デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397465件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMV-DESKPOWER C9/200WLT FMVC920WTを購入しました。

2002/01/25 04:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C9/200WLT FMVC920WT

スレ主 kimichinさん


FMV-DESKPOWER C9/200WLT FMVC920WTを購入しました。18日に行ったら、店になかったので、注文したら、23日に来ました。メモリーは、256を足しました。サクサク言ってますよ。最高ですよ。

パソコンは、何時買っても、その後に値が下がります。僕は、待つ必要がないと思いますね。2年位したら、最新のものをまた買うしかないでしょう。割り切って買うしかないと思います。

書込番号:491544

ナイスクチコミ!0


返信する
T.Yさん

2002/02/17 17:40(1年以上前)

私も購入しようと思っています。
液晶ディスプレイにドット落ちはありましたか、状況わ教えてください

書込番号:543088

ナイスクチコミ!0


スレ主 kimichinさん

2002/02/20 04:29(1年以上前)


液晶ディスプレイにドット落ちはありませんでした。

美しくて、とても素晴らしいマシーンです。

                        kimichin




書込番号:549111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アンチVAIOなのに今回だけは参った!

2002/02/17 00:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 SONIさん

こんにちは。
昨日、安さに負けて(YカメラU店にて実質価格\130,740.税別)Wを衝動買いしました。
2/17迄セール中で飛ぶように売れてました。
カラーでしばらく悩みました。
DVD鑑賞にはブラックがいいと思いますが、キーボードを閉めた状態ではホワイトの方が質感が上で、インテリア性を重視してホワイトにしました。
サブ機として“お遊び”専用にするつもりです。
将来の拡張性はさておき、DVD観賞用として割り切ってもしばらく愛用できると思います。

スペック的や細かい点は不満もありますが、全体的によくまとまっていて価格的に十分満足できるレベルと思います。

私的な感想ですが、この時期にこの製品は久々に大ヒットすると思います。
さすがはソニー、目のつけどころが・・・。
他社ももっと個性のある製品を!がんばって欲しいものです。

書込番号:541765

ナイスクチコミ!0


返信する
こうゆうさん

2002/02/17 01:06(1年以上前)

明日買いたいのですが、YカメラU店は大阪ですか??

書込番号:541877

ナイスクチコミ!0


ぱふっ♪さん

2002/02/17 06:32(1年以上前)

上野店は在庫なかったような…
キーボードを閉めた時に中央にある丸い突起が気になる〜 (^o^;A
私は画面に照明が映り込んでしまってちょっと困ってます

書込番号:542122

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONIさん

2002/02/17 07:42(1年以上前)

大阪の梅田店です。
会員にオープニングセール(2/17迄)のDMがあり、10万円以上お買い上げで\10000のクーポン券+13%ポイントバックという特典を利用しました。
15日夕方の時点では各色在庫がありましたが、その後は知りません。
ちなみに2/18からは通常の10%ポイントバックになるそうです。

中央にある丸い突起は確かに意味不明です。
画面のアクリルは日立Priusのように脱着可能式にして欲しかったですね。

書込番号:542158

ナイスクチコミ!0


こうゆうさん

2002/02/17 08:30(1年以上前)

159800円に1万引いて13%還元考えても130,740円にはならないんですが
値引き交渉などが成功されたんでしょうか??
何度もすみません!

書込番号:542191

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONIさん

2002/02/17 22:00(1年以上前)

こうゆうさん
返事遅くなりました。

計算方法ですが、159800×1.05=167790(合計金額)
167790−10000(クーポン券)=157790(現金支払額)
157790×0.13=20512.7 @20512POINT
157790−20512=137278(実質総支払額)
137278÷1.05=130740.95(実質消費税別支払額)

で合ってると思いますが
頭良くないので間違ってたらごめんなさい。

ちなみに、こうゆうさんの算出結果を教えてください。

書込番号:543659

ナイスクチコミ!0


こうゆうさん

2002/02/19 00:44(1年以上前)

SONIさん、こんばんは。
そしてごめんなさい!自分の中で137278円止まりでそこから税を抜き
忘れておりました、、、。17日、セール最後の日に1万円クーポンを
持って購入しました。パソコンライフますます楽しくなりそうです。

書込番号:546397

ナイスクチコミ!0


スレ主 SONIさん

2002/02/19 11:44(1年以上前)

こんにちは。
ゲットおめでとうございます。
在庫があって良かったですね。
発売とセール期間がちょうど重なってラッキーでした。(たぶん赤字でしょうね)
さっそく還元されたポイントで、メルコの無線LANを購入して快適に使ってます。
DVDの画質はまあまあですが、TVの方はいま一つですね。しばらく見ると疲れます。
あとはマウスがワイヤレスで、ラジカセのように取手があれば、もっと使い勝手が良かったと思います。
まあ1年後には子供のオモチャになってる予感がしないでもないですけど・・・・楽しませてもらいましょう。

書込番号:547028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビ画面綺麗

2002/02/18 14:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101

スレ主 jinkusuさん

自分はMX2Rも持ってるのですが、はっきり言って、テレビオンリーで
画面サイズ(3種類共)を変えるとこっちのほうが綺麗に写ります。
やっぱりアクリル板のせいでしょうかね。

書込番号:545107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっと買いました

2002/02/15 22:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

スレ主 一度書き込みしてみたくてさん

11日月曜日にRX55L5買いました。
¥217000(税別)でした。
液晶でギガポケット見るとあまりキレイでは無かったのですが、
家のTVで見るととってもキレイで満足です。
21型と28型ワイドどちらともキレイです。
VHSの3倍以上というよりは標準と同じって感じです。
ちょっと気になったのはCMを飛ばそうとしても
ビデオみたいな早送り的サーチが出来ないことです。
つい行き過ぎてしまいます。
でもとっても満足です。

書込番号:539293

ナイスクチコミ!0


返信する
mikuyoshiさん

2002/02/17 12:54(1年以上前)

本当に217000円で売ってるお店なんて有るのですか。是非 購入店教えてください。

書込番号:542570

ナイスクチコミ!0


スレ主 一度書き込みしてみたくてさん

2002/02/18 12:44(1年以上前)

千葉なんですけど、¥249800からADSLに加入すれば14%引くことになってました。
私は加入するつもり無いので交渉したら13%引くと言ってくれました。
これが10日の話。
翌日再び行ったら10%というので昨日と話が違うとお話したところ、「ちょっと待ってください」としばらく待たされ、OKもらいました。
249800-(249800×0.13)=217326、端数切って\217000(税別)です。
ポイントとかは付きませんでした。

書込番号:544975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

着いたよ!RX55&17TFT♪

2002/02/17 15:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55

スレ主 South kikiさん

ちはちは!
SONYSTYLEにて注文してたRX55&17TFTが昨日届きましたよ!
予定よりも早く届いてセッティングもサクサク終わり、
ナイスな週末をエンジョイ中です。
ソニスタで注文するとダンボールのガムテープにもSONYSTYLEのロゴが入ってたり、
本体に貼れるSONYSTYLE特製ミニステッカーなんかも付いててよさげ!
チト高いけどSONYフリークには嬉しい演出が凝らしてあって
満足げです。

気になるドット欠けは・・・・・・・・・、
ある・・・・・・・・(泣)
中央下部に暗い壁紙でボンヤリ赤に発色一点。
ま、許せるかな、ってカンジだけど、
ここでドット欠けに泣く同志の為にもダメモト覚悟で週明けにでも
サポセン姉ちゃん一週間凹むくらいの罵詈雑言準備してSONYに怒号の電話を入れます。
僕はSONYが大好きでこれからもずっとSONYが好きでいられるように激励の意味を込めまして・・。

でも目をサラにして壁紙を赤やら青やら白やらに変えながら
無数のドットを見ていってこれでドット欠けが無かったら無かったでそれはそれで逆にチト怖いかも・・・。
わずかなホコリが乗ってても欠けてるようにも見えるし・・・。
イカンイカン、弱気になってどうする>俺

今から原稿用紙二枚分の罵声原稿に取り掛かります。

書込番号:542844

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 South kikiさん

2002/02/17 15:52(1年以上前)

ああ、それとですねぇ、
メルコのLANカードWLI-PCM-L11GPを前面カードバスに刺してますが、
当然出っ張ってフタが閉まりません。
ハハハ、買う前から分かってたんですけどね。

書込番号:542864

ナイスクチコミ!0


いおcccさん

2002/02/17 15:53(1年以上前)

私も、ソニスタでリモコンを頼んだら、箱とガムテープが専用ですごく箱だけで大満足です(ペリカンのシールがなければ・・・)

私も明日、wなんですが買いにいく予定でドット欠けが気になる
(なんかW多いようですね)
また、電話後の結果をお待ちしております。

書込番号:542866

ナイスクチコミ!0


スレ主 South kikiさん

2002/02/17 15:55(1年以上前)

ああ、それとですねぇ、
動画なんですけど、
ギガポでTV見ると若干残像が気になりますが、
DVD見てる限りでは気になりません。
TOPGUN見たんですけどね。
DVDについては想像以上の画像のキレでチト驚きでした。

書込番号:542871

ナイスクチコミ!0


スレ主 South kikiさん

2002/02/17 16:01(1年以上前)

RX55本体はガムテープだけじゃなくて、
ハガキサイズのSONYSTYLEのステッカーもビシッ!って貼られてて
メチャよさげです。
どうせならこのステッカーをくれりゃぁいいのにってカンジです。
偏愛しすぎ?

ペリカンは「われもの注意」でしょ?
そのほかにも出荷日やら配送先住所やらバーコードが貼ってあって
なんか自分だけの為に多くの人々やシステムが動いてくれた証拠
ってカンジでそれはそれで味がありますよね!

書込番号:542879

ナイスクチコミ!0


スレ主 South kikiさん

2002/02/17 16:07(1年以上前)

ああ、それとですねぇ、(刑事コロンボ風に)
RX55も65&75と同じCPUソケットMPGA478Bっつー
ことが分かったんで後々上位機に劣等感消えない場合は
NORTHWOODコアに乗せ変えてみようかなぁ、
なんて考えてます。

購入してすぐ拡張の夢が膨らむところがタワー機末っ子のいいところですよね。

書込番号:542891

ナイスクチコミ!0


スレ主 South kikiさん

2002/02/17 16:13(1年以上前)

ああ、それとですねぇ、(何度もしぃましぇん)
チラシにSONYのNewプリンター「Tapis」のチラシも入ってます。
カラーがバイオレットカラーで揃えられて欲しくなっちゃいますよ。
ンもうSONYったら、中学校時代から俺の小遣い搾り取っちゃって!

書込番号:542899

ナイスクチコミ!0


きゃっと@ねこねこさん

2002/02/17 17:58(1年以上前)

なんだかんだと、言ってるわりには
めちゃ喜んでるやんヾ(^_^)

ドット欠けだけど、今回だけですよと言われて納得し
交換して貰ったが、その結果増えてたらどうする?
現実に、そういうことありますので。。(;^_^A アセアセ…
※ドット欠けの無いものと交換してくれるのではなくて
 ただ単に新品との交換ですから、ドット欠けなしという
 保証はされないんですよ。

書込番号:543133

ナイスクチコミ!0


三敏さん

2002/02/17 18:21(1年以上前)

BIOS今のままで、NORTHWOODに乗せかえられるのですか?

書込番号:543192

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/02/17 19:35(1年以上前)


スレ主 South kikiさん

2002/02/17 23:24(1年以上前)

TFTドット欠けについては悩み中・・・。
液晶保護フィルムにも「そういう特性なんだからね!」って趣旨の
説明文が大書きされてるのを引っ剥がして(使用許諾同意)るわけだし
基本的にサラのバージン奪っといて交換しやがれっつーのも大人気ない気がするし、もともと目を凝らさないと分からん程度だし、
早速愛着も湧いてるし、きゃっと氏助言の通り奇遇に交換の目をみても次の個体がパーペキっつー保証も無いしで。。。
溜飲は下がり中。。

ダメじゃん>俺


NORTHWOODコア版乗せ代えは自分自身検証実施未確認です。
電源も75と同じなんで希望はあるかな、と。
まNORTHWOOD最高クロック到達&価格下落突入まではガマンできますんでそれまでに勉強重ねて情報集めますよ。

ピアノ氏紹介のサイトは面白いです。
今後も要チェックですね。

書込番号:543967

ナイスクチコミ!0


スレ主 South kikiさん

2002/02/17 23:31(1年以上前)

さっき早速ギガポで録画を試してみました。
モー娘。の新曲がフルバージョンで流れるっつーことだったんで。
録画開始、スリップ再生も感覚で操作できてもともとTV嫌いなワシですが、TVとの付き合い方が変わりそうです。

モー娘。のダンス映像は1歳の娘が喜ぶんで、高額商品ゴリ押し購入のせめてもの罪滅ぼしになればと考えてます。

大箱ダンボール2箱到着以来カミサンのツノは出っ放しですが・・・。
今夜はおいらのナニで叩き割っとくとするか!

書込番号:543999

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

マザボ

2002/02/14 10:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION E4180xp

去年購入(初PC)したんですがこのPCのマザーボードって何が入ってるんですかねぇ?
カタログには載ってなかったようなので。
それとも箱開けたらマザボ本体に書いてある?(基本的な事で済みません)
3Dゲームをサクサク動かす為にグラボを交換したいので相性の問題とか調べておこうと思って(^^ゞ

ちなみに、オプションでDVI(?)モニターを付ける場合は気をつけたほうがいいかも。詳しくはここ↓
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/

書込番号:535920

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 dozaさん

2002/02/14 15:38(1年以上前)

↑質問です(^_^;)

書込番号:536351

ナイスクチコミ!0


Chongaさん

2002/02/14 16:36(1年以上前)

4180xpではなく4180DRの情報ですが、
IntelのD850MVL相当です。BIOSはP05でした。
ですからVGAカードとの相性問題は他の製品より少ないと思われます。

書込番号:536432

ナイスクチコミ!0


Chongaさん

2002/02/14 16:49(1年以上前)

↑ちなみにこの製品、
メモリ:samsung製PC800RDRAM
HDD:Maxtor6L080L4
DVD+RW:RicohのOEM(firmwareはアイオーデータなどから手に入る)
CPUクーラー:よく見かけるクール(クーラー?)マスター製

従来のSOTECからは考えられないほどメジャーなパーツを使用しています。

ただしビデオは安物のGF2MX400(JACEのOEMと思われる)でした。
一応アイオーの17CESでDVI接続できてますが。

あくまでもSOTECですが、反省の色が少しはうかがえる製品かも?

書込番号:536451

ナイスクチコミ!0


South KiKiさん

2002/02/14 17:09(1年以上前)




メーカーパソコンが搭載マザボの機番を自社公開することはあり得ませんヨ。
マザボ本体にもトーシローが読み解ける番号は打って無いはずです。
そこまで公開しちゃったら完璧なクローンマシーンが模造されちゃうんで。
時折、隔週週刊誌雑誌PC USERでマザボの型番推察公開が行われてるんでコマメにチェックされてみては?
まぁAGPバス規格なら大方のグラボ動きますよ。
それが規格っつーもんです。

同じ規格でも動作しなかったりするから不安なんですけどね(笑)。

書込番号:536489

ナイスクチコミ!0


Chongaさん

2002/02/14 17:34(1年以上前)

↑????

>マザボ本体にもトーシローが読み解ける番号は打って無いはずです

思いっきりIntelのD850MVとプリントされていますが。。。

>まぁAGPバス規格なら大方のグラボ動きますよ。
>それが規格っつーもんです。

最近はGF4でもおわかりのように、動かないことの方が多いのでは?
チップセットの種類の方が重要でしょうね。

>そこまで公開しちゃったら完璧なクローンマシーンが模造されちゃうんで。

別に公開されていなくても中見ればわかりますがな。トーシロでも。
というかプロなんているの?

この機種に関してクローンマシーンができたとしても、何のメリットもありませんがな。だいたいPCなんて機能面から見ればクローンのようなものでしょ?所詮は部品の集まりなんだから。唯一、ケースの模造は難しいですな。

書込番号:536541

ナイスクチコミ!0


そに爺さん

2002/02/14 18:47(1年以上前)

所有していますがIntelのD850MVです。
SOTEC自体がメーカーパソコンではなく自作代行みたいなもんですから
最近は質もあがって初期不良は激減したようで、拡張性も抜群です。
ただし、でかい・・というのが難点ですが。

書込番号:536668

ナイスクチコミ!0


スレ主 dozaさん

2002/02/17 09:25(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:542247

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング