デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

納品は2ヶ月待ちと考えよう(本投稿時点)

2020/07/29 11:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > Pavilion Gaming Desktop TG01-0720jp 価格.com限定 Core i7 9700/1TB HDD+256GB SSD/16GBメモリ パフォーマンスモデル/グラフィックスレスエディション

投稿時点では注文過多により、納品は2ヶ月待ちと考えた方がいいです。
私は2週間以上待ちましたが、我慢できなかったため、購入後にカスタマーセンターに電話で問合せし、キャンセルしました。※電話問合せもすごく混雑していました。

書込番号:23565871

ナイスクチコミ!3


返信する
SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:8件

2020/07/29 19:02(1年以上前)

私は今回、本品とディスプレーを5月に申し込み!
本品は約1か月で6月に納品しました(早い方です)
しかしディスプレーは2か月で7月に納品しました
(通常です)現品在庫が無い場合はこれが通常

3か月待たされて遅いかなと思います?
急いでいる方は現品在りかプレミアムでどうぞ?

書込番号:23566641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/24 19:54(1年以上前)

来年早々に買い替えを検討していたので、最悪は年内に来ればよいぐらいの気持ちで9月15日に発注したものが、本日9月24日納品されました。コロナの影響で、夏前から8月にかけてがピークだったようですね。

書込番号:23684769

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/09/26 16:08(1年以上前)

先週の週末セールで59800円税別で購入しました!
納期は1週間程度ですよ!
今週もやってますが、納期は5営業日以内です。

価格コムモデルはないんですかねー。。

同一スペックだと思うのですが。。。

書込番号:23688626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


k2sos009さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/29 15:35(1年以上前)

週末セールで59800円税別はどこのサイトでしょうか?

宜しければお教えください

書込番号:23694690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2020/10/07 23:01(1年以上前)

遅くなりましたが、HP公式の週末セールで売ってましたよ!

書込番号:23712187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


k2sos009さん
クチコミ投稿数:4件

2020/10/10 14:42(1年以上前)

ありがとうございました

ですが

残念ながら、その価格ではもう売ってませんでした(;´Д`)

書込番号:23717113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

あぶねえ、台風と配達被るところだった

2020/10/07 09:44(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:363件

台風近いという情報は知ってたけど、指が勝手にポチッとして注文したんだな。
こんな時に限って物欲センサーの異常が出るなんてとんでもないな。
台風の時にピザを注文とか酷いのがあったけど、それと同じことするところだった。
日数早くて危なかった。

書込番号:23710814

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

障害多発、オプテイン無効で応急回避処置

2020/10/04 10:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MAB

クチコミ投稿数:2件

当機を所有している知人から、不具合対応ヘルプがありました。
ブルースクリーン表示し、正常起動しない状況。

ブルースクリーン
停止コード:SYSTEM_THREAD_EXCEPTION_NOT_HANDLED
失敗した内容:iaStorAC.sys

復元操作等、各種トラブルシューティングを実行しても変わらず。
まずはOSリカバリーを実施しました。
リカバリー後、現状利用環境に復旧中、外付HDDを2台(知人が現在使用しているHDDと、別用途で準備したポータブルHDD)をUSB接続し、ポータブルHDD側のデータを本体側へコピー中に再度ブルースクリーン表示、以降再び正常起動しなくなりました。

OSリカバリー後も再発であったためハード障害と判断、量販店経由でNECに修理に出してもらいました。
修理センターからの回答は、機器診断結果は良好、OSリカバリーで修復。
この際、修理点検料17,000円を請求されました。

修理戻り後再設定、USB機器2台接続したところ本現象再発。
再びOSリカバリーを実施、同じ流れでまたまた現象再発。
NECサポートサイトを確認しましたが、IRST含めて最新ドライバはない模様。
再度、量販店経由でNECに修理に出してもらいました。

修理センターからの回答は、
1.オプテインを無効にしたところOS起動するも、有効にすると起動しなくなる。
 →OSリカバリーで修復出来ることを確認。
2.センター側で各種USB機器を接続し、正常動作確認。
3.逆に現在使用しているUSB機器(HDD、プリンタ)自体の不具合の可能性。

修理戻り後再々設定、同じUSB機器接続の流れで本現象再々発。

この時点で、
1.修理に出すのは、堂々巡りで無意味。
2.USB機器(先述のハードディスク、プリンタ、フラッシュメモリ)はよく使うので、これらを接続時に再度ダウンするのはご勘弁願いたい。
3.使用用途はOffice文書作成、メール送受信、YouTube含めたネット閲覧、TV視聴。全体的な速度は求めていない(動作具合は、オプテイン無効でも十分使用できる)

根本的な原因究明には至らず、オプテインを無効にして使用してもらってます。

ここまで3ヶ月掛かりました。
NECのコンシューマー機は、今後買うこともないですし、他の人に購入を勧めません。

書込番号:23704610

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/10/04 11:01(1年以上前)

>けんけん爺さん
>1.オプテインを無効にしたところOS起動するも、有効にすると起動しなくなる。
>3.使用用途はOffice文書作成、メール送受信、YouTube含めたネット閲覧、TV視聴。全体的な速度は求めていない(動作具合は、オプテイン無効でも十分使用できる)
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2292/ThreadID=2292-46/
のリンク先の私の主張の正しさを証明するような情報を示していただいて大変ありがとうございました。

書込番号:23704627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2020/10/04 11:56(1年以上前)

スレ立ち上げ → 暇人スレ内容熟読 → 暇人コメ → 確認・書き込み

この間7分。
スレうpした瞬間がわからなければできない芸当。
新垢スレ主も価格コムで書きなれた感があり、誰かの副垢なのは確定。

スレ主=暇人 という自作自演が濃厚だが、そうでなくても
程度の低い自己アピールが全てを台無しにしている。

書込番号:23704755

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2020/10/04 17:29(1年以上前)

何やら流れ弾、巻き添えを受けた感があります。。
このスレおしまい。

書込番号:23705421

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

ついに壊れた・・

2020/08/27 22:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LaVie Desk Tower DT150/AAW PC-DT150AAW

クチコミ投稿数:154件

BAD SYSTEM CONFIG INFOと表示され何やっても元に戻らず・・ご臨終です。
5年間の寿命でした。

書込番号:23626079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4463件Goodアンサー獲得:346件

2020/08/27 22:24(1年以上前)

5年間!短かー

書込番号:23626109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2020/08/27 22:27(1年以上前)

SSDに入れ替えて復活させますか?

書込番号:23626115

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/27 22:27(1年以上前)

https://pc-most.hatenablog.com/entry/2019/03/24/073817

参考に・・

クリーンインストールで復活した模様。

書込番号:23626120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:154件

2020/08/27 22:44(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
>茶風呂Jr.さん
>あずたろうさん

できること全部やってみました、
ヤマダ電機ではご臨終。
NECに電話しました68,000円位修理費用が掛かる。
パソコン修理専門店ではBAD SYSTEM CONFIG INFO原因追及が多岐わたるため・・・

BAD SYSTEM CONFIG INFOの検索も見てみました。
購入した時が77,000円でした。
流石に修理費用は・・・新品を購入することにしました。

書込番号:23626173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2020/08/27 23:01(1年以上前)

メーカー完成品のパソコンが壊れた、ってどこが壊れるのでしょうね?
壊れた部位を特定して部品を交換すると安く済むのに・・・これって自作機の大きなメリットです。
SSDやHDDなら数千円で済みますから。

書込番号:23626219

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2020/08/27 23:09(1年以上前)

>ヤマダ電機ではご臨終

それは次を売りたい一心ですから、そう言います。
ブルスク画面出てるから対応さえすれば生き返ります。

書込番号:23626232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2020/08/27 23:22(1年以上前)

>ピンクモンキーさん
>あずたろうさん

NECダイレクトから購入しました。 最後の価格が144,000円でした。
ヤマダ電機ではPCは買いません=高すぎる。

書込番号:23626259

ナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:183件

2020/08/28 14:01(1年以上前)

https://pcsfield.com/support/archives/support7380.html

上記を読んで自分でも出来そうなら、SSDに置換して
Windowsの再インストールを試みられてはいかがでしょうか。

ノートPCと違ってデスクトップPCですから、作業は簡単ですよ。

書込番号:23627114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2020/10/02 22:32(1年以上前)

>Audrey2さん
もう違うの買っちゃったよ〜

書込番号:23701530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

最新納期情報

2020/08/24 15:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > HP > ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデル

スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件 ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルのオーナーENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルの満足度5

7月20日に注文を入れた者です,今日最新の納期を教えてもらえたので今後注文される方の参考になればと思います。

注文当初→9月末
お盆前→10月初旬
今日→11月初旬
との事です。
ほんま待たせすぎやろ!!

書込番号:23619638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件

2020/08/25 13:16(1年以上前)

ありがとうございます。そんなかかるんですかぁ・・・まいったなぁ(8/20頃注文)

ところで、私は、この商品を購入時は500Wゴールドの電源と記憶しています。
今、公式のPDFをみると・・・400Wになってます。
500Wでしたよね??

書込番号:23621344

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件 ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルのオーナーENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルの満足度5

2020/08/25 13:55(1年以上前)

>らりるレモンさん

電源に関しては400Wだったと思います

書込番号:23621409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


421hiさん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/30 12:05(1年以上前)

この納期を見てしまうと、どうせなら9月に新しく第10世代のCPUに変わる同じモデルを購入したくなりますね。少し高くはなりますが。。

書込番号:23631116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件 ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルのオーナーENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルの満足度5

2020/08/30 14:01(1年以上前)

>421hiさん
発売後、短納期ならこちらもアリですよね😅

書込番号:23631350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件 ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルのオーナーENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルの満足度5

2020/09/18 22:55(1年以上前)

本日正式な納期連絡きました。
9/26との事で、納期は2ヶ月でした。
購入をお考えの方、参考にしてください

書込番号:23671508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2020/09/26 01:18(1年以上前)

9/5注文で10/1納入確定しました。
ここ見てると年内に来れば良い方かなと思ってましたが、意外と早かったです。

書込番号:23687594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GRBKさん
クチコミ投稿数:37件 ENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルのオーナーENVY Desktop TE01-0109jp 価格.com限定 Core i7 9700/GTX1660 SUPER/2TB HDD+512GB SSD/32GBメモリ/DVDドライブ/Windows 10 Pro パフォーマンスモデルの満足度5

2020/09/26 23:04(1年以上前)

>キーたんネネさん

パーツの入荷のタイミングで納期に差が出るみたいですね
私はタイミングが悪く、ガッツリ2ヶ月待たされましたが本日やっと届きました😆

書込番号:23689597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ149

返信40

お気に入りに追加

標準

Officeプロダクトキー欠品

2019/10/23 14:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MAB

クチコミ投稿数:12件 LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABのオーナーLAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABの満足度1

自宅用に購入し、仕事は自宅では2〜3か月に1度くらいの使い方なのですが、MicrosoftOfficeのプロダクトキーが同梱されておりませんでした。気が付いたのが購入後1か月ちょっとのタイミングだったのですが、サポートの対応が最悪で、Officeを別途購入して下さいというあり得ない対応。

二度とNECのPCなんて買いません。

書込番号:23004146

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:44件

2019/10/25 11:51(1年以上前)

>NECコリゴリさん
自宅用に購入しようが、仕事用に購入しようが、
購入したらいろいろ確認するのは常識になっているかと

>プロダクトキーはカードで入っていて再インストールの際はネットワーク経由です。
これは会社のOffice365も同様ですので、最近はそんなものだと認識してました。

↑そんな事をすでに知っているのにおかしいな、
所で初期設定の時はどうしたんですか?
文章が矛盾しているのでは?
あなたの書き込みはまずありえないと思いますねー

書込番号:23007856

ナイスクチコミ!8


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2019/10/25 11:57(1年以上前)

オレ高スキル
でも低レベル

ここまでのレスを読んだ印象。

書込番号:23007863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


埼玉雄さん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/25 13:55(1年以上前)

>NECコリゴリさん

>>みなさんのレスを見ていて、2〜3週間の出張はざらで月の半分も自宅に帰れない会社に属する人間はPCはノートにしろということなんでしょうね。そういう時代だと痛感します。毎日家でPCを使う人間はノートPCしか買うなということでしょうね。


レスのどこを観たら(読んだら)上記の内容が読み取れるのでしうか?

何か、初回のサポートに電話した様子が目に浮かぶようです。

書込番号:23008082

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件 LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABのオーナーLAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABの満足度1

2019/10/25 16:47(1年以上前)

>1991shinchanさん

もちろん、Officeの初期設定はしてませんよ。何度も書いていますよ。

書込番号:23008307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABのオーナーLAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABの満足度1

2019/10/25 16:50(1年以上前)

>脱落王さん

その通りですね。ある程度わかっているので、Officeの設定は出張から帰ってからでいいやと。

スキルのわりに、レベル低いのはその通りですよ。

書込番号:23008315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2019/10/25 17:17(1年以上前)

マニュアル「添付品を確認してください」には「Office Home & Business 2019」のカードが添付されていると書かれているし、不足の場合は1ヶ月以内に連絡してくださいとも書かれています。
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lv/201901/html/da770mab.html

PCに限らず、購入後はすぐに添付品の確認と初期不良だった場合のために動作確認は行うべきでしょう。

書込番号:23008351

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12件 LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABのオーナーLAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MABの満足度1

2019/10/25 18:29(1年以上前)

>ありりん00615さん

おっしゃる通りですね。

電源つないで、液晶割れ、初期不良の確認だけして、他は後回しにしました。
TV付パソコンはアンテナ線の接続とか、チャンネル設定で余計に時間がかかりますね。手が回りませんでしたね。
月の半分は家に帰れませんし。

書込番号:23008462

ナイスクチコミ!0


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2019/10/26 10:10(1年以上前)

まず、今回の件は非常に残念で気の毒だと思います。

>月の半分は家に帰れませんし。

月の半分家に帰れるのなら、申告期間内に同梱物を確認出来る
時間は「取ろうと思えば」取れるんじゃ無いですか?
1時間もかかる訳で無し。
あまりその事を繰り返しアピールされても、
スレ主以外が皆そんな暇な訳でも無いし。

書込番号:23009631

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/10/26 10:25(1年以上前)

>MAX松戸さん
>時間は「取ろうと思えば」取れるんじゃ無いですか?
ここでこれだけコメントできる時間があれば、確認する時間はあったとしか思えないですね。

書込番号:23009650

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22件

2019/10/26 20:32(1年以上前)

確認しなかったことの問題と、同梱していなかったことの不具合を比較したら、同梱していなかった方が私は問題が大きいと思います。またせっかっくサポートがあるのなら、義務でなくともこれくらい何らかの面倒をみてほしいと思います。特に、メーカー保証があり、故障しても1年面倒をみてくれるなら、当初からの不備は少なくとも1年面倒をみてほしいですね。また販売店もより販売者の責任として、メーカーにはたらきかけてもいいように思います。私も買いたくなくなりますが、買ってしまっていたら少なくとも消費者センターに相談します。あまり役には立たないのでしょうけど。。。まあ、義務しかしないでは、海外メーカーに負けますね。それが日本企業がPCで儲からないと理由かもしれないなあと感じます。。

書込番号:23010589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/10/26 20:45(1年以上前)

>ニシサンですさん
>同梱していなかった方が私は問題が大きいと思います。
証拠を確認しないで断定するほうが問題だと思いますよ。

書込番号:23010615

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件

2019/10/28 18:39(1年以上前)

そうなんですね。ちょっとびっくりですね。問題ある商品を売る人とそれを確認しない人で後者に問題ありとは。
法的には後者が悪いという根拠があれば教えて下さい。
それとも法律とは無関係な何か根拠がありますか?

書込番号:23014257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/10/28 18:42(1年以上前)

>ニシサンですさん
>証拠を確認しないで断定するほうが問題だと思いますよ。
と言っているだけですよ。

書込番号:23014262

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2019/10/30 12:38(1年以上前)

>とにかく暇な人さん

ものわかりが悪くて申し訳ないですが、2つ教えて下さい。
@「証拠を確認しないで断定するほうが問題亅とのことですが、この証拠とは何を指していますか?
また断定とは何を断定したのでしょうか。

A私は問題あるものを売った人とそれを確認しないで、時間が経ってからその問題を指摘する人では前者が悪いと思ってそうコメントしたつもりです。この考え方はまちがっていますか?
今pcの購入を検討していますが、何か不備があってもすぐに見つける自信がなく大変不安に思っています。

書込番号:23017655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/10/30 13:55(1年以上前)

>ニシサンですさん
>@「証拠を確認しないで断定するほうが問題亅とのことですが、この証拠とは何を指していますか?
NECコリゴリさんが購入したPCを梱包した箱の中に、プロダクトキーが記載されたカードが入っていなかったという証拠です。

>A私は問題あるものを売った人とそれを確認しないで、時間が経ってからその問題を指摘する人では前者が悪いと思ってそうコメントしたつもりです。この考え方はまちがっていますか?
本当に問題があるものを売ったという証拠を確認していないのに、問題があると公の場で表明しているという事が、私としては間違っていると思っているという事です。
万万が一、NECコリゴリさんの勘違いだったらニシサンですさんはどうするのですか。

書込番号:23017775

ナイスクチコミ!3


MAX松戸さん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:18件

2019/10/30 21:40(1年以上前)

>ニシサンですさん
>何か不備があってもすぐに見つける自信がなく大変不安に思っています。

話は簡単です。
あなたが買おうと思っているPCのサポートにそのまま聞いてください。
売った会社が悪いから、未来永劫無償対応してくれますよね、と。
会社によって対応が違うと思われますので、こんな所で聞いても
あなたの望む答えは出ませんよ。

書込番号:23018601

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2019/10/31 08:30(1年以上前)

>とにかく暇な人さん
説明ありがとうございました。理解できました。私はスレ主様の事実認識は正しいという仮定でコメントしていました。
結論として入っていなかったものを入っていなかったと証明するのはムリなので、申し出る期間が重要と理解しました。

書込番号:23019210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/10/31 08:37(1年以上前)

>ニシサンですさん
返信ありがとうございました。
確かに、対応期間が一か月以内という期間は短すぎると思うので、三か月以内ぐらいにしてもらいたいものですね。

書込番号:23019220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2019/10/31 08:42(1年以上前)

>MAX松戸さん
確かにここで一般論で解決できないと思っています。ただ何でも永久に保証しろと言うつもりはありません。
@PCに1年保証があるならその範囲位は何らかの対応があっても良いのでは?A仮に1ヶ月をこえても添付もれであればメーカーが対応してほしい、と思ったということです。
この製品で、添付もれか否かの判断が事後的に簡単にできるのかはわかりませんが、私は少なくともライセンス有りのものを買ったこと、それが使えていないことはわりと簡単に判断できるのではと思いましたがそれが違うのかもしれません。

知識のないものには買いにくいものとわかったので買ったとしてもまずサポートに何をすれば良いかしっかり確認しようと思います。

書込番号:23019227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2020/09/24 07:10(1年以上前)

このツリーで不正ライセンスの利用を推奨する人が何人かいますね。
MSに通報しておきました。

書込番号:23683675

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング