
このページのスレッド一覧(全2984スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年4月20日 09:16 |
![]() |
0 | 6 | 2002年5月7日 03:06 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月12日 02:14 |
![]() |
0 | 0 | 2002年4月11日 23:35 |
![]() |
0 | 3 | 2002年4月10日 09:13 |
![]() |
0 | 11 | 2002年5月19日 02:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101
メモリ128MB増設(合計384MB)した結果、テレビを見ながらの
インターネットやその他の作業が非常に快適になり、そのま
ま長時間使用してもメモリ限界までは余裕があります。
128MB(メルコ VC-128MB)はヤフオクなどで格安で手に入ります。
256はまだまだ高価ですが。
\3000ちょっとで増設できたことを考えれば、コストパフォー
マンスは最高!!
なんせSONYに頼めば(256MB増設 保証有)2万以上だからね。
しかしこれで無料保証の対象外になってしまった。(^_^;)
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5


SONY PCVJ21MGL5は最大512MBと有り、空きが1スロットで冒険でしたが、このサイトで相性保障付「レノックス」より512MBCL2を通販購入し合計メモリー、624MB認識し現在サクサク稼動中です。「次回1Gに挑戦してみます。」
相性で悩む事の多いメモリーですので、喜びを書き込み致しまします。
SONYの同型「128MBでは、フリーズ気味でした。」で、お悩みの方の参考になればと思います。「仮想メモリー設定0〜0です。TV観ながら、体感は別のマシンのように動きます。」
0点


2002/04/14 00:57(1年以上前)



2002/04/14 01:51(1年以上前)
けん10さん、「すべて」で確認いたしましたが出てきませんでした。ご迷惑をおかけしましたようで・・・以後レポートは慎みます。この文章ですか?「カテゴリで読んだ場合に両方の書き込みが表示され重複となってしまいます。
書き込んだ後は重複していないかどうか、一度「すべて」で確認すると良いでしょう。」
書込番号:655274
0点


2002/04/14 01:56(1年以上前)
これでしょ、もう一つは。
[655171]試してみました。
書込番号:655280
0点


2002/04/14 02:10(1年以上前)
レポートはじゃんじゃんしてもらった方がいいです。
ただ、重複しないようにしましょう。
書込番号:655308
0点


2002/04/23 00:04(1年以上前)
>真里奈パパさん
大変参考になります!!
早速買ってみたいと思います。
レポートじゃんじゃんしてください。
書込番号:671116
0点


2002/05/07 03:06(1年以上前)
メルコのカタログでは、最大1Mとあります。
書込番号:698686
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AVR


Tedio TVでTVを見ていると急に音声が出なくなってしまった。
テクニカルサポートに電話すると(待ち時間10分日曜日昼間)
windows update をしてしまうとそのような現象があるといくこと。
リカバリーCD3より音声に関する項目を削除し再インストールすると復活
サポートは丁寧でわかりやすかった。
0点


2002/04/20 05:59(1年以上前)
この記事を読んであわててTV着けたらまったく音が出ませんでした
明日サポートに電話しないと・・・
書込番号:666002
0点


2002/04/25 22:48(1年以上前)
音量の調整で録音のVideoがたぶんミュートになっていませんか?
書込番号:676199
0点


2002/06/12 02:14(1年以上前)
windows updateからサウンドドライバ(sound max)を拾ってくると不具合発生します。
他社のものでもwindows updateを行うと同不具合発生します。
ドライバ不具合です。
書込番号:767151
0点



デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT950/2D


950のNEC純正のオーダーメイドモデルを購入しました。
理由としては単に購入しただけなら市販の方が安いのですが、NECからの直接の配送と、この間のメモリーの型番改訂により値上げされたため、1024MBにすると高くなってしまうという観点から決定しました。(前にLaVieを買ったときのポイントが残っていて値引きしてもらえたというのもありますが。)
あまりこのモデルに関して高い評価は感じられませんが、確かにスペック面から言うと他の製品より劣っている部分もあるかもしれません。
しかし、今更スペック至上主義もどうかと思いますし、かなりチューンがされているようで、結構使えるマシンだと感じています。
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101


皆さんこんばんわ。
バイオWを購入して一ヶ月が経ちました、購入当初からドット欠けも
無く、他にトラブルも無く気分良く使っておりました。が・しかし、
本日電源を投入すると、画面に見慣れない黒いものがぁ〜!!!
わずか一ヶ月で経年劣化の始まりですかね?皆さんのバイオWはどうですか?
0点


2002/04/10 09:13(1年以上前)
うちのは大丈夫ですね
書込番号:648757
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4160C-L5


秋葉原の某大手量販店で買いました。税、配送料、おまけ込み16万円ジャストでした。
2週間経ちましたが、FTTHを含めて何の問題もなく快適です。
デジカメの画像処理も問題ありません。
これなら本当にお買い得だと思います。
最近のソーテックは恐るべし、といったところでしょうか。
0点


2002/04/09 21:54(1年以上前)
最近のソーテック外れはないのかな?
書込番号:647964
0点

最近のソーテック、新聞広告でイメージ戦略採ってますね。
書込番号:648015
0点


2002/04/09 22:38(1年以上前)
>最近のソーテックは恐るべし、といったところでしょうか。
ですのう。というか、壊れないのが当たり前なんじゃが(苦笑)
書込番号:648054
0点


2002/04/10 00:05(1年以上前)
>最近のソーテック、新聞広告でイメージ戦略採ってますね。
私も火曜日の全国紙の朝刊に載っていた『電話一台しかないんか!』という
見出しで始まるソーテック広告を読みましたが結構、インパクトありましたね。
書込番号:648288
0点

イメージ戦略にはまって、だまされそう・・・(笑)
だまされる人も出てくるでしょうね・・・
それがだましじゃなかったらいいんだけど・・・
書込番号:648366
0点

でも最近のソーテックのジャンク品でもヤフオクにあるぐらいだからまだ壊れているのだろう。
ジャンクが流れなくなったときが買い時だ
書込番号:648640
0点


2002/04/10 20:17(1年以上前)
>ちゅぼっちさんへ
☆誹謗中傷、見た人が不快になるような発言はご遠慮ください☆
掲示板の上のほうに緑の字で書いてある↑の字が読めないのでしょうか?
ちなみに私はソニー(バイオ)盲目信者ですのでソーテックユーザーの
肩を持つ気はありませんがココのスレッドをソーテックユーザーの人々が
目を通すのは当たり前の事なのですから、そういう発言は控えるべきだと思います。
書込番号:649522
0点


2002/04/12 11:41(1年以上前)
最近知り合いがこの機種を買ったので見せてもらいに行きましたが、
筐体の作りとかしっかりしてて、動作音なんかも静かで、
一昔前のM250なんかとは比較にならないいいモノでした。
とはいえ、日立の液晶に慣らされてしまった私には、
あの液晶画質は耐えられないほど悪い物でしたので、
私的にはオススメできないなぁ・・・。
書込番号:652355
0点


2002/04/15 10:31(1年以上前)
静かでコンパクト、しかも安いと言うことなしですが
ベンチマーク取ってみると、ASUS や GIGABYTE の自作機の半分くらいの
速度しか出ませんね・・・同じ SDRAM 同士なのに。
同じCPUで、マザーが違ったくらいで
こんなに差が付くとは思えないため、
HDDが遅いのかなとも思いますが。
書込番号:657344
0点


2002/04/17 00:14(1年以上前)
ヨドバシ新宿店で購入しました。ポイントで256Mメモリを付けて512Mです。使用開始で3Wほどですが今のところ快適です。会社ではNECの液晶を使用していますが、この液晶ディスプレイでも画質、解像度ともにおかしいとは思いません。筐体はコンパクトとは言えませんが、メモリ増設のとき中を見たときの印象は実装もしっかりしていると思います。付属のスピーカーの音質にも問題ないと思います。16万弱で提供できる日本のメーカーはどこにあるのでしょう?私は最新OSとソフトを気軽に楽しむPCとしてお勧めしたいと思います。
書込番号:660476
0点


2002/05/19 02:16(1年以上前)
一昔前は、ひどかったよね。
僕が今使ってるのもそう。。。
なぜか、R,T,Yのキー打つと
カーソルどっかいっちゃうんだよ!!!
こんなパソコンあるかいな???
ったく・・・・
書込番号:720987
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





