デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397944件)
RSS

このページのスレッド一覧(全369スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン

スレ主 Nakata1213さん
クチコミ投稿数:4件

PCスペック
cpu i7 7700k
ram 16gb
GPU RTX2080ti
電源 750w
マザーボード asus z270f gaming

この構成でPCを組んだのですがどのゲームでも全く性能に見合ったFPSが出ずとても困っています。
私はよくFPSをプレイするのですが、全くFPSが出ません。
APEX LEGENDSで 70から110fps
battlefieldVで 40から60FPS
GTA5 で 60から100FPSです。

GTA5はPVPの対戦ゲーではないのでいいのですがbattlefieldVやAPEXなどでは打ち合いの時にFPSが出ないことが多くとても楽しくプレイできません。ちなみにすべてのゲームは最低設定です。

下の画像はbattlefieldVをプレイしてるときに立ち上げておいたソフトのスクショです。

どうしたら直るでしょうか?

今までやってみたこと
・OSの再インストール
・グラフィックドライバーのバージョンを下げる
・OSの入っているSSDを変更
・SATAケーブルの変更

よろしくお願いします。

書込番号:23222264

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 Nakata1213さん
クチコミ投稿数:4件

2020/02/10 19:17(1年以上前)

写真

書込番号:23222268

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/02/10 19:21(1年以上前)

見えにくかった。。

CPUが99&以上で、GPUコア40%


明らかにCPUが足を引っ張ってるじゃないですか。

その数値が逆になるようなバランスが理想。

書込番号:23222273

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/02/10 19:25(1年以上前)

PC構成書いて、7700Kをどのような使い方されてるかも。(定格なのかO0Cなのか)

書込番号:23222280

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/02/10 19:32(1年以上前)

こんな塩梅

書込番号:23222293

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nakata1213さん
クチコミ投稿数:4件

2020/02/10 20:41(1年以上前)

返信ありがとうございます
7700kは定格で使ってます。


PC構成というのは上に書いてることよりもっと詳しくということでしょうか? あまりこのような掲示板などを使ったことがなくわからないところが多くて....

やっぱりcpuが足を引っ張っているということなんですね。
CPUを変えることも考えておかないといけないかもということですね。

書込番号:23222449

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/02/10 21:16(1年以上前)

そのソフト、古いので使用 しないほうが良いよ。

書込番号:23222567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11890件Goodアンサー獲得:1234件 私のモノサシ 

2020/02/10 21:17(1年以上前)

横からごめんなさい。
>Nakata1213さん
CPUの温度とクロック周波数、CPUパッケージパワーがきっちり上がっているか辺りは最低限調べてみては?

山勘ですがCPUの冷却がきちんと出来ていないように思います。

書込番号:23222575

ナイスクチコミ!2


spritzerさん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:274件

2020/02/11 03:56(1年以上前)

>Nakata1213さん

>GTA5はPVPの対戦ゲーではないのでいいのですがbattlefield VやAPEXなどでは打ち合いの時にFPSが出ないことが多くとても楽しくプレイできません。
>ちなみにすべてのゲームは最低設定です。

Open Hardware Softwareのモニタリングを信じるとして最低設定でGPU使用率が40%台なのは相応にグラフィック負荷を下げてるので一応正常な動きになります。
負荷下げてるんでそんなパワー要らないしこの程度で十分だよね、とGPU側が判断してるのとCPU側の処理が能力不足(キャパオーバー)の為これ以上のフレーム生成に割り込めないことからスレ主さんのようなフレームレートが出ない症状に。

4C8T以下のCPUでゲームができないというわけではないですがApex Legends、BFとかはゲームエンジン自体がスレッド多めのCPU、
特に前者だと6C12Tや8C16T向け、加えてある程度のシングルスレッド能力がないとスレ主さんが望む高いフレームレートは生成できません。

ちなみに実ゲームの場合ジャンルやゲーム自体の設計にもよりますがCPU使用率は60%〜80%以下でI/O周りや他割り込み処理へ余力を持たせておくのが理想です。
お持ちのグラボの能力をある程度出していくなら6C12T以上のCPUとそのようなプラットフォームへ交換した方がいいとは思いますよ。

書込番号:23223045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:769件Goodアンサー獲得:26件

2020/02/11 06:27(1年以上前)

お使いのディスプレイは、どのようなモニターでしょう?

接続している端子は、HDMI?DISPLAY PORT?

グラボは、問題ありませんね。

自分は、最近までcorei7 8700k使用してましたが、9900kに変えました。

8700kでも、やや力不足感がありますので

やはり、CPUを交換するのも一つの方法だと思う。

書込番号:23223086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tonyx2さん
クチコミ投稿数:1件

2020/02/12 23:51(1年以上前)

自分もapexプレイしてますが、サブpc
Intel Corei5 3470 gtx1650でプレイ時
ゲーム内最低設定でほぼ100fps越えで 70〜120fps出ますよ。(モニターが120hzの為、上限120fpsまで)

書込番号:23227130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2020/02/13 00:30(1年以上前)

>Nakata1213さん
裏で他のアプリが動いてませんか?

書込番号:23227202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:769件

アマゾンとかで、

毎日 のぞいてますが、日に日に値上がりして

きてますね。色々…

中国のコロナウィルスの影響でしょうか?

razerの2.1chスピーカーは、先週は

一万5千円くらいだったのに、じわじわ値上がり、二万超えてる…

書込番号:23219418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/02/09 11:51(1年以上前)

具体的に何が値上がりしてるんですか?パソコン全て?

書込番号:23219488

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2020/02/09 12:24(1年以上前)

>神山 誠十郎さん こんにちは

ウイルスによる遅れが大きいようです、中国生産のHPなどは注文者へ納期未定との返事があったとか。
在庫を持たず、受注生産によってコストを下げて来ましたが、事故があるとお手上げのようです。
それに日本の入進学によるノートの需要が拍車をかけてるようです。

書込番号:23219549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8747件Goodアンサー獲得:1405件

2020/02/09 12:32(1年以上前)

2月はそういう時期でしょう。3月の決算に向けての策略ですかね。3月の価格に期待したいところです。

書込番号:23219566

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:769件

2020/02/09 13:44(1年以上前)

>kockysさん
全て と言う訳ではないですが…


>オルフェーブルターボさん
三月に、新製品が多く発売されたりして

2月は、むしろ値下がりするイメージが

ありますよ。

書込番号:23219730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2020/02/09 14:47(1年以上前)

2月は毎年旧正月休暇の影響が出やすい時期だが、今年はコロナウィルスが重なったことで、行政からは休暇を2月9日まで延長するよう通達があった模様。その影響で中国での製造拠点や流通に混乱が出始めているのかも。

書込番号:23219855

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/02/09 18:38(1年以上前)

誰もが羨むハイスペックラグジュアリーマシンを既に持ってるんだから要らないのでは?

書込番号:23220330

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

メモリの上のスペースが1mmもない

2020/02/08 02:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3471 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 9400・8GBメモリ・256GB SSD搭載モデル

クチコミ投稿数:1件

この機種でメモリの増設をする際は、背がはみ出てているヒートシンク付きのものを選んではいけない。
ペンチで曲げてハサミで切るとか色んな意味で危険で愚かな真似をしつつも、何とか認識してくれたので情報提供。

書込番号:23216342

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ48

返信47

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q-1 Tiny 価格.com限定 AMD Ryzen 5 PRO 3400GE・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11A4CTO1WW

スレ主 ・匠・さん
クチコミ投稿数:29件

会社の事務所用に1台1/31に注文したのですけど、本日(2/6)オーダーステータスの確認をしたら、出荷予定2/27、納品予定日3/4って。
まさか1ヶ月以上かかるなんて思いもよらずでした。
既に支払も済ませてしまっているので、気長に待ちますけど、さすがにあり得ない状況ですわ。
多少コスパ悪くても、他のところで手配すればよかったと、少し後悔。。。

ちなにみ同時に注文した物品はそれぞれ以下のような納品予定日でした。
・VESAマウントブラケット 2/20
・DisplayPortケーブル(0.5メートル) 2/17
・ThinkVision S22e-19 2/17
既製品ですらこんな状況って、どういう状況なのだか。

急ぎで手配したい方はご注意下さい。

書込番号:23213148

ナイスクチコミ!15


返信する

この間に27件の返信があります。


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/27 15:07(1年以上前)

ほぼ最小構成の1/25注文の商品が本日2/27に到着しました。ここまで4〜5回は期日が変更です。

メモリは4GB*2構成(後々16〜32GB予定)で搭載されていたメモリはRAMAXELと言う個人的には聞いたことの無いメーカーでしたが中華系みたいですね。 
初期注文されていた方々?はSKやSamsungだったので、交換の際の手放す時にブランド補正も考慮して、気持ち知ってるメーカーが良かったなあと…

手持ちにハードディスクが余っていたのでSSDはシステム用に128GBを選択で、一般的なType2280サイズと思い込んでましたが小さめの2242でした。
追加で1TBの2.5インチHDDを追加してデュアルストレージにしましたが、1TBHDD選択からのクローンを追加購入した256GB〜の方が良かったなと後悔(M.2SSD同士のクローン作成には外付けケースも必要で費用・手間が掛かりそう)
選択構成では同じ金額でも1TBHDDと128GBSSDでは、調べた限りHDDのが2500〜3000円高かったので、参考にした動画やサイトの通りにすればと上記の事を含めて反省。

後はしばらく様子を見てACアダプターの変更をお勧めされているので、そちらの変更ですね。

書込番号:23255137

ナイスクチコミ!0


スレ主 ・匠・さん
クチコミ投稿数:29件

2020/02/27 17:05(1年以上前)

>うさぎのかかくさん
>ちきぎゅーさん
商品到着おめでとうございます。

当方は1/29注文でしたので、キャンセルせずに待っていたら3月早々には届いてたのかな〜?
でも、その他注文のモニターとか普通に3月中旬でしたので、仕事に使いたく到底待てはしなかったのですけど。。。
ちゃんと順次納品されてきているようなので、待っておられる方は待ち遠しいですね。(ちょっとうらやましい)

ちなみに、キャンセル手続きして返金までにはちょうど1週間くらいで返金がありました。

書込番号:23255263

ナイスクチコミ!0


issei123さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/27 18:58(1年以上前)

>ちきぎゅーさん
>うさぎのかかくさん
本当ですか???
えーー当方1・22オーダーなのに…
なんなんですかなーパーツの問題なのかな…
カスタムせずに最低構築なんですが…

なんだかなー

書込番号:23255432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/02/27 23:35(1年以上前)

>issei123さん
>その後配送はされましたか?

1/27時点でまだ配送されていません。
先ほど確認したところ、3/2配送予定に変更されていました。

>ここ1週間注文履歴すら出てこない状況です。
私もレノボのマイアカウントから注文履歴を確認すると、注文はございませんと表示されます。
そのため、下記へ注文番号とメールアドレスを入力して確認をしています。

https://ovp.lenovo.com/lenovo-ovp-new/public/showdetail?locale=ja

書込番号:23255868

ナイスクチコミ!1


JAC3さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/28 00:27(1年以上前)

>>ここ1週間注文履歴すら出てこない状況です。
>私もレノボのマイアカウントから注文履歴を確認すると、注文はございませんと表示されます。

価格.comモデルは限定なだけあって、実はサイトのURLも特殊っぽいです。
マイアカウントのURLのjaとmy-accountの間にkakakuを入れたサイトで見ると注文履歴が表示されます。
私も最初注文したのに履歴が出ない!と焦りました。
https://www.lenovo.com/jp/ja/kakaku/my-account

書込番号:23255937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/28 06:44(1年以上前)

>うさぎのかかくさん

私は、8GB×1でMicron製のDDR4-3200がついていました。
事前に購入していたTranscendのDDR4-2666の追加でDualで動いているようです。(CPU-Z確認)
メモリーなどの資材調達も苦労しているようですね。

>・匠・さん

ありがとうございます。お仕事なので仕方ないでしょうけど、キャンセル残念でしたね。
コスパ高いから機会があれば再発注もありかもです。

>issei123さん
>K-CAR大好きさん
>JAC3さん

私より早く注文していても届いていない方もいらっしゃるのですね・・・運がよかったのかな?
書き忘れていましたが、私もRep IDは未使用ですので工場の現場でも混乱が起きている?
とは言え、皆さんの分も早く届くといいですね!

書込番号:23256086

ナイスクチコミ!0


issei123さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2020/02/29 03:51(1年以上前)

そうなんですね。
本日確認したら、もう少しで出荷しますのでお待ちくださいと言われましたが、同じステータス画面見てるだけだし、毎日確認すると必ず出荷日1日伸びるを繰り返してる…

工場の割り振りが変わってるのかな〜とおもってます。

書込番号:23257678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2020/02/29 11:57(1年以上前)

先ほど2日前倒しで納品されました。
結果として、1/22注文、 2/23発送、 2/29納品でした。

皆さんのところへも早く届きますように・・・

書込番号:23258142

ナイスクチコミ!1


ilovemacさん
クチコミ投稿数:43件

2020/02/29 16:52(1年以上前)

当家も複数台購入していましたが、先ほど到着しました。早速セットアップしないと!

書込番号:23258594

ナイスクチコミ!0


JAC3さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/01 11:29(1年以上前)

届いたみなさんおめでとうございます。
私のところには先ほどバーティカルスタンドのみが届きました!
本体は相変わらず3/30到着予定のままです。
スタンドを見ながらあと1ヶ月ガマンしろと...(笑)

書込番号:23260030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/02 21:11(1年以上前)

3/27発送の4/2着予定でしたが、本日出荷され3/6着予定となりました。
ご報告まで。

書込番号:23262957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件 Xactifans Blog 

2020/03/02 21:51(1年以上前)

>yaoyao3313さん

こんにちは! 私と全く同じ出荷予定と、着荷予定で、発送済みとの書き込みを
目にしたので、もしやと思いメールを確認したところ、私のPCも無事出荷された
ようです。

当初は、注文:2月14日 商品到着予定:4月2日と、やるせない気持ちでした
が、うれしい限りです。 到着が待ち遠しいです。

いろいろ言われてるが、レノボの対応も悪くない?ですね。
到着日の前倒しで、洗脳されてるかもしれませんが。。。。

書込番号:23263043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/03 00:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。
同じ構成のキャンセルが出たのかとも思いましたが他の方も同じであれば通常出荷の様ですね。
中国の宅配なんかも動き出したみたいなんで、そこら辺も関係あるのかも知れませんね。
今回の納期遅れ?についてはレノボに落ち度は無いと思っているので、その事についてレノボを責めている方とは価値観が違うんだなと思いながら読んでいます笑

書込番号:23263303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:27件

2020/03/03 01:25(1年以上前)

私も前倒しで発送されました。
2/23発送、2/29到着となりました。よかったです

書込番号:23263377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件 Xactifans Blog 

2020/03/03 09:20(1年以上前)

>yaoyao3313さん

確かに、今回の輸送遅れは、レノボのせいじゃないですね。
この状況下では、よくやってくれた。と、評価すべきですね。

それにしても、yaoyao3313さんの大人な意見に感服です。

書込番号:23263647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


issei123さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/04 01:01(1年以上前)

>Golly gee!さん
>ほしけんさん
>yaoyao3313さん
>JAC3さん
>ilovemacさん
>ちきぎゅーさん
当方1・22注文したものですが未だに届かいない。
皆様どのような構成か気になるところですが、当方最低構築で、SSDではなくhhd指定です。
ひょっとしたらHHDが品不足なのか???
しかも本日2重引き落としがあってよくわかない状況....ただ運がないだけとは思えないのですが、同じようなお方いますでしょうか?

書込番号:23265068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/04 02:38(1年以上前)

>issei123さん
自分は最少構成のHDD+HDMIポートの構成です。
2月の中旬に注文しました。

二重引き落としはデビットカードでの支払いですかね?
デビットだとシステム上あり得ると思います。
発送時と発送が来月に食い込んだ時に、もう一度引き落とされるかも知れません。
多重に引き落とされた分は遅くとも2-3ヶ月で戻るはずです。
レノボに連絡してオーソリの取消対応をしてもらえれば早く戻ると思います。

書込番号:23265109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


issei123さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/04 04:48(1年以上前)

なるほどそんなことあるんですね。
デポジットでもなく決済完了なのに、再度かかるとはおもいませんでした。

明日連絡してみることにしてみます

書込番号:23265140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件 Xactifans Blog 

2020/03/04 22:28(1年以上前)

>issei123さん

御心中察します。
参考になるかは、わかりませんが、私の構成は、
メモリ8G×2枚、SSD256Mb、WiFi追加です。

納期についても合わせて、お問い合わせされた方が良さそうですね。

私は、納期窓口に連絡してました。
そのせいか?こちらで報告した納期になりました。
ただ、他の方も前倒しになったようですので、あまり関係ないかも知れませんが。

書込番号:23266507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/10 11:29(1年以上前)

>ちきぎゅーさん
お返事が遅くなりました。
記載がPC4-21300(DDR4-2666)ですが
Micron製のDDR4-3200だったんですね!羨ましい。

ちなみに私の最小構成価格+追加で
無線LAN(Intel)+HDMIポート+スタンド+ VESAマウントブラケットでした。
早々にメモリを8GB×2に変更したので、4GB×2は悪手でしたね…
M.2 SSD同士の移行は外付けケースを買わなくても、期間が浅くてデーターが少ないなら、回復リカバリーUSBで行っても良いかなあと思いました。

書込番号:23276204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

不具合の原因がわかりません

2020/02/02 15:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ideacentre 510S Core i5・8GBメモリー・1TB HDD+256GB SSD搭載 90K8000RJP

クチコミ投稿数:2件

パソコン歴は、仕事でも使用するため長いのですが、構造については知識の無い者です。
この機種を使用し始めて半年ほどになりますが、結構初期の頃から、使っている最中に時々フリーズ?してしまいます。
エクセル、一太郎、ネットサーフィンと、時を選ばず、本体内で「ギュッ」と音がして、マウスが動かないなど操作できなくなる時間が5秒ほど続きます。1〜2時間に1回くらいの割合で起こります。
先日、サービスで点検してもらえるということで本体を送ったのですが、症状の再現が出来ないということでそのまま返ってきてしまい、もちろん症状はそのままです。
全くの素人考えなのですが、SSDなりHDDなりに書き込みというかバックアップをしているような感じに思えています。
ぜひ、この不具合についてのアドバイスをいただきたいと思っています。

書込番号:23205534

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2020/02/02 15:33(1年以上前)

Crystal Disk Infoで HDDとSSDの状態を貼ってもらえますか?

書込番号:23205551

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2020/02/02 17:36(1年以上前)

記憶装置(メモリ、ディスク)の特定のアドレスにいくと具合が
悪くなるような気がします。メモリ、SSDのどちらか。
サービスの点検ではそのアドレスへ行かなかったのではないのでしょうか。
メーカーは自分で決めた手順で検査してOKなら出荷する。社内規定で
問題が出なかったら返せと、教え込まれているわけで、持ち込んで
時間をかけて再現するしかないでしょう。

書込番号:23205747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/02/02 20:23(1年以上前)

>あずたろうさん

早速のご返答、ありがとうございます。

何しろリテラシーが低いもので、こんなでいいのかわからないのですが、貼り付けさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23206078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo V55t Mini-Tower 価格.com限定 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD搭載 パフォーマンス 11CCCTO1WW

クチコミ投稿数:138件

メディアカードリーダーの部分がブランクでプラスチック蓋で閉じられています

先日このモデルV55t を購入し、1/18に届いたのですが、注文時選択しておいたはずの(デフォルトで選択されていますが)パネル前面のメディアカードリーダーが、ブランクの状態で届きました。
サポートセンターに電話し、対応待ちですが、同様の事例が多く発生しており対応検討中とのことでした。
皆さんも手元のV55tのメディアカードリーダーがちゃんとついているか今一度、確認してみてください。

書込番号:23197796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:956件 flickr 

2020/01/29 16:35(1年以上前)

ふんどしさん、こんにちは。

蓋となっている部分を押すとその部分が飛び出てきませんか?

書込番号:23198122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2020/01/29 16:50(1年以上前)

いえ、それも確認しましたが、できないです。横パネルとフロントパネルを外して確認しましたが、メディアカードリーダーユニットそのものが見当たらない状況になっております。

書込番号:23198144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2020/01/29 19:13(1年以上前)

追記です。メディアカードリーダーのオプションがデフォルトで “付ける”になっていたかどうかは、記憶に自信がありません。ただし自分の注文ではこのオプションは“付ける”にしていることを確認しております。

書込番号:23198413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taka303さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件 たかぼんが行く 

2020/02/19 08:51(1年以上前)

ネット注文は確認画面でチェックするんですが、
後々のトラブル対応も考えて、画面をスクリーンショットすると良いでしょう。

書込番号:23239879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2020/02/21 10:52(1年以上前)

おととい、レノボから封書で、カードリーダー取り付け忘れのお詫びとして、アマゾンギフト券のカード3000円分を頂きました。これで一件落着です。

書込番号:23243484

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング