
このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
28 | 10 | 2025年1月8日 17:27 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2024年12月17日 13:45 |
![]() |
36 | 7 | 2025年1月24日 03:10 |
![]() |
6 | 2 | 2024年12月11日 09:01 |
![]() |
3 | 1 | 2024年12月8日 22:06 |
![]() |
11 | 6 | 2024年11月27日 16:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 [ホワイト]
楽天モバイルで使用したく、APN設定をしてもモバイル通信がONにできず圏外のままです。オンを押してもすぐオフに戻ってしまいます。
ZTR02L13はじゃんぱらで買った新品で、楽天モバイルシムはドコモのHR01でずっと使っておりますのでエリアも問題ありません。
とりあえず試せるもの(再起動、リセット、AndroidアプリとiOSアプリ両方からチャレンジ、PCとスマホそれぞれのブラウザからもチャレンジ)
またブラウザのルーターONのところって無くなりましたか?ネット上にあるレビューの画面にあるオンのスイッチがありません。
何が原因か全く分からずご教授いただきたく。
書込番号:26015541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCによる設定画面が圏外に成っていますので、
SIMが認識されていないみたいですので、
SIMの接触不良等、考えれますので、
電源を切り、SIMの向きの確認、
SIMを2~3回抜き差して見てください。
書込番号:26016004
8点

>>>またブラウザのルーターONのところって無くなりましたか?ネット上にあるレビューの画面にあるオンのスイッチがありません。
SIMが認識されないとスイッチが出なかったはずです。
書込番号:26016013
9点

>コウジ、コウジ、コウジさん
回答ありがとうございます。抜き差しは何度かしているのですが変わりません。またシムの情報で電話番号はちゃんと表示されていますがこれでもシムの接触不良のような可能性はありますでしょうか?
また有線で繋いでアップデートもしてみましたがそれでも変わりません。参考にpovoのシムを入れてAPN設定してみましたが同様にモバイル通信をオンにできませんでした。いずれも別の端末では普通に通信できます。
書込番号:26016052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>>抜き差しは何度かしているのですが変わりません。またシムの情報で電話番号はちゃんと表示されていますがこれでもシムの接触不良のような可能性はありますでしょうか?
接触不良の可能性は無いようですね。
>>>povoのシムを入れてAPN設定してみましたが同様にモバイル通信をオンにできませんでした。
楽天、Povo、と複数のSIMでもアンテナが立たないのであれば、
本体の故障が考えれますね。
購入店に相談することをお勧めします。
書込番号:26016109
10点

APNで「Rakuten.jp」が選択されているか確認されたらどうでしょうか
APNを入力したら「保存」してもう一度 APN一覧画面に戻り保存した「Rakuten.jp」を選択する
書込番号:26022873
0点

>zr46mmmさん
画像の通りAPNは楽天になっています。
書込番号:26022940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定すべき個所は大して多くなく入力ミスがないなら本体の不良でしょう。
未開封品での購入であればじゃんぱらは3カ月保証ですから店舗で見てもらった方がいいでしょうね。
書込番号:26023235
0点

Rakuten回線が「圏外」のため他の場所でも駄目であれば元の端末に戻せばと思います
Speed Wi-Fi HOME 5G L13 側には特に制限はないようです
https://jp.rmobileouen.net/entry/internetnetwork/
書込番号:26023262
0点

念のため、他のSIMでも,確認して(出来たらdocomo)なお、問題あれば,本体の問題と確定して良いと思います。docomoのSIMて問題無ければ、何が原因ですかね
書込番号:26024408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結局原因は本体不良で返金となりました。新品でしたが製造は2023年の表記になっており、ネットでも同様の書き込みがチラホラありこの頃のものは不良品が多いのかもしれません、、、。
書込番号:26029194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > 楽天モバイル > Rakuten WiFi Pocket 2C [ブラック]
教えて下さい。m(_ _)m
ポケットワイハイで5G対応の本体のみ買います。
「安くて、安心な」製品を教えてください。
simカードは、楽天モバイルです。
よろしくお願いいたします。m(_ _)m
書込番号:26002927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まいどおなじみさんさん
複数モバイルルーター使っていますが、楽天モバイルで使うなら、Galaxy 5G Mobile Wi-Fiがベストですね。
バッテリー持ちが非常に良いので、外で1日接続していても十分持つ!
書込番号:26003039 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 [ホワイト]
楽天モバイルを利用している友達のために、メルカリで状態の良い中古品を購入しました。
出品された方は楽天モバイルで問題なく利用できていたとのことでしたが、購入後に試したところ楽天モバイルのSimカードを挿入しても写真のようにずっと圏外接続エラーとなってしまいます。
これまで試したのは…
・本体リセット⇒相変わらず『圏外による接続エラー』となってしまう。
・楽天モバイルだけでなく、DoCoMoおよびUQモバイルのSimカードで試しても、まったく同じ。
(*いずれのSimもスマホやモバイルルーターでは問題なく接続できます。)
・設置場所を窓際だけでなく、ベランダとかで試してみても、『圏外による接続エラー』。
・大阪府内の5G回線がしっかりと繋がる環境下で、早朝〜深夜まで試しても同様でした。
・Modeボタンで、スタンダード/プラスエリアともに試してみたけど、どちらも『圏外による接続エラー』。
色々と試してみたものの、どうすることもできず困っています。
何か良いアイデアや問題の原因がお分かりの方がおられましたら、教えていただけますでしょうか。
6点

>サ・イラさん
APNは正しく設定していますか?
書込番号:25998783
3点

亜都夢さん、お返事ありがとうございます。
APN設定ですが、画像のように設定してみたのですが、接続できずにいます。
…というか、この商品はAPN設定まで済ませて、初めて圏外から正常接続に切り替えられるのでしょうか?
教えていただけると助かるのですが…
@APN設定は画像のような感じでよろしいでしょうか?
(*ユーザー名とパスワードは調べてみたら未記載で良いとのことでしたが、未記載でもダメでした)
AルーターがOFFからONに切り替えることができません…どうすればよいでしょうか?
書込番号:25998960
1点

>サ・イラさん
現行の「最強プラン」ではないのですか?
添付していただいた画像の内容は、たぶんMVNOの時の設定だと思います。
現行プランなら下記を参照して下さい。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/
書込番号:25998997
7点

rmobile.jp
では?APN名
書込番号:25999002 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>>rmobile.jp
では?APN名
rakuten.jp ですよ!
APN名
上記の亜都夢様のを参考に!
書込番号:25999013
6点

>げすとんさん
>亜都夢さん
的確なアドバイス、ありがとうございました。
最強プランではなく、MVNO時代のものを使っていました。
お二人のアドバイス通りに、
プロファイル名:Rakuten
APN(接続先情報):rakuten.jp
ユーザー名:ブランクでOK
パスワード:ブランクでOK
認証方式:CHAP
IPタイプ:IPv4&IPv6
…としたところ、無事に接続することができました。
本当に助かりました。
これで友達のところに送り届けられそうです。
書込番号:25999072
7点

自分も初期設定で躓き、このスレッドのおかげでネット繋がりました!ありがとうございました。
書込番号:26048186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



データ通信端末 > NEC > Aterm MR10LN PA-MR10LN-SW [ホワイト]
楽天回線での利用を考えています。
いつのまにかMR10LNに専用クレドールが発売されているのですね。
どこで購入するのが良いか検討していますがOCNなどで見ると Aterm MR10LN SW とST の2機種を販売していますね。たぶんドコモの機種とその他なのかと思いますが、おすすめの機種や購入方法等があれば教えて欲しいです。
長期保証がつけられるとなお良いです。
書込番号:25994592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

OCNのページで ST はSIM付属商品と確認できました。
書込番号:25994697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MISOKATAUさん
端末のみならamazon、家電量販店でも取扱あります。
お安く購入したいならヤフーショッピング、楽天市場でも販売していますし、ショッピング、市場内の家電量販店がポイント還元ですが最安で購入出来ます。
書込番号:25994782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 ZTR02 [ホワイト]
楽天モバイルを使用されてる方は見かけますが、自宅が楽天の通信不安定になったため、Ymobileに乗り換えました。
このホームルーターがSIMフリーということで、あまり調べもせずに中古端末を購入したのですが、初期化してSIMカードを挿してもSTATUSランプは圏外の赤い表示のままです
。設定ツールの192.168.0.1でAPN設定しましたが、だんだん設定ツールにも繋がらなくなってしまいました。
Ymobileで使えるのか、設定のポイントがありましたら教えてください。
書込番号:25991724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アンドロイドのWi-Fi設定から、何度か設定ツールにアクセスしているうちに繋がりました。今のところ速度は遅いですがしばらく使ってみようと思います。
YmobileのAPN設定
プロファイル名:なんでも良い
APN(接続先情報):plus.acs.jp
ユーザー名:空欄
パスワード:空欄
認証方式:CHAP
IPタイプ:IPv4&IPv6
書込番号:25991877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 [ホワイト]
Speed Wi-Fi HOME 5G L13でSpeed Wi-Fi 5G X12で契約しているSIMやRakuten最強プランのSIMは使用可能でしょうか。
サイトでは、Rakuten最強プランは利用している方のレビューサイトなどは見た記憶があります。
Speed Wi-Fi HOME 5G L13はau版や、UQ版でSIMロック解除の状態や対応するSIMは違うのでしょうか。
1点

楽天モバイルのSIMでしたらL13で使用していて5G通信も可能です。
本体はネットで転がっているやつを適当に買いました。
仕様表を見ると、auもWiMAXも「SIMロックなし」となっています。
書込番号:25973549
4点

>もっちぃ(^−@−^)さん
>Speed Wi-Fi HOME 5G L13はau版や、UQ版でSIMロック解除の状態や対応するSIMは違うのでしょうか。
SIMロックは無いので楽天モバイルで問題無く使えます。
APN設定は必要です。
書込番号:25974317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SMBTさん
>α7RWさん
回答ありがとうございます。
au/UQ問わず、SIMフリーであり、楽天のSIMは、実績あるんですね!
書込番号:25975605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WiMaxのX12をお使いの方で実績ありましたら、
引き続き教えていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:25975608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>亜空間の申し子さん
回答ありがとうございます!
公式回答でHOME Wi-Fiと、Pocket Wi-Fiで、契約が違うからと有耶無耶にされたので、実績を確認したかった意図です。
書込番号:25976248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)