このページのスレッド一覧(全369スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 5 | 3 | 2023年10月8日 14:17 | |
| 4 | 2 | 2023年9月30日 20:03 | |
| 1 | 5 | 2023年8月2日 20:16 | |
| 12 | 1 | 2023年7月24日 22:58 | |
| 4 | 0 | 2023年7月16日 18:25 | |
| 31 | 13 | 2023年7月14日 20:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > CHUWI > RZBOX [ブラック]
今年の3月にアマゾンのセールで購入
最初は値段が安いわりに性能もよく満足していました
数か月後ネットにつながらなくなりランケーブルわ変えてもつながないのでwi-fiで接続 それでしばらく
使えてましたがwi-fiを認識しなくなりPC再起動、wi−fiルーター再起動もネットにつながらない
しばらく時間がたつとネットにつながるような不安定な状態でした
それでアマゾン経由でCHUWIに連絡をしましたが一か月以上たちますが未だ連絡なし
1点
>シン1579さん
不満や納得がいかないのであれば、Amazonへ返金処理を、お願いすれば良いじゃん
もうAmazon返品保証切れてますか?
書込番号:25453918
1点
Amazonには返金してもらいました
でも保証一年あるはずなのに連絡無視なら保証ないのと同じでないですか?
書込番号:25453926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Amazonに出す業者って、フリマ感覚じゃない?
公式なら別だけどね
書込番号:25453972
2点
デスクトップパソコン > ASUS > M3400WYAK M3400WYAK-WA066W [ホワイト]
スピーカー鳴り始めにビッと大きめの音が
本格的に使い始めた日(7日目)に気づいたが、短いシステム音のアラーム等が 鳴るソフト2本使っていると、
異常がわかりやすくなった。 メディアプレーヤも 一時停止して 動かすと異音が鳴った後正常になる。
連続で音を再生すると症状が出なくなり数分をあけるとまた症状がでる。
問い合わせると、 BIOSでF9とF10押して再起動すると、そのときは症状がでないが、使い続けると症状が出る。
2回目の問い合わせでは、 初期設定に戻してデータ消えますがと言われたので、考慮中。
小音でBGMをずっと鳴らしていると症状が出ない。
ソフトの問題よりスピーカーの音割れみたいな感じだと思う。
返品したい。 ジャンク品で、またソフトのインストールとか大変。
2点
>返品したい。 ジャンク品で、またソフトのインストールとか大変。
返品の期間にご注意を・・・・中には「返品不可」なんてものもあり !
ジャンク品 ・・どんなコメントが付いていましたか?完動品の入手は難しいのでは〜
書込番号:25441054
1点
皆さんは私みたいにならないように、じっくり、音の確認をしてください。
私も確認したときは問題に気づかず。。。
電話で様子見てるうちに、14日間が過ぎてました。
昨日最後の連絡しようとしたら、一日中症状がでず。電話やめたら。
今日は朝一から症状がでた。
BGM流し続けると消えるので、あきらめます。
書込番号:25443974
1点
デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 24 オールインワン Core i7 1355U・16GBメモリ・512GB SSD搭載・トライアングルスタンドモデル [パールホワイト]
外付けハードディスクを3台接続しているのですが、Windowsが起動しません。装置を外すと起動出来ます。Biosの設定を変えないと駄目でしょうか?
書込番号:25363722 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
外付けハードディスク3台の内、1台が接続するとOSが立ち上がらなくなることは、確認しました。あとは、パソコン起因なのかハードディスク起因なのかは、確認したいと思います。
書込番号:25364358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
UEFI/BIOS の Boot メニュー を確認してください。
外付けHDD を挿入した場合、USBが優先するような設定になっているかと・・・・
初期設定ミス 或いは何か意図があっての所為か ???
書込番号:25364394
0点
>沼さんさん
DELLに問い合わせして、色々と対応した結果、修理となりました。マザーボード交換だそうです。訪問修理の対応となりました!上手くいかないわけだ。。。
書込番号:25366506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マザボに問題ですか・・・・
これで解決するとよいですね〜 (メーカーの訪問修理ですから・・当然 !)
書込番号:25366928
0点
>沼さんさん
DELLの訪問修理がきました。修理担当はIBMなんですね!
ところが、交換したマザボがまた不良!?
こんな事ある?初期不良による交換だと言いましたが、また修理で対応!?ワケワカメ。?。?
書込番号:25368613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デスクトップパソコン > HP > Pro Tower 400 G9 Windows 11 Pro/Core i7 12700/16GBメモリ/256GB SSD&2TB HDD/価格.com限定モデル C3
タワーで、それなりに空間も端子もあります。
しかし、そのままでは拡張性は皆無です。
電源が260Wで電源ソケットの空きはまったくありません。
そのままでは、マザーボードから電源供給を受けるもので、電源に負担がないもの以外は不可です。
ビジネス用の転用なのかカスタマイズも不可能ですから、いじる人はまず電源からということになります。
メインはトレード用で、3画面を探してたので内容的には問題ないけれど。
260Wのプラチナ電源を積むぐらいなら550Wのブロンズの方が良かった。
4点
ケースも専用電源向けのデザインでは?
あと、この製品は法人ビジネスカテゴリーの製品です。個人向けのミドルレンジだと500W電源ですが、売られていません。
https://jp.ext.hp.com/gaming/personal/victus_15l_intel/?intid=B2C_dtranking_popular1
拡張性が必要なら、工房とかのBTOにした方がいいでしょう。
書込番号:25358075
8点
デスクトップパソコン > HP > Victus by HP 15L Gaming Desktop TG02 Core i7 13700F/RTX 3050/512GB SSD+2TB HDD/16GBメモリ/Windows 11 Home 価格.com限定モデル [マイカシルバー]
箱を開封して開けたらPCを包むフィルムにぺちゃんこになったハエの死骸が付着していました。保管環境や梱包する環境が悪いのだと思いました。中身に問題はありませんでした。
書込番号:25346839 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
デスクトップパソコン > HP > HP All-in-One 22 Core i5 1235U/256GB SSD+2TB HDD/8GBメモリ/DVDドライブ/21.5インチIPSフルHD非光沢/Windows 11 Home 価格.com限定モデル [ピュアホワイト]
初期設定が終わり、マカフィーをアンインストールしてノートン360をインストール致しました。キーボードが全く使えず、HPカスタマーに電話していろいろと試してみました。改善されず、工場出荷の状態に戻す事を勧められました。ノートンをインストールしたのが不具合の要因ではとの事でした。ノートンは正常に稼動しておりましたが、価格.com限定のパソコン自体に問題があると思います。
書込番号:25342708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>価格.com限定のパソコン自体に問題があると思います。
いや、普通にあなたの手順のミスとかじゃないですかね?セキュリティソフトって単純なアンインストールじゃ消えないことが多いですよ。不具合が無ければラッキーで、あればOSのクリーンインストールが必要だったりします。
というか、いまどき市販のセキュリティソフト使う人がいるのに、ちょっと驚きました。
私はもう結構前からOS標準のものだけです。
会社のシステム管理者にも聞きましたが、今どきはOS標準で十分だそうです。むしろ市販品で不具合になることが多いとのこと。
ノートン自体削除してみたらどうですか?
書込番号:25342722
6点
価格.com限定品に特別な要素はありません。
ノートンのコミュニティを見る限りは、360自体のトラブルが多い様に見えます。
書込番号:25342785
2点
うーん、もうちょっと具体的に書いてくれないとわからないです
書込番号:25342795
1点
>>マカフィーをアンインストールしてノートン360をインストール致しました。
マカフィーがアンインストール正常に行われなかった可能性があります。
マカフィーを完全にアンインストールするツールがあります。
>マカフィー・個人向け製品専用削除ツール(MCPR.exe)の使用方法
https://www.mcafee.com/support/?locale=ja-JP&articleId=TS101693&page=shell&shell=article-view
書込番号:25342805
3点
キーボードは最初使えていたのですよね?
違うUSBの差し込み口に差し替えても駄目ですかね?
書込番号:25342881
1点
工場出荷状態に戻し、再度マカフィーをアンインストールしてノートン360をインストール致しました。HPカスタマーの説明通りであればキーボードに不具合が発生するはずですが、今のところ正常に作動中です。
書込番号:25342901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>価格.com限定のパソコン自体に問題
ちゃうちゃう
価格.comは悪くない。 HP製を選んだあなたの「運が」悪いだけ
書込番号:25343089
4点
HPのデスクトップって現行モデルのレビュー
全部足しても25件くらいしかないのなぁー
だけど、HPの価格.comモデルがランキング
上位10位に4件もランクインしている不思議
書込番号:25343107
1点
購入したのはHP All-in-One 22
価格.com限定 (Core i5-1235U/256GB SSD+2TB HDD/8GB/DVD/21.5インチです。HPの不良に当たったのですね。価格.comのランキングで購入を決めましたが残念です。
書込番号:25343222 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ここのランキングなんてあてにならないし、HPだってあてにならない。
運悪くハズレだっただけでしょう。
大手メーカーでもハズレはあります。
主さんの場合はたまたまいくつかの要因が重なったような気もしますがね、主さんでないので詳しくはわかりませんが、ノート+ノートンだけで起きる不具合だったとは言えないかと。まあ、他のメーカー製品でもあり得たと思いますよ。
書込番号:25343303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ですから マカフィーは単純にアンインストールしただけでは駄目です。
キハ65さんの紹介している、専用の削除ツールを使ってください。
この 削除ツールを使わない場合の不具合は、何度も経験しています。
書込番号:25343549
3点
ノートンをインストールしたことで発生した問題なのだから、PC製品の問題ではありません。
マカフィーリブセーフは多くの製品にプリロードされているおり、アンインストールに注意が必要なのはどこでも同じです。
書込番号:25343680
5点
価格.comのナイスのボタンは評価でしょうか。点数のある方のご意見は、確かにあると感じました。
書込番号:25344177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




