モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(27254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4024

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

名古屋周辺の特価情報はありませんか?

2011/11/11 20:57(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

クチコミ投稿数:84件

007Zの新規契約を考えています。名古屋周辺で10店舗くらいのソフトバンクショップに電話してみましたが、
どこも端末代金は一括払いで33,600円でした。
どこか名古屋周辺で安く手に入るお店はありませんか。ソフトバンクショップに限定しませんが、できれば、
名古屋市東部かその周辺市町村だとありがたいです。

情報お持ちの方、よろしくお願いします。

書込番号:13752992

ナイスクチコミ!0


返信する
dai0524さん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:12件

2011/11/11 21:17(1年以上前)

私は栃木ですが、私もSBショップで端末価格33,600円と言われましたが、交渉の結果端末価格0円でかつ月々サポートありで購入できました。結局毎月2,480円の支払いで契約できました。交渉すればうまくいくこともありますので、諦めずにチャレンジしたほうがいいと思いますよ。ネットに安い条件がたくさん書き込まれていますので、それを根拠に交渉するのと、あとは店員と少し仲良くなるのがこつだと思います。店員とは一期一会でしたが、けっこう仲良くなれていろいろと他のお得情報も教えてもらいました。

書込番号:13753068

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2011/11/11 21:31(1年以上前)

dai0524さん、さっそくのご回答ありがとうございます。

> 交渉すればうまくいくこともありますので
そうですね、電話で値段を聞くだけでなく、一度お店に行って交渉してみます。

皆さん、引き続き特価情報お待ちしています。よろしくお願いします。

書込番号:13753125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2011/11/13 16:49(1年以上前)

ジョーシン大高店新装オープンの協賛セールをやっていた、ジョーシン鳴海店を
覗いてきました。そこには、007Zのモックの横に、端末代金0円のポップが!
「実質0円でなくて、端末0円ですよね?」と確認して契約のためカウンターに行くと、
出てきたのは007Zではなく、006Z。
「007Zじゃないんですか?」「違います、007Zは33,600円です」
やられました。展示場所に確認に行くと、ポップは上下に2枚くっつけて貼ってあり、
2枚のポップの上が007Z、下が006Z。私は下のポップしか見てませんでした。
展示のモックは007Zだけで、006Zは無し。
喜んだのも束の間、すごすごと家路につきました。ちゃんと確認しなかった自分が
悪いのですけどね。

書込番号:13761424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:25件

2011/11/13 20:12(1年以上前)

静岡県西部ですが、一括\0で購入しました。

交通費使っても安く済むのではないでしょうか?

書込番号:13762273

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2011/11/13 20:31(1年以上前)

> 静岡県西部ですが、一括\0で購入しました。

すみれ・ダルのパパさん、情報ありがとうございます。
よかったら、お店の名前を教えてください。

書込番号:13762340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:25件

2011/11/14 12:45(1年以上前)

一括\0 で検索してみてください。

書込番号:13764889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2011/11/14 20:21(1年以上前)

すみれ・ダルのパパさん、ご返事ありがとうございます。

> 一括\0 で検索してみてください。

すみれ・ダルのパパさんのスレッドは、先日読んでました。(汗)
大変失礼しました。隣県なのに静岡県の地理に弱く、磐田市はもっと東の方だと
思ってました。浜松市の東隣なんですね。
もう少し調べて、いよいよとなったら出かけてみます。ありがとうございました。

書込番号:13766359

ナイスクチコミ!0


kokko03さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/19 17:42(1年以上前)

今日、契約、購入しました。本体一括12,800円。
抱き合わせは、MOBILE契約のみです。
フォトフレーム付だと9,800円でしたが、不要でしたのでこれで契約しました。
月々2,500円程度で、モバイル環境が入手できてこれからが楽しみです。
三重県では、これが最安?と判断したんですが、自分なりに満足です。
ご参考までに。


書込番号:13786377

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2011/11/22 20:41(1年以上前)

dai0524さん、dai0524さん、kokko03さん、情報ありがとうございました。
自分でもあちこちあたってみたのですが、近場では安い店がありませんでした。

結局、量販店でWiMAXとイーモバイルの販売員に説明を聞き、WiMAXの方は
職場で試したところ電波状況が悪かったので、イーモバイルに落ち着きました。

書込番号:13799322

ナイスクチコミ!0


pureo2000さん
クチコミ投稿数:12件

2011/11/23 20:45(1年以上前)

kokko03さん

どちらのお店ですか?

書込番号:13803847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネットラジオについて

2011/11/20 12:32(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

クチコミ投稿数:78件

不覚にもプロトコル制限を知らずに『GMOとくとくBB』に契約してしまいました。

PCとのUSB接続では、Radiko.jpのHPよりFlashPlayerにて再生可能です。

何とかして、IS01(Android 1.6,au)でもラジオ視聴を楽しみたいのですが、何か良い方法(サイト、アプリ等)をご存知有りませんか。

もしあればどうか教えてください。

宜しくお願いします。

書込番号:13789831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/20 22:26(1年以上前)

制限なしの「EM42Mアドバンスド PocketWiFi接続サービス(月額2,990円)」に変更できるはずです。

書込番号:13792070

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Powerランプの消灯

2011/11/15 06:43(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]

クチコミ投稿数:20件

UQ WiMAXを契約して3日経ちました
通常の使用にてPowerランプのみが消灯する現象で不安になってます
使用開始時はそんなことなかったのですが、同じ現象の人はいますか?

電源投入後はPowerランプ点灯しますが、5秒ほどで消灯
その後はバッテリー、WiFi、回線の3つのランプのみ点灯状態です

書込番号:13768178

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2011/11/19 23:01(1年以上前)

私の場合は電源ランプ点滅

充電中は全て点灯しています

書込番号:13787862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/11/20 18:28(1年以上前)

結果から言うと初期不良ということで交換してもらいました

返答していただいた方、ありがとうございました

書込番号:13790963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティキー2

2011/11/20 12:09(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3200U PA-WM3200U

クチコミ投稿数:12件

何とか調べる方法はないでしょうか?。

書込番号:13789748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42572件Goodアンサー獲得:9366件 AtermWM3200U PA-WM3200Uの満足度3

2011/11/20 13:35(1年以上前)

WM3200Uにおいて、セキュリティキー2とは何のことでしょうか?

書込番号:13790039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/11/20 16:46(1年以上前)

外出中ノートパソコンにバッファーロー無線LAN子機を接続するとWiMAXの電波を受信します。
接続しようとするとセキュリティキー入力を求められます。

WiMAXを使っている私にとって、もしセキュリティキーが分かれば、WiMAX子機とバッファロー無線LAN子機2台持つ必要がなくなるのではないかと思います。




書込番号:13790586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42572件Goodアンサー獲得:9366件 AtermWM3200U PA-WM3200Uの満足度3

2011/11/20 16:58(1年以上前)

WM3200Uに関する質問ではなく、バッファーロー無線LAN子機に関する質問なのでしょうか?

> 外出中ノートパソコンにバッファーロー無線LAN子機を接続するとWiMAXの電波を受信します。

無線LANは2.4GHzまたは5GHzの電波を使いますが、
WiMAXの電波は2.5GHzなので、無線LAN子機でWiMAXの「電波」を受信することは不可能です。

もしかしてUQ WiFiのことですか?
http://www.uqwimax.jp/service/price/option01.html

書込番号:13790621

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/11/20 17:34(1年以上前)

ご丁寧な返信をいただき感謝致します。

UQ Wi-Fiの事だったようです。

ありがとうございました。

書込番号:13790742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Mac OS10,4(Tiger)でつながりません

2011/11/17 01:45(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

スレ主 macdjangoさん
クチコミ投稿数:12件

はじめまして。softBank007zを古いMacで接続している方にアドバイス頂きたいのですが、接続したい機種はPowerBookG4 550Mhz(チタンモデル)とiBook G3で、両方ともOS10,4,11(Tiger)です。内蔵の無線カードは純正ではなく富士通のAirMac互換カードを装着して使用しています。2台とも家庭用の無線ルーター(Buffalo WHR-G301NとAirMac express)では無線接続できています。007zでは色々と試したのですが、どうしても繋がりません。ちなみに007z本体はアップデート済みです。その他の端末Windows XP、MacOS 10,5(PowerPC G5とG4)、MacOS 10,6、Android2.2(NEC LifeTouchNote)、iOS5,0,1(iPodTouch)では全てWPAで接続できました。接続できない2台が古いせいか、私がOS10,4の設定で間違ってるのか解りません。007zの取扱い説明書もダウンロードして読んで見たのですが、パソコンの基本知識が乏しいため解決策を見つける事が出来ませんでした。ソフトバンクに電話しようとしたら00から始まる番号はかけられません。電話機の設定を〜というアナウンスが流れ、その時点で力尽きてしまいました。
どなたかパソコンに詳しいユーザー様、アドバイス頂けないでしょうか?よろしくお願い申し上げます。

書込番号:13775598

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/19 14:26(1年以上前)

 AirMacではないですが、やはり旧いWindowsMobile5端末で無線LANが802.11b規格の機種だけは、どうやっても007Zの無線LANの設定を802.11bに固定しないと認識できませんでした。自動切り替えや上位互換のgに固定ではダメなのです。

 AirMacが802.11g相当になったのはwikipediaによると2006年春のようですが、お使いになっている富士通のAirMac互換カードが初期の802.11b対応品の場合は、007Z本体の無線LAN設定を802.11b固定で接続を試されてはいかがでしょうか。

 速度は落ちますが802.11gの端末でも802.11bに接続できるはずなので、他のMacが接続できなくなることはないと思います。

書込番号:13785523

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 macdjangoさん
クチコミ投稿数:12件

2011/11/19 15:58(1年以上前)

くーぺんさんアドバイスありがとうございます。とても参考になりました。
早速試してみます。古いパソコンですが長い間使っていて、愛着もあり大切にしたいと思います。
的確なアドバイスに心より感謝いたします。
ありがとうございました。

書込番号:13785906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DHCPについて

2011/11/14 22:27(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW

スレ主 apapiadさん
クチコミ投稿数:100件

本製品を使用しており、キャンペーンでGP02に機種変更検討中です。

Wifi接続機器が増え、最大5台までしか接続できない、有線LAN機器が接続できないのが不満です。
そこで質問ですが、本機に接続したPCをブリッジで有線LANネットワークに接続し、本機から5台以上の機器にDHCPすることは可能でしょうか。

WANー(3G)ーD25HWー(Wifi or USB)ーPCー(LAN)ーHUBー有線LAN機器

もしくは、無線APで接続数を増やすことは可能でしょうか。

書込番号:13767029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/16 09:49(1年以上前)

WAN−(3G)−D25HW−(Wifi or USB)−PC−(LAN)−HUB−有線LAN機器
                 ↑
このPCにブリッジ設定するってことですよね?
でしたらいけると思いますよ。PCとPocketWiFiの間は普通のローカルエリアネットワークもしくは無線ネットワークとして認識しますので、そこにブリッジを張ればいけると思います。
試したことは無いので、確実ではないですか・・・(^ ^;

書込番号:13772317

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 apapiadさん
クチコミ投稿数:100件

2011/11/17 23:56(1年以上前)

アミコ2008さん
回答ありがとうございます。

PCはiMacです。
時間ができたので確認してみました。
iMacのAirMacとEthernetをインターネット共有してみましたが、どうもMac側からDHCPされるみたいで、D25HWからDHCPできませんでした。

Ethernet側ネットワークに無線APを入れる方向で検討してみます。

ありがとうございました。

書込番号:13778958

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)