モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(27254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4024

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天モバイル運用の初期設定ができません

2023/05/28 12:31(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]

クチコミ投稿数:5件

疎い素人が安いからという理由でよく分からずこの運用方法に手を出してしまいましたが、本機に楽天シムをさし、スマホからルーターの設定をしようとhttp://192.168.179.1/←こちらのページに行きたいのですがURLに飛べません(TT)
PCがなく、尚且つ別の楽天シムの入ったスマホから設定しているのですが、それが原因なのでしょうか(TT)本機のランプもモードは緑が点いていますが、ステータスランプは赤になってしまっています。

大変お恥ずかしいのですが、こんな素人の書いた文章を手がかりになにか解決方法をお分かりのかたいらっしゃいますでしょうかm(__)m

書込番号:25277525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2023/05/28 14:20(1年以上前)

>>>楽天シムの入ったスマホから設定しているのですが
1,スマホの楽天シムを取り出す。
2,念の為に、接続に使用するブラウザの履歴を削除する。
3,Wifiにて、L12に接続する。
4、ブラウザにてURLを入力する。
これで設定画面に行けるはずです。

書込番号:25277640

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2023/05/28 16:19(1年以上前)

ありがとうございますやはりそこが原因なのですねm(__)m

しかしすいません、現状家のインターネットはスマホ頼りの状況でして楽天モバイルです。スマホのシムを抜いてしまうとネットに接続できるものがなくなってしまうのですが、Wi-Fi設定はできるのでしょうか(TT)
一応本機で利用しようとしているシムは開通すみではありますm(__)m

書込番号:25277766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2023/05/28 17:03(1年以上前)

>>>スマホのシムを抜いてしまうとネットに接続できるものがなくなってしまうのですが、Wi-Fi設定はできるのでしょうか(TT)

ネットには接続出来ませんがL12本体には接続出来ます。
スマホのシムが無くても、Wi-fi設定は出来ますよ。
L12の設定が済むまでは、L12の本体までの接続に成ります。
L12の設定が済めば、ネットはL12のシムが行います。

シム無しのスマホは、シム無しのPC、タブレット、と同じ状態です。

書込番号:25277820

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2023/05/28 18:59(1年以上前)


「NEC WiMAX +5G Tool」

「speed wi-fi home 5g L12」用の設定、更新、用のアプリケーション
です。

Playストアーよりダウンロードしてください。

書込番号:25277958

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2023/05/28 19:10(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m
なんとか本体の設定に飛べました(TT)
その先の設定がプロファイル設定を変えるとネットで調べたのですが、少し言い回しが違うようなのです混乱しています。どこをどのように変えて入力する必要があるのかもしおわかりでしたら教えて頂きたいです(TT)
投稿の趣旨と変わってしまったのでもしこのばでは不相応でしたら新たに質問投稿しようと思います図々しくすいませんm(__)m

書込番号:25277974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/05/28 19:12(1年以上前)

ありがとうございます!
いまそちら確認するまえに投稿してしまいましたみてみます!

書込番号:25277977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/05/28 20:24(1年以上前)

できました!本当にありがとうございました!

書込番号:25278096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2023/05/28 20:30(1年以上前)

>>>その先の設定がプロファイル設定を変えるとネットで調べたのですが、少し言い回しが違うようなのです混乱しています。どこをどのように変えて入力する必要があるのかもしおわかりでしたら教えて頂きたいです(TT)

下記が分かりやすいとおもいます。

https://smaho-dictionary.net/rakuten-homerouter/

後少し!頑張って下さい。

書込番号:25278106

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:55件

2023/05/28 20:32(1年以上前)

スレ違いで、出来た見たいですね。

良かったです。

書込番号:25278109

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 海外ローミングでの使用は可能ですか?

2023/05/28 00:26(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]

クチコミ投稿数:2件

ドコモやソフトバンクなどのsimカードを挿入し、海外でのローミング時に本ルーターを使用することは可能でしょうか。

書込番号:25277035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8637件Goodアンサー獲得:1598件

2023/05/28 08:38(1年以上前)

>おばけん12さん

こんにちは。ユーザーです。

>海外でのローミング時に本ルーターを使用することは可能でしょうか。

この機種として想定内なようですよ。

●国際ローミング機能を使う|Aterm(R) MP02LNユーザーズマニュアル
https://www.aterm.jp/function/mp02ln/guide/roaming.html

自身は国内でしか使ってないので「実際に海外で使い物になるか否か」は不詳ですが。

書込番号:25277243 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/05/28 17:00(1年以上前)

>みーくん5963さん

ありがとうございます。まさに知りたかった情報、またウェブページをご教示いただきました。感謝ですmm

書込番号:25277813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

接続数について

2023/05/21 09:50(1年以上前)


データ通信端末 > 富士ソフト > +F FS030W FS030WMB1

現在rakuten unlimitをW05と有線LANハブて運用していますが無線接続が増えたためこちらへの買い替えを考えています。
接続数は最大で15台とのことですが、我が家では無線13台、有線4台なのでこえてしまいます。
有線ハブを利用した場合、上限を超えて運用することは可能でしょうか。なお、後継機のfs040wでは可能なのは存じていますがまだまだ中古でも高いので‥
よろしくお願いします。

書込番号:25268595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:117件

2023/05/26 21:07(1年以上前)

自己解決しました。
スイッチングHUBを有線に接続してもしっかり認識しました。
有線4(nas、nasne、テレビ、ブルーレイレコーダー)と無線13台で上限接続数を超えていますが問題なく認識しています。念のため有線接続はipアドレスを固定しました。たまにmasのipアドレスがかわることがあったので‥
ただsony製nasneだけ認識はしていますが、再生できないのでもう少し調べています。

書込番号:25275352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マックアドレス

2023/05/24 21:25(1年以上前)


データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]

HR01にログインして接続状態を見ると
LAN IPv4アドレス: 192.168.128.1
LAN MACアドレス: 98:C8:54:XX:XX:XX
ってなってるんですが
コマンドプロンプトで
C:\Users\竈門炭治郎>arp -a 192.168.128.1
インターフェイス: 192.168.128.111 --- 0xe
インターネット アドレス 物理アドレス 種類
192.168.128.1 f6-e1-aa-XX-XX-XX 動的

って違うMACアドレスが表示されます
これってなんでなんでしょうか?

書込番号:25273057

ナイスクチコミ!2


返信する
zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:277件

2023/05/25 08:50(1年以上前)

コマンドプロンプトが起動したら「ipconfig /all」

複数ある思うのですが何処に接続しているポートのMACアドレスを見ていますか
Googleで「コマンドプロンプトでmacアドレスを調べる」で見方を確認されたらどうでしょうか

有線LAN?
無線LAN?

インターネットアダプターイーサネット(有線LAN)
Wireless LAN adapter
Wireless LAN adapter(Wi-Fi Direct Virtual Adapter)
Wireless LAN adapter Wi-Fi

書込番号:25273460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:277件

2023/05/25 10:41(1年以上前)

HR01の管理画面にログインして見ているMACアドレスはルーターMACアドレスです

パソコンで見ているのはパソコンのLANアダプターのMACアドレスです


書込番号:25273562

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2023/05/25 13:09(1年以上前)

HR01とデスクトップPCを有線で繋いでおります
パソコンのLANアダプターは

接続固有の DNS サフィックス . . . . .:
説明. . . . . . . . . . . . . . . . .: Realtek Gaming 2.5GbE Family Controller
物理アドレス. . . . . . . . . . . . .: D8-BB-C1-XX-XX-XX
となっておりました

書込番号:25273685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2023/05/25 13:37(1年以上前)

192.168.128.1 f6-e1-aa-XX-XX-XX は何なんだろうか・・・

書込番号:25273721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:20件

2023/05/25 14:01(1年以上前)

HR01のLANポートをクライアントから見た場合、仮想のランダムMACアドレスになっていて、また経過時間等のタイミングで変わります。
今のところHR01の管理画面でみれる固有MACアドレスをそのまま公開する設定は実装されていないかと思います。

書込番号:25273747

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2023/05/26 09:23(1年以上前)

192.168.128.1のMACアドレスが変わったのでおっしゃるとおりだと思われます
ありがとうございました

書込番号:25274607

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WiMAXのSIM

2023/05/25 13:14(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > Aterm MP02LN PA-MP02LN-SW [メタリックシルバー]

クチコミ投稿数:6件

WiMAXのSIM(GMOとくとくBBで契約)を、こちらの端末に入れて使用可能でしょうか?実際に
使用できているという方がいらっしゃれば、APN設定等教えて頂きたいです‼︎

書込番号:25273694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/05/25 20:04(1年以上前)

>runrunrinrinさん
>WiMAXのSIM(GMOとくとくBBで契約)
理論的には使えますが、IMEI制限があり使えません。
wimaxが販売している端末は使えますが、プラン内容等でも使え無い場合があるので他の端末では使えないと思ってください。

書込番号:25274118 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/05/25 20:54(1年以上前)

>α7RWさん
回答ありがとうございます‼︎
やはり使えないんですね。。

残念ですが、下調べ不足でした。
他の活用方法を考えます‼︎

書込番号:25274193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パケ止まり対策としての代替器

2023/05/15 08:54(1年以上前)


データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L11 [ホワイト]

スレ主 ryoutさん
クチコミ投稿数:16件

WiMAX+5GのSIMで、L11を使っておりますが、自宅が4Gと5Gの境界域にあるようで、短時間に切り替わっております。
そのためか、度々wifiには「接続済み」にも関わらず「インターネットに接続されていません」となってしまいます。
過去の投稿を基に、設定を変更しましたが、改善されませんでした。
本体の故障やSIMカードの不具合はなさそうです。(SIM交換や、同機種代替器でも同じ現象)
原因として、いわゆるパケ止まりを考えております。
そこで、本体を別の機種に変え、4Gに固定して仕様したいです。
Home02(WiMAX 2+)かGalaxy 5G Mobile Wi-Fi(SCR01)(バンド固定か、エコモードで運用)を中古で買おうと思っています。
どちらがおすすめか、アドバイスやコメントをいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:25260944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:486件

2023/05/15 11:52(1年以上前)

>ryoutさん

>Home02(WiMAX 2+)かGalaxy 5G Mobile Wi-Fi(SCR01)(バンド固定か、エコモードで運用)を中古で買おうと思っています。
>どちらがおすすめか、アドバイスやコメントをいただけないでしょうか?

WiMAX+5Gの利用が前提ならWiMAX 2+の機種は使えませんよ。
従って、2択ならSCR01しかないですね。

但し、現在の契約がホームルータ限定ではない事が必須条件なので確認してください。

書込番号:25261117

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ryoutさん
クチコミ投稿数:16件

2023/05/15 12:02(1年以上前)

>亜都夢さん
ありがとうございます。
てっきり、5G契約のSIMをWiMAX+2のルーターに差し替えて使えるものだと思っていました(5G回線は使えない前提で)。

「現在の契約がホームルータ限定ではない事」は、確認しないといけませんね。カシモWiMAXで契約していて、ホームルーター限定にはなってなかったはずですが、確認してみます。

パケ止まりは、よくあることなのでしょうか?
WEB会議(Teams)をしていると、会議自体はそのまま途切れずに使用できていますが、なぜか会議中に使用しているPCで、WEBブラウザを開こうとすると開けなくなったり、
他のデバイス(スマホ等)はネットワークに接続出来なくなったりします。

アドバイスありがとうございました!

書込番号:25261131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:486件

2023/05/15 23:58(1年以上前)

>ryoutさん

>カシモWiMAXで契約していて、ホームルーター限定にはなってなかったはずですが、確認してみます。

少しだけ確認した範囲では公式HPには記載は無いみたいです。

でも、そもそも機種とのセット契約しかないので、SIM差替を前提にしていないだけかもしれません。
ホームルータ契約だとプラスエリアモードの月間容量が2倍(30GB)なので区別しているのは確かだと思います。

>パケ止まりは、よくあることなのでしょうか?

5Gエリア特有の現象を指しているなら、下記記事にあるように現状(普及過渡期)ではそれなりにあるのだと思います。
https://www.softbank.jp/sbnews/entry/20210921_02

>WEB会議(Teams)をしていると、会議自体はそのまま途切れずに使用できていますが、なぜか会議中に使用しているPCで、WEBブラウザを開こうとすると開けなくなったり、他のデバイス(スマホ等)はネットワークに接続出来なくなったりします。

Teamsだけ問題(映像が止まるとか)が無くて、それ以外が使えないって意味ですか?
単に受信だけは問題がないように見えているだけで、相手側(送信)は問題ありなのでは?

書込番号:25262047

ナイスクチコミ!0


スレ主 ryoutさん
クチコミ投稿数:16件

2023/05/16 00:56(1年以上前)

>亜都夢さん

色々調べていただきありがとうございました。
パケ止まりは、ユーザー側からはどうすることもできない問題ですね…。

>Teamsだけ問題(映像が止まるとか)が無くて、それ以外が使えないって意味ですか?
単に受信だけは問題がないように見えているだけで、相手側(送信)は問題ありなのでは?

そうなのかもしれません。送信側は問題が起きているのかもしれません。
やはり、何らかの対処が必要ですね。

書込番号:25262089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


亜都夢さん
銀メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:486件

2023/05/16 10:12(1年以上前)

>ryoutさん

この機種やWiMAXに限った話じゃないですが、送信機器(今回はL11)は出力が小さいです。
当然ですが電波の到達距離も短く障害物等の影響も大きくなるはずです。

とは言っても利用場所を大きく変更できない(屋外や基地局に接近させるなど)と思うので、試行錯誤(屋内で)するしか無いと思います。

少しでも改善できると良いですね。

書込番号:25262334

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)