デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397352件)
RSS

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

電源が放電しないと起動できません

2022/05/16 16:37(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA400/MAB3 PC-DA400MAB3

クチコミ投稿数:9件

購入して半年ですが、パソコンが放電をしないと起動できないことがあります。NECに聞いてもそれで起動するなら故障ではないですというし。。こんなことならDELLにすればよかったと思っています・・メーカーサポートもいい加減だし 本当に参ります。。
今のパソコンってこんなものなのかなあと思っています。ユーザーズマニュアルには、確かに放電すると起動することがありますとありますが、こう頻繁にやらないといけないものなのかなあと思っています。

書込番号:24749282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2022/05/16 18:09(1年以上前)

タコ足配線になっていませんか?テーブルタップを使っているなら直接壁のコンセントへ挿してください。それでもだめなら別系統のコンセントを試してみるといいでしょう。

付属品以外の外部機器を利用している場合はその影響も考えられるので、余計なものは外しておいてください。

書込番号:24749368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/05/16 21:21(1年以上前)

ありがとうございます。タコ足配線にはしていないんです。プリンタケーブルはつけていますが、プリンタの電源は入れてませんし。。。。
本当に理由がわからなくて困っています。。。
試しにプリンタのケーブルも抜いておいたほうがいいんでしょうか。。。

書込番号:24749658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2022/05/16 22:10(1年以上前)

USB機器が原因になることもあるので外して確認したほうがいいでしょう。これが原因の場合は、高速スタートアップを無効にすることで解決するケースもあります。

書込番号:24749735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/05/17 00:32(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。プリンタのケーブルをはずし、昨日NECの方に聞いて、高速スタートアップの設定を解除しました。
これでうまくいってくれることを祈ります。
いろいろとありがとうございます、

書込番号:24749896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/05/17 12:45(1年以上前)

朝本体の電源ボタンで起動できることを確認したのに、やはり放電しないと起動できませんでした。NECに聞いても、故障かどうかはわかりかねるので、放電で使えるなら使ってくださいと言われました。。。
もうどうにもですね。。。
放電して起動できなくなったら修理に出したいと思います

書込番号:24750453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/05/17 16:42(1年以上前)

機嫌よく電源が切れると思ったら、やはり放電しないと入らないことがあります。もう何が悪いんだか。。ありりんさんに教えていただいたことは全部やって、大丈夫だと思ったのに。。
パソコンの電源が入らなくなったら修理するしかないんでしょうね。。。

書込番号:24750725

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/05/17 18:41(1年以上前)

DELLのサポートも微妙(らしい)ですがね。
やはり保証とサポートが安心の店とメーカーを選ぶしかないんですよ。値段より。
購入店に相談されては?
可能なら修理の方がいいでしょうね。

書込番号:24750876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/05/17 22:10(1年以上前)

ありがとうございます。ちょっと様子を見てから修理に出したいと思っています。。保証期間が6月までなので。。

書込番号:24751211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入して2週間で…

2022/04/24 22:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA RM5C-R36 Core i5 10400/RTX 3060/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/09846-10a

クチコミ投稿数:1件 GALLERIA RM5C-R36 Core i5 10400/RTX 3060/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/09846-10aのオーナーGALLERIA RM5C-R36 Core i5 10400/RTX 3060/16GBメモリ/NVMe SSD 512GB K/09846-10aの満足度3

購入して2週間で電源が入らなくなり修理に出しました。
サポートの電話対応や修理対応はスムーズに対応いただき思ったよりも早く修理したPCが届いて安心しました。
修理後は問題なく使えているが、また壊れるのではないかと心配で購入時の段ボールをそのまま残しています。

フォートナイトやAPEXをプレイしていますが、とても快適に遊べているので満足しています。

書込番号:24716457

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

納期要注意です!!

2022/03/15 16:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 Windows 11 Home・AMD Ryzen 7 PRO 5750GE・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JNCTO1WW

スレ主 xxxcoolさん
クチコミ投稿数:19件

2/1に注文し当初の納期は4/上旬でした。
ですが本日進捗のステータスを確認すると納期6/10に変わっていました。
レノボからは何の連絡も来ていません。

皆さんレノボの納期要注意です!!


3

書込番号:24651037

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2744件Goodアンサー獲得:121件

2022/03/18 09:37(1年以上前)

Lenovoではよくある事です。
タイミングによっては逆に早くなったりする事もあります…が、今の中国情勢だと遅くなるばかりかもしれないですね。

書込番号:24655225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/23 21:19(1年以上前)

あれま〜
僕はこの間発注…
こんな話を聞くと7〜8月になりそう。
間違って早くなってくれんかな…

書込番号:24664746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/19 21:31(1年以上前)

自分は2/20に注文し、当初は6月予定でしたが、3月に変わったり4月に変わったりで、本日到着しました。

中国から来たようですが、海外製造はコロナ禍もありそんなもんだと思います。
それよりも、タイムリーに納期見えるので、良心的ですけどね。

書込番号:24708136

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

UEFI

2022/04/06 23:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > OMEN by HP 40L Desktop GT21-0780jp 価格.com限定 ハイパフォーマンスエクストラモデル Core i7 12700K/RTX 3080/1TB SSD/32GBメモリ/Windows 11 Pro/水冷クーラー搭載モデル

スレ主 TAKEZO6348さん
クチコミ投稿数:1件

UEFIが残念
CSMの変更が出来ない

書込番号:24688032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11106件Goodアンサー獲得:1880件

2022/04/06 23:41(1年以上前)

BIOSのBoot Options画面に、
・Legacy Support <Disabled>
・Secure Boot   <Enabled>
項目はありませんか?

Legacy Supportを有効(Secure Boot:無効、CSM:有効と同意)にすると、
LegacyブートでOSのインストールができます。
※私は、Windows 7 64bitをLegacyブートでインストールしました。

Secure Bootの無効設定は試したことないですが、UEFIブートでCSM有効に
なるのではと思っています。

項目が存在するなら、試してみましょう。

書込番号:24688087

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2022/03/30 15:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > VivoMini VC65-C1 Core i7 9700T・8GBメモリ・128GB SSD・Blu-rayドライブ搭載モデル VC65-C1G7152ZN

スレ主 YAMATO1987さん
クチコミ投稿数:3件

初期設定をしようと起動したところ、何故か付属のキーボードとマウスが繋がりませんでした。
ワイヤレスのキーボード&マウスのセットですが、レシーバーをどのUSBポートに差し替えても全く反応がありません。
何も出来ないので困り果て、サポートセンターに連絡しました。
すると、初期不良の可能性があるとの事。
昨日の夜に届いたばかりですが、明日午前中に送り返す事になりました。
ASUSストアにて購入時に返品不可との表記があったので、このまま直らなかったり有償での修理になったらどうしようかと不安でいっぱいです。まだ何もしていないのに。
セールで30%引きだったとは言え、85000円も出して買ったものが全く使えないとはストレスです。
無事に使えるようになって返ってくる事を願うばかりです。

書込番号:24676198

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2022/03/30 16:04(1年以上前)

この機種のワイヤレスキーボードは、最初の充電は不要でしたか?

書込番号:24676236

ナイスクチコミ!1


スレ主 YAMATO1987さん
クチコミ投稿数:3件

2022/03/30 16:24(1年以上前)

電池式だったので、多分充電では無いと思います。

書込番号:24676264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2022/03/30 16:43(1年以上前)

>電池式だったので、

一応、残量のある別の電池でも試しを。

防災目的で電池を買い置きしておくと、経年で残量が無くなっている物がありました。

書込番号:24676298

ナイスクチコミ!1


スレ主 YAMATO1987さん
クチコミ投稿数:3件

2022/03/30 18:03(1年以上前)

試しましたがキーボードもマウスもダメでした。

書込番号:24676422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

購入後排熱対策が必須のPC

2022/03/20 17:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > XPS デスクトップ プラチナプラス Core i7 11700・16GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD・GT 1030搭載モデル

1月に導入後大凡3ヶ月が経過。
ここ1月CPUの温度上昇が酷く色々リサーチをして見ると以前の8900モデルに比べ、タワーケースがコンパクトになりすぎどうやら排熱が上手く行われていない様子で一度はと、サポートに問い合わせましたが案の定「機体の仕様です」の一点張り。
Web上での検索の結果本機種は大勢の人がCPUの熱暴走に悩んでいることが分かりクーラーの交換が最良策の様なので早速Amazonで修理パーツとして出ているDP/N 0VWD01をオーダー。
着荷まで暫くかかりそうなのでとりあえず背面の熱排出用ネット部分に以前使っていたプレシジョンから取り外していた9pのファンを仮付けして見ました。
幾らかは良いようですが根本の解決には至っていません。
ある意味この機種はDELLの失敗作の様です。(車のようにリコールでもあれば良いのですが・・・)
このさすがにDELLも後継機種はケースをこれより大きくしファンも増設して対策をしたモデルに切り替わったようです。

書込番号:24659053

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29687件Goodアンサー獲得:4554件

2022/03/20 17:45(1年以上前)

8950も前方FANが追加されただけですね。
http://www.get-pc.net/p-desk-XPS-8950/index.htm#7

書込番号:24659115

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/03/20 21:29(1年以上前)

それは、ここよりレビューに書けば誰かの参考になるかもしれませんね。

書込番号:24659522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング