モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(27254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4024

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ウェブカメラにつながりません

2011/10/21 11:33(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

GP02でインターネットにつなぐと、自宅にあるウェブカメラが見れなくなりました。
ウェブカメラの機種はPanasonicのBL-C111です。
普通のドコモ携帯や、Androidスマホ(ドコモ)の3G回線など他の環境からは正常に見ることができます。

GP02の設定ツールのファイアウォール設定では特に設定は加えていません。

ウェブカメラのURLの最後にはポート番号を付けています。
(例:http://www.XXXXXX:1087

自宅のブロードバンドルーターのポート変換設定で
ポート番号からLAN内のウェブカメラのIPアドレスに振り分けています。

どなたか設定方法などの情報がありましたら教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:13656713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件

2011/10/21 11:54(1年以上前)

書き忘れましたが、GP02は
@nifty EMOBILE G4 経由で購入したものです。

書込番号:13656789

ナイスクチコミ!0


stussxさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/22 05:59(1年以上前)

http://setsuzoku.nifty.com/emobile/price.htm
ここに詳しく書いてありますが監視カメラ等には使えないみたいですね
残念ですね 

書込番号:13660322

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2011/10/25 09:44(1年以上前)

stussxさん

そうですか。。。残念です。
ありがとうございました。

書込番号:13675673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

返品に関して

2011/10/05 23:30(1年以上前)


データ通信端末 > ソフトバンク > 007Z

スレ主 A-McQueenさん
クチコミ投稿数:22件

現在契約してから2ヶ月目になります。
しかし皆さんが言われてる通り、発熱・繋がらない・急にリセットささる等々不良が多く返品しようか悩んでおります。

返品するにあたって、ショップに持って行き不具合の旨を話して返品したいと言うことを伝えれば、契約中でも解約する事は可能でしょうか?

書込番号:13588129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/10/06 00:41(1年以上前)

途中解約について

分割支払金の請求は契約成立後3ヶ月から開始されますが、個別信用購入あっせん契約の成立後は、サービス契約を解約された場合でも、分割支払金の支払い義務は残りますのでご注意ください。また契約解除料として9,975円がご請求されます。
(月々の分割支払金は、ソフトバンクご利用料金と併せてご請求させていただき、ソフトバンクご利用料金のお支払期日前に左記方法によってお支払いいただきます)

上記注意書きは購入時見てると思う…。

返品・解約は出来ますが不具合を理由に無条件で返品・解約は無理と思います。

書込番号:13588450

ナイスクチコミ!1


スレ主 A-McQueenさん
クチコミ投稿数:22件

2011/10/06 00:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。

と言うことは、もし今解約したとすると端末の残債分と、解約手数料を支払わなければならないということですね。

書込番号:13588519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/06 01:04(1年以上前)

返品に関してではありませんが、先日からSBショップに依頼することで007Zのファームウェアアップデートができるようになったそうです。
工場対応とのことで一時的に007Z自体を預け代替機を借りる形になりますが、これにより既存の不具合がかなり改善されたとの報告もあるようです。
ダメ元で一度お試しになっては如何でしょうか?

書込番号:13588542

ナイスクチコミ!1


スレ主 A-McQueenさん
クチコミ投稿数:22件

2011/10/06 01:15(1年以上前)

解約は少し待った方がいいみたいですね。
近いうちにショップに持って行ってアップデートお願いして来ます。

書込番号:13588584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/06 01:41(1年以上前)

ラーメンに髪の毛が入っていたら食べないでもどしますよね。ましてやお金なんて当然払いませんよ!
この件も同様でしょ。
正常な物を解約 したら違約金は仕方ないことだと思いますがまともじゃないんですから……。
違約金なんてあり得ませんょ。
解約するにあたって、2ヶ月分の通信料は仕方なく払いましたが、
前にも書きましたが違約金は払いませんでしたょ。ほんと!
明細見せたいぐらいです。
私も営業マンなのでちょっとしたことなら我慢してあげるんですが、sbの店員、カスタマーセンターからはそんな事例ないと言われ、すごく腹立ってます!

書込番号:13588661

ナイスクチコミ!3


Manzoneさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/06 06:23(1年以上前)

こんにちは
10月2日にも投稿しましたが、返品したい場合は製品が不良品である事をアピールして色々試したが使えない事で解約を申し込んでみたらどうですか?僕の場合はSBのショップでも購入先の横浜のBic Cameraでも非常に良く接客して貰い2か月分の使用料以外は違約金、最初の登録費等々総て返してもらいました。車の中でこれだけ切れたり、アンテナが3本立っているのに繋がらない等々は精神的にも疲れるし事故の原因になります。そうそうイーモバイルのD25HWを2年位プリペイドで使ってますがこれは良い製品です。Youtubeは分かりませんが田舎に行った時にVPN接続でNETFLIXというアメリカの映画を見るサイトでもそれ程困ることなく映画を見れます。
200Km近くのドライブでトンネルや特別な処を除いたら9割位ネットラジオをドライブしながら聞いてます。

書込番号:13588927

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/10/06 09:06(1年以上前)

私もだいぶ揉めまして サポートセンターで先日アップデートのお願いに行ったらやはり出来なくなった・・との話でした
で、ソフトバンクとしてのの対応は?と半日待ち 購入店での承諾が出れば契約自体白紙撤回してくれることになりました
私は1週間で交換しましたが店舗で使用確認時にさえ新品が電源不具合でこれを持って帰るか修理するか?って話で壊れた物を売って修理って新品で今渡されて修理って人生初・・・
激怒してこぎつけました 普通 リコールでしょうね

書込番号:13589272

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-McQueenさん
クチコミ投稿数:22件

2011/10/06 19:34(1年以上前)

とりあえず明日ショップに持ち寄ってみます。

書込番号:13591137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 007Zのオーナー007Zの満足度1

2011/10/10 15:06(1年以上前)

私も、本体の不具合・不安定性、電波がWiMAX等と比べても悪い等不満だらけでした。
さらに恐怖の2年縛りで青ざめ、1週間で返品しました。

ホームページ等でウルトラスピードのエリアが告知されていますが、
そのエリア内で(自宅〜職場の約20km)でも10分の1も速度が出ませんでした。
Youtubeまったくだめでした(1分の動画再生に10分以上かかりました)。
駅周辺の半径2キロくらいは十分な速度はでました。

私の場合は、店舗説明や、ホームページの商品説明との食い違いがかなりありましたので、
返品を申し出たところ、違約金約9800円と月額使用料を請求されましたが、
上記の理由をしっかり説明したところ、違約金等は不要でしたが、
月額使用料はあちらもくさがりませんでした。

念のため、金額を問いただしたところ、なんと、20万円近くの請求との回答でした。
驚いて、定額3800円で申し込んでいるのにそれはおかしいのでは?
と正したところ、最終的に3800円のみ支払うことで無事返品できました。
このような対応では、会社の信用性を疑います。

今は、Wimaxを使用していますが、TryWimaxで契約前に試すことができます。
私の場合は、職場・自宅で通信速度は問題ありませんでした(youtubeさくさく動く)。
また、月額も約3000円と安く、契約も1年縛りです。

書込番号:13607026

ナイスクチコミ!0


hirobiro1さん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/10 20:44(1年以上前)

私も、購入1週間、何かボタンの反応が説明書通りに反応しない。
セキュリティーをWEPからWPSに変更したのですが、全くつながらなくなりました。ユーティリティーを見ると、かってにリセットされWEPになっていました。サポートセンターと販売店にて説明し、初期不良ということで新品に変えてもらいました。
しかしこの時、対応したショップのスタッフが、「交換は1回までになります」 ん?
こちらが悪いわけでもないのに?何言ってるんだと思いました。

今度は、ボタンを押している際、リセットという表示が出た後、また繋がらなくなり、ユーティリティーを見るとやっぱりリセット。本来、説明書に、リセットは電池蓋をあけつまようじのようなもので押すと書いてあります。
またサポートセンターに問い合わせ。今度はここ最近、不具合の状況を受けていますとのこと。
この時の対応はUSIMカードの交換をということでしたので、またショップにて交換

今度は、表示は、アンテナマーク3本、接続状態になっているにもかかわらず、全くつながらず、電源を入れ直して接続できるようになったり、いつも接続する場所でアンテナ3本立っているにも関わらず接続にならない。等と状況が全く安定しませんでした。

その度に、サポートセンターに電話をかけ、また何かありましたらお越しくださいと、ショップの事務的な対応のせいで、ショップに足を運び、時間を無駄に使った事が頭にきて、これでは使えないと解約することを伝えました。もちろんこちらの落ち度は何もないため、使用期間の料金以外の、事務手数料の返金、違約金は支払わない事を伝え了承してもらいました。

今では、固定ネットの解約を済ませてしまった後だったので、どうしようか検討中です。
まったくもって、この機種は不具合ばかりで、使い物になりません。

ちなみに、今AUのスマートフォンに8回線をつなげることができるルーター機能を持った機種が出ているので、それにしようかと検討中です。007Zのようにネットをつなげるための機械を1個持ち歩くのが減るので良いかもしれませんよ。

書込番号:13608538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/10 23:00(1年以上前)

私も007z返品後 au WIMAXにしました。電池があまり減ると業務に差し支えるので   無駄とは思いましたが ideos(SIMフリー)を1台イオンSIMの最安100kbps 980円で補ってます 2年縛りの007Zを解約し機種変分割2年、イオンSIM980円、料金的には全トータルで機種変分が4〜500円で済む形になりました

書込番号:13609462

ナイスクチコミ!0


hirobiro1さん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/10 23:16(1年以上前)

仕事人 タカさん は、au WINMAXのどの機種にされましたか?
私はHTC EVOにしようかと思っていましたが、スペックを見ると、発売が延期しているISW11F のARROWS Zにしようかと思っています。

書込番号:13609569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/10/11 01:08(1年以上前)

私はアローズも良かったのですが発売前でして・・・・・・EVO3Dとモトローラで悩んでWIMAX使用することにおいて、電池のモチ具合でモトローラISW11Mにしてみました 文字が小さいのが(ピンチが地図とブラウザだけ)非常に難点でして、老眼の自分は初日にして嫌になりましたが 3日もたつとかわいくなってきます笑
今はいろいろアプリケーションを入れ込み 有効化を図っています。

書込番号:13610088

ナイスクチコミ!0


Manzoneさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/18 08:59(1年以上前)

こんにちは
以前にも投稿しましたが移動してる時は途切れる事が多くて3か月以内に解約しました。
始める時に取られる費用も違約金も取られず、購入金額も全額返金して貰いました。
それ以外に取られたのは月々の3,880円の確か3か月分だけでした。
007Zは非常に疲れました。その後イーモバイルのGP02を使っています。家では7MBpsと007zの
半分の速度ですが車で移動中のストレスは1/6 位に成り先週も韮崎から葉山までの帰りでは
トンネルを除いてほぼOKでした。家で使う人には007zを進めますが外で使う場合はGP02を
奨めます。

書込番号:13642956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/23 20:40(1年以上前)

すっかり忘れてて今日返品してきました。
もちろん、違約金、機種代金共に掛かってません。月々の通信料のみです。
解約というと違約金発生になるので、キャンセルという言い方になるそうです。

不具合発生でまともに使えない等キチンと話して、機種付属品全部返すからそのまま(違約金払わない)解約しろといいました。
店ではカスタマと話になるので、後で替わって状況話してくれと言われたんですが、2度の修理やシム交換もしており、すんなり話しは進み契約解除(キャンセル)となりました。
ただ買った店でしか解約できないので注意が必要です。本体付属品を返して終わりです。
完了の連絡必要か聞かれるくらいです。

使えなくて解約したい人はどんどんキャンセルしたらいいですよ。
SBとかこんな機種、使うだけ時間と金の無駄。

書込番号:13668925

ナイスクチコミ!0


スレ主 A-McQueenさん
クチコミ投稿数:22件

2011/10/24 14:50(1年以上前)

みなさん契約解除が出来ているみたいですね。

そこでまた質問ですが、やはり契約した店舗のみの対応となるのでしょうか?
契約した店舗以外では返品の方できないのでしょうか?

書込番号:13672060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/25 00:07(1年以上前)

一つ上で書いた通り契約した店でないとキャンセルできません。
そういう決まりだそうで、少しごねたけど無理でした。
ちなみに通信料のみ戻らないので、事務手数料は戻ってきます。振込み先聞いてきます。感じ悪く(笑

私は離れた所で契約していたので、高速代も使い時間も無駄になりました。
色々文句たれましたが、地元の店とカスタマは平謝りでしたね。
カスタマから店に話通す様言ってもらい契約店向かいましたが、その店ではあまり態度がよろしくない感じでした。
もう前の店とカスタマに言うだけ言ったんで、最後にもうどうでもよくなってほとんど話もせず品物返してさっさと引き上げました。

書込番号:13674628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ニコ生は見られますか?

2011/10/23 12:56(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

スレ主 zuka-mさん
クチコミ投稿数:13件

購入を検討しています

注意事項を読むと、「ニコニコ動画」は閲覧できるとありますが、「ニコ生」は一部見られないと書いてありますね

この、一部って言うのはどの程度ですか?

書込番号:13666975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/23 13:07(1年以上前)

データプランBだと全く見れません。
音声だけとか映像だけなら一部という表記でもいいですが
全く見れないし聞けないのに一部と表記しているのは
間違っていると思いました。
ユーストリームもスティッカムも見れません。
多分、パケットが多いネット配信は全て見れなくしていると思います。

書込番号:13667011

Goodアンサーナイスクチコミ!2


@みらさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/24 07:40(1年以上前)

GMOとくとくBBのスタンダードプラン(通信制限あり)を利用しています。ニコ生については、コメントサーバーへの接続ができないため、コメント、アンケートは一切表示されません。コメントビューアを使ってもコメントを読み込むことはできません。したがって、コメント投稿、アンケートへの参加はできず、運営コメも表示されませんし、配信者がサブ画面で動画を再生しても表示されません。運営コマンドも使えないので配信にも使えません。ニコ生ではメインの配信画面をみるだけということになりますね。YouTubeは問題なくみれます。
またその他にも、ほとんど全てのオンラインゲームに接続できず、インターネットラジオのradikoも再生できません。
GMOの場合だと、通信制限のないアドバンスドプランというものもあります。キャッシュバックはないかもしれませんが、月額料金はイーモバイル直のほうが安いかもしれません。

書込番号:13670863

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 zuka-mさん
クチコミ投稿数:13件

2011/10/24 14:31(1年以上前)

ご丁寧な解説ありがとうございます。

ちょっと高くなりますが、アドバンスドにて申し込むことにしました。

書込番号:13672017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

atermwm3500rのブリッジ接続について

2011/10/23 00:21(1年以上前)


データ通信端末 > NEC > AtermWM3500R PA-WM3500R(AT)B [プラチナブラック]

クチコミ投稿数:3件

現在URoad-7000SSを使ってますが、WM3500Rに乗換えようと考えてます。
そこで、皆さんに質問ですがWM3500Rのクレードルタイプってありますよね
そこに有線LANをつなげて、別の無線LANでブリッジ接続し電波を飛ばすことができますか?

URoadでは、いまいち電波の飛びがPCへ悪かったので
PLANEXの中継器を使ってました。

WM3500Rも飛びのパワーは同じ程度だと思いますが、クレードルにLANポートがあるので
そこにバッファローなどの無線LANをつなげてはと思いまして・・・

書込番号:13665055

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:31件

2011/10/23 01:35(1年以上前)

出来てますよ。

私の場合、ヨドバシで3000円ぐらいだったコレ↓をAPモードで使ってます。
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAN-W150NRSPS/

書込番号:13665382

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/10/24 13:50(1年以上前)

キタミール星人さん、ご返答有難う御座います。

android専用もあるんですね
取りあえず今は、バッファローが転がっていますので
それをつないでみます。
今日、WM3500R買ってみます。

書込番号:13671905

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

接続可能な無線LANルータはありますか?

2011/01/29 14:21(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > D41HW [ホワイト]

スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件

通信速度は満足いくレベルの製品だと思うのですが、USB接続でPC1台にしか使えないという点が気に入りません。今や、PCは一人一台であり、一家に複数あるので、ルータ機能がなければ、家庭用には使えない。
WAN側接続がUSBになってる無線LANルータがあるといいのですが、そういうのってありますか?

書込番号:12576986

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/01/29 15:54(1年以上前)

http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/dcr-g54u/
っていうのがあるけど、実際に動作するかは不明

書込番号:12577344

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件

2011/01/29 17:06(1年以上前)

過去のイー・モバイル製品では使えても、D41HWでは動作するかどうかわかりませんね。

書込番号:12577596

ナイスクチコミ!0


tenten5さん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/23 21:32(1年以上前)

http://buffalo.jp/taiou/kisyu/item/datacard/ で確認できます。

書込番号:13669220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

クチコミ投稿数:19件

現在WIMAXを使っていますが、通信も1〜2Mで、移動中など頻繁に途切れてしまい使い物にならない為、繋がり易さで行くとドコモやauでしょうが、通信速度と価格を考えてイーモバイルを検討中です。

情報をお持ちの方、お願いします。

質問
1.この機種は、携帯電話の電波を使っているとありますが、電波の繋がり易さは、auやドコモの3Gデータ端末に届くぐらい良いのでしょうか?

2.工場などの大きなコンクリート作りの建物等やビルの高層階でも電波は入りますか?

3.市川・習志野などの千葉の湾岸地域の付近での速度はどれぐらいでますか?

4.車や電車で移動中に通信が途切れる事はありますか?

5.この機種は、待機時間が記載されている為に通信をしていない時にスリープになると思いますが、スマホで、再接続をした際に通信を再開するまでどれぐらいの時間を要しますか?
(auのWIFI WALKER DATA06でしたら見た事があるので、この機種並みでしたら最高なのですが・・・。)

よろしくお願いします。

書込番号:13648652

ナイスクチコミ!0


返信する
tshinoさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/21 14:28(1年以上前)

私も同じ悩みで、違約金を払ってWiMAXを解約し、
過去にイー・モバイルを使っていた経験もあったことから、
このGP02を契約しました。

この機種は、使って1か月程です。
幕張に住んでいまして、千葉〜東京の間は車や電車でよく行き来します。

過去には、スマートフォンでドコモの3G通信もしていました。
よって、イー・モバイル、WiMAX、ドコモの電波状況や実際使った感じは、
だいたい把握しているつもりです。

1については、屋外ならドコモと遜色ない程によく繋がります。
WiMAXでは公式のサービスエリア内においても
「局地的なエリアの穴」に困らされました。
イー・モバイルは、とりあえずサービスエリア内で屋外なら、
圏外の心配はまずないと考えて良いと思います。

2は、ドコモが繋がる場所で繋がらない/電波が悪い
ことがしばしばあります。
例えば、地下や、
規模の大きい鉄筋コンクリートの商業施設の奥まった場所などです。
ちなみに、木造二階建ての自宅ではよく繋がります。
試す手段が無いので何とも言えないのですが、
特に鉄筋コンクリートの建造物の中で繋がるかどうかは、
あまり保証がないと考えたほうが良いと思います。

3は、興味本位でよくスピード測定をしていますので、
ある程度把握しているつもりです。

まず、千葉市〜23区内の市街地であれば、
下り5〜7Mbpsは場所を問わずおおむね安定して出ています。
上りは500k〜1mくらいで安定しています。

WiMAXでは環境により速度の上下差が大きかったのですが、
イーモバイルは5-7Mという一定の水準で安定している感じですね。
もちろん、電波状況や時間帯により3Mbpsを下回ったり、
逆に都内では10Mbpsを超える、なんてこともあります。

数値だけを見れば、42Mという売り文句には到底及びません。
ただ遅延が少ないこともあってか、
実際の使い心地は、Webブラウジング程度ではWiMAXとあまり差を感じないです。
ただし、大きいファイルのダウンロードやアップロードでは、
電波状況が良ければ明らかにWiMAXの方が早いと思いました。
特にファイルのアップロードは、上りも早いWiMAXは快適でした。

ともあれ、低遅延で速度が安定しており、少なくともWeb閲覧程度であれば、
WiMAXと遜色ないどころか、むしろ快適という印象です。

4は私もWiMAXの時、最も困っていた部分でした。
(解約のきっかけにもなりました)
イーモバイルでは、移動中でも途切れる事無く安定して通信可能という印象です。
総武線の車内でも途切れず、車でも120km/hくらいまで出しても平気です。
高速移動時のハンドオーバーのスムーズさ、
これはやはり3Gをベースにしている強みなのかなと思います。

5は初期値で子機が10分間接続されていないと、
自動で無線LAN側の電源が切れるようになっています。
本体側面のボタンを5秒ほど押すと復帰できます。
復帰にかかる時間は10秒ほどで、一瞬というわけではないですが、
ほとんど待たされないという印象です。

長くなってすいません。。
全体的な印象としてイー・モバイルは、エリア、速度、移動安定性、料金、
全てにおいて飛び抜けて良くもなく、かといって悪いわけでもない。
総合的なバランスが優れていると思います。
各社新世代サービスが本格的に始まるので、
今後どうなるかはわかりませんが、現時点ではおすすめできます。

書込番号:13657358

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2011/10/23 02:17(1年以上前)

tshinoさん

詳しくご投稿ありがとうございました。
イーモバイルに傾きかけております。
5番目のご回答で、メーカーの使用表には連続待機時間140時間とありますが、無通信時のスリープで、再度接続があったら自動復帰するという機能もあるのでしょうか?

何度も申し訳ございませんが出来ましたらご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:13665477

ナイスクチコミ!0


tshinoさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/23 07:28(1年以上前)

迷えるJACKさん

自動復帰はしないので、スリープになった場合は
手動で本体側面のボタンを押す必要がありますね。

書込番号:13665881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2011/10/23 13:17(1年以上前)

tshinoさん

イーモバイルに変えようと思っております。
本当にありがとうございました。

書込番号:13667054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/23 20:19(1年以上前)

私もWIMAXを試してイーモバにしました。
WIMAXは繋がれば確かに早いが突然圏外になる仕様がストレスになり、結局イーモバを契約しました。
電波特性としては携帯電話に近いような気がします。
また、地下の駐車場など『まさかこんなところ!』という場所でも使えるケースが多いです。
トータルバランスは一番ではないでしょうか?
しかし、YOUTUBEのWIMAXとEM比較映像は酷いですね。
移動中の車内や、建物の奥で測ればEMの圧勝のはずです…
資本が入っているJR東日本のホーム内で測られてもね〜

書込番号:13668799

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)