
このページのスレッド一覧(全4022スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 5 | 2022年4月21日 07:32 |
![]() |
0 | 4 | 2022年4月18日 20:42 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2022年4月17日 01:02 |
![]() |
16 | 2 | 2022年4月13日 19:42 |
![]() |
4 | 2 | 2022年4月7日 22:32 |
![]() |
3 | 6 | 2022年4月6日 22:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > NEC > Speed Wi-Fi HOME 5G L12 [ホワイト]
今回、WiMAXを契約します。(Broad WiMAX)
事務所で据え置きで使うので、ホームルーターにします。選択肢はL11とL12の2つしかありません。L12が新しいし、NECなのでそちらにするつもりでしたが、ここのレビューを見るとあまりにひどいので、まだL11の方がマシかなと思います。
明日にでも契約する予定です。
L12よりもL11の方が良いよとアドバイスいただけるとL11にする決心が付きます。
なお、通信環境は4Gのみです。
また、有線で2台、無線で1台のPC、それとスマホ(iPhone)が2〜3台繋ぎます。
同時接続はせいぜい2台ほどです。
アドバイス等、よろしくお願いします。
0点

ホームルーター用途で5Gは避けたほうがいいと思います。WiMAXは5GをつかんでしまうのでWiMAX以外で探すのが無難でしょう。
ドコモのホームルーターは4G固定が可能です。
https://review.kakaku.com/review/K0001355754/ReviewCD=1500127/
書込番号:24707846
2点

>ありりん00615さん
アドバイス、ありがとうございます。団体契約のため、口座引き落とし必須(クレカ払い不可)です。今まで、WiMAXで調べた中ではBroad WiMAXのみ、法人格なしの口座引き落とし可能でした。
キャリア系で、団体の口座引き落とし対応のものがありますでしょうか?これから調べるということも可能ですが。
書込番号:24707858
2点

ドコモの場合、法人名義の口座での支払いは可能です。
https://www.docomo.ne.jp/support/pay_automatic/
Fuji WiFiも法人に限り請求書払いが可能ですが、ここのルーターはモバイルルーターだけです。
https://fuji-wifi.jp/qa/qa339
書込番号:24707898
0点

>kon_sanさん
私の場合はL12で速度が出ない以上に日を追うごとに接続がどんどん不安定になり、接続がタイムアウトしてしまう状況が続き1日に1G程度のデータ利用しかできない状況になりました。
サポセンのアドバイスで設定を見直したりしましたが一切改善せず…
ルーターをL11に変更したところ速度は速くはありませんが安定してつながるようになりました。
Youtubeで4K再生は止まるけどFHDは問題ない程度の速度は出ています。
スレ主さんのお使いになる場所で同じ結果になるかは分かりませんが参考になればと思います。
書込番号:24709647
3点

>しえろぅさん
ありがとうございます。団体名(個人名、法人ではない)で口座払いにて契約可能なのは、私の知る限りBroad WiMAXしかないので、L11かL12のどちらかしかな選べない状況です。
大変参考になりました。L11で契約したいと思います。
助かりました。
書込番号:24710019
2点



データ通信端末 > HUAWEI > Speed Wi-Fi NEXT W06_au [ホワイト×シルバー]
教えてください。
auでL02をホームルタープランで契約し使用しています。
先日メルカリでau版W06を購入しSIMカードを差し替えて使用しようと思いましたが、
圏外で使用できませんでした。
L02にSIMカードを戻すと使えます。
気になる点としてはW06でWAN側のIPアドレスが表示されていない所がきになります。
0点

モバイルルーターへの差し替え不可のプランだったようですよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001345719/SortID=24702528/
書込番号:24706063
0点

ホームルータープランではダメなんですね、、、
最後に
記事見ると自分は旧プランっぽいですが
それでもダメなんですかね?
書込番号:24706136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2年前の時点でも駄目だったようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001124620/SortID=23196985/
この製品もau系MVNOでの利用を出来なくするなど、本来利用できない回線をアップデートで塞がれています。
書込番号:24706242
0点

そうなんですね、、、
でも納得出来ました!
丁寧な対応ありがとうございました(^^)
書込番号:24706296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > サムスン > Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 [ホワイト]
【困っているポイント】
普段WiMAX 5GをL12で使っていて、外出用にこちらの端末を購入したのですが、接続先のiPhoneでインターネット未接続となってしまい接続出来ません。
分かる範囲で設定など試してみたのですが改善されません。
何か他に設定などが必要なのでしょうか?
ちなみに端末自体は中古で購入した物です。
書込番号:24702528 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘さん
契約されているのは「ホームルータプラン」なのでは?
もしそうなら、ホームルータ以外では使えないです。
昨年の11月24日以前の契約なら旧プランのはずなので、差替えても使えるはずです。
書込番号:24702977
3点

この機器を、Wimaxまたは auで使う場合は、
専用の料金プランと専用の SIMが必要です。
因みに、
docomo, SoftBank, 楽天のネットワークの SIMで、今のところ使えています。
KDDIのネットワークを使う SIMでの使用は、3月のソフトウエア更新で塞がれました。
書込番号:24703356
3点



データ通信端末 > シャープ > home 5G HR01 [ダークグレー]
以前速度が遅いという口コミに他人事で聞いていたけど、なんだなんだ今度は自分がそうなってしまった。
HOME 5Gの速度がなんと0.1以下ほとんど機能していない。つい最近まで300以上あった。いったいどうしたことだろう?
ちなみにWi-Fi解除してドコモキャリア 5Gに接続し直すと300ぐらいになる。
今まで順調だったので戸惑っています。
書込番号:24677358 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

みなさんの口コミ見てそう言えばこの前下に落としたのを思い出して線が外れてないか確認。少し緩んだところがあった。そしてその時再起動ボタンも押した。しばらくしてスマホを接続するとなんと以前のスピード300が出た。たまたまドコモ回線が不調でその時直ったのか、私のトライで直ったのか不明。
とにかく元に戻りました。
書込番号:24677704 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

やっぱり遅くなる。
直ったかと思っていたけどその後何度か遅くて使い物にならない状態になる。
夕方などアクセス多い時になるみたいだ。
ユーザーが増えて回線混雑し遅くなっているのだろうか?
書込番号:24698272 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



データ通信端末 > シャープ > Wi-Fi STATION SH-52B [ブラック]
5GになってからCAやMIMOの記載が全くと言っていいほどなくなりましたよね。
5G対応前の(docomoの)ルーターは、4×4MIMOはバンド3とバンド42のみの対応でしたが、この端末は4×4MIMOがどのバンドに対応しているかご存知の方いらっしゃいましたら、教えて頂きたいです!
書込番号:24688138 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>有栖川かりんさん
https://www.docomo.ne.jp/area/premium_4g/
周波数からバンド1.3.42ですね。
書込番号:24688236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本端末も下り最大1.7Gbpsと記載がありますし、それで間違いなさそうですね!ありがとうございます!
書込番号:24689390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > NEC > Aterm HT100LN PA-HT100LN
y.u mobile(ワイユーモバイル)のデータSIM専用プラン、
【シングル 5GB/月 docomo回線 800円/月】とHT100LNの組み合わせで利用を考えています。
色々調べてみたのですが、利用ができるのかよくわかりません。どなたか実際にy.u mobileで利用されていらっしゃる方がいれば教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:24677622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Algernon2さん
バンド1、バンド19に対応しているので、問題無く使えます。
ご自身でAPN設定は行ってください。
書込番号:24677912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本機のサポート情報の
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/lte/lte-serviceht100ln.html
を見てみると、Y.U-mobileの接続確認は取れているようです。
APN設定内容は
https://help.yumobile.jp/startup/apn
のAndroidの方を参照下さい。
書込番号:24678403
1点

ありがとうございます!
使えそうとのことだったので、安心しました。
書込番号:24679753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
こちらの接続確認のサイトも見たのですが、
【ヤマダニューモバイル(Dコース)】と記載があったので、ひょっとしたら私が加入しようとしていた「データSIM専用5GBのプラン」とは違うのかな、と心配になり質問投稿させて頂きました。
使えそうなので、y.uモバイルを利用する方向で考えてみようと思います。
書込番号:24679760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>【ヤマダニューモバイル(Dコース)】と記載があったので、ひょっとしたら私が加入しようとしていた「データSIM専用5GBのプラン」とは違うのかな、と心配になり質問投稿させて頂きました。
https://lp.yumobile.jp/main/sim_singleu_fm_1200/LPZFTSGFO5GDIYH/singleu?cid=D33782&utm_source=google&utm_medium=paidsearch&utm_campaign=google_s_brand&utm_content=yumobile&gclid=CjwKCAjwxZqSBhAHEiwASr9n9KAajhz9JymxrnY-tp-PoFPljAEjrlho0VqoGF1I4KAxblp4vJ-LBhoCHd4QAvD_BwE
では、(6)ドコモエリアに対応と書かれてますので、
「データSIM専用5GBのプラン」もドコモ回線ではないでしょうか。
書込番号:24679826
1点

>羅城門の鬼さん
ありがとうございます。大丈夫そうですね。詳しいご説明、大変助かりました。
書込番号:24687997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)