デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397337件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52726スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

GATEWAY

2000/04/02 14:28(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ぶちっとさん

お手ごろな価格でAthronを購入できるGATEWAYに興味があります。
いままで、Macを使っていたので、Windowsマシンは全然わかりません。
ゲートウェイのユーザーの皆様、使用感、情報のリンクなど教えていだけませんか。
お願いします。

書込番号:1464

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2000/04/02 19:43(1年以上前)

どうも。
GATEWAYのマシンを1年近く使っていますが、使用感としては非
常に満足しています。
改造しまくっていますが一度も壊れたことないし、サポートの評
判もかなりいいです。
しかし、プリインストールソフトとか全然付いていないと言うと
ころは注意すべきでしょうね。

書込番号:1482

ナイスクチコミ!0


JUNYAさん

2000/04/02 20:00(1年以上前)

一年半前の話ですが、GATEWAYマシンを使っていました。
PC歴11年の私でも、マニュアルを見てもわからないくらいのお粗末な
ものでした。
今はわかりませんが、マシン自体の見た目も特に変わってませんし、
中身も変わってないような気がします。
電話サポートもありますが、ほとんどつながらない状態でした。
性能は良いと思いますが、WINDOWSマシンを全然わからない方が使う
のはどうかなと思います。

書込番号:1483

ナイスクチコミ!0


KEIさん

2000/04/02 22:40(1年以上前)

GATEWAYのマシンをメインに使ってます。
8ヶ月たちますがトラブルなく快調です。
ただ、マニュアルはわかりにくいので
Windowsをつかったことのない人には難しいと思います。
でもその部分は書籍とか買えばいいと思うので(Windows関連とか)
わからなかったら電話サポートやHPでのサポートありますので
価格もお手頃なのでよろしいかと思います。
ああ、そうだGATEWAYは出張レッスンがありますので
そういうの頼んでもいいかも。

書込番号:1491

ナイスクチコミ!0


ひろひろさん

2000/04/02 23:06(1年以上前)

サポート電話、確かに昼間はつながりませんでしたね。
24時間受け付けでして、午前3時にかけたら一発でしたけど。
まあ悪くないんじゃないですか。

書込番号:1492

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶちっとさん

2000/04/03 15:52(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
ご意見を参考にすると、GATEWAYなかなか、良さそうですね。
改造も出来るようですし。
後一つ、付属のモニターはいかがでしょうか。
購入しないで、ナナオの17インチのでも買おうかと思っているの
ですけど。

書込番号:1557

ナイスクチコミ!0


KEIさん

2000/04/03 22:19(1年以上前)

モニタについてですけど
私はVX700というのを使ってますが、なかなかいいです。
フルフラットではありませんがそれに近いタイプです。
たしかブラウン管はダイヤモンドトロンだったと思います。
写りはくっきりしています。
モニタなしとの差額が24000円なのでお買い得ではあると
思いますよ。

書込番号:1585

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぶちっとさん

2000/04/04 19:44(1年以上前)

KEIさん、ありがとうございます。
次にモニターを買うときはナナオにしょうと思っていたので
悩みます。今は飯山のを使ってます。

書込番号:1685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どのメーカーを機種を

2000/04/02 07:30(1年以上前)


デスクトップパソコン

  グラフィック系 2D 系を やりたいので・・・
 PCを買おうと思いますが・・・ どのメーカーでどの機種で
 どれくらいの メモリ等 あれば 宜しいでしょうか ?
 出来れば 低価格でおさえたいのですが・・・

  DELL JAPAN のメーカーの PCは  
 小売店などでは 販売されていないのでしょうか? 教えて下さい

書込番号:1448

ナイスクチコミ!0


返信する
Dark_Matterさん

2000/04/02 11:03(1年以上前)

 機種について提言は出来ませんが、以下は目安として・・・です。

 とにかくメモリ(RAM)は多めにあったほうが良いです。
 できれば256MB〜512MB。あと、ハードディスクも。
 書き溜めたのを保存するのであれば
 MOやCD-Rもあったほうが良いでしょう。お友達に配ったりするので
あれば
 CD-Rの方が良いですね。
 周辺機器でも手書きのイラストを取り込むのであればスキャナや
 マウスよりも楽に書けるタブレットなんかも合ったほうが良いかも
しれないです。

 それから、DELLはメーカ直販だけだったと思います。
 店頭に並んでいるのを(中古以外)見たことがありませんので。

書込番号:1459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

windowsNTとデルについて

2000/04/01 21:39(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 あいおさん

大型インクジェットの購入で、サーバとしてwindowsNTを使用することとなり、デルの866メガヘルツペンティアム3あたりを買おうかなぁと思っています。うちはMACなのでwindowsがよくわかりません。お知恵・よい情報教えて下さい。

書込番号:1416

ナイスクチコミ!0


返信する
大介さん

2000/04/02 00:08(1年以上前)

Bambooさんと同意見です。
プリンタサーバーだったらそんなにハイスペックな機器は必要ないと
思います。
CPUの速度よりもプリンタポートの速度にも依存しますし…。
DELLはなんでもかんでも高いものを売りつける方向で社員が指示され
ているので要注意です。(以前転職の面接の時にはっきりそう言われ
ました)
もっと客に対して誠実な会社のものを選ぶべきでしょう。
ただ、DELLのコンピュータはすごく安定していますから、そういう意
味ではお勧めですが…

書込番号:1428

ナイスクチコミ!0


まちゃおdesuさん

2000/04/02 00:21(1年以上前)

デル、おすすめですよ。うちの会社は、デルと組んでるので
よくしってます。ただ、デルは、めちゃめちゃ性能のいいもの
しかないので、いいものを安くといったかんじです。
すでに、CPU500とかだと、手に入らない模様です。
ちなみに、メルコのプリンタサーバーで、イーサにつなぐと
100BASEでも2万くらいですよ。

書込番号:1430

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいおさん

2000/04/02 10:16(1年以上前)

?B?ΦB3=windowsNTとデルについてについての返信

書込番号:1452

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SOTECってどうなの?

2000/04/01 17:45(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 よしつねさん

ぼろくそに言われてるけど、SOTECてどうなの?実際に製品としてやば
いの?
ついでに言うと、ecap24てどうなの?

多くのご意見をお待ちしております。

書込番号:1394

ナイスクチコミ!0


返信する
Takeshiさん

2000/04/01 22:28(1年以上前)

仕事でecap24使ってます。
不具合は…特にありませんね。というか統合チップセット(sis620)
なので、元々パーツ同士の相性などは無縁ですけどね。
スペック的には、やっぱり統合チップだね、という程度。
3Dゲームなどは望むべくも無いでしょう。
余計なソフトが一切入ってないし、仕事用として使うにはベスト。
13.3インチ液晶付きで124800円という値段は魅力ですね(その代わ
り初心者向け説明書の類は全く入って無いので注意)。
店頭に置いている店もありますので、気になる人は一度見てみたらど
うでしょうか。

書込番号:1424

ナイスクチコミ!0


ひろひろさん

2000/04/02 00:32(1年以上前)

ご存知かもしれませんが。ご参考まで。
http://www2.plala.or.jp/tohi/sotec/home.htm

書込番号:1432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

おすすめは?

2000/04/01 15:43(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 Akikoさん

どなたか、3D−CADもしくは、そのようなソフトを使う場合にお薦めな
ハードはありますか?建築学部の学生さんとかで、うちの大学はこれを使っ
ているとか等の情報をお願い致します。

書込番号:1391

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコン買い替え

2000/03/31 19:03(1年以上前)


デスクトップパソコン

はじめまして。パソコンを買い換えようと思っている者です。
候補はFMV-M3557、Athlon550 RAGE128VR(AGP×1)です。
3Dゲームにも使おうと思っているのですが、性能的にはこれで十分でしょうか。詳しい方お答えお願いします。

書込番号:1299

ナイスクチコミ!1


返信する
ひろかさん

2000/03/31 22:03(1年以上前)

3Dゲームはねかなりビデオカードの性能に左右されちゃいますー。3Dゲームをやるためだけに性能のいいカードを別に買う人も多いようです。やるだけなら問題ないのに画像にこだわっちゃうんですかねやっぱり。だだメーカーによってはビデオカードを交換できないのも多いらしいのできおつけてね。

書込番号:1318

ナイスクチコミ!1


DFさん

2000/04/01 02:31(1年以上前)

3Dゲームバリバリやりたいなら
ゲートウェイとかDELLとかのブランドで
なおかつビデオカード取り替えるくらいじゃないと
きついですよ
自作が一番手軽でいいと思いますけど

書込番号:1353

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング