
このページのスレッド一覧(全4024スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年8月24日 17:46 |
![]() |
0 | 1 | 2011年8月21日 23:48 |
![]() |
0 | 2 | 2011年8月19日 20:57 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2011年8月19日 16:32 |
![]() |
1 | 7 | 2011年8月18日 21:09 |
![]() |
9 | 4 | 2011年8月18日 14:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo モバイルデータ通信

E-MOBILEの回線を利用したSOFTBANK CO1HWからの乗り換えで、DTIを使って2ヶ月になります。
スピードは動画再生では快適とは言えませんが、E-MOBILEと比較してもとんでもなく悪いとも思いません。
ロケフリで利用しましたが、E-MOBILEの方が若干良かったかなと思います。
ただ、それ以上に利便を感じるのはやはりエリアの広さです。
E-MOBILEはちょっと山間部に行くと圏外だったり、エリアマップで利用可能とある場所でもほとんど受信できない場所もあるなどかなりストレスを感じていましたので、そのような心配が無くなっただけでも良しと思っています。
そもそも、そのようなネット環境の悪い場所で使えてこそ、このような製品には価値があると思います。
都会のホテルであれば今時ネットにつながらないところの方が希少ですから。
スピードを売りにするMOBILE WIFIが主流の昨今ですが、私としては月3000円台の価格でドコモのエリアが使えるというところは評価できると思います。
もっとも、日進月歩でより良い物やサービスが出てくるなか、2年縛りというところはちょっと気にはなりますが。
書込番号:13410456
0点

かもかもがわさん
情報をありがとうございます。私も契約し3日後にルーターが届きました。
YoutubeやUstreamはほぼ、Skypeは全く使えませんが。その他はストレスなく使えています。
今はルーターは使わずにルーターのフォーマカードはレグザホンに差し込んで、レグザホンのフォーマカードは機種変であまった古い携帯に差し込んで会話用と二台で使っています。
これからはタブレットPCなども充実しそうなので良い選択だったと考えています。
書込番号:13413405
0点



一人暮らしをはじめてインターネットをしたいのでモバイルデータ通信の導入を検討しています。
データ通信端末に対して全くの無知なのですが、これはパソコン自体が無線LANに対応していないとできないのでしょうか?
また、スカイプなどはすることができますか?
使用場所は自分の部屋です。
0点

この機種はUSB接続も可能ですよ。
無線LAN接続よりちょっと早くなります。
書込番号:13403327
0点



UQ WiMAX モバイルデータ通信
最近携帯をイーモバイルからドコモに変えたのですが、案の定というか予想以上に混雑時の通信状態が悪化してしまい、補助通信手段としてemobileかWimaxのチャージ式を導入を検討しています。
という訳で土曜にヨドバシ新宿西口でUQの販売員がいないか探したところ・・・
1. auの店員が探しに行く。系列だから?
2. 「今当館は販売員がいないため説明や契約が出来ません。北館へどぞ」
3. 休日昼間の新宿の大手電気店に人いないってどんだけ過疎ってんの…
という訳でサポートに著しく不安が出来ました。ちなみに他のキャリアはどう見ても4人以上はいました。
元々一から十まで教えてください、というスタンスではないつもりですが、携帯・通信関係の契約は料金体系や解約条件が複雑とか、こっそり規約を後から変えるのが常套とか、字面だけ読むと意味不明の文言が入っているとかするので、時々確認や問い合わせが必要な状態になります。
初期のイーモバイルも言うことがくるくる変わる人が出てきたりして困った覚えがありますしソフトバンクなんか説明している方がろくに分かっていないとかありますが、UQのサポートは現在まともな水準でしょうか?
皆様の体験された範囲で教えていただければ幸いです。
0点

ヨドバシで説明してる人はUQからじゃなくて
http://www.wirelessgate.co.jp/
から派遣されてる人だと思います
ただし詳しくない人がサポートにいる的なことはおそらくどこも一緒かなと予想
http://maru-no-heya.blogspot.com/2011/02/6-biglobe.html
こんな例もありますので
わたしはbiglobeのWiMAX使ってますけど
サポートとメールのやり取りして間違った情報を提供されて
その後に前のメールのどこどこは間違ってましたって正しくはこうでした
って訂正されたことはありますねー
根気はいるけど、絶対こうですあなたがおかしいです
っていわれないだけ
まともといえるのかもしれませんが
すごくサポートがいいですとは言えない気がするw
まあそんな感じですね
書込番号:13379263
0点

いまいちなようですね。。。というか、リンク先がなかなか酷いですね。
レスありがとうございました。
書込番号:13393649
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP02
価格コムのプランで購入して今日到着しました。
当方のPCはMacBookProです。
さっそく接続したのですがニコ生をみることはみれるけどコメント表示されないなど一部機能ができません。
わたしが見落としてるだけかもしれませんが
ひょっとしてこの価格コムのプランってEMOBILE G4 データプランBというやつですか?
この機能制限だからみえないのでしょうか?
http://emobile.jp/charge/info/planb_access.html
普通のプランだと思って申し込んだのに一部制限がかかるプランだったならショックです。。
2点

データプランBなのは間違いないです。初期設定のときem2に変えなければダメでしたのできずきました。
僕の設定ミスかもしれませんけど今までしてた将棋や麻雀等の対戦もできなくなりました。
書込番号:13389616
1点

プランBです。一部制限のかかるプランです。
私はそれが分かってから、急いでキャンセルしました。
安い物にはやはり裏がありますね。
書込番号:13390647
4点

やっぱりそうなんですか・・・。
もうキャンセルとか無理なのかな・・・。
そのことはサイトのどこかに記載ありましたか?
申し込むときも電話で問い合わせたときもそのような説明は一切ありませんでした。
すごくすごくショックです。。
キャンセルできないか明日GMOに電話してみます。
書込番号:13390680
0点

実は「よくあるご質問Q&A」の中の、「サービス内容について」の中に目立たないように、書いてあります。
でも、この記述って最初からあったかどうか謎です。私が申し込んだとき(8月10日くらいでした)はなかったような気が… 同じ質問や苦情が多かったからつけたのかもしれません。
そもそも、使い放題とうたっているのに制限があるプランだなんて、正直やり方が汚いと思います。普通に契約した場合と違うプランであるなら、もっとわかりやすく書くべきです。がんばってキャンセルしてもらってください!
書込番号:13390718
3点

おっと〜ぅ。
まさに今、GP02をこのキャンペーンプランで申し込もうとしていました。
実は現在WiMAXを使っています。WM3500RとWiMAXモジュール内蔵PCの2つです。
特にWM3500Rでの接続には非常に満足しています。
radiko(ラジコ)は大阪にいても福岡にいても、関東のラジオ局が聞けて、
私には、ほんのちょっ〜とありがたい環境です。
さて、どうしても、もう一つモバイル環境が必要になってきたのですが、
またWiMAXでは面白くないなぁ...と思っていたら、ちょうどこのGP02が
出てきたので、とりあえず42Mbpsに惹かれました。めっちゃイー・モバイル?
惹かれましたが...バッテリーの持ちが未知数ですし、純正のクレードルは無いし、
はたまた偶にの有線LAN環境と繋ぐには...と、使っていない無線ルータの箱を
眺めながら2週間以上悩んで、
まぁ、使ってみないと分からないだろ、と、実験のつもりで注文する間際でした。
さてさて、もう少し、調べて悩みます。
...色違いのWM3500Rにするかも。
書込番号:13390917
1点

ありがとうございます。
さきほどGMOに問い合わせましてBプランということを知らずに標準プランだと思って契約してしまった
錯誤無効ということを主張しましたところイーモバイル、GMO共、違約金がかからずに解約することができました。
ただ1ヶ月分の使用料3,470円はお支払いするという形で合意致しましたことを報告させていただきます。
少しだけ端末をつかってみた感想ですがスタイルもかっこいいし接続できないというトラブルもわたしはなかったので
機能制限なくネットができるならGP02を通常のイーモバイルプランでまた購入したいと思います。
書込番号:13392760
1点



本日、めでたく機器代 一括購入¥0にて購入出来ました。
書き込みをにて良くスピード値が話題になっているようですが・・・
どこかのサイトにつないで、確認するところがあるのでしょうか
それとも別の方法?
iPhone4
iPad
PC
それぞれ皆さんと同等のスピードの確認方法教えてください。
0点

PCならスピードテスド・アップルスピードテストでググれば出てくるかと!
書込番号:13382655
0点

スピードテスド…スピードテストの書き間違い…ハズ!
価格.com↓
http://kakaku.com/bb/speed.asp
BNRスピードテスト↓
http://www.musen-lan.com/speed/
USENスピードテスト↓
http://www.usen.com/speedtest/top.html
アップルスピードテスト検索結果↓
http://itunes.apple.com/jp/app/speedtest/id286356274?mt=8
http://itunes.apple.com/jp/app/speedtest.net-mobile-speed/id300704847?mt=8
他にもありますよ!
書込番号:13382721
1点

月夜大好き!さん ありがとうございます。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2011/08/16 23:16:26
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :35.9M(35,923,158bps)
上り速度 :39.8M(39,841,920bps)
自宅の有線はこんな感じでした。
アップルスピードテストは、明日にでもやってみます。
書込番号:13382917
0点

動画鑑賞やSkypeをたくさん使うのであれば兎も角、そうで無いのならば光は解約してもいいと思います。
007Zで大抵出来ると思いますので。
その方がお金も節約出来ます。
書込番号:13384806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

TERUYUNOさん ありがとうございます。
動画鑑賞やSkypeをたくさん使うの方だと思います。
きっと知らない間にたくさん使っているのでしょうね。
ウィルスソフトなどのアップデート等も色々あるみたいですし・・・
書込番号:13384839
0点

アップルはよく分からないですが、無線でXP使ってる場合、MTUとRWINの設定で大幅な改善が見られます。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~mifuru/20071103.html
時期によって光有線から無線LAN切り替えたりしてるので、色々設定しなおしたりしてますが、
私の場合で光と無線の設定では速度は倍違います。
変化は人それぞれだと思いますが、参考程度にどうぞ。
書込番号:13389843
0点

backrush777さん 情報ありがとうございます。
確かにアップルは結構強気で見切り発車多いですよね。
書込番号:13389885
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi GP01
D25HWを海外に持っていき現地のプリペイドsimカードを用いて
安価にデータ通信が行えるという報告は多数あがっております
が、このGP01について同様のことが出来るかどうかご存じの方
がいらしたら教えていただけないでしょうか。
色々情報を確認したところD25HWはsimロックフリーである一方
でGP01はsimロックがかかっており海外で現地simカードを交換
しても使えないような記載があり確認させて頂いております。
近々バリ島に訪問予定であり出来ればGP01を活用したいと考え
ております。どうぞよろしくお願いします。
1点

TOYUATTOさん>
まずはイー・モバイルに問い合わせてみてはいかがでしょうか?。何も教えてもらえなかったですか?。
意外とイー・モバイルはそういうところ緩かったりする(苦笑)ので、教えてくれる場合が多いと思います。
SIMロック(というか、いまだと UIMロックとも言うのかな)の方針はキャリアの一存でもあるので、
GP01で SIMロックの解除方針がない、ということであればしばらくはなんともしがたいと思います。
書込番号:13284886
1点

はむさんど、さん
コメント頂きまして有り難うございました。メーカーは仕様として
明記されていない事は一切情報を提供してくれないと思っていまし
たが、イーモバイルはこの限りではないのですね。一度駄目もとで
聞いてみます。アドバイス有り難うございました。
書込番号:13284900
1点

はむさんど、さん
先日はアドバイス有り難うございました。
本件ですが驚いたことにイーモバイルから回答をもらうことがで
きました。
飽くまでも未サポートながらGP01はバージョンアップすることで
・SIMロックフリー
・オペレータフリー
が実現でき現地SIMが利用できるとのことでした。
これでバリで安価にインターネットを利用することができます。
他のキャリアやメーカーだと通り一遍の回答しかだしませんが
イーモバイルはなかなかやりますね。
書込番号:13327230
1点

この度、バリ島にて無事にGP01を利用することができましたので
ご報告いたします。
今回試したのはTelekomselのsimPATI Flash Unlimitedです。
2.5GB 2GbpsMAXで200,000ルピアでした。アクティベーション
は全て店員にやってもらました。
APN設定は
APN:internet
userid:無し
passwd:無し
でいけました。
ただ、ロケーションによってはDNSサーバーに192.168.38.xと
いうプライベートアドレスが割り当てられるのでGP01の初期
ファイアウォール設定では通信ができません。これに対処する為
にファイアウォール関連設定を全て無効にする必要がありました。
ご参考までに。
書込番号:13388702
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)