デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397923件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2986スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

更に値引き交渉

2023/04/08 18:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > MSI > Creator P50 12TH-210JP

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:690件

表示価格 \109,800-(税込)
値引き交渉後、\100,000-(税込)
更に値引き交渉後、\95,000-(税込)
最終価格 \89,800-(税込)ポイント409付
長期(延長)保証無し(ToT)でしたm(_ _)m

書込番号:25213914

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1663件Goodアンサー獲得:51件

2023/04/08 19:32(1年以上前)

パソコンみたいな原価率たかいものは
そのまま買ってあげましょう

書込番号:25214010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:690件

2023/04/08 22:04(1年以上前)

どうも(^o^)/

>男・黒沢さん

旧モデルの処分ですので、
発売当時の半値以下が目標です(ノ∀`)

3月にクソ高い後継モデルが出ましたねヘ(゚∀゚ヘ)

家電量販店の処分価格は、
原価割って当たり前の価格設定ですし、
お店によって、
そこから更に値引き出来る体力があるか無いかが
異なりますから、
行った先々のお店で交渉をしてみないと
何処まで下がるのか分かりません(ToT)

>パソコンの原価

現行モデルなら、
表示価格の85%から90%でしょうねΣ(゚∀゚ノ)ノ
まぁ、メーカーからの販売奨励金や補填金が入るので、
実際には、80%迄下がりそうですが(゚∀゚)

>そのまま買ってあげましょう

最安値を求めて
ふらふら彷徨っているので、
私には、ちょっと無理そうですm(_ _)m

コメント、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25214223

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

キビキビ動くようになりました

2023/04/07 00:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/DS6 2011年2月発表モデル

クチコミ投稿数:1058件 VALUESTAR N VN770/DS6 2011年2月発表モデルの満足度2 やってみましたっ! 

購入から3〜4年後の2015年にわたし自身レビュー投稿していますが、その当時すでにイライラしていたことがわかります。
ツレの専用機でしたが、2018年には前線から退き、以後はテレビ替わりに使うのみでした。

ふと思い立って、まずメモリを2GB×2枚から4GB×2枚に変更するも、体感できる効果はまったくありませんでした。

先のレビューを見直すと、「あまりにモッサリなのでSSDに交換するつもりはない」とありますが、SSDもかなり安くなった昨今、ストレージを480GBのSSDに交換してみました。
(オリジナルは5,400回転 1.5TBのHDDです)

結果、電源ONからブラウザの検索窓に文字入力ができるようになるまでに、わずか1分となりました。

システム全体も移行できるクローンソフトを使って換装したので、OSはwindows7のままにテレビも相変わらず使えています。

MSオフィスは購入時のバンドル版ですが、こちらもストレスなく使えてます。

ただし、廃熱ファンがうるさいのは相変わらずです

書込番号:25211875

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ゴミ箱について

2023/04/05 01:36(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:179件

こんばんは。
夜分にすみません。

表題の件で質問です。
以前はパソコンのごみ箱は、左側上部に固定だったと思うのですが、
Windowsがかわってから、アプリをインストールしていくと
移動するようになったのですか?(スクリーンショット参照)

書込番号:25209426

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28176件Goodアンサー獲得:2470件

2023/04/05 04:22(1年以上前)

アイコンの自動配列 を クリック ・・・・ 画像参照 !



「良」 →「質問」 で

書込番号:25209462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2023/04/05 15:04(1年以上前)

>沼さんさん

レスありがとうございます。

私も沼さんのおっしゃるように、リカバリーした際には
アイコンの自動整列にチェックは入れているんです。

ですが、リカバリーをしてアプリをインストールしていくと、
最初に投稿したスクリーンショットのようになるんです。

書込番号:25210000

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:28176件Goodアンサー獲得:2470件

2023/04/05 16:39(1年以上前)

爺は、アイコンの自動配列 をクリックしてから、移動している アイコン を並び替えることで、
殆ど問題なく整列されていますが・・・・
ただし、Windows Update で、「アイコンの自動配列 」のクリックが外れますので、再度整列の必要が出るケースもあるようです。

書込番号:25210107

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11240件Goodアンサー獲得:1909件

2023/04/05 17:09(1年以上前)

私は「アイコンの自動整列」のチェックは常に外しています。
この状態でアイコンが勝手に割り込むような症状は出たこと無いです。
ただし、ソフトをアンインストールしたり、アイコンを移動したりして
空白状態になっているところにソフトをインストールすると、空白部分に
アイコンが入ります。

書込番号:25210145

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2023/04/07 08:08(1年以上前)

>沼さんさん
>猫猫にゃーごさん

レスありがとうございます。
また、私のレスが遅くなり、大変申し訳ありません。

ごみ箱の移動の件ですが、やはり私が「アイコンの自動整列」
にチェックを入れていなかったようです。
2回ほどリカバリーしてみましたが、自動整列にチェックが入っていれば、
ごみ箱は移動せず、左側先頭に固定されています。

単に私のミスだったようです。
お騒がせして、申し訳ありませんでした。

書込番号:25212016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件

2023/04/10 21:43(1年以上前)

>沼さんさん
>猫猫にゃーごさん

解決しましたので、終了とさせていただきます。

ありがとうございました。

書込番号:25217041

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

最高のコストパフォーマンス

2023/03/20 20:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > iiyama > SOLUTION-M07M-LC139-UHX-K 価格.com限定モデル Core i9 13900/16GBメモリ/500GB NVMe M.2 SSD

スレ主 PC魔人さん
クチコミ投稿数:1件 SOLUTION-M07M-LC139-UHX-K 価格.com限定モデル Core i9 13900/16GBメモリ/500GB NVMe M.2 SSDのオーナーSOLUTION-M07M-LC139-UHX-K 価格.com限定モデル Core i9 13900/16GBメモリ/500GB NVMe M.2 SSDの満足度5

6年ぶりの新規購入PC探してましたが、i9 13世代がコスト的に中々なくたどり着いた製品です。

CPU以外にも拡張スロットが現PCから満足行ける換装出来たことも喜んでいます。

書込番号:25188759

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 性能に満足

2023/03/04 23:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M0P5-R56X-RBX Ryzen 5 5600X/16GBメモリ/500GB SSD/RTX 3060/Windows 11 Home/700W

クチコミ投稿数:1件

初心者には十分な性能
冷却ファンの音は気にするかは別としてそらなりに唸なる。
注文時納品予定が長い事を諦めていたがそれよりも
早かったので良かった。

書込番号:25168411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 PC初購入

2023/03/01 17:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > ドスパラ > GALLERIA RM5R-R36T Ryzen 5 4500/RTX 3060Ti/16GBメモリ/NVMe SSD 500GB K/11330-11a

クチコミ投稿数:1件

初めての購入ですが、順調に使えています。
画質は十分きれいです。
容量は増やした方が良いかと思います。
楽しくゲームしています。

書込番号:25164070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13009件Goodアンサー獲得:758件

2023/03/01 18:56(1年以上前)

>容量は増やした方が良いかと思います。

SSDの容量ですかね?
SSDはCドライブとしてOSやアプリを入れるだけで、他は別途HDDを追加して、それに入れるようにすればいいですよ。

コスパの良い、この辺がお勧めです。これだけの容量があれば当面困ることは無いでしょう。
https://kakaku.com/item/K0001400942/

増設に不安があるならお店に持っていけばその場で増設してくれると思いますよ。お店にご相談ください。

書込番号:25164151

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング