このページのスレッド一覧(全2986スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2021年12月17日 01:52 | |
| 0 | 0 | 2021年12月12日 22:04 | |
| 2 | 2 | 2021年12月10日 19:11 | |
| 3 | 2 | 2021年12月10日 14:11 | |
| 9 | 5 | 2021年12月7日 00:43 | |
| 0 | 3 | 2021年12月3日 13:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > iiyama > LEVEL-M056-114F-SAX Core i5 11400F/16GBメモリ/500GB SSD/RTX 3060Ti/700W
ポイントサイト経由とpc工房のキャンペーンを併用し、15万が実質13万で手に入るということで購入。
3060ti corei5第11世代でこの価格は現状でも過去を見てもおそらく最安。納期も約1週間ほどであった。
利用目的は、ただの事務作業やプログラミング、編集やゲームなど、pcでできることを片っ端から行ったがものすごくサクサク動くため快適。ただ、ゲームをするとミニタワーであるためかややファンがうるさいような気はするが問題はない。現状一ヶ月ほど使用したがかなり満足している。
書込番号:24497856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デスクトップパソコン > ドスパラ > mini Regulus AR5 A300 価格.com限定モデル Ryzen5 3400G/8GBメモリ/256GB NVMe SSD/無線LAN/Bluetooth K/08843-10b
シグマフォトプロ(spp)と云う、シグマのカメラ使う人なら通る激オソなアプリ^^;
最初はサクサクだったけど、どんどん遅くなって不安定になってきました。
古いPC(i7‐860 6GB SSD256)はグラボ別体なのですが、そっちの方が割と安定して現像します。
なんか悔しいので、対策を練ってました。
そうして、初めてのAMD機だったことを思い出しました^^;
AMDになんかパッチ無いか?と見回っていると…
AMD RADEON SOFTWARE なる物を発見。
インストールして行くと、色々とversionが旧かった事が解りました。
そして立ち上がっていくと、chromeでもかなりモッサリ…から、シャキーン!!へと生まれ変わってくれました^^
今までインテルばっかしだったので、盲点でしたw
かなりマシになってきました^^
0点
デスクトップパソコン > iiyama > STYLE-M056-114-UHX Core i5 11400/16GBメモリ/500GB SSD/350W
ネット検索で仕事用の高性能低価格のディスクトップPCを探していた所
「パソコン工房」がヒット!注文して」一週間位で着、梱包もしっかり!
セッティングで分からない事はTELで対応!PC初心者にもおすすめです。
部屋用にもう一台注文!
0点
2台目の納期が長くなっても文句言わないようにお願いします。
書込番号:24487177
0点
どうでもいいが、Disktop(ディスクトップ)だとちゃぶ台限定になっちゃうからDesktop(デスクトップ)な?
書込番号:24487202
2点
デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WW
タイトルの感じでようやく届きました。
越年覚悟だったので個人的には満足しています。
現在はPRO版じゃない5600GE、5700GEをカスタマイズできるものは
割引がない商品しか選べなくなってるので思い切って注文しといてよかったです。
あと、カスタマイズで4GBメモリに変更しましたが、搭載されてたメモリは
Micron純正 MTA4ATF51264HZ-3G2R1 でした。
2点
良かったですね!メモリー4GBは少ないような気かしますが…。
書込番号:24482147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>なんちゃって警備員さん
もちろん、メモリとSSDは強化して使いますよー。
書込番号:24486863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75q Tiny Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen 7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11JJCTO1WW
理由はCPUでPRO版じゃない5700GEを選択できたからです。
なぜかわかりませんがPRO5750GEより2000円ほど安かったのもあるし
将来的に使いまわしもできるので。
OSを10proにしてoffice H&B も注文したので最小構成で89000円ほどになりました。
納期4週間以上とのことなので気長に待ちたいと思います。
4点
>まっきいmkIIさん
はじめまして。貴重な情報ありがとうございます!総額は89,000円なんですね!
書込番号:24354151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>なんちゃって警備員さん
Officeを付けなければ75000円ぐらい
さらにOSを10homeに下げれば70000円ぐらい
usb-cの増設を無しにすれば本当の最小構成で
68000円ぐらいになると思います。
書込番号:24354740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まっきいmkIIさん
なるほど!ご教示ありがとうございます。私はインターネットぐらいしかやりません。ゲームは殆どしないです。
officeはどんなものをいれたのでしょうか?
書込番号:24354771
0点
>まっきいmkIIさん
すみません、その後納期は延びたりしていませんか?
書込番号:24396731
1点
デスクトップパソコン > iiyama > STYLE-M056-114-UHS Core i5 11400/8GBメモリ/480GB SSD/350W
パソコン工房でオーダーメイドで購入しました。
自分好みにカスタマイズして購入できるのでとても良かったです!
ブルーレイを見たかったのでブルーレイもつけられましたし
外付けハードディスクは自前のものがあったので
ハードディスクは容量すくなめに出来たり
とにかく自分好みにできるのが良いです。
0点
Blu-rayの再生ソフトもちゃんと買われましたか?
書込番号:24475248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
↑レビュー投稿と勘違いして口コミ掲示板に書いてしまってました(汗)
すみません…
書込番号:24475300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




