デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397939件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2986スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

翌日届きました

2021/12/26 22:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3681 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 10400・8GBメモリ・256GB SSD・Windows 11搭載モデル

クチコミ投稿数:92件

12/24の8時ごろに注文して納期回答が1/4になってました。
即納モデルって書いてたけど年末だし仕方ないなーって思ってたら、翌日の14時ごろに届きました。
クリスマスに間に合って嬉しかったです(^^)

書込番号:24513460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

コスパ最高です

2021/12/24 20:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > マウスコンピューター > G-Tune HM-B-KK 価格.com限定 Core i7 10700F/RTX 3060Ti/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル

スレ主 seikyuさん
クチコミ投稿数:2件 G-Tune HM-B-KK 価格.com限定 Core i7 10700F/RTX 3060Ti/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデルのオーナーG-Tune HM-B-KK 価格.com限定 Core i7 10700F/RTX 3060Ti/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデルの満足度5

Microsoft フライトシミュレーターに使っていますがとてもスムーズに動作して、とても満足です。

書込番号:24509841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 初のゲーミングPC

2021/12/23 18:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-R059-114-SAX Core i5 11400/16GBメモリ/1TB SSD/RTX 3060Ti/700W

クチコミ投稿数:1件

友達がみんな持っているという事で前々からねだられていたゲーミングPCを購入。いろいろ調べてLEVELミニタワーに決定。ミニタワーとあるがなかなかの大きさです。シンプルなブラックに赤のふちどりがされていたのでモニター、ヘッドセットも同一カラーであわせた。サクサクと動作的には問題なく毎日楽しんでいます。マウスとキーボードは付属のものを使用していますが慣れてきたらピカピカ光るアイテムを購入したいと張り切っています。

書込番号:24508123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Core i7 11700 いいです

2021/11/19 22:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > iiyama > STYLE-R059-117-UHX Core i7 11700/16GBメモリ/500GB SSD/500W

クチコミ投稿数:1件

10年前ぐらいにパソコン工房でクリエイタ−クラスを買って、ハードディスクがクラッシュしたので買い換えました。  CPU安定しています。

書込番号:24453775

ナイスクチコミ!0


返信する
an1820さん
クチコミ投稿数:1件 STYLE-R059-117-UHX Core i7 11700/16GBメモリ/500GB SSD/500WのオーナーSTYLE-R059-117-UHX Core i7 11700/16GBメモリ/500GB SSD/500Wの満足度5

2021/12/23 17:12(1年以上前)

私もこのモデルを購入しました。8年前に自作したPCの電源が入らなくなり、今回初めてBTOモデルを選択しました。
PCにとって8年の時間はあまりに大きいことを痛感しました。とにかく快適の一言です。

書込番号:24508063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 値段に満足

2021/12/21 21:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > iiyama > PRO-Gaitame.2 v7 Core i5 11400/8GBメモリ/250GB SSD/400W

クチコミ投稿数:1件 PRO-Gaitame.2 v7 Core i5 11400/8GBメモリ/250GB SSD/400WのオーナーPRO-Gaitame.2 v7 Core i5 11400/8GBメモリ/250GB SSD/400Wの満足度4

購入後に設置・設定が付いていたので
よかった

書込番号:24505745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

大変静かです

2021/11/19 15:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > MINISFORUM > HX90 HX90-32/512-W10Pro(5900HX)

スレ主 杣谷奥さん
クチコミ投稿数:137件

このパソコンには(Windowsで使う場合には)通常のMicrosoftのWindowsアップデート以外にAMD社からの主にゲーム用らしいのですがグラフィックドライバーが更新されていてAMDの専用サイトにWebブラウザでユーザーがたまにドライバーソフトをダウンロードして自分でアップデートしてやる必要があります。「アドレナリン」と言う名のそのグラフィックドライバーは3ヶ月に5回ぐらいは新版が出ていますので当てましょう。
だがLenovoなど大手メーカーが付けて居るメーカー独自のメンテナンスソフトは何も付いていない。Minisforumのサイトの中にも個別機種用のデバイスドライバーやBIOSなどはどこにあるのか?今のところ発見に至っておりません。幸いintelの有線LAN無線LANとAMDのパーツ構成でデバイスドライバーはこれでいけそうですがBIOSにもしも不具合が出たらどうなるのでしょう?
動作自体は起動時含め大変静かです。

書込番号:24453271

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/11/19 16:06(1年以上前)

これ発売前ですよ。。

書込番号:24453282

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41745件Goodアンサー獲得:7789件

2021/11/19 16:40(1年以上前)

>あずたろうさん

MinisForumのWebで購入したんじゃないですかね?

そもそもMinisForumはクラウドファンディングで起業したWEBで販売するメーカーなので、そちらが先に販売することが多いんですよね。
https://store.minisforum.jp/products/minisforum-elitemini-hx90

10月には販売してたので間違いではないんじゃないですかね?
一般販売が始まった方を知らなかった。。。

書込番号:24453335

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6874件

2021/11/19 16:59(1年以上前)

そういう経歴ですか。。

書込番号:24453352

ナイスクチコミ!0


スレ主 杣谷奥さん
クチコミ投稿数:137件

2021/11/21 14:05(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>あずたろうさん
御明察です。香港から直で買いました。
今朝Windows10の21H2が来ました。

書込番号:24456225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


dutmwさん
クチコミ投稿数:4件

2021/11/30 19:45(1年以上前)

>杣谷奥さん
こんにちは。
同様に香港から同じ構成で買いました。

たいへん静かということですが、私の場合起動後しばらくたってもきゅいーんと鳴ってました(うるさくはないですが)。
でリソースモニターみてみたらWMI Provider Hostが7%くらい食っていて、何時間たっても変わらないのでWindows Management Instrumentationをいったん無効にして停止(、で再び自動に戻し)たら文字通り大変静かになりました。
PC起動(再起動)するといつもそうなのでいつも同じことしています。

杣谷奥さんは特に問題ない感じですか?

書込番号:24471249

ナイスクチコミ!1


dutmwさん
クチコミ投稿数:4件

2021/11/30 19:59(1年以上前)

あ、抜けました。CPUの7%です。

書込番号:24471271

ナイスクチコミ!0


スレ主 杣谷奥さん
クチコミ投稿数:137件

2021/12/01 06:37(1年以上前)

>dutmwさん
よくわからないのですが、リソースモニターを開いてもリソースを食うプロセスは見当たらないし、結構静かにウチの個体は動いております。ただ、一度寝落ちして比較的長くPCをつけっぱなしにしていて、そこから再起動したときに、一度モニタが(ウチではDellの4Kモニターを使ってDPで接続しているのですが)、何故かWindows10ではもうサポートしていない「VGA」(640*480)の表示に一度なった事がありました。慌てて再起動したら元通り4K表示に戻ったのですが。

書込番号:24471902

ナイスクチコミ!1


dutmwさん
クチコミ投稿数:4件

2021/12/04 09:46(1年以上前)

>杣谷奥さん

ご返信ありがとうございます。
そうでしたか。私も当初静かだった気がするのですが、停電で落ちてから起ち上げたらそうなってることに気づきました。
停電関係なくてたまたまきっかけになっただけかもしれませんが。

こちらのディスプレイはWQHDでDPとHDMIどちらも試しましたが(だめもとで例のWMIが変わるかどうか)、特に表示が変になったことはないです。つけっぱなしで滅多に再起動しないのですが。

書込番号:24476636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:66件 HX90 HX90-32/512-W10Pro(5900HX)のオーナーHX90 HX90-32/512-W10Pro(5900HX)の満足度4

2021/12/18 10:01(1年以上前)

>杣谷奥さん
>AMDのパーツ構成でデバイスドライバーはこれでいけそうですがBIOSにもしも不具合が出たらどうなるのでしょう?
BIOSは問題が出たら、基本あきらめるしかないかと。
たぶん何か問題を見つけてメーカーに問い合わせしても、
本体前面にCMOSクリアのホールがあるからピンでついてクリアしてみてと言われるのがオチです。

https://www.minisforum.com/support
にマニュアルやドライバがありますが、あくまで出荷時に使用したソフト類をまとめただけで、
基本的に更新することは無いようですので、ドライバのバージョンは古めです。
用途としてはベアボーンの構築か、OS再インストールぐらいでしか使うことは無いと思います。

今後PCが起動できなくなるレベルで致命的な問題があればUEFIのアップデータが公開される可能性はありますが、
UEFIのメニューから、UPDATE関連の項目が排除されていることから、
自作PCのマザーのように時々AGESAをアップデートしてチューナップするとか、そういうのは無理ですね。

私が見た感じ、UEFIのあくまでメニューの話ですが、
作りこみが甘くちゃんと機能してない設定が存在しそうです。
下手に変更すると、CMOSクリアしか手段が無くなる場合もありそうです。
そのあたりのリスクを考慮するとBitLockerとかUEFIに依存している機能は、使わない方が無難そうです。

書込番号:24499698

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング