デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2982スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PuriusでRaid0

2001/06/21 07:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW

スレ主 レイドさん

U5SWにHDを増設してRaid0の環境にして使っています。
Norton Utilitiesの機能が一部使えなくなってしまいましたが、
HDの回転数が遅い分静かですし、すこぶる快適です。

書込番号:198662

ナイスクチコミ!0


返信する
ハックションさん

2001/06/24 11:38(1年以上前)

私も、近々750U5SWが手元に届く予定です。
そこで質問なんですが、どちらのHDを増設されたのでしょう?
静かと言うことなので、ぜひ参考にさせて頂きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:201602

ナイスクチコミ!0


スレ主 レイドさん

2001/06/26 12:45(1年以上前)

元々入っていたHDDが、
MAXTOR 96147H6(61.4G U100 5400)でしたので、
それをもう1台増設しました。

書込番号:203813

ナイスクチコミ!0


メビウス使いさん

2001/06/26 19:56(1年以上前)

こんにちは。
是非、増設の仕方を教えてください。
メモリ増設で開腹してみたのですが、HDDの姿を見る事は出来ませんでした。
多分、CD-ROM&DVD-ROM(RAM)ドライブの載った台をシャシーから外せるのだと思うのですが,簡単に外せるのでしょうか?
また,HDDの取り付けは簡単に出来るのですか?
標準装備のHDDは防振のためにゴムパッキンをネジに取り付けてある様に見えたのですが,如何ですか?
以上、宜しくお願いします。

書込番号:204089

ナイスクチコミ!0


ハックションさん

2001/06/26 21:38(1年以上前)

レイドさん、ありがとうございます m(_ _)m
プリウスのHDが静かだってお話をちょくちょく聞くので、純正(?)も知りたかったんです。
両方一度に知れて(?)、願ったりかなったりです。
ありがとうございます。

書込番号:204170

ナイスクチコミ!0


やっぱり ...さん

2001/09/10 12:42(1年以上前)

現在この機種の購入を検討中です。
やはりHITACHIのディスプレイはきれいだと思い購入したく思いました。
@ 保護スクリ−ンなどの対策を取らなくても目には影響ないでしょうか?
A ディスプレイが2〜3年でダメになるというようなことはないでしょうか?
そのあたりご存知の方がおられましたら適切なアドバイスお願い致します。

書込番号:284336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました。

2001/06/19 01:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX92G/BP

スレ主 yasuke araiさん

初めての、パソコン?。初めて買う、パソコン?。そのへんは、分かりませんが、このLX92は、めちゃめちゃホビーです。

書込番号:196721

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/06/19 15:27(1年以上前)

めちゃくちゃ道楽?

書込番号:197106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2001/06/18 10:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3500 3ST390

スレ主 ●人形さん

新橋のキムラヤで最後の1個ということで、税込みで132205円!!
本当に他の物も安かったです!
COMPAQの液晶モニタも税込みで69800円でした!

書込番号:196011

ナイスクチコミ!1


返信する
おさるのおしりさん

2001/08/22 17:19(1年以上前)

私は7月に119800円で仙台のヨドバシカメラで買いました。現品限りだったようなので、お買い得でした。それにノートパソコンの下取りを1万円でやっていたし(Win95を下取りしてもらいました)、15%のポイントはついたし(そのポイント込みでモニターを買いました)、価格面では言うことなしでした。
性能も満足です。

書込番号:261681

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

[192288]稼働音は?

2001/06/14 03:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX62K

スレ主 以前のマシンはsotecさん

稼働音について、
ファンの回転数を5段階(たぶん?)制御しているらしいので、通常の状態(低回転時)だと気になりません。他のPCとさほど変わらないと思います。隣の部屋へはまず聞こえません。
ただ、PC起動時等でファンの回転数が上がった状態では若干耳障りです。

標準搭載(Maxtor)7200のハードディスクの音はほとんどしません。
私は買ってすぐにIBMの307030(7200)を増設しましたがそちらの方が「カリカリ」うるさいです。ハードディスクの音は当たりはずれがあるんでしかたないと思います。

下の方にテレビの画質について書き込みがありますけど、hideさんのおっしゃるとおりです。
通常のテレビと比べて、PCディスプレイ出力では表示方法の違い等で、見にくいといわれています。しかたありません。
キャプチャーボードの解像度は720×480なので、他のボードに変える必要はないと思います。(PC用でこれ以上の物はないです。?)
このボードを変えるくらいならVAIOは買わない方がいいですよ。

書込番号:192359

ナイスクチコミ!0


返信する
静音家さん

2001/06/14 03:45(1年以上前)

過去ろぐにもかいてある。題名はカリカリ音です
あなたがお使いののアクセス音は簡単なツールで消すことができます

書込番号:192361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっぱいいですね・・・

2001/06/13 08:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX92G/BP

スレ主 ナイスさん

高一の息子の最初のPCに何がよいか?
さんざん迷って、結局VAIO PCV-LX92G/BPを買いました。
やはりSONYの完成度の高さに大満足です。
動作音も静かでDVD,CD-Rも快適です。
息子はペンタブレットにハマッテますし
液晶面にガラスが貼ってあるのでLX52G/BPより
高級感がありますね。

書込番号:191581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオのメモリって?RE

2001/06/12 17:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX62K

スレ主 以前のマシンはsotecさん

62K購入しました。大変満足しています。
72KはDVD-RW搭載していますが、ドライブがひとつで不便そうだし、
DVD-RAM/R?なんていうドライブもでてきてるし、DVD関係のドライブは
すぐ安くなりそうなんで、その時必要があれば買おうかなと思っています。

ビデオカードの件ですが、BENCH等の結果はとってもよろしくないです。
ビデオカードのメモリ増設とは聞いたことがないので、カード交換するしか方法はないと思います。

良いところは
映像編集は、さすがに早いです。(SSE2対応DVgateのおかげ?)
撮りためていたテープをいろいろと編集(DV・アナログ→mpeg2、→VideoCD作成等)してみましたが、どのソフトも使いやすく快適でした。
各社からSSE2対応のソフトも出始めてきましたし、RDRAMメモリも安くなってきたので、買っても後悔しないと思います。

書込番号:191009

ナイスクチコミ!0


返信する
たりさん

2001/06/12 19:05(1年以上前)

「以前のマシンはsotec」さん,
とても心強い内容でうれしく思いました。
ありがとうございます。

書込番号:191056

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング