デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397899件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2986スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

SOTEC

2001/07/15 09:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION E4150AV

スレ主 やまたけさん

NEC、PC9801BX、BA2、PC9821v200、からSOTECのM240と現在SOTEC、M350Vを仕事で使用しています。トラブルは1度も無く満足しています。ただ、SOTECを友人にも勧め、販売店に起動セツト依頼をしたところ、2件もトラブルがありました。(販売店の言い分はSOTECはトラブルが多いです;との事)、不思議な事に自分で起動セツトをした友人は、皆さんトラブルは有りません。

書込番号:222214

ナイスクチコミ!1


返信する
ゴリゴーリさん

2001/07/15 09:29(1年以上前)

トラブルってのは必ず起こる物でもありませんからね。
(って言うか、メーカー製である以上、そんなにポンポン故障して良いのかどうか (^^; )
でも、ソーテックはトラブルの絶対数が多いのは確かです。
(パーツが悪いのか組む人が悪いのかは確かではありませんが)
それにソーテックは増設時にトラブルが起こりやすいッス。
(電源がショボイから?(謎 )
ソーテックの評判なんかはここで検索してみると山程出ると思います。

書込番号:222226

ナイスクチコミ!1


エロルパンさん

2001/08/10 06:22(1年以上前)

増設時のトラブルは単純に、電源容量が小さいからです。
そてよりも SOTEC の場合、他社に比べて圧倒的に品質管理が甘いです。
他社ならば通さない部品も通してしまうらしいです。

書込番号:248392

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/06/27 00:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX52L5

スレ主 takanoriさん

パソコン初心者です。
RX52Gを買おうか迷っています。
私としては、常時起動状態(液晶はオフ)で使用したいと
思っています。そこで、常時起動状態で気になる点
などがあればお聞かせいただければと思っています。
例えば、音がうるさいとか、電気代がかなりかかるとか、
熱がすごいとか、何でも結構です。

書込番号:204448

ナイスクチコミ!0


返信する
R63Kさん

2001/06/27 01:54(1年以上前)

>常時起動状態(液晶はオフ)で
何のソフトを使われるのでしょう?
音とかの前に、
RX52?(RX52Gって型番ないんじゃないかな)はOSがMEですが、基本的に9*系のOSはそのような使い方に向いていませんのでw2kモデルにするか、MEなら適時再起動をする事を考慮した使い方を想定した方が安全です。

書込番号:204528

ナイスクチコミ!0


スレ主 takanoriさん

2001/06/27 21:00(1年以上前)

その通りです。RX52G何て型番無いですね^^;(LX52Gと間違えた^^;)
LISTCAMというソフト(ライブカメラ用ソフト、付属のソフトじゃない)
を使いたいと考えています。これで、当初の質問の趣旨と変わるかな?
くれぐれも、単純に常時起動状態で気になる点などがあれば知りたい
だけなので、人それぞれ環境も違うのもあたりまえだし。
セキュリティについては特に考えていませんので、付け足して置きます。

書込番号:205138

ナイスクチコミ!0


何で?さん

2001/06/27 21:14(1年以上前)

msconfigでいらないスタートアップをはずして、リソースを確保しておけば、かなりもつのでは。
セキュリティは考えないということなので、ウィルス系を全部はずせば結構確保できます。

書込番号:205147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

静音化ツール

2001/06/26 01:20(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 ピンクーウさん

バッタ物の(○ー○PEN)DVDがやっと使い物になりましたわ♪
DVDをセットすると、すっごい騒音で、とても鑑賞に堪えられるレベルじゃなかったんですけど。DVDの静音化ツールを使って、嘘みたいに静かになりました。
これでやっとダイナ○ーが見れるわ〜〜〜

書込番号:203521

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/06/26 02:03(1年以上前)

ダイナ○ーは、大きいスクリーンでみましたが、
すごく迫力があったです。
 よくできたCGでした。(*^。^*)ポッ!!

書込番号:203574

ナイスクチコミ!0


消音家さん

2001/06/26 11:06(1年以上前)

ピンクーウさんその消音化ツールってどこにありますか?教えてくださいパイオニアのドライブ使ってますがうるさくて(^^;

書込番号:203756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

750T5SWのメモリ増設

2001/06/25 18:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立

スレ主 メビウス使いさん

 こんにちは。遅ればせながら今日256MBのメモリを入手し、増設しました。
 使用したメモリは、I・O DATAのS133-256MWです。メーカー(I・O)が動作確認しているから当たり前なのですが、750T5シリーズの最大値を超える増設ですが、問題なく384MBと認識されています。
 I・Oでは512MBまで動作確認しているので、いずれは純正のメモリを置き換えたいと思っています。

 また、開腹した際にHDDの増設手順を確認して見たのですが、5インチベイと3.5インチベイは一体構造らしく、シャシーに固定されえている2本のネジをはずすと、両ベイが一緒に外れるように見えたのですが、今日のところはそこまで確認しませんでした。(まだ保障期間内だし、メモリ増設したばかりで、まだHDDを購入できそうに無いので)
 この辺りの情報をお持ちの方がいらしたら、是非この掲示板に交換手順をアップしてください。

書込番号:202890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PuriusでRaid0

2001/06/21 07:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW

スレ主 レイドさん

U5SWにHDを増設してRaid0の環境にして使っています。
Norton Utilitiesの機能が一部使えなくなってしまいましたが、
HDの回転数が遅い分静かですし、すこぶる快適です。

書込番号:198662

ナイスクチコミ!0


返信する
ハックションさん

2001/06/24 11:38(1年以上前)

私も、近々750U5SWが手元に届く予定です。
そこで質問なんですが、どちらのHDを増設されたのでしょう?
静かと言うことなので、ぜひ参考にさせて頂きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:201602

ナイスクチコミ!0


スレ主 レイドさん

2001/06/26 12:45(1年以上前)

元々入っていたHDDが、
MAXTOR 96147H6(61.4G U100 5400)でしたので、
それをもう1台増設しました。

書込番号:203813

ナイスクチコミ!0


メビウス使いさん

2001/06/26 19:56(1年以上前)

こんにちは。
是非、増設の仕方を教えてください。
メモリ増設で開腹してみたのですが、HDDの姿を見る事は出来ませんでした。
多分、CD-ROM&DVD-ROM(RAM)ドライブの載った台をシャシーから外せるのだと思うのですが,簡単に外せるのでしょうか?
また,HDDの取り付けは簡単に出来るのですか?
標準装備のHDDは防振のためにゴムパッキンをネジに取り付けてある様に見えたのですが,如何ですか?
以上、宜しくお願いします。

書込番号:204089

ナイスクチコミ!0


ハックションさん

2001/06/26 21:38(1年以上前)

レイドさん、ありがとうございます m(_ _)m
プリウスのHDが静かだってお話をちょくちょく聞くので、純正(?)も知りたかったんです。
両方一度に知れて(?)、願ったりかなったりです。
ありがとうございます。

書込番号:204170

ナイスクチコミ!0


やっぱり ...さん

2001/09/10 12:42(1年以上前)

現在この機種の購入を検討中です。
やはりHITACHIのディスプレイはきれいだと思い購入したく思いました。
@ 保護スクリ−ンなどの対策を取らなくても目には影響ないでしょうか?
A ディスプレイが2〜3年でダメになるというようなことはないでしょうか?
そのあたりご存知の方がおられましたら適切なアドバイスお願い致します。

書込番号:284336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2001/06/19 01:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX92G/BP

スレ主 yasuke araiさん

初めての、パソコン?。初めて買う、パソコン?。そのへんは、分かりませんが、このLX92は、めちゃめちゃホビーです。

書込番号:196721

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/06/19 15:27(1年以上前)

めちゃくちゃ道楽?

書込番号:197106

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング