モバイルデータ通信すべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

モバイルデータ通信 のクチコミ掲示板

(27242件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4022スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
4022

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Pocket Wifiオンリーにするのはアリかナシか

2010/02/12 12:08(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW

スレ主 aka1138さん
クチコミ投稿数:12件

質問です。

4月から社会人で寮生活となります。
寮にはネット回線がなく、利用するなら自前での契約となります。
また、半年間の研修期間ののち配属が変わることもあるので同じ寮にいる期間は短くて半年です。

そこで、ネット回線をPocket Wifiのみとして寮の自室ではデスクトップにUSB接続して、出先ではwifi接続でネットブックで使うことを考えていますが、他の皆さんはどう思われるでしょうか。ご意見をお聞かせください。

料金プランはにねんMのデータプランを考えています。

書込番号:10927923

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 Pocket WiFi D25HWのオーナーPocket WiFi D25HWの満足度5

2010/02/12 21:18(1年以上前)

自宅デスクトップとネットブックだけなら、スティックタイプのものの方が良いでしょう。

バッテリーの持ちは悪いですよ、これは。

Wi-Fiで、バンバンにつなげる人向きでしょう。

書込番号:10929995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/13 11:43(1年以上前)

私も出先でwifi接続がどうしても必要なら別として、すべてUSB接続で事足りるなら
スティックタイプがお勧めです。

今なら14.4Mに対応したモデルもありますし。

僕は自宅でこれを使ってますが、結構速度遅くストレスが溜まります。

書込番号:10933102

ナイスクチコミ!0


スレ主 aka1138さん
クチコミ投稿数:12件

2010/02/13 16:50(1年以上前)

ありがとうございます。どうもスティックタイプの方がいいようですね。

ただ、スティックタイプの利点はバッテリがいらないことだけだと思うのですが、そのあたりはどうでしょう?僕の場合は基本的には寮でデスクトップに接続したままにしておき、必要な場合のみ外に持ち出す使い方を想定していますので、バッテリは特に考慮していません。Pocket Wifiならwifiで5台まで同時に接続できますので、後でiPod Touchを買ったとしても外部バッテリの購入だけで済むということも利点だと思います。
また、現在契約しているADSLが8Mbpsで実測3Mbps程度なので、速度が遅いと感じることもないと考えています。

後出しのようになりましたが、その点も合わせて意見をお願いします。

書込番号:10934482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2010/02/13 20:19(1年以上前)

スティックタイプは、挿しているパソコンが稼動していないとネットが出来ないですね。複数のパソコンでネットを共有するのも無線LANルータとしての機能が備わった、Pocket WIFIのほうが柔軟です。WIFIではなく直接つなぐこともUSBケーブルで出来ます。

よっぽど速度が必要な場合を除いてPocket WIFIで足りるのではないかと考えています。

書込番号:10935551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件 Pocket WiFi D25HWの満足度5

2010/02/13 22:46(1年以上前)

こんにちは。

USBスティックタイプ選択の可能性ですが、
EM・docomo・SBなどのデータカードを挿して、
無線ブロードバンドルーターにする以下のようなものが発売されています。
複数台の無線LAN機器の接続を考えるなら、こういうのもアリかなと思います。

http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/dcr-g54u/

設定もカンタン(機種・プラン選択するだけ)なのがウリです。
ブロードバンドルーターとしての性能も、
基本的なものはほとんどすべてついてると思っていいと思います。

対応するデータカードの種類には注意が必要ですが、
ファームウェアのバージョンアップで随時増えているようです。
いざとなれば、専用バッテリーを接続して屋外使用もできるみたいです。


(注意点)
今現在、D25HWは未対応です。今後もないかも。
21MbpsのD31HWなどは対応しています。
WAN側のイーサネットポートが付いていないので、
ADSL回線やひかり回線のモデムは繋げられないと思います。
(データカードを用いたダイヤルアップ専用ということです)
ADSLやひかりも繋げたいなら、プラネックスにこんなものが。

http://www.planex.co.jp/product/router/cqw-mr500/

スペックが高く、値段も安いのですが、
どれくらい快適に使えるかはナゾです。


私自身、アイオーのDCR-G54/Uの先代機みたいなWN-G54/DCRを購入して、
EMのD02HWを挿して使用していたことがありますが、
安定して使えましたし、結構便利でしたよ。
通信速度に関しても、D02HWしか試していませんが、
PCに直接挿した場合とほとんど同じでした。


まあ、こういうものもあるということで、
参考程度にしていただけたらと思います。

書込番号:10936549

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 aka1138さん
クチコミ投稿数:12件

2010/02/15 22:02(1年以上前)

ありがとうございます。
とりあえずPocket Wifiを買うつもりでいますが、ここでの意見も参考にもう少し悩んでみます。

ご意見ありがとうございました。

書込番号:10947167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

端末を無くしてしまったのですが・・・。

2010/02/12 19:20(1年以上前)


データ通信端末 > IODATA > WMX-U01

スレ主 san三さん
クチコミ投稿数:163件

出張で使いたかったので、本端末を購入し出張先で登録(申込)しました。
ところが出張から帰ってみると・・、アレッ端末がない。

どうやらどこかに忘れてしまったようです。
無断使用が怖いので、解約しようかと思います。(本日で10日目でまだ、無料期間です。)

ここからが質問なのですが、申し込みをした端末は、どのPCに挿してもネットにつながるようになっているのでしょうか?
また、個人情報が端末に記録されているのでしょうか?

クレジットカード払いにしているので、その情報が記録されているのではないかと不安です。

書込番号:10929393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/02/12 21:35(1年以上前)

 san三さん、こんにちは。

 必要なドライバ?をインストールすれば接続されてしまうのではないでしょうか>ネット
 出来るだけ早く連絡して使えないようにされてはと思います。

書込番号:10930104

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:36件

2010/02/13 02:24(1年以上前)

無くしたら直ぐに、契約会社(WiMAX?)に連絡しましょう!

携帯と同じ事です!他人に悪さされないように!

0インストールで、パスワードなどが無いならどのPCでも挿せば直ぐに使用出来ます!

クレジット払いしていてもUSBモデム内には、そんな情報無いでしょ…普通…電話番号見たいのとか契約の接続設定位なのでは? 

心配なら、契約会社にストップついでに聞きましょう! 

書込番号:10931904

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 san三さん
クチコミ投稿数:163件

2010/02/13 11:14(1年以上前)

カーディナルさん、月夜大好き!さん 返信ありがとうございます。

怖かったので、紛失に気づいてすぐに連絡しております。

お話を拝見すると意外と簡単に使えてしまいそうですね。
手軽に使える分、管理はしっかりしないといけないですね。

モバイルの使用についてちょっと考えなおしてみます。
ありがとうございました。

書込番号:10932978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 PSPでリモートプレイができません

2010/02/02 02:07(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW

PSPをD25HWを使って、インターネット経由でPS3とのリモートプレイをしたいのですが、
何回試しても「PS3との接続のエラー」となってしまいます。

PS3はバッファローのエアステーションに有線で接続していて、
そのエアステーションを使ってPSPをインターネット経由でリモートプレイをすることはできたのですが、D25HWからだとサインインしたあとでタイムアウトとなってしまいます。

わかりにくい文章でごめんなさい。
アドバイスいただけたらうれしいです。

書込番号:10874753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件 Pocket WiFi D25HWの満足度5

2010/02/03 00:24(1年以上前)

こんにちは。

私はPSP・PS3ともに持ってないのでよくわからないのですが、
恐らく、D25HWの問題ではなく、AirStationのルーティング問題のような気がします。
なので、AirStationの方の板に書かれた方がいいかもしれませんし、
よくありがちな問題なので、既にそっちにヒントがあるかもしれません。



(以下、私が個人的に感じたことですが・・・)

>そのエアステーションを使ってPSPをインターネット経由でリモートプレイをすることはできたのですが、

AirStationとPSPを無線接続してPSPのリモートプレイができたという解釈でいいんですよね?
同一LAN内(イントラネット)からのアクセスとインターネット経由のWEBアクセスは、
どちらも操作自体はそんなに変わりませんが、接続システムは全く異なりますよ。

サーバーに接続できないとかDNSエラーではなく、
「タイムアウト」でエラーになるということは、
PS3・PSP双方でのPlayStationNetwork(簡易DynamicDNS)の登録・設定は、
恐らく問題ないのではないかと。
ということは、

PSP…D25HW…PSサーバー…ルーター(WAN側)

の間の接続は問題ないということになると思います。
であれば、可能性が高い問題点は、
ルーターがUPnPによるアドレス変換ができてないということになるのでは?
この場合、手動でルーターのポートフォワーディング設定を行い、
静的IPマスカレードやDMZなどでアドレス変換させることになりますが、
ある程度ネットワークの知識を持っていないと、
技術的に難しいだけでなく、セキュリティ上も非常に危険です。

まあ、上記は私の全くの見当外れかもしれません。
意外と各ファームウェアをバージョンアップしたらあっけなくできてしまったり、
ルーターを再起動したら問題なく繋がるとかいう可能性もありますが・・・

書込番号:10879297

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2010/02/03 18:05(1年以上前)

PS3のファームウエアは最新になっていますか?
PS3のファームが最新でないと、家の中でのリモートプレイは出来ますが、外からのアクセスは弾かれます(少なくとも僕の環境では)。

ある時から急に外からアクセスできなくなったり、また出来るようになったりしていたので、不思議に思ったんですが。
PS3のファームウエアがアップデートされる度に外からアクセスできないようになっているようです(経験則)。
セキュリティのためでしょうか。

> PS3はバッファローのエアステーションに有線で接続していて、
> そのエアステーションを使ってPSPをインターネット経由でリモートプレイをすることはできたのですが

この辺の記述がよく分かりませんが。

書込番号:10881981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/02/08 14:16(1年以上前)

>宮のクマの雅さん
エアステーションのファームウェアをバージョンアップしたらつながりました。
ありがとうございました。

>yitkさん
わかりにくい説明ですいませんでした。
あと、アドバイスありがとうございました。

書込番号:10906429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティの設定について

2010/02/06 00:40(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW

クチコミ投稿数:101件

D25HWを購入したらまず設定することとして
1.ログインパスワードの変更
2.SSIDの変更
3.セキュリティの変更

の3点が必要との情報を得たので実行したのですが1.2.は変更OK
で3.のセキュリティ変更(WEPから上位へ)ですがここでつまづいてる状況なので
どう設定すれば良いのかご教授願います。

初期設定のauto(wep)のままですと普通にiphoneおよびPSPにてwifi接続できるのですが上位のWPAやWPA2に変更するとうまくwifi接続ができなくなってしまいます。

WPA事前共有キーを新たに設定してそのキーをiphone、PSPに入力してもうまく接続できません。

iphoneやPSPは「WEP」しか使用できないのでしょうか?DSは「WEP」のみという情報を見たのですが…

よろしくお願いします。

書込番号:10893535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件 Pocket WiFi D25HWの満足度5

2010/02/06 09:01(1年以上前)

こんにちは。

PSPについては持ってないのでよくわかりませんので、
iPhone(iPod-touch)の場合について書かせていただきます。

うまく繋がらないということがどういうことなのかよくわからないのですが、
新たに作成したネットワークは、iPhoneから見えていますか?
もし、見えていたら簡単かもしれません。

WEPからの変更なので、iPhoneの画面で該当の接続をタップしただけでは繋がりません。
iPhoneのWiFi画面(接続が見えている画面)で、「その他」の接続を選択して、
ネットワーク名(SSID)・セキュリティレベル・パスワード(ネットワークキー)を、
すべてD25HWの設定と同じものを記入し、キーボード上の「return」を押してください。
これで恐らく繋がるのではないかと。
(すでに実施済みなら、すいません。)


これで繋がらなければ、iPhoneのWiFi画面(接続が見えている画面)で、
該当の接続の右にある矢印をタップして、
IPアドレスの自動取得を「DHCP」から「静的」に変更して、一度手動で入れてみてください。
ルーターからのDHCPリースが自動でうまくいかない場合、
手動で設定してやるとうまくいく場合があります。

 IPアドレス:192.168.1.*(注意:仕様上、*は100以上で。例えば*=100とか101とか)
 サブネットマスク:255.255.255.0
 ルーター:192.168.1.1(D25HWのLAN側IPアドレスです。)
      (=PCからD25HWの設定画面に行くときに、ブラウザで指定するアドレス)
 DNS:192.168.1.1(ルーターと同じ)
 検索ドメイン:空欄のまま
 クライアントID:空欄のまま
 HTTPプロキシ:オフ



もし、iPhoneから接続が見えていない場合は上記は全く関係ありませんので、
その旨を書き込んでいただけるとありがたいです。

書込番号:10894399

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2010/02/06 16:13(1年以上前)

早々のご教授に感謝です
で上位セキュリティで接続できない不具合ですが本日、再度、試してみたところ
全てのセキュリティにて接続することができました。
原因はまったくの不明なんですが昨日、接続できなかった設定をそのまま試したところ
正常に接続できまた他のセキュリティでも大丈夫でした(iphoneもPSPもOK)。
ちなみに自動検索からも手動入力からも大丈夫でした。

設定パソコンの再起動およびD25HWの再起動が必要だったのか何かわかりませんがこれで無事、印籠デビューできました。

どうもお騒がせしました。

書込番号:10895967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

イーモバイルD01NEについて

2010/02/04 17:35(1年以上前)


ワイモバイル モバイルデータ通信

クチコミ投稿数:40件

今までレンタルのイーモバイルD01NEを使っていたのですが知人から中古のD01NEを譲りうけ、使用したいのですがランプのが赤のまま圏外になってしまいます。 レンタルの方は使用できます。 しばらく使用していなかった中古のD01NEなので故障でしょうか?同機種なのでPCドライブ内はアンインストールしないで使っています。
何が問題かわかる方、いらっしゃいました教えてください。

書込番号:10886672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2010/02/04 18:38(1年以上前)

イー・モバイルとの契約はどうなっているの?

書込番号:10886906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2010/02/04 18:56(1年以上前)

きらきらアフロさま

今までのやつを抜いて差し替えました。レンタルのだと通信できる状態なんです。

書込番号:10886992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/02/04 19:12(1年以上前)

貰ったという中古品の契約がどうなっているのか訊かれてるのだと思うが。

書込番号:10887058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2010/02/04 19:23(1年以上前)

ごめんなさい、意味がよくわからないのですがもらったのは機械?本体のみで、中に入っているちっちゃいICチップ?カードはもらってないです。

書込番号:10887106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/02/04 19:53(1年以上前)

それ、無いまま使おうとしてるなら駄目ですよ。

書込番号:10887241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2010/02/04 20:06(1年以上前)

レンタルのを返すとレンタル代は掛からないのでICチップ?カード?を差し替えて使ってみたらもらった機械は赤ランプで圏外でレンタルの機械なら青ランプ圏内なんです。
もらった機械は壊れているの?
アンインストール、再インストールはしてないけど他になんかすれば使えるようになる?
根本的に質問が間違ってる?
なにが問題なのかがよくわかってないのです…

書込番号:10887299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/02/04 21:17(1年以上前)

SIM差し替えて使えないなら、イーモバイルに問い合わせてみては?

書込番号:10887684

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2010/02/05 15:39(1年以上前)

やはり自分で考えるよりたどりつくのはその答えしかないですよね★

書込番号:10890949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

屋内での速さ

2010/01/09 18:46(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi D25HW

クチコミ投稿数:155件

4月から都内の大学に進学が決まりインターネットをADSLにするかこのPocketWiFiにしようかと迷っています。
このPocketWiFiだとノートPCを家で使い、外ではipodtouchを使うつもりでいます。

ADSLではどれぐらいのスピードがでるか分かりませんが、このPocketWiFiをお使いのみなさんにお聞きしたいのですが…
屋内と屋外でどれぐらいのスピードが出ているでしょうか?
申し訳ないですが、解答にはどのようなエリアか記入お願いいたします。
ADSLかどちらかのみの契約になるので2年縛りのあるイー・モバイルは慎重に契約したいです。

ちなみに下宿先はイー・モバイルサイトのエリアマップには下り21Mbpsエリアです。

書込番号:10757402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/09 20:41(1年以上前)

下り21.6MbpsはD31HWしか対応していませんねD25HWだと21Mエリアでも7.2Mですね
また速度はベストエフォート型なのでさらに低い数値です
ADSLは局舎(NTT交換機)からの距離が大きく関係するので1度距離を調べてみてください
近距離であればかなり早い速度が出ます
http://flets.com/misc/adspeed.html

書込番号:10757927

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2010/01/09 21:46(1年以上前)

がんこなオークさん

解答ありがとうございます。
ADSLにするなら
自分は固定電話をつけないプランにするつもりなので、
電話番号がわからないのですがそれでも調べられるのでしょうか?

記入不足で最高値下り7.2Mbpsというのは知っていたのですが、実質どれぐらい出ていますか?
がんこなオークさんがイー・モバイル端末をお持ちなら教えていただきたいです。

書込番号:10758318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/09 21:50(1年以上前)

私はFOMAですがかなしい速度しか出ませんよ
ADSLの電話番号は近所のお店でもOK 大まかな距離がわかればいいのです

書込番号:10758339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2010/01/09 22:03(1年以上前)

がんこなオークさん

再び解答ありがとうございます。
近くの店でもいいということはしりませんでした。
調べてみたところ
1597m
27db
とでました。
5〜15Mbpsぐらいが平均して最も多いようです。
最高値7.2Mbpsだと5Mbpsを下回るということはほぼ確実でしょうか?

書込番号:10758430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:186件 Pocket WiFi D25HWの満足度5

2010/01/09 23:49(1年以上前)

横から失礼します。

念のため確認しておきますと、伝送損失云々の話はADSLの話です。
イーモバイルのHSDPAはまた別の話です。

ADSLの8Mプラン(8Mbps)とEMのD25HW(7.2Mbps)を比較するとして、
ふぅちんさんの下宿先の環境(立地)では、
「通信速度」という意味においては、ほぼ間違いなくADSLの方が有利です。
私は都内でD25HWを数回程度しか使ったことないので、はっきりとは言えませんが、
D25HWは、他のみんながよく使ってるような時間だと、
最悪500kbps以下まで落ちてもおかしくないと思います。
1-2Mbps出れば上出来かな・・・くらいに思っておいた方がいいと思います。
(EMの7.2Mbpsの機種で5Mbps出たという話は、私は聞いたことありません)

ということで、速度だけが問題なら迷わずADSLです。
モバイル用途を重要視しないのであれば、
D25HW(というかEMすべて)はやめておいた方が無難だと思います。


問題は、モバイル機器としてのiPod-touchをどう使うかですね。
ネット接続は自宅でしかやらないと割り切ってしまうのも一つの手ですし、
月々数100円の公衆無線LANサービスに加入するというのも一つの手ですし、
iPod-touchをやめてケータイをiPhoneに変更してしまうのも一つの手ですね。

書込番号:10759111

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2010/01/09 23:55(1年以上前)

宮のクマの雅さん

解答ありがとうございます。
ADSLとEMは全く別という解釈は理解していましたが書いておらずすみません。

やはりEMはそれぐらいしか出ないのですか…
とりあえずADSLにして公衆無線LANということで調べていこうとおもいます。

書込番号:10759150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件Goodアンサー獲得:1件 ECWorks Blog 

2010/01/11 10:31(1年以上前)

う〜ん、D25HWは実際には良くても2〜3Mbps位ですね。
7.2Mbpsは理論値なのでまず出ないです。
ビル街など密集したところやマンションなどではもっと下がるかもしれません。
都内(23区)でしたら、よほどのことがない限りはADSLの方が上回るのではないでしょうか。

個人的には、固定回線としてこいつを使うのは少々無理があるのではないかと思います。
移動がメインでしたら間違いなくおすすめしますが。
変化球として、移動ではD25HWを使い、自宅ではイーモバイルが提供しているADSLサービスを用いると諸費用が抑えられるかもしれません。ですが、移動であまり利用しない(つまりD25HWの利用価値がない)のであればあまり意味のないサービスです。

▼セットサービス「ADSLサービス」 | イー・モバイル
http://emobile.jp/service/adslservice/

また、都内でしたらWiMAXがエリア内の可能性があります。こちらの方が若干高速に利用できるかもしれません。
エリアについては、オフィシャルでも案内していますが、口コミでも公開しているところがありますのでこちらも参考になります。

▼UQ WiMAX サービスエリア
http://www.uqwimax.jp/service/area/

▼ここでつかえた!どこでつかえない!?みんなでつくるUQ WiMAXマップ
http://map.windows-keitai.com/WiMAX/UQ/

書込番号:10766275

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2010/01/11 10:56(1年以上前)

MasaMasa-Pさん

解答ありがとうございます。

実際今現在の実家のADSLで平均下り300Kbpsぐらいしか出ていないのでイーモバイルで行こうというふうに考えています。
重たいファイルのダウンロードは兄弟宅(同居は拒否されました)に光ファイバーを入れてあるのでさせてもらったりする事もできますし…

WIWAXは候補に入っていたのですがやはり屋内にかなり弱いみたいなので…
とりあえずお試しレンタルはする予定ではいるのですが…

書込番号:10766395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/11 13:33(1年以上前)

>実際今現在の実家のADSLで平均下り300Kbpsぐらいしか出ていないので

それプロバイダーと1度相談しては? 改善策がありそう

書込番号:10767142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2010/01/11 15:31(1年以上前)

がんこなオークさん

解答ありがとうございます。
もしかしたら有線LANで繋いでいる家族用のデスクトップPCはもう少し早く出ているのかもしれません…
田舎で山の上のほうなのでもともとしょうがないかもしれませんが…

書込番号:10767608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2010/01/17 23:12(1年以上前)

正月に妹が『ipodtouch8Gと抱き合わせ1000円』を購入し、しばらく様子を見てから本日、私も導入しました。

エリアは世田谷と目黒の境目くらい、室内ではDIONのひかりONEホーム(戸建て占有タイプ)をimacで使用しております。

DIONとポケファイの速度比較について体感での感想ですが、私は気になりません。

あまりに遅くなるようでは辞めようと思っていたのですが、youtube程度でしたらそんなに差はない感じです。

サクサクとネットができる状態だと寝不足がちになりやすいので、私には良い薬です。

i-phoneとi-macとmacbookをこれ1台で済ませてDIONは解約する予定です。

i-phoneのパケ代もカットできるので、これで月額4.000円強の節約が可能になりました。たぶんだけど。

エリアによってかなり状況が違うようなので、使用者を見つけ自宅に招き、実験できると良いですね。

私は妹を人柱に立てました。たまには役に立つもんだ。

書込番号:10800175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件

2010/01/17 23:31(1年以上前)

銀チャリさん

解答ありがとうございます。
光と体感がさほど変わらないのはいいですが光わざわざ引いたのが悲しくなりますね。
そんなに期待はしないですがYouTubeがある程度不満なく見れるというのはたぶん私の使い方だと基本的に問題ないとおもうので契約する気でいます。

身近にイーモバイルユーザーがいたら早いのですがね…

書込番号:10800330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2010/01/18 05:43(1年以上前)

電波を使う関係上同じ家でも大きく違いが出ますからね鉄筋か木造かでも違います
理想で言うと回線が混み過ぎないエリアで基地局に近い場所ですね

書込番号:10801327

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「モバイルデータ通信」のクチコミ掲示板に
モバイルデータ通信を新規書き込みモバイルデータ通信をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)