デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397487件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソーテックで幸運だった

2002/03/15 13:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC

スレ主 運のいい人さん

ソーテックでよかったよ。いまだに気に入ってます、デザイン以外は。
数年前にPCステーションの安いのを買ったけど、これまで10台くらい買った中でいちばん安定していて健在。1394とかコネクタもいろいろサービスで付いていたのでうれしく、今ごろ重宝しています。悪く言う人は、故障品をつかんだ人?
2台目も買ったけど、そちらもダウンしません。1台目はディスクとか増設していたら、何ヵ月かしてダウンし始めたときがありましたが、内部のディスク用のケーブルをぼくが不注意に折れ曲がらせてしまったためで、曲がりを少なくしたら、何ともなくなりました。
ヘビーユーザーなので、2年もたないパソコンが多いけど、ソーテックは運よく生き残ったのか?

書込番号:596199

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 運のいい人さん

2002/03/15 14:11(1年以上前)

そうそう、キーボードとマウスは手持ちの小ましなものを使ってます。
添付品はグレードが低かったので。

書込番号:596284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MXは良いですよ。!

2002/03/13 16:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-MXS2L5

スレ主 南極5号さん

MXを買って1ヶ月、ついにネットが繋がりました。!まったくの初心者
ですが非常に満足してます。お金に余裕があって購入を迷っている初心者の方!絶対に損はしないと思いますよ。!
とくにMX用のソニックステージは使いやすいしカッコイイです。
僕も4ヶ月ぐらい迷いましたが今は満足しています。

書込番号:592694

ナイスクチコミ!0


返信する
アロワナさん

2002/03/21 11:38(1年以上前)

いや、それは単にMX以外のPCを使ったことが無いから満足しているだけだと思いますよ。私は非常に不満です。
異常に重くバグのあるSonicStage、サウンドボードからノイズ発生。
サウンド関連機能が売りなのに酷い。

書込番号:608881

ナイスクチコミ!0


masudakzさん

2002/03/30 22:04(1年以上前)

SonicStagePremiumたしかにかっこいいかもしれないが、アロワナさんに同感。とにかくバグだらけで重い。
XPも固まらすぐらいいやなソフト。でもMDチェックアウトにはこれ使うしかないのです。
バージョンあがってからLP4でとうとうチェックアウトできなくなりました。MD付きの意味がない!!
MXでなくともよいことになってしまう。

書込番号:628910

ナイスクチコミ!0


竹原Kさん

2002/04/09 05:53(1年以上前)

アロワナさんに激しく同意(笑)、
MXはかっこいいんだけど…、
はっきり言って今までで一番後悔したの製品です。

確かにSonicStageは面白いしMDLP付は良い
そして筐体のデザインも良いのだけれど、
肝心のソフトの問題があまりにも多すぎる、
特にUpdateをする前は酷かったというか使い物にならなかった、
SonicStageの反応しない/凍るはもちろん、
「音」を重視したはずなのに雑音が酷すぎ、
そして関連性があるかどうかはわからないが、
XP自体もかなり不安定…、
ソニーだけで10を超すUpdateをした結果かなり改善はされましたが、
それでもノイズやフリーズはたまに出ます。

それに加えSonicStageの起動に平均20秒くらいかかるのも問題です、
店頭のものをいじった時にはメモリの問題と思ったのですが、
256+512積んでいる今も全く変わらないので…。

結論としては…、
売ってしまったWin2000機のVAIO-RX61の方がストレスなく使え後悔しています、
サポート期間が3ヶ月なのは相変わらずですが…。

やっぱり次は自作かな…。

書込番号:646933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

JX10でゲームしたい!

2002/03/12 22:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 くーにまつさん

えー、1月終わりに注文したI−OデータのPCIのグラフィックボード“GA−GMX4/PCI”がやっと届きました。メーカーの生産調整でめちゃめちゃ待たされたようです。

で、さっそくJX10につかってみたところ、使えました。
(私の場合ソニースタイルでモニターレス購入、アナログモニターのG220で使用しています)

ドライバインストール直後の状態が、いきなりオンボードとPCIボードでツインモニター状態になってしまったのには少々びびりましたが、配線をつなぎ変えつつオンボードのグラフィックを殺し、シングルモニターにしたところ、いたって普通に使えます。

性能のほうですが、FS2002がいままで最低画質でもカクカクする感じだったのが、シーナリーと航空機の表示を“高い”の設定にしてもスムーズに動くようになりました。バーチャルコックピットも画質を高くしてもスムーズにうごきます。ただ、時々高負荷になるとプチプチとレコードの針が飛ぶような音になります。(もし解決策ご存知の方いたら教えてください。)

WMPでDVDをみていてフル画面にしたときのコントロール部分が隠れる時の途切れは相変わらずです。

BIOSでオンボードの機能を切る方法がわからないので、とりあえず説明書に載っているデバイスドライバを無効にする方法を現在とっています。

書込番号:591285

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 くーにまつさん

2002/03/12 22:17(1年以上前)

追記

メモリー追加して512MBにしています。

書込番号:591293

ナイスクチコミ!0


HIKAPONさん

2002/03/12 23:06(1年以上前)

私も以前、やはり少スペ型でCFSをやってましたが音とびが酷かったの
で、ダメもとでサウンドカード追加したら改善したことがありました。

すでにPCIのビデオカードを突っ込んでまして、空きスロット無かった
の標準のモデムカード外してそこに入れましたけどね。

それと、ほかのアプリケーションや常駐プログラムなんかは、出来るだけ
停止させておくとCPUの負担が少なく、少しは改善するかもしれませんね。
まあ、あまり詳しくないので参考にならないかもしれませんけど。

書込番号:591436

ナイスクチコミ!0


スレ主 くーにまつさん

2002/03/13 02:46(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。

CPUの負担の指摘で気がついたのですが、いろいろと設定をいじっていたときにフレームレートをあげていました。これもけっこう負担になると思い、バイオ単体での標準設定に戻したところプチプチ言うことなく動くようになりました。このあたりはデジタルモニターだとどうなのかわかりませんが、一応ご報告までに。

書込番号:591873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

わかんない。

2002/03/12 03:05(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 よろし。さん

いくらだろうね。

書込番号:589759

ナイスクチコミ!0


返信する
えっ?さん

2002/03/12 03:11(1年以上前)

何が?

書込番号:589764

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/03/12 03:24(1年以上前)

http://www.kakaku.com/sku/PriceAux/wind.htm

書込番号:589779

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/12 09:58(1年以上前)

ボクにはきみがわからない

書込番号:590035

ナイスクチコミ!0


ラムメシアキングさん

2002/03/12 12:50(1年以上前)

↑ワラッタ

書込番号:590274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

特に問題ないですが・・・

2002/03/10 12:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION S2110xp-L5

スレ主 みゅーみゅーみゅーさん

ソーテック評判悪いみたいですね。以前はひどかったという話を量販店の店員から聞いたことがありますが、最近は、良くなっているみたいですよ。
私の場合は、特に問題なく動いてますが、液晶が時々ふらつくのが気になっています。

書込番号:585944

ナイスクチコミ!2


返信する
けん10さん

2002/03/10 12:28(1年以上前)

>特に問題なく動いてますが、液晶が時々ふらつくのが気になっています。

問題ありだと思いますが・・。
ふらつくとは?どうなってるんでしょうか。

書込番号:585954

ナイスクチコミ!2


パンダマン西園さん

2002/03/10 18:37(1年以上前)

液晶ふらつきは
もう寿命だよ

書込番号:586488

ナイスクチコミ!2


スレ主 みゅーみゅーみゅーさん

2002/03/10 19:37(1年以上前)

心配になってきました。
液晶が月に1度ぐらい揺らぐのです。
AUTOボタンを押せばすぐ復旧するのですが・・・。
保証期間内なので、修理に出した方が良いでしょうか?

書込番号:586576

ナイスクチコミ!2


野良ハムスターさん

2002/05/12 22:58(1年以上前)

>液晶ふらつきは
 もう寿命だよ
うちの会社のは納品の日からそうです。起動後1時間程で画面が「流れる」という感じになります。まるでディスプレイの周波数が全然あってない時のようにボケたり、横に流れたりします。納品から5日なのですが解約に応じさせる材料が欲しいので、同様の方やお知恵をお貸しくださる方、情報をお願いします。

書込番号:709781

ナイスクチコミ!2


野良ハムスターさん

2002/05/15 00:45(1年以上前)

自己レスですみません。解決しました。
WinXPセットアップディスクから入れたドライバが原因でした。
XPのディスクのドライバがXP対応でないなんて…。
ちなみに、ソーテックのサポセンはよいアドバイスをくれましたよ。

書込番号:713512

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

Yahoo音声チャット

2002/03/10 08:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style AFS273

スレ主 zukki本人さん

このソーテックでも良い結果を得ました。
Yahooなら何人でも出来そうですね。
ぼくちゃんサンへyahooはIDが解らないと相手に繋がりません、
私はzukki51です。
でも、yahooなら適当にその場で、初心者パソコンの部屋で
確認させて頂きました。
環境はADSL、LAN、ルータはロードランナー(pci)を使ってます。
皆さん御健闘下さい。
追伸、ラジオはどうですか?TVは固まるので最近使ってません。ラジオ
も苦労してまでやろうと思わなくなってしまいました。

書込番号:585657

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング