デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2982スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ギガポケットの感想

2001/09/22 16:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX92G/BP

スレ主 Gぽけったーさん

はじめまして、LX92Gユーザーですが、
使い込んでいるギガポケットについて感想です。

ええとこ(80点)
・ハードエンコードなのでキャプチャーのコマ落ちなし。
・ビデオ出力で大画面TVで視聴できる。
 (ぱそ画面は出ない。Gポ、DVD再生映像のみ)

いまいち(15点)
・ぱそ画面画質(他PCとの比較やなく、TVとの比較で)
 液晶かSIS統合チップの限界で、ダイナミックレンジ狭い
(白飛び、黒潰れ)
 速い動きでは、ぼやけた感じ。
(MPEGの圧縮ブロックノイズとは別に。)
 たまに水平ノイズ。

 →同じ再生を大画面TVに出すと、ダイナミックレンジ広い
(明暗スムーズ)
  速い動きもクッキリ。(MPEGの圧縮ブロックノイズとは別に。)
  ノイズ全くなし。
  なので、キャプチャーデータは完璧なのねん。

・内蔵チューナー
 @内蔵チューナー標準録画 → 再生TV出力は、VHS並み。
  (ぱそノイズの影響の気がする。コマ落ちは全くなし。)
 A外部チューナー標準録画 → 再生TV出力は、SVHS並み。

・ビデオエクスプローラー(Gポのデータ管理)
 一階層のフォルダしか使えなく、データ増えるとゴチャゴチャする。
 外付けHDには、フォルダ分けもできないので、
バックアップは整理なしに放り込むだけ。

・プレイリストビルダー(Gポの簡易編集)
 分割はできるが、連結はできない。
 (連続再生リストで、見かけ上の連結は可能)

規格上しゃあないこと(5点)
・Gポのデータを一般MPEGに変更
 (Gポのデータの中身は一般MPEGなので、コード変換なしに
 名前を変えて書き出すだけ。標準以上をMPEG2で書き出す分
 には画質劣化しない。)
 すると、WMPで再生できるが、少し横長になる。
 (良くいうと、女の子はふっくらと映る) 
 縦横比がTVとMPEGで違うせい。
 (GポがTV最適に補正してMPEGを流用している)

 →オプションで一般MPEG最適キャプチャーも
  切り替え可能にしてほしい。

−−−結論−−−
改善要望はあるけど、Gポは、メチャお気に入り。
いろいろ調べたが、TVキャプチャーとしては、
カノープスのMTV1000か、Gポしか
本来のTV基準に達してない。
(2GHzくらいないと、リアルタイムで完璧なソフトエンコード
は無理な気がする。)
HDビデオと考えれば、Gポは市販HDビデオ以上の使い勝手がある。

(注)オイラのキャプチャー対象はPV、LIVE映像なので、
   MPEGが苦手なアニメ、アクション映像には、
   画質コメントなど該当しない可能性はあります。

PS.
LXシリーズは、拡張性の無さが弱点とオイラも思いますが、
これは据え置きのノートパソコンみたいなもんだと、割り切って考えてます。

書込番号:299065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2代目の自作機

2001/09/19 21:28(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件

この度2台目をインターネット常時接続用としてつくりました。セレロン800 MSI Pro266Master-Rシーゲート40GB7200rpmWin2kPC133-256MBです。1台目がアスロン1.4G GA-7DXR バラクーダ60GB7200rpmWin2kPC2100-1GBだったのでファンがいらないんじゃないかって思う位冷たいです。ケースファンがない分静かです。前回も今回も幾つか障害が出てきましたが過去ログなど検索しながら何とか乗り切りました。これからも参考にしますんで皆さん活発に書き込みしましょう。感謝 感謝 です。

書込番号:295855

ナイスクチコミ!0


返信する
ULTRA NIPPONさん

2001/09/19 23:13(1年以上前)

みなさんも関K6-2氏。のように過去ログ読んで頂けるとすっきりするんですが・・・。
ゴミレスすんまそ。

書込番号:296033

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/20 02:59(1年以上前)

個人的にはセレロン800のリテールFanうるさいと思う

書込番号:296301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ウルトラ

2001/09/17 16:29(1年以上前)


デスクトップパソコン

スレ主 暴れんさん

明日は信じてないけど理髪定説非難かあさんをお知らせメールマガジン情報をお祈りいたします。苦しいけど抜き差し資格はないです。しばらくお待ちします。その時はなかなかいいなぁ。仮名は高いものだったけどねー、ちょっとだけじゃなくなったその辺はスカイの方があるような感じ。

書込番号:293221

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2001/09/17 17:53(1年以上前)

なに? これ?
って言うか、日本語?

書込番号:293303

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/17 20:39(1年以上前)

POBOXの実験?

書込番号:293471

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/09/17 22:20(1年以上前)

NなAおO. さん>
POBOX??(激謎

書込番号:293605

ナイスクチコミ!0


SONY好きさん

2001/09/17 23:03(1年以上前)

ひさびさに書き込みします。PoBOXはSONYが開発した予測変換機能のことですよね?

書込番号:293686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モニターFS740いいですよ!

2001/09/17 00:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3500 3524JP

スレ主 『ボン』さん

モニター別売りだったのですが
購入したお店にFS740が19800円で
販売してたので購入しました。
一番よかったのがスピーカーが最高によかったことです。
DVDの音もきれいに聴こえていいですよ。

書込番号:292651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/09/16 10:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 5000 5112JP

スレ主 ゆのみさん

5112の購入を考えていますが、テレビの画像はいかがでしょうか?
コマ落ちなどは気になるようなレベルでしょうか?

書込番号:291799

ナイスクチコミ!0


返信する
沙霧さん

2001/09/26 16:07(1年以上前)

 つい最近5112を購入したものです。
テレビのコマ落ちは気になったことはないのですが、
画質は、TVパソコンの先駆者VAIOと比べるとやはり画質は落ちます。
OSをWin2Kにアップグレードされる予定でしたら。
対応TVチューナーソフトを購入しないとかいけないそうです。
(Win2000用ドライバーダウンロードの文章参照)

書込番号:304146

ナイスクチコミ!0


ワッ太さん

2001/10/02 20:04(1年以上前)

 初期設定の、最良でも640×240ドットでご使用ですか。ユーザー設定で720×480ドットでの録画に変更してもコマ落ちはないでしょうか。DOS/V POWER REPORT11月号に掲載された比較画像が最良の設定でも結構むごいものだったので非常に気になります。

書込番号:311573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

ジャンクって。

2001/09/12 23:13(1年以上前)


デスクトップパソコン

先日ジャンクで、FMVー499D3を買いました。
1980円でした。
まあ動けばっと思い・・
ちゃんと動きました。
すぐ壊れるでしょうが、
98入れて楽しんでます。
子供用ですが。

書込番号:287577

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2001/09/13 00:08(1年以上前)

えっと、勘違いしている方が多いかもしれませんが、ジャンクってのは
保証が無い(たまにある)だけで、常に不良品だとかすぐ壊れると言う訳ではないッス。
中には修理上がり品とかもあったりしますし。
優良店はちゃんと動く物を売ってますよ。(中には初期不良交換付きの店も有り)

書込番号:287663

ナイスクチコミ!0


工房さん

2001/09/13 01:06(1年以上前)

えっと、勘違いしている方が多いかもしれませんが、ジャンクってのは不良品です。常に不良品です。使える部品だけ取り外して使うのが正しいジャンクです。

書込番号:287721

ナイスクチコミ!0


修理屋さん

2001/09/13 01:55(1年以上前)

ふふふふふ。↑正解ですな。

書込番号:287764

ナイスクチコミ!0


ほぃほぃ@つかの間の独身さん

2001/09/13 02:02(1年以上前)

ジャンクの不良部分を直して使うってのは邪道ですか?(泣

書込番号:287771

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2001/09/13 02:14(1年以上前)

工房さん>
だから、初期不良交換取り扱ってる店も有るっちゅうのに……。(無い店殆どだけど
http://www.webcity.gr.jp/hoshou.htm
ま、ええけどね。

書込番号:287777

ナイスクチコミ!0


自主規制さん

2001/09/13 12:08(1年以上前)

ちうか、公取あたりで決めてあるのかな?
「ジャンク」という言葉の表示について。

書込番号:287977

ナイスクチコミ!0


下部さん

2001/09/13 15:08(1年以上前)

>だから、初期不良交換取り扱ってる店も有るっちゅうのに……。(無い店殆どだけど
http://www.webcity.gr.jp/hoshou.htm
>ま、ええけどね。
ジャンク品は初期不良交換できない、と書いてありますけど?

・ジャンク品、バルク品に関しては初期不良対応のみ
・初期不良の場合は交換もしくは修理
・ジャンク品は初期不良交換できない
と書いてありますので、もしかすると店員さんが半田ごて握って
修理してくれるのかもしれませんが(苦笑)

書込番号:288124

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/09/13 17:36(1年以上前)

ジャンク=不良品 と思ってる人がたくさんいるようだけど。
そうでもないんですよね〜。

書込番号:288258

ナイスクチコミ!0


スレ主 大仏さん

2001/09/14 00:47(1年以上前)

使ってる子供も喜んでます。
1980円で楽しめたら・・・
遅いですが、自分のPCがあると言う
満足感で一杯やってます。
皆さんのレス有難うございます。

書込番号:288749

ナイスクチコミ!0


フラッシュRSさん

2001/09/14 11:38(1年以上前)

こんにちは、大仏さん。
とても良い事ですよね。
「自分の」っつうことが嬉しいんですよね。
良い買い物だったですね。

書込番号:289156

ナイスクチコミ!0


スレ主 大仏さん

2001/09/14 14:07(1年以上前)

フラッシュRSさん、そのとうりです。
今までは、私のでやってたのですが、
自分のがあるんで、
ずっと部屋に閉じこもって遊んでます。

書込番号:289297

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15181件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2001/09/14 23:00(1年以上前)

>ずっと部屋に閉じこもって遊んでます。

教育上はあまりよろしくなかったのでは(笑)

書込番号:289838

ナイスクチコミ!0


スレ主 大仏さん

2001/09/15 23:48(1年以上前)

そうですね、教育的には悪いとは思いますが、
子供から見たら自分のPCが出来たって言う、
満足感を大事にしてやりたくって・・・
いつも2Fに呼ばれて辛いです。
MIFさんの言うとうりですが、
打ち込んでいる子供に、
やめなさいとは言えません。
有難うございました。

書込番号:291317

ナイスクチコミ!0


スレ主 大仏さん

2001/10/26 23:19(1年以上前)

遅い返信ですが
今内のチビは私のお下がりのPC使ってます。
AMDの550です。
この世界ではかなり古いPCですが、
子供の世界にとっては
なかなか良いのでは・・
チビちゃんに550あれば最高ですよね!

書込番号:345816

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング