので他社より気軽に乗り換えできる。
という点です。
イーモバイルなどの2年縛りなんてバカらしく思えますよ。

私は、家でJ:comに加入していますが
J:comもUQWimaxもおなじKDDI資本なので
今年度中にはJ:comのオプションのひとつになるそうです。
条件を見ながらこのまま継続するかオプションに乗り換えるか検討中です。

キャンペーンや端末の安売りなど情報を取りながら
Wimaxをはじめてみてはいかがでしょうか?

書込番号:11713675

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2010/08/03 11:58(1年以上前)

じょんくん13さん返信ありがとうございます。

そうですね。僕もなるべく安く購入したいのでいろんな会社のサービスを見比べながら選びたいと思います。

書込番号:11713960

ナイスクチコミ!1


hede36さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 AtermWM3300R PA-WM3300R(AT)のオーナーAtermWM3300R PA-WM3300R(AT)の満足度5

2010/08/04 12:48(1年以上前)

ちなみに、電池のない据置用のWM3400RNってのが、やっと発売されるようです。
6月発表で7月下旬出荷予定でしたので、まあ1−2週は誤差のウチ?!

WM3400RNは、電池がない代わりに、Etherが1つ。無線も11n(キャリア速度300M)。
家庭で利用するならば、WM3300Rよりは、WM3400RNの方が、無線が強く、Etherがある分、
オススメです。機能もWPSも搭載しているようだし。。

書込番号:11718264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/08/05 09:40(1年以上前)

hede36さんお返事ありがとうございます。

新しい機種調べました。すごくよさそうですね。難しい単語が沢山あってわからないことだらけでしたけど(笑)

ほとんど家でしか使わない予定なので新しい方がよさそうですねー。

書込番号:11721837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/08/10 21:24(1年以上前)

ぼちぼち、量販店の店頭に並び始めたらしいですから、お店に行ってみては??

書込番号:11744755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/08/10 22:47(1年以上前)

TOROKERO2006**さんお返事ありがとうございます。
そうですね。来週あたり見に行ってみたいと思います。

書込番号:11745219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2010/08/11 22:47(1年以上前)

WEP暗号化キーをオープンにする会を作ろうと思っています。
ただし、ISPとか、回線事業者が規制できることが条件ですけど・・・

だって、すぐに解読されてしまう、暗号化キーなど意味なし。
逆に、それを使って弱者救済の方が、NPO的活動かと。。。
(自己陶酔ですかね・・)

書込番号:11749899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/08/26 10:57(1年以上前)

みなさま色々とアドバイスありがとうございました。
結局ヤマダのWIMAXを契約してきました。解約後AUと契約できるとのことでした。
インターネットライブ楽しみたいと思います。

書込番号:11814860

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DSでの予約について

2010/07/28 07:37(1年以上前)


データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG

クチコミ投稿数:11件

すみません DSで予約された方 価格他条件等ぜひ教えてください
皆さん待ってらっしゃると思います

書込番号:11687141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2010/07/28 17:56(1年以上前)

(追伸)家電量販店と比べて ドコモショップは高いのでしょうか? 他サービス等はあるのでしょうか?

書込番号:11688750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2010/07/29 01:46(1年以上前)

DSより家電量販店にした方がいいですよ。
定額スタンダード加入を条件に0円や1円で入手できます。ただし二年縛りになりますが。

書込番号:11690886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/07/29 02:00(1年以上前)

宅配便屋様 お返事有難うございました。

書込番号:11690913

ナイスクチコミ!0


aupenさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:3件

2010/07/30 16:24(1年以上前)

ドコモでも0円で予約できますよ。
ただしモノがなくて、僕は1ヶ月以上待たされていますが。

その代わりに、電話機でありながら無線LANアクセスポイント機能を持つN06Aという機種を貸し出してくれています。

書込番号:11697080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/07/30 18:06(1年以上前)

aupen様 情報有難うございました。

書込番号:11697383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

BATTERYランプについて

2010/07/26 20:47(1年以上前)


データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG

DWR-PGをご使用の皆様、ちょっと教えてください
私のDWR-PGはいつまで経っても充電ランプが消えません
取説には「消灯:本商品の電源がOFFの状態で充電完了」と記載されています
尚、充電は240分となっていますが一晩経過しても消灯しません
皆様は如何でしょうか?
私のは不良なのでしょうか

書込番号:11681027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/27 06:19(1年以上前)

当方も充電ランプが充電完了して消えてない事が多いですね。今朝も消えてませんでした。
ただ、消えている日もあります。
自分の感覚ではあまりバッテリーを消費していない時に消えないような気がしますが、良く判りません。

それと、以前別のスレッドでおっしゃっておられた方もいらっしゃいましたが、
外で持ち歩き中、パワースイッチの3秒押しでパワーランプを消しましたが
数時間後、取り出して見たらパワーランプがついていたという現象もありましたので、気を付けて見てください。
パワースイッチは突起していないので、勝手に押されて電源が入るというのは考え難いです。

書込番号:11682843

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件

2010/07/28 09:58(1年以上前)

ケイヤムさんおはようございます
ケイヤムさんのところと同じ現象です
昨夜見たらランプは消灯していました
なんだか訳が分からん????
とりあえず、使用するのに影響はないのでこのまま様子見とします
有り難うございました

書込番号:11687416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DWR-PGをiPhone4で使用したいのですが

2010/07/26 11:59(1年以上前)


データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG

クチコミ投稿数:17件

教えて下さい。まもなく手元にiPhone4が届きます。docomoT-01Aからの乗り換えです。T-01Aではネットなどスピードが欲しいときはmoperaU公衆無線LANで使用していました。SBの3G回線には当然不安があり、このDWR-PGを考えています。そこで教えていただきたいのですが、
@携帯キャリア乗り換え時(iPhone本契約時)にFOMAの契約は解除されますが、この機種を購入時にまたFOMA回線の新規契約すれば良いという事でしょうか?moperaUの契約も同様な手続きになりますか?なんか面倒ですが
仕方ないでしょうか?
ANTT東日本のフレッツ光契約をしていますが、何か有利な点はありますか?
BiPhoneのメール(@i.softbank.jp)はこのWi-Fi環境下では送受信出来ないですよね?

書込番号:11679264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2010/07/26 14:34(1年以上前)

@
moperaUの契約は、解約料はかからないと思います
手続きは、しょうがないですね
ドコモプレミアクラブは、番号変わるとリセットされるので
FOMAデータ契約を先にしても、ダメのようです

A
NTT東日本の光ポータブルを6/17に予約 300円/月 まだ連絡も着ません
待ちきれず、7/Mに、ドコモ1円で契約しました
NTT東日本は、電話でキャンセルも受け付けず、対応悪すぎ

B
3G ネットワークOFFにすると思いますが
通話とSNSは、使用できて、MMS(@softbank.co.jp)は使用できません
@i.softbank.jpは、PCメールと同じなので、使用できます

書込番号:11679723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/07/26 15:15(1年以上前)

dai1234567さん 返信ありがとうございます。ANTT東日本。対応悪いですか・・
それは残念です。Bすっかり勘違いしておりました。そうですね@i.softbank.jpはEメールと同様だから使えますね。ですが、新たに疑問が生じたのですが、通話は使用できるってどういうことですか?この場合、FOMA環境での通話ってことですか?

書込番号:11679834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/26 16:44(1年以上前)

ANTT東日本のフレッツ光契約をしていますが、何か有利な点はありますか?
ですが、Gunners-RosickyさんがDWR-PGを今後どのような使い方をするかによって有利な点が変わりますね。
DWR-PGを2年間使う場合、今なら家電量販店でドコモ回線を2年間使用することが条件で0円で購入できる所があります。
逆にDWR-PGを2年間(ドコモ回線)使わない場合はNTT東日本のフレッツ光契約者を対象としたレンタル(300円)をした方がお得かもしれません。。。
まとめると2年間使う場合家電量販店で0円のやつを探した方がいいかもしれません。
逆に1年ぐらいしか使わない場合レンタルの方がお得かもしれません。
あとレンタルは申し込んでから1ヶ月〜2ヶ月かかると思います。
dai1234567さんの言うとおり対応はあまりよくありませんーー;

書込番号:11680107

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2010/07/26 17:04(1年以上前)

ど〜も君さん、ありがとうございます。
2年間しばりですね。ドコモ回線網が魅力で購入を考えているので2年は使うと思います。

書込番号:11680160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2010/07/26 18:35(1年以上前)

>FOMA環境での通話
誤解を与えすいません

モバイル通信OFFでした
通話は、ソフトバンクの回線です

書込番号:11680464

ナイスクチコミ!0


admsさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/27 17:45(1年以上前)

>NTT東日本は、電話でキャンセルも受け付けず、対応悪すぎ

これは、光ポータブルの申し込みページに

※事前予約のキャンセルについては、NTT東日本からお申し込み確認の連絡をさしあげた際、担当者にキャンセルする旨をお申し出ください。
WEBおよび0120-116116ではキャンセル受付をしておりませんので、ご注意願います。

と注意書きが書いてあります。

ですので、申し込み確認の連絡が来た時にキャンセルしましょう。

私は、キャンセルするつもりが無いからかも知れませんが、NTT東日本の対応は悪くないと思います。

7月11日申し込みで8月12日に届く事になりました。
やはり1ヶ月かかりますが、申し込みが遅かった割には、早かったと思います。

書込番号:11684583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 助けてください。

2010/07/25 09:18(1年以上前)


データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG

クチコミ投稿数:5件

以前、メトロポリタンズさんのソフトウェアのインストールができないとの質問がありましたが、昨日PC(FMV-BIBLO NF/G50、Windows7)と本機(DWR-PG)を購入し、取扱説明書に基づき本機とPCの接続を試みましたが、最初に「自動再生」画面が表示されるものの「DWR-PG ランチャーを開く」のコマンドも出てきません。自動再生の画面を消し「スタート」-「コンピューター」-「Launcher」とクリックしても「ソフトのインストール」画面が出てこないのです。現在我が家のインターネット環境が他にないため困っております。初心者で申し訳ないですが助けてください。

書込番号:11674739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/07/25 09:40(1年以上前)

セキュリティーソフトのファイアウォール機能を一時停止してみてください。

書込番号:11674812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/25 10:10(1年以上前)

>>尻尾とれたさんありがとうございます。
早速やってみたのですが、やはり取扱説明書のP43の6「ソフトのインストール」の画面にたどりつけません。申し訳ありません。

書込番号:11674930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/07/25 10:35(1年以上前)

知り合いの人にダウンロードしてもらいましょう。

http://buffalo.jp/download/driver/lan/dwr-pg_launcher.html

>ウイルスバスターを一時的に無効にして、再度試したらすんなり読み込めました。

との報告もあり。

書込番号:11675021

ナイスクチコミ!0


音龍さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/25 10:36(1年以上前)

以前も書き込みさせてもらいましたが、本機はソフトウェアのインストールができなくても
無線環境は使用することが可能です。
と云うよりもただのユーティリティーでソフト自体はあまり必要ないかも。。。僕は使ってないです(笑)

※裏ぶた内部のSSIDとKEYでつながります。

つながった後に、BUFFALO公式からダウンロードされるといいかと思います。

PCも購入されてすぐ…と言う事のようですが、もしかするとWindowsのUACが
邪魔しているのかもしれませんね。。。

・画面が暗くなってポップアップが表示されるがその先に進まない。
・launcherをダブルクリックしてもうんともすんとも言わない。

もう少し詳細な内容分かれば他の方も助言しやすいのかもしれませんね(^_^;)

今現在ネットにつながらない状態・・との事なので尻尾とれたさんが言われている内容と
酷似しますが、セキュリティソフト自体をすべて終了しておいてもいいかもしれません。

インストール後は起動しておかないと危険ですのでご注意を(^_^;)

書込番号:11675024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/25 14:15(1年以上前)

度々申し訳ありません。スレ主です。BUFFALOの公式サイトよりDWR-PGランチャーVer.1.00をダウンロードし、デスクトップに保存し実行したところ『"C;¥Users¥○○○○¥Desktop¥dwrpg-launcher-100.exe"データが欠落しています』とメッセージがでてインストールできませんでした。無知で申し訳ないです。

書込番号:11675749

ナイスクチコミ!0


音龍さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/25 16:40(1年以上前)

ん?多分ダウンロードやり直しだと思うんですが、
お手持ちのPCを一度スキャンディスクかけられた方が良いかもしれませんね。

エクスプローラ→C右クリックでプロパティ→ツールタブのエラーチェック

二か所ともにチェックをつけて開始→再起動で開始になります。

結構時間がかかると思いますが、念のため行われた方が良いかもしれません。

ちなみに、らんちゃインストール以外で不具合などはないでしょうか?
動作上の不具合で気になる事があるようであれば、
購入されてすぐの様ですので購入店に問い合わせるのもいいかもしれません。

書込番号:11676167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/07/25 17:57(1年以上前)

ダウンロードしたファイルは自己解凍形式です。私も試しにダウンロードしてみました。
デスクトップに解凍したファイルサイズは29.5MB、ファイル数263、フォルダー数21でした。
自己解凍後は自動で「ソフトのインストール」画面になりました。
デスクトップに解凍したファイル内容の確認してみてください。なおファイルサイズ、ファイル数、フォルダー数が同じ場合
インストール時、セキュリティーソフトの停止、ファイアウォール機能停止など試してみてください。

書込番号:11676437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/07/25 21:37(1年以上前)

>>音竜さん、尻尾とれたさん返信本当にありがとうございます。親身に応えくださって感謝です。まだ解決できてなく、間が悪く今度の週末までPCに触ることができなく先伸ばしになってしまうんですが、よろしければまたお願いします。初めてここのサイトを利用させてもらったのですが、大変嬉しくかつ感激です。初心者ですが今後ともよろしくお願いします。

書込番号:11677273

ナイスクチコミ!0


Toshi3sさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/28 11:07(1年以上前)

多分、USBに接続し設定する前に、電源を上げてしまったため、何らかの問題を
起こしているものと推定されます。(私の場合もそうでした)
DWR-PGで、工場出荷の状況にすれば、復旧できます。
復帰ボタンについてマニアルに書いていないのが問題ですが、
裏蓋をあけて、SIMカ−ドスロット横にある穴の中に白銀のボタンがあります。

電源投入時にこのボタンが[RESETスイッチ]です。
1.電源が入れ
2.[RESET]スイッチを約3秒間押し続けます。
3.[DIAG]ランプが点灯したら、スイッチを離します。
4.以上で初期化は完了です。
あとはマニュアルにある手順にしたがって設定を開始します。

書込番号:11687574

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/07/30 20:56(1年以上前)

>>Toshi3Sさん返信ありがとうございます。やっと自宅に戻り早速やってみました。インストールできました!ありがとうございます!書き込み後、色々教えくださった尻尾とれたさん、音竜さん、Toshi3Sさん本当にありがとうございました。

書込番号:11697988

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)