デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397925件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2986スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

はでさでさんへ

2001/11/09 17:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M8/1509T FMVM8159T

スレ主 大崎圭介さん

フリ−ズは、今のところ、一度もありませんよ。
もし、フリ−ズしても、OSには全く影響しないとのことなので
安心しています。
メモリ−は、256MBに増やした方がXPの良さが
発揮出来そうですね。
回答、遅くなり申し訳ありませんでした。
疑問点ありましたら、どんどん聞いてくださいね。

書込番号:366827

ナイスクチコミ!0


返信する
H”さん

2001/11/09 18:09(1年以上前)

なにか、話の続きでしょうか?

書込番号:366905

ナイスクチコミ!0


スレ主 大崎圭介さん

2001/11/09 18:34(1年以上前)

はい、下の質問の続きなんです。
別枠で回答してしまって、すみません。

書込番号:366927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/11/09 19:08(1年以上前)

Step1[353979]買いましたよ!
Step2[363506]M8/1509T
で、ここです。
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
から見てると本当に訳わかんないんです。

書込番号:366969

ナイスクチコミ!0


はでさでさん

2001/11/10 10:24(1年以上前)

ごめんなさい。私が別枠で質問してしまったためです。こういう所に書くことにも慣れないものでしたから。大崎さん、ありがとうございました。
買い換え検討中なのです。目が丈夫でないので、19型CRTは見やすいかもしれない、がM8/1809Tを使うほどのこともなし(高いし)、FDD、シリアル・パラレルポートもある、少し経って安くなるのを待つかなどと考えたのです。それに、CPU(1500+)やメモリが新しいもののようで、性能は出ているのか、とか。PC知識に乏しくボケ予防に使う田舎親爺です。

書込番号:367991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリ512Mを追加できました。

2001/11/08 12:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX53

スレ主 きんやさん

カタログでは、MAX512M(256×2)になっていますが
空きスロットに512Mを追加して、合計768Mで問題なく
認識してくれました。1G(512×2)もいけそうですね。

ちなみに、使用したメモリは、
SDRAM 512(PC133) の ノーブランド品です。
4650円で購入しました。(メモリも安くなったものだ)

但し、メーカー保証外なので、自己責任でやってください。

書込番号:365019

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/09 03:45(1年以上前)

可能ですね。動作報告どうもです

書込番号:366178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件

2001/11/09 23:21(1年以上前)

1G 2枚もOKですよ
5万もかかりましたけど

書込番号:367314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ただの箱から

2001/11/07 14:42(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 年寄り人さん

65歳の男(初心者)15年前からX1(シャープ),98(NEC),バリュスター(NEC)と買い、Basic(ソフト)で少し遊んでいたが置物でしかなかった。昨年ノート(WINME.DynaBook)を買い、おもにインターネットで5h/日位使用している。しかし他の事に挑戦するとフリーズ(知識も不足)で思うようにならなかった。
今回MT-6000XP(EpsonDirect.WINXP)に買い替え使用しているが画像処理、音楽、ゲーム、VisalBasic6.0の使用等いろいろ試したがまったくフリーズ無し、早くて快調で今度はただの箱から脱皮できそうです。
関連機器はモニターdinner液晶OK.CDRW(外付IODATAi64/USB)OK.HDデスク(外付IODATAi40G/1394)ok.プリンター(epsonnPM760C)OK.デジカメ(FUJIfinePix4500)ok.以上の使用を試し問題がなかzつた。
スキャナー(fuji)はソフトの関係かNOでした。
ノート(東芝)とMT-6000を接続してノートから必要ソフト移すことができました。(一部移動不可.使用不可あり)
年寄りで前置が長く申しわけありませんでした。


書込番号:363538

ナイスクチコミ!0


返信する
サムソンさん

2001/11/07 15:36(1年以上前)

ええとそうしますとWinMeよりXPの方がフリーズも少なく安定している
ということでしょうか?ふむふむ。

ちょっと気になるのは一部移動不可とある部分ですが、これはどういった
状態でしょうか?一部だけ不可ってところがううむって感じです。

書込番号:363602

ナイスクチコミ!0


スレ主 年寄り人さん

2001/11/07 22:38(1年以上前)

サムソンさん目をとして下さってありがとう。
6日間(約36H)いろいろ試したが1度フリーズ無し、WinMEなら何回スイッチoffにしたことやら、
書き方不備で申し訳ありませんでした。
一部移動できなかった(システム関係らしきもの)
一部ファイルは移動しても使用できなった
()内をよみかえてください
仕事していたときとはOSも違うし、何かあれば他の人がしていたので、一人でわ初心者の年寄りです。今後ともアドバイス等よろしくお願い致します。

書込番号:364100

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/08 03:09(1年以上前)

こちらこそよろしくです。
ついでに用語とかでわからないことがあった場合は、ここで質問する前に
検索サイトで調べる方が早かったりします。こういうとことかで↓
http://www.google.com/
お互いのんびり頑張りましょう。

書込番号:364576

ナイスクチコミ!0


椎茸さん

2001/11/08 09:44(1年以上前)

現在MT-6000の購入を考えているのですが、ファンやHDD等の音の方は
どんなものでしょうか?
それと、BTOでパーツの変更はなさったのでしょうか?
参考にしたいので教えて頂きたいです。

書込番号:364784

ナイスクチコミ!0


スレ主 年寄り人さん

2001/11/08 13:36(1年以上前)

椎茸さん返事が遅くなりました。MT-6000の音はしずかです。ノート(DynaBook/DB554AC)と同じぐらい、外付けCDRWの方がやかましい。
良い 1.OSがWIndowsXP 2.価格(129800)に比べスペックが     高い(cpuP4 1.8G HD 80G CD-R/RW&DVD-ROM等) 3.BTOが
     できる。  4.サポートが良い(東芝.IODATAに比べ)
悪い 1.ソフトが少ない   2.PCスロットルがない 
   3.モニターが別売り  4.現物がみれない
   * マ二ュアルが読み易くわかり易い。(東芝等他メーカ比べ)
            とりあえず以上

書込番号:365080

ナイスクチコミ!0


スレ主 年寄り人さん

2001/11/16 11:01(1年以上前)

追信  CDRW BS'CLIP(書き込み)ソフトは不対応

書込番号:377549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2001/11/06 23:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C8/150WL FMVC815W

スレ主 たかとしのパパさん

はじめまして
C8/150WLをヤマダ電機で221,000円(税抜き)で買いました。
画面が大きいのは良いですね。明るいし、横に広いので
パレットを使うillustrator9などは使いやすいです。
前のパソコンがPenUの233Mhzのノートだったので、
スピード的にも今は満足してます。
いらないソフトがたくさんなりますがHDの要領が大きいから
まあいいか
WindowsXPは安定しています。
総じて満足です。

書込番号:362688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

windowsxpデスク(Epson.D)について

2001/11/04 11:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ

スレ主 年寄り人さん

65歳の年寄り(初心者)ノート(東芝)からデスク(MT-6000epson.OS/WinXP)にかえました。使用感はWinMEと変わりません。速度は体感できるほど速い(550MHzから1.8GHz)。ハードデスク(i40G/1394.iodata)外付けは前のdata(WinME)も含めてそのまま使用できます。USB関係にはソフトに問題あり(BS'crip)接続は無理でした。
3日(15H)使用ではWIN.MEのソフトもある程度使用でき良しとしています。また問題が出たら報告します。その時はアドバイスをよろしくお願いいたします。





--

書込番号:358503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初VAIO。

2001/11/03 14:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX33/BP

スレ主 あずころさん

昨日買いました。
ヤ○ダ電機で17万3000円でした。
もうちょっと安くなると思ってたんですが・・・。
まぁ、なんとか買えたからいいか。
本体の音は、起動時にブオーと鳴りますがそれ以外は静かですね。
私のデスクがちゃっちいので、入力してると液晶が揺れて酔います・・・。
でも、今のところ満足しますね。

書込番号:357100

ナイスクチコミ!0


返信する
あのさん

2001/11/04 18:19(1年以上前)

音は本当に静かですよね。立ち上げっぱなしでも気になりません。
XPも落ちないし・・・
私は不満は無いのですが、ここの投票では不満票が多いのが気になります。

書込番号:358981

ナイスクチコミ!0


スレ主 あずころさん

2001/11/05 22:23(1年以上前)

そうですね。
でも拡張性はわかってて買ったので(省スペが良かったので)
別に気にしませんね。
前はフリーズしまくりのMeノートでしたし。

書込番号:360986

ナイスクチコミ!0


マニア222さん

2001/12/02 10:40(1年以上前)

173000で買った店はどこでしょう?

書込番号:403153

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング