
このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
36 | 7 | 2025年1月24日 03:10 |
![]() |
6 | 2 | 2024年12月11日 09:01 |
![]() |
3 | 1 | 2024年12月8日 22:06 |
![]() |
11 | 6 | 2024年11月27日 16:41 |
![]() |
4 | 5 | 2024年11月11日 01:18 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2024年11月10日 22:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 [ホワイト]
楽天モバイルを利用している友達のために、メルカリで状態の良い中古品を購入しました。
出品された方は楽天モバイルで問題なく利用できていたとのことでしたが、購入後に試したところ楽天モバイルのSimカードを挿入しても写真のようにずっと圏外接続エラーとなってしまいます。
これまで試したのは…
・本体リセット⇒相変わらず『圏外による接続エラー』となってしまう。
・楽天モバイルだけでなく、DoCoMoおよびUQモバイルのSimカードで試しても、まったく同じ。
(*いずれのSimもスマホやモバイルルーターでは問題なく接続できます。)
・設置場所を窓際だけでなく、ベランダとかで試してみても、『圏外による接続エラー』。
・大阪府内の5G回線がしっかりと繋がる環境下で、早朝〜深夜まで試しても同様でした。
・Modeボタンで、スタンダード/プラスエリアともに試してみたけど、どちらも『圏外による接続エラー』。
色々と試してみたものの、どうすることもできず困っています。
何か良いアイデアや問題の原因がお分かりの方がおられましたら、教えていただけますでしょうか。
6点

>サ・イラさん
APNは正しく設定していますか?
書込番号:25998783
3点

亜都夢さん、お返事ありがとうございます。
APN設定ですが、画像のように設定してみたのですが、接続できずにいます。
…というか、この商品はAPN設定まで済ませて、初めて圏外から正常接続に切り替えられるのでしょうか?
教えていただけると助かるのですが…
@APN設定は画像のような感じでよろしいでしょうか?
(*ユーザー名とパスワードは調べてみたら未記載で良いとのことでしたが、未記載でもダメでした)
AルーターがOFFからONに切り替えることができません…どうすればよいでしょうか?
書込番号:25998960
1点

>サ・イラさん
現行の「最強プラン」ではないのですか?
添付していただいた画像の内容は、たぶんMVNOの時の設定だと思います。
現行プランなら下記を参照して下さい。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/
書込番号:25998997
7点

rmobile.jp
では?APN名
書込番号:25999002 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>>rmobile.jp
では?APN名
rakuten.jp ですよ!
APN名
上記の亜都夢様のを参考に!
書込番号:25999013
6点

>げすとんさん
>亜都夢さん
的確なアドバイス、ありがとうございました。
最強プランではなく、MVNO時代のものを使っていました。
お二人のアドバイス通りに、
プロファイル名:Rakuten
APN(接続先情報):rakuten.jp
ユーザー名:ブランクでOK
パスワード:ブランクでOK
認証方式:CHAP
IPタイプ:IPv4&IPv6
…としたところ、無事に接続することができました。
本当に助かりました。
これで友達のところに送り届けられそうです。
書込番号:25999072
7点

自分も初期設定で躓き、このスレッドのおかげでネット繋がりました!ありがとうございました。
書込番号:26048186 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



データ通信端末 > NEC > Aterm MR10LN PA-MR10LN-SW [ホワイト]
楽天回線での利用を考えています。
いつのまにかMR10LNに専用クレドールが発売されているのですね。
どこで購入するのが良いか検討していますがOCNなどで見ると Aterm MR10LN SW とST の2機種を販売していますね。たぶんドコモの機種とその他なのかと思いますが、おすすめの機種や購入方法等があれば教えて欲しいです。
長期保証がつけられるとなお良いです。
書込番号:25994592 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

OCNのページで ST はSIM付属商品と確認できました。
書込番号:25994697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MISOKATAUさん
端末のみならamazon、家電量販店でも取扱あります。
お安く購入したいならヤフーショッピング、楽天市場でも販売していますし、ショッピング、市場内の家電量販店がポイント還元ですが最安で購入出来ます。
書込番号:25994782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 ZTR02 [ホワイト]
楽天モバイルを使用されてる方は見かけますが、自宅が楽天の通信不安定になったため、Ymobileに乗り換えました。
このホームルーターがSIMフリーということで、あまり調べもせずに中古端末を購入したのですが、初期化してSIMカードを挿してもSTATUSランプは圏外の赤い表示のままです
。設定ツールの192.168.0.1でAPN設定しましたが、だんだん設定ツールにも繋がらなくなってしまいました。
Ymobileで使えるのか、設定のポイントがありましたら教えてください。
書込番号:25991724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アンドロイドのWi-Fi設定から、何度か設定ツールにアクセスしているうちに繋がりました。今のところ速度は遅いですがしばらく使ってみようと思います。
YmobileのAPN設定
プロファイル名:なんでも良い
APN(接続先情報):plus.acs.jp
ユーザー名:空欄
パスワード:空欄
認証方式:CHAP
IPタイプ:IPv4&IPv6
書込番号:25991877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 [ホワイト]
Speed Wi-Fi HOME 5G L13でSpeed Wi-Fi 5G X12で契約しているSIMやRakuten最強プランのSIMは使用可能でしょうか。
サイトでは、Rakuten最強プランは利用している方のレビューサイトなどは見た記憶があります。
Speed Wi-Fi HOME 5G L13はau版や、UQ版でSIMロック解除の状態や対応するSIMは違うのでしょうか。
1点

楽天モバイルのSIMでしたらL13で使用していて5G通信も可能です。
本体はネットで転がっているやつを適当に買いました。
仕様表を見ると、auもWiMAXも「SIMロックなし」となっています。
書込番号:25973549
4点

>もっちぃ(^−@−^)さん
>Speed Wi-Fi HOME 5G L13はau版や、UQ版でSIMロック解除の状態や対応するSIMは違うのでしょうか。
SIMロックは無いので楽天モバイルで問題無く使えます。
APN設定は必要です。
書込番号:25974317 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>SMBTさん
>α7RWさん
回答ありがとうございます。
au/UQ問わず、SIMフリーであり、楽天のSIMは、実績あるんですね!
書込番号:25975605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

WiMaxのX12をお使いの方で実績ありましたら、
引き続き教えていただけると幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:25975608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>亜空間の申し子さん
回答ありがとうございます!
公式回答でHOME Wi-Fiと、Pocket Wi-Fiで、契約が違うからと有耶無耶にされたので、実績を確認したかった意図です。
書込番号:25976248 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



データ通信端末 > ZTE > Speed Wi-Fi HOME 5G L13 [ホワイト]
家のネット接続をwimaxのホームルーターであるこの製品で賄っています。
デスクトップPCはルーターと有線接続、ノートPCはwi-fi接続です。
ノート、デスクトップ、スマホ間でデータ共有をするため、
IO DATAの簡易NAS(LAN DISK L HDL1-LE01)を購入し、
L13の有線LANに接続しましたがデスクトップ、ノート共にNASとの通信速度が20MB/s程度しか出ませんでした。
明らかに遅すぎるので問題点の切り分けの為、
デスクトップPCとNASをLANケーブルで直接接続したところ150MB/sの速度でデータ通信ができたので、
L13の有線LANポート間の速度に原因があるのではと考えています。
この速度の遅さはNAS、またはL13側の設定で改善可能なのでしょうか。
0点

L13は2.5GのLANポート側に接続しましたか?
1GのLANポートに接続していたとしても20MB/sでは遅過ぎますけど。
LANゲーブルがノイズの影響を受けているかも知れないので、ケーブルを変えてみるのも有りです。
書込番号:25956190
1点

返信ありがとうございます
2.5G 1Gともに試しましたが変化なし、ケーブルを変えても変化なしです。
こういう仕様だとも思えないのでモヤモヤしてます。
書込番号:25956488
0点

>y_y__さん
L13の設定に速度改善に繋がりそうな項目は無さそうですね。
一般的なルータとかだとLAN内のファイル転送ではジャンボフレームを有効化すると速度が改善したりするのですが…
他の可能性としては物理的な(仕様上の)問題でしょうか。
L13のLANポートは2個ありますが一方はWANポートとの共用で自動判定となっています。
共用ではないポートにNASを接続して、Wi-Fi機器からアクセスした場合に状況に変化(改善)があるなら共用ポートの問題だと思います。
でも、既に検証済み(変化なし)なのですよね?
いずれにしても2個のLANポート部分は単なるHUBではないので多少の速度低下は仕方ない気もしますが、低下しすぎですね。
悩むくらいなら安価な1Gbps対応のHUB(2.5Gbps対応は高い)を購入した方が良いかもしれませんね。
書込番号:25956548
1点

返信ありがとうございます。
L13にNASだけを有線接続してノートPCとwi-fiでデータを送受信してみたのですが、
1MB/sも出なくなってしまっているので、やはり何かがおかしいのだと思います。
(この時にデスクトップをL13に有線接続するとデスクトップとNAS間で20MB/s程度の速度はでます)
この状態なのでHABをかませても状況は変わらないように思うのですがどうでしょうか。
PCとNASをケーブルで直結した場合は製品公称値通りの速度が出るので、
L13側の問題と思っていますが、詳しくないので見当違いかもしれません。
書込番号:25956954
2点

>y_y__さん
Wi-Fi接続機器とNAS間の速度が1MB/s以下ですか!?
LAN内通信に何かの制限があるのでしょうか…
すみません、確かにWi-Fiとの接続に関してはHUBでは改善できませんね。
Wi-Fiも含めて考えたら、HUBではなくルータの方が良いですね。
書込番号:25956993
0点



【使いたい環境や用途】
スマホからライブ配信をしている際に建物内に入ると配信が途切れてしまう(キャリアはソフトバンク、4G、5Gにしても変わらない) 人が多い場所でも途切れてしまうので、ポケットwifiの購入を検討していますが、オススメのものはありますか?それともキャリアの問題でしょうか?
【重視するポイント】
建物内で途切れない
-他のライブ配信者を見るとスマホからでも途切れてる様子がないので、どうやっているのかが分かりません。
【比較している製品型番やサービス】
大型店にあるようなwifiはすでに見ましたが、Speed Wi-Fi 5G X12ばかり勧められ、こちらでのレビューはかなり低いので他の物を探しています。
【質問内容、その他コメント】
ちなみにスピードテストをするとこんな感じです。
初心者の質問で大変恐縮なのですが、ご回答いただけるとありがたいです。
書込番号:25954896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とよきち625さん
>建物内で途切れない
建物内は地下、内部でしょうか?
各キャリアプラチナバンドが必須になりますが、無線なので使う場所によって違いがあります。
全キャリア契約していますが私の環境ではau 一番安定して電波が入ります。
主に山手線内で利用しています。
ポケットWi-Fiだからっと言って使用環境で変化があるので実際に使って見ないと分からないかと?
どんなときもWi-Fiを契約して見るのもありかと思います。
https://donnatokimo-wifi.jp/plan?ac_source=google&ac_medium=cpc&ac_campaignid=19798703415&ac
クラウドWi-Fiなのでエリアに適切なキャリアを選択してもらえる様です?
書込番号:25954932 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

α7RWさん
ご回答ありがとうございます。
電波が悪いのは、建物内(ルミネ等でもタイムラグが発生します)、祭りなど人が多いところ(こちらはどうしようもないかと思いますが)です。
色々自身でも調べたところ、iphoneがライブ配信と相性が良くない様子です。
そちらのwifiは聞いたことがなかったので、教えていただいてありがとうございます。家電量販店でもまずは試してみないとわからないとの回答ばかりでした・・・
書込番号:25956877
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)