デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397527件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52744スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCV-S520でATA/66HDは?

2000/06/07 15:29(1年以上前)


デスクトップパソコン

SONYのVAIO【PCV-S520】にIDEハードディスクを増設したいのですが、ATA/66のHDは使用できるのでしょうか?
もともと内蔵されているのはATA/33で、チップセットは440BXです。
調べれば分かると思いますが、時間短縮のため誰か教えてください。

書込番号:14047

ナイスクチコミ!0


返信する
Melodyさん

2000/06/07 15:45(1年以上前)

使えますが、場合によってはHDDメーカのホームページから強
制的にATA33モードに固定するユーティリティを入手する必要
があります。

書込番号:14054

ナイスクチコミ!0


Moon@パソキチさん

2000/06/08 15:32(1年以上前)

基本的に440BX チップセットは 33モードまでしかサポートされていません。
しかし、66 の HDD は下位互換があるので、33モードで動作するはずです。

完全な動作確認は、買うときにショップで聞くとか、SONY に問い合わせるとかしてみて下さい。

Melody さんの言っている、ユーティリティーとはどういう物なんでしょう?
初めて、聞きました。

ちなみに、私は 440BX マザボで、66 の HDD を動かしています。

それと・・・
時間短縮のため・・・とは、この掲示板にレス付けている人たちに、とっても失礼ですよ!

書込番号:14291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初めてのパソコンについて

2000/06/08 01:23(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ず〜さんさん

パソコンを買おうと思うのですがおすすめの物、教えて下さい。
価格は10万円前半でDVDやCD-Rはいりません。
使用目的は特に無く、インターネットや、パソコンでいろいろ出来るように練習するためといったところです。
個人的には、コンパックのプレサリオ3571や、ソニーのバイオJを狙っているのですがどうでしょうか?
ソーテックはやばいのか、ゲートウェイ、デル、エプソンダイレクトなどは、初心者には、むかないのでしょうか?そこらへんもよろしくお願いします。

書込番号:14197

ナイスクチコミ!0


返信する
ハタ坊さん

2000/06/08 02:31(1年以上前)

エプソンダイレクトのエディキューブとか安価だし、メモリも128MBだしいいんじゃないでしょうか。
確かにメーカ製PCは、ソフトが沢山入ってますし魅力でしょうけど、その分動作が重くなるので善し悪しです。
特に希望が無ければ、エプソンダイレクトで十分です。
(ちなみにCD−R付き)

書込番号:14214

ナイスクチコミ!0


コーンさん

2000/06/08 02:57(1年以上前)

初めてのパソコンで練習がメインであればNEC、富士通がいいとおもいます。プレインストールについては善し悪しもありますが、後から追加も初めての方はめんどうかもしれないし。最初はメールがメインと思っていてもやはりゲームとなりがちなので予算の許すかぎりいいものを買ったほうがいいと思います。

書込番号:14219

ナイスクチコミ!0


ポンポコピーさん

2000/06/08 03:15(1年以上前)

 基本的にはコーンさんの意見に賛成です。
 ずーさんさんが候補に上げているVAIO J10やJ11は、楽しみながらパソコンに慣れるためのパソコンとして、かなり良く出来ていると思います。DV(デジタル ビデオ)を持っているのなら一押しかな? (ソーテックだけはやめなはれ。)

書込番号:14221

ナイスクチコミ!0


Moon@パソキチさん

2000/06/08 15:22(1年以上前)

ソーテックだけは、やめましょう!

ソーテックについて
http://www.ons.ne.jp/~bluemap/so.htm
http://www2.plala.or.jp/tohi/sotec/home.htm

書込番号:14287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

富士通のデスクパワーについて

2000/06/08 14:40(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 まやさん

M4/707についてのいいところと、悪いところを教えてください。CD-RW/DVD-ROMはどうなんでしょう?

書込番号:14281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

省スペースPC選びに迷っています

2000/06/05 12:06(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ちひろさん

ノートPCの価格について行けずに、省スペースPCにしようと
思うのですが、今ひとつ価格と仕様の基準が判らないので
悩んでいます。

主な使用目的はインターネットと
Officeソフト(Word・Exel・Access)です。

本当に初歩的な質問で申し訳ありませんが
どの程度のスペックのものを選べばよいのか
教えてやってください。宜しくお願いします。
予算は20万円以下でなるべく安いものを
希望しています(それは誰だって同じですよね…)

書込番号:13499

ナイスクチコミ!0


返信する
めっさ2さん

2000/06/05 16:46(1年以上前)

モニターはCRTか液晶モニターどちらをお望みですか?
タワーが小さいパソコンでも省スペースPCと呼ぶこともあるんですよ。これによって値段が5,6万変わってきますからね。
ただ、20万円ならノートPCも充分買えると思うんですが・・・

書込番号:13540

ナイスクチコミ!0


うつきさん

2000/06/05 17:37(1年以上前)

ど〜してもちっちゃいのがイイんだっ!ってなら構わないのですが、一応。
他の電気製品と違い、据え置き型パソコンは"同じ性能なら大きい方がエライ!"です。
あまりに詰め込んでいる(省スペース型の)PCは機能拡張したいな〜って時に泣きはいりますよ。

書込番号:13550

ナイスクチコミ!0


うつきさん

2000/06/05 17:47(1年以上前)

使用目的からすると、とりあえず今お店頭に並んでいるヤツなら問題無いです。
後は見た目の好みとか作ったメーカー自体の評価(信用できるのか?サポートは?ヘンなウワサは無いか?)などで判断すればよろしいかと。

書込番号:13551

ナイスクチコミ!0


よーやんさん

2000/06/05 19:26(1年以上前)

今、店頭にならんでる物なら、
どれでも結構ですよ。
ただし、OFFICEが入ってるモデルでもAccessは
多分どの機種にも入ってないでしょうね。
ですから、Accessは別途購入されることに
なるでしょうね。
あと、この頃、
ソフトのないパソコン
(スペックを重視してソフトを切っている)も
増えてるんで、ご注意!!
でも、できたらCeleronは欲しいですね!

書込番号:13591

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちひろさん

2000/06/06 11:33(1年以上前)

めっさ2さん、うつきさん、よーやんさんありがとうございます!
実はかなり見た目重視でした。
あと液晶モニターで大きい方が良いなと思っていたので
ノートで考えていたら20万越えていたりしたので…

それにノートにしたら…持ち歩きたくなってしまう。というのも
避けた理由に少し入っています。私結構物の扱いが雑なので
持ち歩いたりしたら…今は15〜6万円で買えそうなものに
的を絞って探しています。Celeronは最低必要というお言葉も
あったので参考にしながら…そこで、
VS2000って見た目も可愛くて画面も大きくて心惹かれるんですが
HDD6GBって少なくは無いでしょうか?
重ねての質問になってしまいますがどなたかお答えくださる
と嬉しいです。

よろしくお願いします。

書込番号:13766

ナイスクチコミ!0


うつきさん

2000/06/06 14:24(1年以上前)

VS2000...ってナニ?
ともかく、今時6Gじゃすぐにマンタンになってしまいますね。
ちと少ないです。
とはいえ増設&交換も(普通は)できるので、気にするほどの事じゃないですよ。

書込番号:13783

ナイスクチコミ!0


うつきさん

2000/06/06 14:33(1年以上前)

おおっと!
忘れるとこだった。
液晶の場合、画素欠け(一部のドットがが消えっぱなし、もしくはつきっぱなし)があっても交換に応じてくれません。
具体的には全体の1%以上か、一ヵ所に画素欠けが集中してるなどでないと[あきらめてくれ]になります。
ま、欠けてなかったらラッキーということで。

書込番号:13785

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちひろさん

2000/06/08 09:54(1年以上前)

仕事の合間にサボって見に来ているのでお返事
遅くなってすみません…私の狙っていたNECの
VS2000(キーボードとかコードレスのやつです)
品薄みたいです。増設とかたぶん自分では
出来そうに無いので10GB位のものを探してみます

皆様お答え頂き本当に参考になりました!ありがとう
ございました。

うつきさんへ
液晶のドット落ちについては他の方の質問など読んで
覚悟はしています…運が良いことを祈って買います。
重ねて、ありがとうございました!

書込番号:14257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

低価格PCについて

2000/06/06 21:27(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 バヤリースさん

初めてPCを購入します。予算は10万円台前半で、CD―RW付きのモデルが欲しいのです。用途はネット、メール、HP制作、音楽編集などです。知人からはアキアを勧められたのですが、初心者でも付属ソフトやサポートの面は大丈夫でしょうか?また他に良い機種があれば是非教えて下さい。お願いします。

書込番号:13861

ナイスクチコミ!0


返信する
omiさん

2000/06/06 22:14(1年以上前)

EPSONDIRECTのエディキューブをおすすめします。会社でも導入していますが私の知る限り問題は少ないです。

書込番号:13870

ナイスクチコミ!0


スレ主 バヤリースさん

2000/06/07 16:58(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。しかしエディキューブは付属ソフトがほとんどなく、初心者向きではないと言われたのですがそうなんでしょうか?選択肢が増えるのは、うれしい半面難しいものですね。

書込番号:14060

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/06/07 22:59(1年以上前)

+ワークスorジャストシステムホームでも1万円程度ですよね。ロータスのものならオフィスでも1万円以下でありますし...

書込番号:14152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハードディスク増設について

2000/06/07 13:45(1年以上前)


デスクトップパソコン

当方ヒューレットパッカード社の2年ぐらい前のMMX機をWindows98で使用しております。このごろデジカメ画像などによりハードディスクの容量が乏しくなってきました。そこで増設を考えておりますが、なにぶん初めてですので2、3疑問点があります。もしお分かりになる方がいらっしゃればお教えいただきたいです。
1.パソコンマニュアルによりますとATA33まで対応となっているますが、ATA66のハードディスクでもその66の恩恵は受けられないまでもハードディスクとして認識されるのでしょうか?それともATA33対応のハードディスクを購入したほうが無難なのでしょうか。
2.MMXですと8.4Gまでしか認識できないということを雑誌で読んだのですが、10Gや20Gnoハードディスクは増設できないということなのでしょうか?

初心者の質問なので誠にお聞き苦しい点もあると思いますがよろしくお願いいたします。

書込番号:14033

ナイスクチコミ!0


返信する
まさあきさん

2000/06/07 15:35(1年以上前)

えーっと、ぼくも初心者なんですが
ヒューレットパッカード社のHPへ行って、ライブラリから
マザーボードのバイオスをアップデートが可能であればする
ただし、自己責任の範囲になってしまうので気をつけてー
最大何ギガまで可能かは定かではありませんが、ある程度までは
可能なはずです。ここはやっぱりメーカーに直接問い合わせるのが
賢明だと思いますー(あー、レスになってない(-_-;)(-_-;)(-_-;)

書込番号:14051

ナイスクチコミ!0


Yuuさん

2000/06/07 17:32(1年以上前)

1.ATA66のHDを買った場合、自分のPCが33までしか対応していないと、33モードで動作することになります
最近の66対応HDといっても、せいぜい20〜ハイエンドでも35MB/Sほどです
自分の経験だとDMA33でも25MB/Sぐらいでるので(33は理論値)
ものすごく遅くなるということはないと思います

2.MMXという訳ではなく、BIOSが古いとそうなります
メーカーのサイトにバグフィックスされたBIOSがあればそれに更新することで8GB以上でも認識させることが出来ます

書込番号:14065

ナイスクチコミ!0


スレ主 はまさん

2000/06/07 18:08(1年以上前)

まさあきさん、yuuさんありがとうございました。とりあえず明日にでもHP社のサポートに問い合わせしてみます。

書込番号:14071

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング