モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(27254件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4024スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4024

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

シリコンケースについて

2011/08/23 18:38(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

GP02を契約しましたが、シリコンケースを探してます。

量販店のアクセサリーコーナーには、まだ販売してないようですが、どなたかもうシリコンケースを購入したという方がいましたら、情報をお願いします。

書込番号:13409750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:10件 Pocket WiFi GP02のオーナーPocket WiFi GP02の満足度5

2011/08/24 07:39(1年以上前)

百均ので十分です
シリコンなど埃が付きやすく
感度も落ちるだけ。

書込番号:13411852

ナイスクチコミ!0


嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 Pocket WiFi GP02のオーナーPocket WiFi GP02の満足度1

2011/08/27 20:08(1年以上前)

ヨドバシ行けば売ってると思うけど
なかったらごめん

書込番号:13426001

ナイスクチコミ!0


嘉孝さん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 Pocket WiFi GP02のオーナーPocket WiFi GP02の満足度1

2011/08/28 01:21(1年以上前)

ごめんなさい
ここのサイトに乗っていないのでまだ出ていないと思われます
私も探していたのです

書込番号:13427370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/09/26 14:50(1年以上前)

まだどこにも販売されていません。
現在サランラップを巻いて使用しています!
熱にも強いのでバッチです♪

書込番号:13550147

ナイスクチコミ!0


i-raさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/04 22:26(1年以上前)

ミヤビックス、「Pocket WiFi(GP02)」専用レザーケースを発売

という記事がありましたがシリコンではありません。

書込番号:13583693

ナイスクチコミ!0


スレ主 qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件

2011/10/04 22:31(1年以上前)

i−raさん情報ありがとうございます。
早速、調べてみます。
ありがとうございました。

書込番号:13583715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GP01をパソコンに接続してのダウンロード

2011/09/10 13:03(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP01

クチコミ投稿数:32件

GP01をパソコンに接続して動画(860MB)をダウンロードしようとしてファイルの転送状況を見てたら最初は270kB/秒となってるのがみるみる下がり1時間もしたら40kB/秒になりダウンロードの推定時間が4時間位になりました。
時間帯は制限が入る時間帯では無かったのですが、ポケットWi-Fiだったらこんな物なんですか?エリアは7.2Mのエリアなんで実測はそこまで行かないのは解るんですが遅すぎませんか?

書込番号:13482128

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2011/09/13 03:12(1年以上前)

GP01・GP02でもダウンロードサイトが込み合ったり付近にEM使用中ユーザーが多いと、どの時間帯でも遅くなりますよ!
私の場合は、ニコニコ動画(保存ダウンロードで、たまに…D25HWの時は多かった記憶があります!100Mダウンロード30分とか!)や体験版ゲームソフトのダウンロードでよくなります!

書込番号:13493459

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件

2011/09/13 03:48(1年以上前)

こんにちは。

860MBって…!!?
そんな大容量ファイルをダウンロードしようと思ったら、
ダウンロード中、本体が相当熱くなってるんじゃないですか?
熱でダウンロードの効率がどんどん悪くなっていく可能性は大いにあります。
(最終的にダウンロードしきれすに、失敗して終了…なんてことも)


夜間の帯域制限覚悟とは言え、
1日で366MB使ったら帯域制限かけますよと言ってるところに、
860MBのファイルのダウンロードとは…
常用してたらそのうちブラックリストに載るかもしれませんよ。

書込番号:13493483

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2011/09/13 08:26(1年以上前)

お二方、返信ありがとうございます。
一応ダウンロード自体は成功しました。
イーモバイルのサポートに連絡して状況を説明したら改善されたのか速度が若干上がったので1時間半程度で終了しました。熱はかなり持ってましたね、扇風機で風を当てながら頑張りました。
ブラックリストなんてあるんでしょうか?あと20ヶ月くらい使わないといけないんですけど考えますね

書込番号:13493823

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件

2011/09/13 09:41(1年以上前)

ブラックリストは半分冗談です。
それに、
「840MBのファイルを毎日何個もやってると…」
という前提で書きました。
が、今後どうなるかはわからないし、載ってしまってからでは遅いです。

なので、やり過ぎにように注意しましょう。

書込番号:13494028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2011/09/13 12:42(1年以上前)

EMの公式ペナルティーは、1日366M以上使用で21〜2時の速度低下だけですから使い過ぎ気にしてもしかたありません! 動画ダウンロードしていたら366Mなんて…ね。

私は、毎日最低1Gは動画ダウンロードしていますが問題ないです!

規制の変更が発表され…使えなくなったら解約するだけです!

ですから、ドコモのXi(料金高いし!キャンペーン終わったら…)やauのスマホは契約できません…。

書込番号:13494591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2011/09/13 16:53(1年以上前)

あと1年半以上このWi-Fi機と付き合って行けるのか…auのテザリング機種の動向次第では解約したいと思いますが解約料金が痛いですね

書込番号:13495262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件 Pocket WiFi GP01のオーナーPocket WiFi GP01の満足度5

2011/10/03 19:35(1年以上前)

気になりましたので試してみました。
使用機種 GP01
電波三本の状態を維持できるとこでダウンロード開始しました。
(ちょうどウチも7.2Mエリアです。)

ダウンロードしてみた感想としては
・サーバー側の混雑状況
・基地局の混雑状態
・電波受信する場所
これのどれかが原因じゃないかと感じますが如何でしょうか?

スカイプもダウンロードしていましたが、DL速度は200k前後で安定。
このBluetoothのドライバをダウンロードしてるときは500k前後で安定して出ていました。

書込番号:13579122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:8件 Pocket WiFi GP01のオーナーPocket WiFi GP01の満足度5

2011/10/03 19:37(1年以上前)

EMOBILE GP01使用 ダウンロード速度調査

画像のアップロードミスしました・・・
追加で投稿させていただきます。

書込番号:13579126

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

契約しました(^o^)

2011/09/19 22:42(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

最近パソコンを買い換えたのですが、現在使用しているデータカード式の機種が使えないため、この機種を新たに契約しました。パソコンの性能がいいことも関係すると思いますが、ネットへの接続の速さはさすがだと思います!

ただ、バッテリーの減りが早いのは気になりますね。まあ、自宅で使用することが多いので、パソコンにUSB接続しようかと思います。

ところで、この機種用の保護シールというのは売られているのでしょうか? この機種の一つ前の機種用のシールは売られているようですが。

ご存じの方がおられましたら、情報をお願いします。

書込番号:13522388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2011/09/23 14:31(1年以上前)

そのうちでると思いマスケドとりあえずないみたいデスネ

ipod touchとかiphoneと横のサイズがほぼ一緒デスノデ
100円ショップに売ってるその辺対応保護フィルム貼っとくといいと思いマス

書込番号:13537460

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件 Pocket WiFi GP02の満足度5

2011/10/03 18:08(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:13578803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

充電について質問です。

2011/09/29 21:14(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02

クチコミ投稿数:33件

いくつか質問させてください
地方に住んでいるのですがWiMAXが使用できないエリアだったため、使用可能なエリアだったEMのG4データプランを価格コム経由の申し込みで検討しています。
使用環境はスマホとノートパソコンです。
機種はGP02にしようと思いますが、
この機種はUSBのみで充電するタイプでしょうか?
コンセント電源をUSBに変換する機械を買えば充電しながら使用もできますか?
部屋でしか使用しないので気になります。

書込番号:13563287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件 Pocket WiFi GP02の満足度5

2011/09/29 21:47(1年以上前)

充電用のプラグとコード(1b)とUSB接続用の短いコードが付属品として梱包されています。なので、コンセントから充電することもできます。私もスマホ(iPhone)とパソコン用に新規購入し、外出先で使用することはあまり考えていないので、パソコンからUSB接続で使用したり、コンセントに接続して使用しています。
単体で使用するとバッテリーの減りが早いので、屋内での使用なら、コンセントに接続する方がいいかも知れませんね。

書込番号:13563457

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2011/09/29 23:08(1年以上前)

これで心置きなく契約できます!
ありがとうございました。

書込番号:13563969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:1件 Pocket WiFi GP02の満足度5

2011/09/30 12:34(1年以上前)

この機種の前はデータカード式のものを使用していましたが、7.2メガでした。一方こちらは42メガということで、私が住む地域(京都市内)では格段に早くなりました!

快適に接続できたらいいですね(^^)v

書込番号:13565721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ACアダプターつなげっ放し

2011/09/20 10:52(1年以上前)


データ通信端末 > シンセイコーポレーション > URoad-8000 [ホワイト]

スレ主 myo-taさん
クチコミ投稿数:15件

現在USB接続のTry WiMAXで試しているのですが、自宅内では電波を拾えずバルコニーでは何とかなるかと言う状況なので、本体を2FバルコニーでACアダプターにつなげっ放し(いちいち電源を入れたり消したりが面倒なので)にして1Fリビングでの使用を考えています。
ちなみに木造2階建て直線距離8m以内での使用です。

ここで質問なのですが、このような使いかたで耐久性的には問題ありませんでしょうか?
また同じ様な使用方法の方いらっしゃる様でしたら、問題点等アドバイス頂けたら助かります。

書込番号:13524002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2011/09/20 14:27(1年以上前)

考えられる問題ハ
これは今市販されてる無線ルーターより無線電波とばす力が弱いデス
デスのでUSBで直接つないでる状態より色々な面で質が低下すると思うデス

それ承知の上で使うならイイデスガ
おススメできるかといえばNOカナ…

書込番号:13524623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/09/21 09:42(1年以上前)

8000じゃないですが、
前7000をほぼつなぎっぱなしで利用していました。
「半年」で電源が入らなくなりました。

その後どっかのサイトで見たんですが
電池の過剰充電は良くないそうです。

無償交換してくれた機器は、過剰充電の時間を減らして半年越えてます。
他の方みたいな分り易い返信でなくてごめんなさい。

書込番号:13528056

ナイスクチコミ!0


スレ主 myo-taさん
クチコミ投稿数:15件

2011/09/21 17:43(1年以上前)

こるでりあさん
返信ありがとう御座います。

無線ルーターより無線電波とばす力が弱いと言うのは一応承知はしていますが、どの程度かがやはり気になるところですね・・・。


ネーム作れない面倒さん
返信ありがとう御座います。

半年ですかぁ・・・
それはチョットきついですね、(過剰充電の時間を減らして)と言うのはどの様な対策を取られたのでしょうか?
電池パックを抜いた状態でのACアダプター接続で使用は出来ないのですかね?
また今更ですけどもいまいち仕様が理解出来ていないのですが、モバイル端末の電源を切らずにACアダプターつなげっ放しにしていた場合は、パソコンの電源を落として次に起動させた時にもモバイル端末を触らずにネット接続は可能なものでしょうか?
情報お持ちでしたらよろしくお願いします。

書込番号:13529468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/22 22:13(1年以上前)

以前どなたかのブログで電池パックをはずしてつかっているというのを観た記憶があります。
詳細は検索してみてください。

私自身URoad-7000で申し訳ないですが家にいるときは電池パックをはずして常にACアダプタから給電しながら使っています。つけっぱなしで普通の無線LANルーターを使っているように使用できています。
使用一年ほどになりますが、特に問題も起こってません。

書込番号:13534915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2011/09/23 15:05(1年以上前)

8000もバッテリパック抜いてもコンセントさしてれば動きマス
実験ズミ

NECのWR8700Nと8000をほぼ同じ場所(1F)において実験
PSPで受信してみマシタ
(木造ではアリマセン)

2F(直上
8700N→電波強度90〜%
8000→電波強度50%

1F(ドア一枚 直線距離8m〜10m
8700N→電波強度90〜%
8000→電波強度30〜40%

これくらい差がありマス…
木造だとこれより多少いいカモ?

書込番号:13537547

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 myo-taさん
クチコミ投稿数:15件

2011/09/25 22:54(1年以上前)

強力パワーさん
返信ありがとう御座います。

なるほど電池パックを外せるなら過充電も劣化も防げるし安心ですね。


こるでりあさん
度々の返信ありがとう御座います。

わざわざ色々試して頂いてありがとう御座いました。
ヤハリ専用機と比較するとかなりの差がある様ですね・・・。
非常に参考になりました。

USB接続タイプからの無線LAN通信等含めて検討したいと思います。

書込番号:13548108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件 URoad-8000 [ホワイト]の満足度4

2011/09/29 23:04(1年以上前)

確かにバッテリーなしでも利用できますが、フタのつめが貧弱っぽく何回も開閉をするとつめが折れそうな雰囲気です。完全に閉めず、輪ゴムとかで緩く固定する等少し注意が必要だと思います。

書込番号:13563939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

電源が勝手に入る?

2010/07/08 06:16(1年以上前)


データ通信端末 > バッファロー > Portable Wi-Fi DWR-PG

クチコミ投稿数:28件

何度かあったのですが、電源スイッチを押して切っているのに、
何故か、数時間後に見てみるとスタンバイ状態になっている事があるのです。
最初は単なる電源切り忘れ、若しくは、電源を一度切れたのに、
操作ミスでまた長押しして再び電源が入って仕舞ったものと思ったのですが、
再現したのは、もう3度目です。

電源を切った後に暫くLEDを注視していましたが、
間違いなく電源は切れています。
しかし、気になって数時間後に見てみましたが、やはり電源は入ってました。
再現性は100%ではないので頻度は少ないのですがちょっと気になります。

電源が勝手に入ると、3Gへ接続を試みようとするシーンも多いので、
ケチな話ですが、コネクト時の微量のパケットが発生するので、
そこの辺りをちょっと気にしちゃいます。

こういう現象ないですか?

書込番号:11598355

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2010/07/08 07:08(1年以上前)

私もポーチの中に入れておいて電源を切っているはずなのにいつのまにか電源が入っていてつながっておりました。はじめは間違って電源ボタン押されたのかなぁと思っておりましたがその症状が頻繁ではありませんが同じく続いております。

書込番号:11598425

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hoshiygcさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/08 08:25(1年以上前)

私も一度その現象を確認しています。3秒程度長押ししないと電源がONにならない仕組みなので、ポーチに入れてそのような状況があり得るかわかりませんが・・・。もうしばらく観察してみます。

書込番号:11598570

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/07/08 11:48(1年以上前)

<追記です>
一応、バファローの方へも同現象、報告しておきました。
回答が出たら、掲載します。

書込番号:11599040

ナイスクチコミ!1


miyamiya5さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/27 21:10(1年以上前)

私も同じ現象が度々あり、先日、ドコモとバッファローに連絡しました。

どちらも同じリセット方法を試すよう勧められました。

ドコモに連絡の際、試した旨を伝えると修理センターに送るしかないと言われました...。
送料はこちら持ちで返金は無いそうです。(返送はバッファロー持ちだそう)

また、有償修理か無償修理かは中身を見てからでないと分からないそうです。
(私の場合は1年以上、様子を見ながら使っていたので、1年保証は無理ですね...)

送料負担と有償修理までして、使うかどうか悩みます...。

スレ主さんのその後があれば、書込みお願いします。

書込番号:13555384

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/09/29 09:38(1年以上前)

その後のレポートを放置してしまい申し訳ありません。
結局、その後、バッファローとやりとりをして、
最初はログと、設定情報をメールで送付して解析して貰いました。
しかしそれだけでは原因も分からないようで、
バッファロー負担で新品と集荷・交換となりました。
(バッファロー手配による宅配業者による新品配送と同時に、
問題の機器の引き取り)
使えない期間が0日になるように配慮してくれました。
(当時購入後1ヶ月程度だったので…)

完全に別ロットになったのか、それとも個体の問題か分かりませんが、
同じ現象は再現していません。
一度だけ、電源が切れてない…って事がありましたが、
多分、これは当方の切り忘れか、切り方が悪かったという事ですね。

未だに原因不明ですが、

・個体差の問題
・初期ロットに不具合
・当時のファームウェアに問題

…の、いずれかのような気がします。
最近、購入された方は悩んでいる方の声が聞こえてこないので、
全ての条件が重なっている可能性も考えられます。

しかしあれから1年経ってますし、同現象の報告は沢山寄せられている
と思いますので、何らかの原因は分かっているのではないでしょうか?

書込番号:13561148

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)