このページのスレッド一覧(全2986スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2022年11月2日 11:51 | |
| 4 | 0 | 2022年9月28日 17:52 | |
| 6 | 0 | 2022年9月22日 09:54 | |
| 7 | 3 | 2022年9月13日 14:21 | |
| 2 | 0 | 2022年9月2日 19:24 | |
| 0 | 0 | 2022年8月14日 17:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > Dell > Inspiron デスクトップ Core i7 12700F・16GBメモリ・512GB SSD・GTX 1660 SUPER・Windows 11搭載モデル
購入しました!
注文日は値段が下がった10月18日、他スレで時間が掛かるとの事!
ゆっくり待ってましたら納品連絡有り、11月1日到着、約2週間です!
i7の4世代と9世代を所有し4世代と入れ替え予定です!
ゲーマーでは無いので安い方が良かったのですが、他スレでHDMIの
4Kが出来ないのと電源が小さいのでこちらにした次第です!
9世代のi7はWIN11に出来るのですが、まずはこちらで確かめてから?
0点
デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA770/KA 2018年春モデル
NECのWindows11へのアップグレード動作確認対象製品の中で一番古いモデルなので、
「本当に大丈夫なのか?」と一抹の不安を抱きながらもアップグレードに挑みました。
その結果、ダウンロードとインストールに2時間、その後の再起動の繰り返しに1時間、計3時間で無事にアップグレードできました。
なんの不具合もございません。
一番の心配事だったスマートビジョンも問題なく視聴できます。
ちなみに、当方のPCは、Cドライブの残量が82%で、自分でインストールしたものはキヤノンとオリンパスの純正現像ソフトとウィルスバスタークラウドだけの状態で、アップグレードにとりかかりました。
Windows11になってからは、サクサク軽く動くようになりました。
アップグレードして満足しています。
どうしようか迷っている方の参考になればと思い書き込みました。
4点
デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3710 スモールシャーシ Core i5 12400・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル
ゲームをしなければとても静か。
ベンチ回すと少し音が聞こえるくらい。
増設は
m.2 スロット1。2230 を外して2280サイズに換装可
メモリ2スロット(内1枚8GB)
3.5インチベイ1空き、電源コネクタとSATAケーブルが1対余りあり。マザボに他に余っているSATAスロットは無い
SSD2枚追加は光学ドライブのコネクタを使わないと駄目かも
メモリは16GBへ増設必須です。
8GBのみは、ブラウザを開きながら動画ストリーミング視聴したり、何かをダウンロードするだけでもういっぱいいっぱいで、マウスカーソルがトビトビカクカクになります。
書込番号:24934376 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre Neo 50t Tower Gen3 価格.com限定 Core i7 12700・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11SCCTO1WW
電源を380Wアップした構成で、玄人志向の下記製品を組み込んで使用出来ましたので、参考までに情報を掲載します。
メーカー:玄人志向
型名:RD-RX6600-E8GB/DF
製品寸法:200 x 111 x 39 mm (ブラケットを除く)
・Lenovo公式サイトでは、奥行き215.5mmまでとなっているため、本グラボのような200mmであれば余裕で入ります。
・厚みも画像のように35mm程度であれば余裕もあり問題ありません(バックプレート付きのグラボだと結構きついかも)
・補助電源ケーブルは、6ピン→8ピンへの変換が必要です。
・高さはカバーとの隙間にあまり余裕はないため補助電源コネクタの大きさによっては結構ギリギリです。
書込番号:24851128 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
記載し忘れていましたが、RX 6600の推奨電源は450Wです。そのため、PCの構成や利用状況によっては電力不足になる可能性があります。心配な方は、補助電源不要なグラフィックボードを選択されることをおすすめします。
書込番号:24851138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
170センチまでって書いてあるブログがあったのですが200でも入るんですね
ありがとうございます
書込番号:24854078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
拡張スロットルのカバーを外すことは可能でしょうか。
やり方がわかりません。
380W電源で問題なく動作しますか。
書込番号:24921064
0点
デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-R769-127-VAX Core i7 12700/16GBメモリ/1TB SSD/RTX 3080/800W
届いてから毎日使用しています。
ゲームも快適で、動画のエンコードも早い。
メモリは32に増やしましたが、増やしてよかったです。動画のエンコードや、ゲームのライブ配信ではメモリの使用率が70%を超えます。
書込番号:24904979 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M066-124-RBX Core i5 12400/16GBメモリ/500GB SSD/RTX 3060/700W
ゲーミングPC初購入です。
セールじゃなくても価格は15万円台と、他の同スペックのゲーミングPCと比べてもかなり破格の価格設定になっています。CPUがちょっと性能低めなのかな?とは思いますが、PCの性能を十分に発揮できる最低価格を搭載したような感じですかね。ヴァロラントとLOLをプレイ(対人戦未プレイ)しましたが、動作は最高画質でも引っかかりもなく動いてくれます。LOLに関してはFPS240出てました。安いなりに何か不便なことが起こるのかもなと思いながら数日使用しても特に不満点は見つからないです。
SSD500GBだけということで、いろんなゲームやソフトをインストールする方はHDDを増設してはいかがでしょうか。
このPCを買えば今流行りのゲームはこれから先も遊べると思いますので、迷ったらこれを買えばいいと思います。
書込番号:24877769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









