デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397329件)
RSS

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > Lenovo > IdeaCentre Gaming 570i 90T100BKJP [ブラック]

クチコミ投稿数:1件

このPCは、特に配信やカメラを使った作業を考えている方には全く適していません。購入して間もなく、カメラにノイズが入り、どう対処しても問題が解消できませんでした。公式で購入したため、「レギオンアルティメットサポート」という保証サービスが付いていたものの、サポートに連絡しても対応は非常にお粗末。表面的な対処法ばかり提案され、実質的な解決は一切ありませんでした。

最も腹立たしかったのは、「他のPCでは問題がない」という一言。つまり、こちらのPCの問題ではないかと言われたものの、実際には初期から問題があったので、明らかに初期不良だと伝えたのですが、それさえも認めてもらえませんでした。

配信やカメラを使用する方には、絶対にこのPCをお勧めしません。時間とお金の無駄になること間違いなしです!

書込番号:25936093

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2024/10/23 21:58(11ヶ月以上前)

なぜ、カメラ側の問題ではないと言い切れるのですか?

また、「他のPCでは問題がない」という回答は周辺機器に関するものなのでは?

書込番号:25936107

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2024/10/23 22:08(11ヶ月以上前)

このPC、カメラが付いているんですか?

根本的なことを言えば。
CPUやらチップセットやらUSBのI/Fやらは、大抵は汎用品を使っているわけで。このメーカーだから/この製品だから、特別に問題が出る…というのはむしろ希でして。繋げたカメラがうまく動かないのなら、カメラに問題があるか、購入後にユーザーがやったソフト的「いじり」が原因、いわゆる「おま環」の可能性の方が高いです。

本PCが発売されてすでに2年近く。
問題を解決しようとせずにいきなり苦情だけ書き込む。メーカーにネガティブなイメージを与えようにも、ちとお粗末かなと思います。

書込番号:25936120

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2024/10/24 10:58(11ヶ月以上前)

おまかんだし
PCスキル(一定のリテラシーは必要なのよね)がないのに配信なんかしちゃいかんよ

書込番号:25936564

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

10月22日納品で22H2

2024/10/23 21:40(11ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre neo 50q Tiny Gen 4 Core i5 13420H・16GBメモリー・256GB SSD搭載 12LN0072JP [ブラック]

スレ主 NA2024さん
クチコミ投稿数:3件

10月22日納品されましたが、Win11のバージョンが22H2でした…
新品納品時でサポート切れなんて…
もはや23H2へのバージョンアップは公式サイトではできず、かといって、winupdateではまだ降りてこない24H2へ急いでアップデートするのも、不具合情報多くて不安です。

書込番号:25936084

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2024/10/23 21:59(11ヶ月以上前)

以下Microsoftサイトで、強制的に24H2にアップデートしたらどうでしょうか。

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows11

書込番号:25936109

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2024/10/23 23:09(11ヶ月以上前)

ひととおりのWindowsアップデートが終わったら、23H2にアップデートできると思います。

書込番号:25936189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11101件Goodアンサー獲得:1878件

2024/10/24 07:10(11ヶ月以上前)

発売日からすると、22H2でもおかしくないですね。
複数ロット生産されている場合は、途中のロットから
バージョンアップされることもありますが、稀です。

複数ロットあっても、届くのは初期ロットなことも。

書込番号:25936378

ナイスクチコミ!2


スレ主 NA2024さん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/24 09:17(11ヶ月以上前)

発売日が古いので、22H2でも不思議はないのですね。
10/8より前に初期設定していれば、最初のUpdateで23H2になっていたはずで、逆に、もう少し遅ければ、最初のUpdateで24H2になるのでしょうから、あまり気にせずにいたのでしょう。タイミングが悪かったようですね。(最初のUpdateで、22H2の最後の更新まではされているようです。)
23H2にはもやはできないようなので、24H2が降りてくるのを待つか、公式サイトの「今すぐダウンロード」でアップデートするしかなさそうです。

書込番号:25936474

ナイスクチコミ!2


スレ主 NA2024さん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/24 10:11(11ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

「利用可能になったらすぐに最新のプログラムを入手する」をONにして、何度かwindows update で更新を確認していたら、23H2がダウンロード・インストールされて、無事バージョン23H2になりました。

とりあえず、24H2への手動アップデートはしないで、しばらく23H2で安心して使えそうです。

書込番号:25936524

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

HP VICTUS 15L が壊れたお話

2024/10/10 00:25(11ヶ月以上前)


デスクトップパソコン > HP > Victus by HP 15L Gaming Desktop TG02 価格.com限定 Ryzen 5/512GB SSD/16GBメモリ/Windows 11 Home搭載

モデル
: Victus by HP 15L Gaming Desktop TG02-0050jp
  モデレートモデル (グラフィックレスエディション)
購入方法
: 2024年7月HPオンラインで購入
PCの拡張
: なし
PCの使い方
: 仕事、ネット、Youtube
電源ON/OFF
: 1〜2週に1回ぐらい(使ってない時はスリープ)

2024年10月3日夜 突然、電源が落ちる。起動ボタンを押すがOSは起動せず。
(電源ファンが一生懸命回り、CPUクーラーのファン回らず)

修理の検討をしたが、直ぐに新しいPCを購入(仕事で必要なので)

====
残ったVICTUSの検討

HP修理依頼の検討
ネット検索で見た限りでは、対応だったり修理期間だったりとなかなか厳しそう。

ドスパラとの事前の電話相談
HPはメーカー色が強く、部品の調達が厳しいかもしれないとの事。

別のPC修理店との事前の電話相談
HPがどうとの話は無いが、予想費用が結構高め。

====
2024年10月4日 ドスパラにVICTUSを持ち込み、検査依頼をする。
担当者の見解では電源かマザーボード。
電源、マザーボードどちらもHP製との事。

2024年10月9日 ドスパラにVICTUS引き取りと調査確認書をもらう。

調査確認書を見た感じでは、
やはり、メーカー色の強い電源とマザーボードは確認できないとの事。
CPU、SSD、メモリは問題ないとの事。

つまり、どうしても直したいならメーカーに修理依頼を出すしかない?

結論、
お別れする(使えそうなものは売るか再利用)事にしました。

最後に、
2年3か月と短いお付き合いでしたが、スタイルも能力も高く、結構お気に入りでした。
初めてRYZEN使ったけど、なかなか良いのでは?と感じました。
ちなみに新規購入PCはCORE i5。なんか固い感じがする。

書込番号:25920677

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29678件Goodアンサー獲得:4554件

2024/10/10 02:12(11ヶ月以上前)

既に予備機なのだし、7月購入の保証期間中ならメーカー修理以外の選択肢はないと思います。

書込番号:25920704

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/10/10 06:43(11ヶ月以上前)

購入は2年前の2022年です。
訂正させていただきます。

書込番号:25920773

ナイスクチコミ!1


cokoさん
クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:27件

2024/10/10 06:45(11ヶ月以上前)

どうも(^o^)/

>購入方法
>: 2024年7月HPオンラインで購入

メーカー保証期間内なら、修理に出せば良いのでは?(((^_^;)

>最後に、
>2年3か月と短いお付き合いでしたが、スタイルも能力も高く、結構お気に入りでした。

ん( -_・)?
今年7月の購入なのか、
2年3ヵ月前の購入で、メーカー保証期間対象外なのか、
どっち?('_'?)

書込番号:25920774

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2024/10/10 10:12(11ヶ月以上前)

仕事で使うパソコンなのに安ものを買った
保証期間内に故障したのにメーカーに修理依頼しなかった

っていうことですかね?

書込番号:25920964

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40403件Goodアンサー獲得:5686件

2024/10/10 10:43(11ヶ月以上前)

型番で検索すれば同じ電源ユニットを通販で入手するのは難しくないので。交換してみるのも手ではありますね。それで治るとは断言出来ませんが。

書込番号:25920998

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

G HUBはやめとけ

2024/10/01 13:51(11ヶ月以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:3件

G HUBのUI、ボタンの振り分けなど何もかも使いにくい。

ゲームソフトウェアに対応してないロジクールのデバイスを買ったが最後文鎮化します。それでも良ければ使ってあげてください。
上記のソフト対応しているマウスなどキーボードであれば使いやすいので購入をおすすめします。

書込番号:25910731

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2024/10/01 15:22(11ヶ月以上前)

ロジクールのマウス制御ソフト 正直腐っている
ソフト開発部門はハード開発部門に土下座すべき

書込番号:25910816

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

もう壊れた…

2024/07/25 22:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > mini Regulus AR5 A300 価格.com限定モデル Ryzen5 3400G/8GBメモリ/256GB NVMe SSD/無線LAN/Bluetooth K/08843-10b

スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2627件 mini Regulus AR5 A300 価格.com限定モデル Ryzen5 3400G/8GBメモリ/256GB NVMe SSD/無線LAN/Bluetooth K/08843-10bのオーナーmini Regulus AR5 A300 価格.com限定モデル Ryzen5 3400G/8GBメモリ/256GB NVMe SSD/無線LAN/Bluetooth K/08843-10bの満足度5

H23H2にアプデ後、暫くは快適に動作していました。
しかし一昨日子供が起動させようと、電源ボタンを押しても全く動かない?
LEDも点灯しません。

現在はスペアとして取っておいた、昔使っていた16位前のフロンティアのタワーPCでネットしてますが、この機種がこんなに短命だとは…

このケースのまま、構成は変えずにマザボでも交換してみようと思いましたが…
マイクロATXは良く解らないのです^^;

データ類はSSDからそのまま吸い出せるので最悪それでいいのですが、出来れば復活させたいですね。

ちなACアダプタは壊れてません。
V/A どちらも出ていました。

書込番号:25825247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12872件Goodアンサー獲得:748件

2024/07/25 22:40(1年以上前)

まぁ、PCの故障なんて前触れがあるほうが珍しいくらいで、突然死ってのはままあります。

個人的には小さなケースだと廃熱が厳しいので寿命は短くなりやすいのかなとかは思いますね。
ノートPCとかならまた別の話だとは思いますけどね。

うちもノートPCなら10年前のMacBookProが現役です。デスクトップは自作なんで、壊れる以前に中身変えちゃうことが多いですね。

>昔使っていた16位前のフロンティアのタワーPCでネットしてますが

16年前ってことですかね?OSのセキュリティ的に厳しいんじゃないですかね?あまりネットに繋がないほうがいいと思いますよ。
ちなみに上記MacBookProはまだOSのサポートは続いてます。

書込番号:25825292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11101件Goodアンサー獲得:1878件

2024/07/26 00:36(1年以上前)

原因がマザーボードだった場合、交換して動作するようになっても
Windows 10/11 Homeのライセンス移動ができないと、新たに
ライセンスを購入することになります。

書込番号:25825380

ナイスクチコミ!1


スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2627件 mini Regulus AR5 A300 価格.com限定モデル Ryzen5 3400G/8GBメモリ/256GB NVMe SSD/無線LAN/Bluetooth K/08843-10bのオーナーmini Regulus AR5 A300 価格.com限定モデル Ryzen5 3400G/8GBメモリ/256GB NVMe SSD/無線LAN/Bluetooth K/08843-10bの満足度5

2024/07/26 08:31(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
返信ありがとうございます^^

あ、フロンティアのは既にw10にアップグレードしており、cpuはi7−860ですが他はSSD換装して、メモリも16GBまで上げてあります。

新しめだったこいつと比べると、ワンテンポレベルでちょっと遅い?くらいで済んでます^^

セキュリティ的には、今後のw10サポ終了後の方が不味い気がしますね^^;
その頃には考えましょう。

排熱は厳しいでしょうね^^;
そこまで強烈な負荷はかけていないと思いますが、シグマのフォトプロの処理をたまにやる位でした。

書込番号:25825590

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2627件 mini Regulus AR5 A300 価格.com限定モデル Ryzen5 3400G/8GBメモリ/256GB NVMe SSD/無線LAN/Bluetooth K/08843-10bのオーナーmini Regulus AR5 A300 価格.com限定モデル Ryzen5 3400G/8GBメモリ/256GB NVMe SSD/無線LAN/Bluetooth K/08843-10bの満足度5

2024/07/26 08:43(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん
認証、w10時代よりも厳しくなってるみたいですね?

まあmsもカスミ喰って生きてる訳じゃないでしょうから、仕方ないって言えばそうなのかもですが…

新規でos買うくらいなら新しいの買った方が幸せなのかな?

けど、そうなったらドスパラのはもういいかな…
ssdは容量半分程度でプチフリ連発するようになるし、部番検索しても出て来ない。
ドライバも更新がない。
そのせいかブルスクも多発してました(笑)

その対応に疲れてたし、今度は他のミドルタワー程度にしようかな。

書込番号:25825604

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2627件 mini Regulus AR5 A300 価格.com限定モデル Ryzen5 3400G/8GBメモリ/256GB NVMe SSD/無線LAN/Bluetooth K/08843-10bのオーナーmini Regulus AR5 A300 価格.com限定モデル Ryzen5 3400G/8GBメモリ/256GB NVMe SSD/無線LAN/Bluetooth K/08843-10bの満足度5

2024/07/28 23:31(1年以上前)

悩ましい…
この中身使ってマザボ新品にするか、新しいPC買うかで現在めっちゃ悩み中。

Ryzen5 3400G対応マイクロATXグラボって、めっちゃ少ない…

AM4ソケットでも3400G非対応もあるし、困ったもんだ。

書込番号:25829244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ツ゛ラQさん
クチコミ投稿数:2627件 mini Regulus AR5 A300 価格.com限定モデル Ryzen5 3400G/8GBメモリ/256GB NVMe SSD/無線LAN/Bluetooth K/08843-10bのオーナーmini Regulus AR5 A300 価格.com限定モデル Ryzen5 3400G/8GBメモリ/256GB NVMe SSD/無線LAN/Bluetooth K/08843-10bの満足度5

2024/08/24 22:07(1年以上前)

>猫猫にゃーごさん

結局マザボどころか、APUとSSD以外は全てケースまで交換しましたw
RAMも、倍の32GBまで引き上げ搭載!

ケースは安いが評判の良い廉価ケースの定番、Thermaltake Versa H26 White にしました。

いやーこれだけデカいと、温度上がらんねぇ!

で、立ち上げたところで、勝手にログイン。
勝手に認証も終わって?ました。


つか、アカウントがあれば認証は要らない?みたいです。

いつの時代の話をされたんですか?
危うく、高価なOSそのものを買っちまう処でしたよ…

書込番号:25863706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

せめて端子名くらい

2024/07/19 19:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Inspiron 24 5420 オールインワン AI567T-DNLWC [パールホワイト]

クチコミ投稿数:333件 Inspiron 24 5420 オールインワン AI567T-DNLWC [パールホワイト]のオーナーInspiron 24 5420 オールインワン AI567T-DNLWC [パールホワイト]の満足度4

レビューなどではこの前の5000しか出てこず、本機についてはDELLのHPですら表記がでたらめというかオーダーできるマシンだったようでこの機種は公式HPでは組み合わせ出来ない機種になってます
それもあってか公式情報もほぼなく、実機を見て画面右横のスピーカーネット内に端子があるのもの何なのか表示すらなし
背面はまだしもサイドはどうかと思いますが、いろいろ試してみたらUSBタイプCなのが判明
しかもGen3.2対応で高速アクセス可能ってんですが、いかんせん本体内に説明書も端子も機種表示もなにもない
なんならぺら一枚も入ってないから電源ボタンの位置すら自分で調べろって話です
特殊な形状の足もどうつけるか足の梱包材に簡単な絵が描かれてますが左右違うのに説明もなし

DIY文化が欧米ほどではない日本人にはご時世とはいえせめて同梱品リストもないというのはやりすぎかと思います
実際に買わないとこんなだとは思わないです
ソフトの問題もありますがまず立ち上げるどころか組み立てるのすらできない人が出てきそう
そりゃセットアップまで3.5万って家電量販店の超高額強気な価格設定もわかる気がします

書込番号:25817627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/07/19 20:23(1年以上前)

>かふぇおれパパさん

>せめて端子名くらい

取説に全部載っていますよ
取説7-11頁

https://dl.dell.com/content/manual14370797-inspiron-24-5420%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%83%B3-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB.pdf?language=ja-jp

組立方も 
セットアップまで3.5万って家電量販店そんなもんでしょ
21頁に書いてありますが。

書込番号:25817649

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60471件Goodアンサー獲得:16131件

2024/07/19 20:42(1年以上前)

Inspiron 24 5420 All-in-Oneのサポートサイトは以下のとおりです。

https://www.dell.com/support/home/ja-jp/product-support/product/inspiron-24-5420-aio/docs

書込番号:25817664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件 Inspiron 24 5420 オールインワン AI567T-DNLWC [パールホワイト]のオーナーInspiron 24 5420 オールインワン AI567T-DNLWC [パールホワイト]の満足度4

2024/07/20 06:52(1年以上前)

>湘南MOONさん
端子名すら本体にも書いてない機械って当たり前なのですかね?
本体の電子取説の説明すらないし、一般ユーザーにとってそれでセットアップ3.5万当たり前って簡単に言えるんですね
取説同梱かどうかすら箱にも内部にも表示なし、同梱品リストすらなし
欠品かもしれないし電子取説見ろも何もないですべてできるあなたのようになりたいものですね

>キハ65さん
EDGEとスマホ両方で型番検索、販売時の型式(すげー長いの)。DELLのHP内検索したのですが一切出てこなかったのです
教えていただいてありがとうございます
ここまで親切なマニュアルあるならせめてURL誘導のぺらでも入っていればと思います

書込番号:25818025

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング