デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397410件)
RSS

このページのスレッド一覧(全367スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

製品とメーカー対応の問題について

2020/11/22 15:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01-0208jp 価格.com限定 Ryzen 5/RX5500/2TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ モデレートモデル

スレ主 澪GOLDさん
クチコミ投稿数:1件

3連休直前に買って届いたその日に起動してみたらHPのタイトルロゴは表示されたものの、以降は画面がブラックアウトしたまま動作せず。
カスタマーセンターはこれから3連休に入るからと対応してくれず動かないPCをただ眺め続けただけで連休終了。
「どうするんだこれ、こっちは10万近いカネ全額支払っているのに放ったらかしにしないでチキンとフォローしろよ」と言いたい。

書込番号:23803772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2020/11/22 15:37(1年以上前)

着荷時不良でも利用するオンライン修理受付でさえ「修理受付時間は日曜と祝日を除く月曜から土曜日」となっていますね。ここは、着荷時不良でも修理による対応となり、コロナの影響で修理にも時間を要している状況のようです。

納入日より8日以内以内なら、休日に関係なく返品が可能です。
https://jp.ext.hp.com/directplus/personal/guide/henpin/

書込番号:23803818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

納期について

2020/11/14 10:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ENVY Desktop TE01-1104jp パフォーマンスモデル

スレ主 nat0978さん
クチコミ投稿数:2件

注文したのですが、
納期を電話で聞くと
来年の2月末と言われました。

第10世代になってもこのシリーズは
納期が非常に遅いですね。

書込番号:23786805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最新・新型

2020/11/03 18:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA ZA9C-R70S Core i9 10850K/RTX2070 SUPER/メモリ16GB/NVMe SSD 1TB K/09405-10b

スレ主 FIT8818さん
クチコミ投稿数:1件

以前、新型、・最新と思って購入しましたが、故障して分解すると中身は型遅れのパーツ・廃版・バルクでショックでした。

書込番号:23765782

ナイスクチコミ!0


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/11/03 18:52(1年以上前)

具体的にどのパーツがそうだったのでしょうか。

書込番号:23765854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2020/11/03 19:13(1年以上前)

以前?
まだ、販売2週間も経ってないようですが。

書込番号:23765924

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 新品か中古品か分かる方法をお願いします

2020/10/20 09:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデル

スレ主 Junkopopoさん
クチコミ投稿数:21件 LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルの満足度1

ネットに新品と書いてあったものを購入したのですが、中古ではないかという疑問を持っています。NECのパソコンの新品なら、NECの箱に入ってくると思うのですが、普通の段ボール箱に入ってきて、しかも梱包料金を800円位取られました。普通の段ボール箱に入ってきた場合、中古品の可能性が高くなるのでしょうか。また、明確に新品か中古がわかる方法がありましたら、教えていただけると助かります。

書込番号:23737219

ナイスクチコミ!7


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/10/20 09:49(1年以上前)

新品でしたら製造番号が一致した保証書が付いているはずですよ。付属品の袋もテープは切れていないはずです。

>NECのパソコンの新品なら、NECの箱に入ってくると思うのですが、普通の段ボール箱に入ってきて、しかも梱包料金を800円位取られました。

展示品かもしれませんね? 展示品は開封済み新品扱いです。ラオックスでバイトやっていた時に展示品も売っていました。

書込番号:23737231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11116件Goodアンサー獲得:1882件

2020/10/20 10:04(1年以上前)

CrystalDiskInfo で、HDDとSSDの「電源投入回数」と「使用時間」を調べる。
数回&数時間なら新品と判断して良いと思う。

梱包状態は、外箱が違うのみで中のパッキングは新品でしたか?

書込番号:23737250

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/20 10:07(1年以上前)

もしも中古品なら、
NECのマイページの保有商品情報で
購入年月日が不自然な事になっていそう。

書込番号:23737251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/20 10:33(1年以上前)

メーカー直送の簡易梱包だったらあり得るしな。
前のやり取りから、何らかのいちゃもんつけて無理やり返品したいみたいだけど、流れを見るといい気はしないね。

書込番号:23737293

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40411件Goodアンサー獲得:5687件

2020/10/20 11:37(1年以上前)

メルカリとかヤフオクで買ったのなら、未使用でも中古扱い。

書込番号:23737400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2020/10/20 11:55(1年以上前)

メルカリとかヤフオクで買ったのなら、未使用でも新品扱い。

として売っているのは普通ですし最悪多少使っている可能性も捨てきれません。他の方が書かれている通りCrystalDiskInfoで確認したり、保証を確認下さい。

書込番号:23737437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2020/10/20 12:07(1年以上前)

日本語おかしかったですね。

オークションなのでしたら未使用で中古品扱いにしてる人はまずいません。
電源を入れてないから未使用、起動確認をしただけだから未使用とする人の方が多いです。
恐らくそういう疑念もあっての質問だと思いますので、個人間の取引として考えるならわからない部分もある訳ですから、箱から出したものは中古品と思うのは当然です。

書込番号:23737463

ナイスクチコミ!0


CLX三〇さん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:46件

2020/10/20 12:16(1年以上前)

箱が無地かロゴが入ってるかは分かりませんが、メーカー出荷されてる品なら箱の中の梱包材は機種に合ったもので、外箱にピッタリ納まる形で入ってると思うけど、どうなの?
送料じゃなくて、梱包料金を800円って書いてあるって事はヤフオクなんかで購入したっぽいけど。
普通の通販なら、箱に伝票を直接貼るか、エアキャップで包む程度で梱包料金なんて取らないもんだけど。

書込番号:23737491

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junkopopoさん
クチコミ投稿数:21件 LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルの満足度1

2020/10/20 18:40(1年以上前)

たくさんの方々からコメントをいただき、大変ありがとうございます!!さまざまな意見を頂戴し、とても勉強になりました。このコーナーは、役立つだけではなく、対面で話をしているような気持ちになるので、貴重なサイトです。ありがとうございます。

書込番号:23738085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

SSDの不具合?

2020/10/20 01:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q-1 Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO 3400GE・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11A4CTO1WW

スレ主 iphoneyさん
クチコミ投稿数:3件

128GBのSSDの構成で購入しましたが、使い始め当初は書込み1000MB/s程度だったのが
使い始め2か月後に再びCrystalDiskMark7で計測したら200MB/s程度しか出なくなりました。
他の方も遅くなった報告があり、何故か皆200MB/s程度の報告が多いです。
型番:Samsung MZALQ128HBHQ-000L1
現在掲示板でも話題になっていますがこれはSSDの不良でしょうか?
また256GBのSSDではどうなのかも知りたいです。

書込番号:23736859

ナイスクチコミ!3


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/20 07:18(1年以上前)

CrystalDiskInfoではどういう状態でしょうか。

書込番号:23737021

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40411件Goodアンサー獲得:5687件

2020/10/20 07:58(1年以上前)

フラッシュメモリの保護のために、SSDは使っていると遅くなるものですが。200MB/sは落ちすぎですね。
ただ、空き容量が少なくなると、この保護のための速度低下も顕著になってきますが。空き容量が逼迫しているということはないですか?
128GBの容量は多いとは言い難いので。今どきの話なら、500GBクラスは狙いたいところですので。空き容量が5GBとかなら、換装も対策の手段として視野に。

書込番号:23737074

ナイスクチコミ!2


スレ主 iphoneyさん
クチコミ投稿数:3件

2020/10/20 09:45(1年以上前)

健康状態:100%正常です。まだ40GB程度しか使っていません。使用時間は50時間以下です。

書込番号:23737221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2020/10/20 11:36(1年以上前)

質問の答えですが不具合です。

>KAZU0002さん
それと気になった点ですが、まず持論を展開する前に質問を答えた方が良いですよ。本人が128Gを希望して購入してるんですし、そもそも質問内容から大きく外れた部分で回答しても意味がありませんし、後々同じような不具合だったり、購入を考えている人がそのレスを見たとき時間の無駄になります。あまりに多いから今回は忠告しておきました。

書込番号:23737398

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9190件Goodアンサー獲得:1136件

2020/10/20 11:54(1年以上前)

>iphoneyさん
小容量のQLCのSSD(ちょろっとググったらどうやらそうみたい)であれば、不良というよりは仕様の範囲の可能性は否定できないと思います。
もう3分の1くらいまで使ってるみたいだし。

書込番号:23737434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/10/20 12:08(1年以上前)

>iphoneyさん
私もネットを調べて見たら、仕様の可能性が高いと思いました。
因みに、200MB/sなら3.5インチのHDDと同じだから、起動してしまえばそんなに遅いとは感じないですよね。
尚、念のため販売元に確認して見てはいかがですか。
もし、交換を断られ、且つ、実際の使用で不満があるなら、256MB程度の評判が高いSSDに交換される事をお勧めします。

書込番号:23737464

ナイスクチコミ!0


スレ主 iphoneyさん
クチコミ投稿数:3件

2020/10/20 15:33(1年以上前)

>クールシルバーメタリックさん

このSSDはQLCではなくTLCです。

https://www.notebookcheck.net/Samsung-SSD-PM991-128-GB-MZALQ128HBHQ-Benchmarked.458649.0.html
こちらのサイトでは128GB-MZALQ128HBHQのRead/Writeは1794/937 MB/sとの事で、
実際に自分も使用し始めた時は同等の値が出ていました。

書込番号:23737814

ナイスクチコミ!2


tujhさん
クチコミ投稿数:7件

2020/10/25 14:19(1年以上前)

その問題があると掲示板を見てて知ってましたが使用感が変わらないのでふーんぐらいに思ってました。 
大丈夫だろうと本日CrystalDiskMark試したところ 読み1500M 書き200Mでした…
128GBのSSDを選択してそのまま使用してる方はCrystalDiskMarkで確認した方が良いです 凄く気分悪いですねこれ

書込番号:23747422

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデル

スレ主 Junkopopoさん
クチコミ投稿数:21件 LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルの満足度1

8月下旬に購入後、5回、スリープから起動できない状況です。9/6, 9/7, 9/16, 9/30, 10/19です。そのたびに、強制終了せざるを得なく、PCにとって良い操作とはいえません。


上記のことについては、最初に店にメールを差し上げ10月19日にもフォームで連絡しております。またNECの窓口からも案内された解決方法を試しましたが、一向に改善されません。さきほど、10月19日午後12時ごろにNECダイレクト電話もしましたが、まずは購入した店に連絡してください、とのことでした。店側は1週間以内の初期不良受付ですから、NECに問い合わせてください、とのことでした。たった
1週間で、上記の不具合がわかるはずはありません。規定自体に疑問を持ちますし、改善されるべきだと思います。

方策がないので、どなたかわかる方は、アドバイスをお願いします。それとも、テレビやツイッターで質問すればよろしいでしょうか。

書込番号:23735654

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/19 12:44(1年以上前)

1億と8千年前からスリープは推奨してません。
自分のPCにはマイクロソフトへの思いが通じたのか、スリープの項目が電源からいつの間にか消えました。
PCに詳しい人たちはスリープの解決方法は使わなければ問題ないという結論に達したので、この話題をいまだに出す初心者などに驚きます。

書込番号:23735669

ナイスクチコミ!5


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/19 12:48(1年以上前)

お近くの消費生活センターに相談するというのもありかと思います。

書込番号:23735677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2020/10/19 13:05(1年以上前)

店舗購入の場合、7日以内の初期不良対応になっている店舗が多いです。8月に購入したのなら初期不良対応期間はとうに過ぎているので、店側の言い分は正しいです。

この期間を過ぎたら、できることは修理のみです。
そのまま店に修理を依頼すればいいと思います。但し、再現しにくい不具合だと「症状再現できず」で戻ってくる可能性もあるので、再現方法をみつけておくべきでしょう。

書込番号:23735703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11116件Goodアンサー獲得:1882件

2020/10/19 13:15(1年以上前)

取り敢えずスリープを止めて、スクリーンセーバーのブランクで凌いでは?
これなら復帰に失敗することは無いはずです。

ちなみに私はスリープもスクリーンセーバーも使用していません。
外出や寝るときはシャットダウンしています。
電源入れれば30秒程度で使用可能になりますので。

書込番号:23735714

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junkopopoさん
クチコミ投稿数:21件 LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルの満足度1

2020/10/19 13:21(1年以上前)

質問した本人です。何名かの方々から、アドバイスをいただきまして、大変ありがとうございます。

秋葉原のアウトレットプラザとNECへの連絡を行ったり来たりしておりましたので、このように
みなさんからアドバイスいただいて、うれししくたまりません。うるうるして読んでおります。

ここに書いていただいたアドバイスをいろいろと試してみます。
本当に本当にありがとうございます。

書込番号:23735719

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/19 14:56(1年以上前)

>Junkopopoさん
最近のパソコンは起動早いです。スリープ使うのやめてみませんか?
私はメモリが綺麗にならないと気が済まないので毎回キッチリ落とします。

書込番号:23735833

ナイスクチコミ!0


スレ主 Junkopopoさん
クチコミ投稿数:21件 LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルの満足度1

2020/10/19 15:13(1年以上前)

ありがとうございます。スリープを使わないでみます。みなさんからのご回答のおかげで、沈んだ気分が落ち着いてきました。
店舗の対応より、NECの対応よりも、こちらでのご回答の方が、とても役立ちます。

書込番号:23735856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2020/10/19 20:00(1年以上前)

私はノートPCでスリープしか使用していませんが、問題が出たことはありません。デスクトップPCはハイブリッドスリープが有効になっている点がノートPCと異なるので、無効にしてみるのも手でしょう。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=020847

別途USB機器を利用している場合はそれが原因であることもあります。この場合は下記の設定で解決する可能性もあります。

高速スタートアップ無効
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=021412#a02

セレクティブサスペンド無効
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018665

書込番号:23736302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 LAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルのオーナーLAVIE Home All-in-one HA770/RA 2020年春モデルの満足度1

2020/11/22 23:03(1年以上前)

>購入後2か月も経たないうちに、5回立ち上がりませんでした。>わたしも同じ症状がPCに出てました。画像もわるいし、買って早々に初期化しました。前回書き込みも9月にしてるのですが、立ち上がらない症状が出てきました。同じように強制終了して立ち上げ直しています。それでここに再度きたら同じ症状の方が居て。スリープはもともと使ってませんでした。もう、なんか買ったの失敗しまくったと思ったので。18万円もしたのに捨てるくらいの勢いで買い替えようと今、新しいPC探してます・・・。同じくらいのスペックでももっと一体型じゃなければもっと安く買えるかなぁとも思ってます。溜息がとまりません・・・。

書込番号:23804834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/11/23 10:25(1年以上前)

ながっきさん、投稿ありがとうございます。やはり、わたしだけのトラブルではなかったのですね。もしかすれば、もっとそういう人がいるかもしれませんね。消費者センターにみんなで投稿しないと店やNECは動いてくれないと思います。

ながっきさんと同様に、私も悔しい思いをしています。私が投稿の後は、スリープを使わないようにしましたが、それでも、立ち上がりの時に、「異常が生じました。再起動をしてください。」というメッセージが出てきます。本当に悔しい思いをしています。不良品があたってしまった人は、泣き寝入りしないように一緒に対策を講じましょう。

購入した店ア〇〇ラザでは、「新品」とうたっていましたが、中古、しかも不良品ではなかったかと思います。NECも「店の問題ですので。」などというのはいかがなものでしょう。私もながっきさんと同様、このPCをあきらめて別会社のものを購入したいです。

書込番号:23805491

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング