
このページのスレッド一覧(全52726スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2000年3月24日 07:56 |
![]() |
8 | 4 | 2014年5月14日 22:21 |
![]() |
6 | 1 | 2000年3月23日 17:11 |
![]() |
8 | 1 | 2009年4月14日 12:44 |
![]() |
10 | 1 | 2000年3月22日 17:47 |
![]() |
15 | 2 | 2000年4月1日 22:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2000/03/24 07:56(1年以上前)
VAIO J 使ってます。なかなかいい感じですよ、値段も手頃だし。
書込番号:371
1点




2000/03/23 17:39(1年以上前)
1.友人が使っている物とほぼ同じ物
2.使いたい機能が付いている物
3.メーカーサポートで評判がいい物
って感じかな?
やはり友人が一番身近なヘルプデスクになると
思うので教えられる物を進めるのが自分も困らなくて
良いかと(^^
書込番号:319
1点


2000/03/26 21:17(1年以上前)
僕なら[どれだけパーツを流用できるか?]もポイントにします。
デスクトップ機は、いつかはケースを替える日が来る!と思ってるので。 原因はHD。 だってIED(内蔵のみ)とSCSI(外付けも可)じゃえらく価格が違うんだもの(^_^;) ベイなんていくつあっても足りません。
書込番号:595
1点

勝ってにすれば?って言うだけです。
予算も使用用途も言わないやつにはそう言うし、聞きもしませんw
吊るしで売ってるのを買えば安くても、そこそこ使えるPCだから嘘は言って無いし。
書込番号:17509696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点







2000/03/23 17:11(1年以上前)
MXシリーズは3種類出てます。メモリーは64MBなので増設した
方がいいかも。
書込番号:318
3点





今、NECを使ってLANでインターネットしてます。
調子が悪いので買い替えを考えてます。
色々と聞いてみたものの、ますます迷ってしまいました。
いずれは、ホームページもと。
今は、仕事で見積ソフト、エクセル、販売ソフトを主に使ってます。
CD−Rもついているもので、SOTECでも大丈夫ですか。
おしえて下さい。
4点

やめておいた方がいいんじゃないですか。
悪評で販売不振になってそのうち買収されちゃうと思います。
書込番号:9392550
4点




2000/03/22 17:47(1年以上前)
必要なものは全部揃ってるので,いいと思います。
今だとR72かR62ですが,アドビのプレミアが必要なら
ちょっと高いですがR72ですね。
書込番号:239
5点





LUPO(http://www.lupo.co.jp/)のパソコンについて教えていただけません
か。
製品の善し悪し、サポートなど。
よろしくお願い致します。
とっても安いのはわかってます。(^^;
5点


2000/03/22 13:08(1年以上前)
以前パーツを代引きで購入した者ですが
サポートは一応メールのみですが対応する人が出張の時以外は
1営業日くらいで返事が返ってきます。
一応月刊アスキーDOS/V ISSUEやDOS/V パワーレポートなど
有名雑誌に載るくらいですので品質は結構いいんじゃないんでしょう
か。
書込番号:221
5点



2000/04/01 22:20(1年以上前)
tomiyanさん、レスポンスどうもありがとうございます。
3/31でオリジナルPCも更新されたので、購入を検討しています。
買ったらまた書き込みます!!
…買う前に相談するかも。(笑)
書込番号:1422
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





