モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(27254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4024

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ADSLからの乗り換えについて

2012/01/01 21:53(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3500R PA-WM3500R(AT)R [マーズレッド]

スレ主 達の進さん
クチコミ投稿数:25件

私が住んでいる地域(静岡)もWimaxが利用できるようになり、通信費抑制のためにADSL
とEMobileの組み合わせから、Wimax一本に変更しようと考えています。

現在、以下のような環境で家庭内で無線Lanを組んでいます。

ADSLモデム--無線Lanアクセスポイント***イーサネットコンバーター---TV、BRレコーダー

**************イーサネットコンバーター---PC3台、Lan Disk

**************ノートPC、PSP、DS、Ipod、プリンター(EP−803)

----:有線接続、**:無線接続、アクセスポイントはブリッジモードで使用

無線Lanアクセスポイント、イーサネットコンバーターはBullalo製で、AOSSで簡単接続
しています。(その他の無線Lan搭載機器も同様)

そこで質問です。
1.このADSLモデムをクレードルに刺した当該製品に変更して(クレードルと無線Lan
アクセスポイントを有線接続)、そのままネット接続は可能でしょうか?
⇒可能な場合は、クレードルから無線Lanアクセスポイントへの接続はWAN側、LAN側
どちらになるのでしょうか。

2.クレードルから当該製品をはずした場合、無線Lanのネット環境は保てるのでしょうか。
(PCからのプリントアウトやLan Diskの確認など・・・・)

いろいろと、ご教授いただきたくよろしくお願いいたします。

書込番号:13967836

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42577件Goodアンサー獲得:9367件

2012/01/01 22:20(1年以上前)

> 1.このADSLモデムをクレードルに刺した当該製品に変更して(クレードルと無線Lan
アクセスポイントを有線接続)、そのままネット接続は可能でしょうか?

可能。
但し無線LAN子機が8台を超えると、接続しにくくなる。

> ⇒可能な場合は、クレードルから無線Lanアクセスポイントへの接続はWAN側、LAN側
どちらになるのでしょうか。

ブリッジモードに設定されているなら、どちらでも可。
WAN側の方がルータモードにしてもそのまま使える。

> 2.クレードルから当該製品をはずした場合、無線Lanのネット環境は保てるのでしょうか。

全ての無線LAN子機をWM3500Rに接続し直す必要あり。

書込番号:13967955

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mznakaさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:7件 AtermWM3500R PA-WM3500R(AT)R [マーズレッド]のオーナーAtermWM3500R PA-WM3500R(AT)R [マーズレッド]の満足度4 車 

2012/01/01 23:45(1年以上前)

最後だけ

>2.クレードルから当該製品をはずした場合、無線Lanのネット環境は保てるのでしょうか。
当該製品をはずとDHCPサーバがLAN上から消えることになります。
IPアドレスは自動取得にしていると思われますからプリント等できなくなります。

すべての機器に固定アドレスを設定すると、DHCPサーバがなくてもプリント等は可能なはずです。
ただし、ノートやDSなど別のネットワークに参加する時に再設定することになりますから
現実的には不便でしょう。


8台以上は引っかかりますね。
2台セット販売URoad-Home+WM3500R
http://item.rakuten.co.jp/uqwimax/2set_home-wm3500r/
URoad-Homeなら10台まで可能の様ですので検討されてはいかがでしょうか

書込番号:13968306

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 達の進さん
クチコミ投稿数:25件

2012/01/02 09:34(1年以上前)

羅城門の鬼さん、mznakaさん返信ありがとうございます。

求めている使用方法ができそうなので、乗り換えに踏み出すことができそうです。

Wimax機器の2台持ちも視野に入れて、最終検討に入りたいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:13969281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

L-02CのSIMで・・・

2011/12/28 14:49(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-09C

スレ主 X-poolさん
クチコミ投稿数:47件

L-02Cで現在Xiデータプランにねん&moperaUを契約しているのですが

この場合
L-09CにSIMを差し替えただけで使用可能ですか?

書込番号:13951291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/28 17:12(1年以上前)

可能です。問題ありません。

書込番号:13951678

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 X-poolさん
クチコミ投稿数:47件

2011/12/28 17:33(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:13951752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/28 22:14(1年以上前)

蛇足ですが、スマホも差し替えで使えます。

書込番号:13952786

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-poolさん
クチコミ投稿数:47件

2011/12/28 22:20(1年以上前)

本当ですか? 
その場合通話が出来ないだけでFOMAカードのときと変わらないですか?(料金など)
あと、Xiスマホじゃなくても大丈夫ですか?

質問攻めすいません

書込番号:13952807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/29 00:23(1年以上前)

結論から言うと本当です。というのはXiデータフラットが最も高く6500円だからです。それゆえ何でも使えます。
XiスマホだけでなくFOMAスマホも使えます。ちなみにXiスマホのパケホーが6000円。FOMAパケホーは5500円。
ただXiスマホのパケホーは単独で契約できず電話契約が必須です。Xi電話は700円ですからどっちもそれほど変わらず
使い方で契約内容が変わるだけです。Xiデータフラットに電話を付けてスマホを使うことも当然できますが最も高いプランになります。プランを変えると解約金も取られるし。料金プランはよく考えられていますね、やはり。
最初Wi-Fiルーターで契約してからXiスマホじぇ切り替えることを目論んでいたのですが、以上のような構造であることを知り、ルーターを見送ってXiスマホにしました。今のsimを差し替えればルーターも使えますが、プロバイダをmoperaにする必要があり、spモードと両方持ちのも馬鹿らしいので、そのままにしてます。

書込番号:13953357

ナイスクチコミ!0


スレ主 X-poolさん
クチコミ投稿数:47件

2011/12/29 00:42(1年以上前)

スレに関係ない質問なのに答えて下さって有り難うございました(^-^)

書込番号:13953417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2012/01/01 20:36(1年以上前)

横から失礼します。

L-02CのSIMをL-09Cに差し替えただけでつかえるのはわかったのですが
L-02Cをプロバイダーmoperaで契約したSIMをHW-01Cに差せばそのまま使える、またはアクセスポイント変更で定額プランの場合、定額利用OKなのでしょうか?
もちろんFOMAスピードしか出ないというのはわかるのですが。

プロバイダをmoperaで利用する場合、
Xi契約のSIMを挿すときは端末が何であろうとアクセスポイントは「mopera.net」、
FOMA契約のSIMを挿すときは端末がXi端末であってもアクセスポイントは「mopera.flat.foma.ne.jp」で定額プランの場合、定額利用OKなのでしょうか?

いろいろ調べてみたのですがよくわかりません。
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願い致します。


書込番号:13967558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ぷららにつながらない

2012/01/01 01:36(1年以上前)


データ通信端末 > docomo > L-09C

プロバイダーをモペラからぷららに変更しようと思っています。
 が,何度しても,つながりません。
 契約はしています。
 id,パスワード,APN等を入力しても(したつもり)全くつながりません。
 誰か教えてくださいませ〜

書込番号:13965200

ナイスクチコミ!0


返信する
8XsAVaqnさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/01 08:07(1年以上前)

「トップメニュー」→「profile」→「Current profile」をぷららのプロファイルに変更してから「Apply」を押しても繋がりませんか?

書込番号:13965578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2012/01/01 15:31(1年以上前)

 返信ありがとうございます
 
 その後,再度チャレンジしたら,無事,解決しました。
 IDを半角全角でいれたらすんなり接続しました。(勝手に,半角小文字と思いこんでいました。とほほ・・・)
 お騒がせしました。
 
 ちなみに,モペラとぷららではスピードは大して変わりません。もしかすると,モペラの方が速いかも
 

書込番号:13966625

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更

2011/12/30 20:57(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

クチコミ投稿数:15件

ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。
こちらの価格比較に掲載されているプランは、機種変更にも適用されるのでしょうか?
1月に2年縛りの契約が終わりどうしようか悩んでいます。
EMから電話があり、こちらの機種への機種変更であれば事務手数料他一切無料で、月額最大¥3,880ですといわれましたが・・・

書込番号:13960306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/31 00:19(1年以上前)

機種変更ではなく、Twitterとかで探すと、新規0円で商品券キャッシュバックとかよくあるので、今のは解約するのもよろしいかと。自分はD25HWからGP02に、この方法で25000円の商品券でした。同じ来月1月2年契約満了です。

書込番号:13961237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/31 00:57(1年以上前)

1月は両方の料金の支払いとなりますが、
キャッシュバックで取り戻せるので、
現在の契約は、縛りの無くなった時点で解約し、

下記のプランが面倒ではないと思います。
最終的には、イーモバイルと契約することになります。
なお、12/31 までなので考えている時間は有りませんね。
来月になってキャッシュバック金額が増えるか減るかはわかりませんし、
キャンペーン自体がなくなってしまうかもしれません。

http://kakaku.com/mobile_data/bbplan/bbplan.asp?line=MVNO&linecom=emobile&provider=emobile&p=451800130000000000000012

キャッシュバックの金額の多い店舗を探しているより、
確実に契約のできる状態をお勧めいたします。

また、商品券のキャッシュバックは、
商品券の種類とご自身の生活パターンが一致していれば価値があるのでしょうが、
一致していないと金券ショップかオークションで満額にはならないこともありますので、
私は、多少安くても現金の方が無難だと思います。

安売りの店舗で商品券が使えずに、
商品券の使える店舗で、同じ商品を高い値段で購入しても、
商品券の実質価値は下がってしまいます。

例えば、ドンキホーテの商品券は、
普段、ドンキホーテで買い物をしない人にとっては無意味なものになります。
しかし、普段からドンキホーテで買い物をする人ならば、
現金と同じ価値を持つことになります。


あと、現在の契約がプラン変更で料金を減らせるなら、
1月はプラン変更しても良いかもしれません。


書込番号:13961358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/31 08:05(1年以上前)

例えが極端だな、ドンキホーテ(笑)

書込番号:13961892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:24件

2011/12/31 13:40(1年以上前)

極端?

私の生活パターンでは、事実ですよ。

JCB の商品券でさえ使わないので、
オークションで売却でした。
オークション手数料など差し引くと、
95%ぐらいなので、10,000 円分が 9,500 円の価値です。
(この損失を認識した上で au IS04 のキャッシュバックを利用しました。)

ドンキホーテの商品券の売却可能額はいくらぐらいでしょうか?
http://www.access-ticket.com/kinken/kinken_22.html
(97%って本当でしょうか?オークションにはありませんでした。)
また、普段、ドンキホーテで買物をしている方にとって、
安いことを売りにしている?ドンキホーテで、
25,000 円使い切るのに何回ぐらい買物するのでしょうか?
(結局、必要の無いものまで買ってしまうことになりませんか?
買物に行って必要なものの合計が 800 円だった時、
商品券使うために 200 円分余分なものを買うのでは、、、)

これは、すべて、私自身の実体験からのアドバイスです。

但し、現金の場合には、1〜10ヶ月後の振込みになりますので、
その企業が潰れてしまうと貰えなくなるリスクがあるのも事実です。
(短期解約前提なら金券の方が良いでしょうが、、、)

結局、キャッシュバックは株や外貨の様なリスクがある
ということを忘れてはいけないということです。

書込番号:13962908

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/31 15:29(1年以上前)

倒産ですか。
イーモバイルも倒産しないか、自分の勤め先も倒産しないか、考えてから購入しないといけないですね。

書込番号:13963204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2011/12/31 23:07(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます。
とりあえず機種変更での割引プラン利用は無理なようですね。
携帯がauなので、そちらも考慮して再検討してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:13964770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/01 08:31(1年以上前)

言っている事は間違いないと思いますが、疲れませんか?
これから、福袋を買いに行きますがリスクを考えない無謀な行動ですかね(笑)

書込番号:13965612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/01 09:06(1年以上前)

無謀でしょう(笑)
福袋なんて、何が入っているか分からないのが多いですから、大変なリスクですよ。

書込番号:13965666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

クチコミ投稿数:37件





http://mb.softbank.jp/mb/data_com/product/mobilewifi/007z/pdf/007z_userguide_r2.pdf

取り扱い説明書です。

パソコンは古いXPです。

繋いだ時に自動で作動しなければ。。。。のとこを読み
その通りにやってみました。途中まで行けますが、

どうしても、先に進めなくなります。
↑のPDF(説明書)の3−2あたりからその説明があるんですが、

3−5−6までは行けます。(デスクトップにアイコンが出現のトコまでです。)

だけど、その直後の「ウェブブラウザが起動し、Utility??の画面が現れたらインストール終了です。。とありますが、
それが出てこないんです。

3−6の右側に自動的に起動しない場合の対処法が書いてありますが、(XP)
言われるままに

マイコンピュータ → アイコン開く
すると、

firefoxのブラウザが立ち上がるのですが、

あのネットに繋がってない時に表示されるエラーがでます。

「ページ読み込みエラー」 ・・・サーバーが見つかりませんでしたってヤツです。

何度やっても結果は同じで、すごく困ってます。

誰かお願いします。






通信費節約のために、これが繋がったら

プロバイダー解約しようと思ってます。

書込番号:13921473

ナイスクチコミ!0


返信する
i-raさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/21 08:44(1年以上前)

192.168.3.1ではいかがでしょう?外で資料が無いのですいませんが。

書込番号:13921725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2011/12/21 22:33(1年以上前)

回答ありがとうございます。

その数字は何ですか?

書込番号:13924548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:25件

2011/12/22 12:39(1年以上前)

マイコンピュータ → アイコン開くと、セットアップユーティリティーが起動すると思うのですが・・・。

一度アンインストールしてから再度入れなおした方が良さそうですね。

書込番号:13926485

Goodアンサーナイスクチコミ!0


i-raさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/22 20:17(1年以上前)

Wi-fiが繋がった状態でブラウザのURLの覧に
192.168.3.1を
入れるとブラウザに007Zの設定画面が出るはずなんですが
どうでしょう?

書込番号:13927789

ナイスクチコミ!0


Ruby_Arcaさん
クチコミ投稿数:12件

2011/12/30 21:53(1年以上前)

構成がわからんので、予想までですが。
まず、LANや無線LANがつながっている様なら、一旦停止です。同じ系統のIPアドレス使っているとOutですんで。
その後、コマンドプロンプトを表示し、
ipconfig
と入力しEnterです。
するってぇと、自分のIPアドレスとかが出てきます。
上記にある、他のLANや無線LANがあると、たくさん出てきて、どれを信じていいのか、分からなくなるので、一個になるように、他を停止して行きましょう。
IPアドレスと、一緒にサブネットマスクと、デフォルトゲートウェイが表示されていると思うんですが、このデフォルトゲートウェイが、他の方々も言っている、007zを指します。
ですので、一個しか表示されない状態にして、デフォルトゲートウェイをブラウザで指定してやれば、出てくると思います。
無線LANとか有線LANとかも使っているんだもん!って方なら、一旦はこの方法で、接続して、007zのIPアドレスと、DHCPのアドレス範囲を変えてあげましょう。デフォルトゲートウェイに関しては、物によりますが、おそらく、007zのIPアドレスを差してあげたほうが良いと思います。
私は、普段慣例的に使っているIPアドレスと少し違うので、変えてあります。

書込番号:13960586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタとの接続

2011/12/25 13:16(1年以上前)


データ通信端末 > シンセイコーポレーション > URoad-7000SS

クチコミ投稿数:84件

昨年キャノンのプリンタMG6130を購入し,wifi接続を試みましたが,
できませんでした。
今年も年賀状の季節となったのでチャレンジしましたが駄目でした。
結局USBケーブルです。(無線プリンタ買ったのに意味ない・・・)

設定状況としては,
プリンタ側ではuroad7000を認識して,wifiランプが点灯しています。
(プリンタ側の設定は正常と思われます)
PC側ではネットワークにプリンタにプリンタが表示されているのですが,
印刷実行すると,「プリンタがオフラインです」となります。
おそらく,uroadの設定「http://192.168.100.254」が必要だと思うのですが,
よくわかりません。
uroad7000のアップデートは実施済みです。

どなたがご存じの方いますか?

書込番号:13939257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2190件Goodアンサー獲得:85件

2011/12/26 02:27(1年以上前)

やったことがないので不確かですが、この機器はSSIDが2つ分離されていますね。
そしてそれぞれ5つまでのWiFi機器が接続できるようになっています。
つまり、ルータ機能として動作させるためには同じSSIDのくくりでWiFi接続設定をする必要がまずあるといくことですね。
暗号化なども考えるとWEP設定しかできない方は使わずSSID1の方を使いPCとプリンタにそれぞれSSID番号とパスワードを入力してやれば動作すると思うのですが・・・・

私はプリンタが無線対応ではないため仕方なく無線コンバータを購入して使っています。そのため無線コンバータの設定が即ルータへの接続設定となるので、無線対応プリンタの設定がどの程度できるかはわかりません。すみません。

トラブルが出た場合がまずは1つずつ要因を省いていくやり方しかないように思います。
私も無線対応をはじめてやった時はわからないことだらけでしたが暗号化設定とSSIDとパスワード、これだけあわせれば簡単に接続できましたよ。あとは電波が弱いとかよくある話だけになりました(笑) もう実施済みならご容赦ください。

書込番号:13942274

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2011/12/30 14:40(1年以上前)

回答ありがとうございます。

別ノートPCでは印刷できました。

もう一度チャレンジしてみます。

書込番号:13959026

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)