
このページのスレッド一覧(全2984スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2002年11月28日 00:01 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月26日 22:43 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月24日 02:19 |
![]() |
0 | 2 | 2002年11月23日 17:40 |
![]() |
10 | 4 | 2002年11月20日 17:22 |
![]() |
0 | 4 | 2002年11月20日 11:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B


ソフトエンコが気になっていましたが、2週間の予定が1週間で入荷したので、買いました。値段は、¥197800で決して全国レベルで言えば安くないのですが、地域性からしょうがないかなと思います。
さて、スカパーを見たくて、ちゃんと映るのかどうかが心配でしたが、ただ見るだけならば、満足の行く画質でした。ただ、録画状態にすると、全体的に薄い霧がかかったような画質になります。これが、ハードエンコならもっときれいなのかな?
ソフトも、画面の大きさが無段階に変えられるし、ワイド画面にもなるし、満足しています。
本体の大きさも、今まで、14型のテレビデオを置いていた場所に置いても、買えってスペースに余裕ができました。それに、ワイヤレスのキーボードとマウスがいいですね。収納にとっても便利です。
でも、お店の人は、やっぱりハードエンコのほうが…と言っていました。
0点

みのりんパパさん
ご購入おめでとうございます。
しかし、ほとんど定価ですね。(^^;
(WEB MART専用モデルなら・・・)
まぁ、ご本人が納得(納期重視)されて購入されたのであれば、小さなことですが。
私はWEB MARTのカスタムモデルでハードエンコにしました。
まだ、S端子ケーブルを購入してないんで、スカパー入力はやってませんが、今週中には繋げる予定なんでその時は報告します。
書込番号:1089522
0点


2002/11/26 20:47(1年以上前)
質問です。画面の大きさが無段階とのことですが一番小さいサイズはどの程度になりますか?
書込番号:1091550
0点

手動で、7cm×5cmまで小さくできました。
ちなみに、現在スカパー接続実施中。
3mのケーブルがスカパーチューナーまで届くかどうか微妙です。(^^;
書込番号:1091688
0点

みのりんパパさん
スカパー接続できました!
画質は、私的には特に問題ありません。
テレビに出力している画面と比べると、さすがに落ちますが・・・(^^;
(全体的に薄い霧がかかったような画質ではないと思います)
ソフトエンコとの違いは分かりませんが、4Mbpsで録画した画像もまったく問題なしです。
これで、子供のテレビ録画もPCで出来るんで、とても楽になります。(^^)
書込番号:1091730
0点



2002/11/27 18:59(1年以上前)
アンパーンチサンへ
よかったですね。さすが、おとうさん!子供のためにエライ!きっとお子さんも喜んでいることでしょう。ちなみに私も3人の子持ちですが、自分のためだけにやっています。(わがままなんです。)
やはり、ハードエンコのほうがきれいのようですね。私の場合、画質や音はあまり気にしないほうなので、不満は感じていませんが、気にする人は、ハードエンコのほうが少し高くても言いと思います。
ひとつ気になっているのは、スカパーをつないだボードの隣にスロットらしきものが有るんですよね、これいったいなんでしょう。もし空きスロットなら、将来的には…と考えています。どなたか、知ってる人がいたら教えて下さい。
書込番号:1093552
0点

みのりんパパさん
私のとこは二人です。(1日中、キッズステーションがついてます。。。)
さて、ご質問の件ですが、L18BとL18B/Fは同じ躯体を使ってます。
あそこは、L18B/Fがホームサーバー機能で使うWAN・LANポート用のスペースです。
L18Bでは使ってないのですが、スペック表にもPCIスロットは無しになってますので、残念ながら拡張用には多分使えないと思います。
(私も密かに何かに使えないかと期待はしているんですが・・・)
書込番号:1093722
0点


2002/11/28 00:01(1年以上前)
多分PCIの空きスロットだと思います。ただ構造が構造だけにユーザーに開放できないためスペック上空きスロット無しにしてるんでしょうね。確かにこの筐体ばらすの大変そう。どなたか試した方いませんか?
書込番号:1094145
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B


L18Bを購入しました。今はヴァイオのW101と2台稼動しています。
L18BはW101より画面がでかくてきれいでした。(W101もけっして悪くはないが)
音はL18Bは高音はいいんだが、ボーカルなど中低域は非常に悪い。W101のほうが音はいい(W101は低音が弱いが気持ちよくきける)。L18Bはスピーカーが下にあるので画面と音声の定位が一致しなく不満がのこる。
結局は音は期待しないほうがいい。そのかわり光デジタル出力端子、ラインアウトがあるので、ミニコンにつなげれば劇的によくなる。シャープの1ビットのミニコンはお勧めです。
見た目はヴァイオがいいかな。L18Bはでかいというかんじで。液晶を囲む枠?の面積が多いのでかっこ悪い。W101はそういう面でシャープでかっこいいです。まあなれればたいしたことはないですが
L18Bはワイヤレスキーボードワイヤレスマウスは○
CPUはセレロンですが、使いかたによるとはおもいますが、まったく問題なく使えます。快適です。テレビはソフトエンコーダーですが、W101みたいにこま落ちすることはないですが、メモリーの増設は考えたほうがいいかも
テレビの画像もW101よりいいです。まったく問題ないと思います
気になったのは空きスロットらしき(素人などでわかりませんが)あります。
0点


2002/11/26 20:53(1年以上前)
羨ましい!!
ちなみに、それぞれをどういう使い分けされてますかぁ?
書込番号:1091561
0点


2002/11/26 22:43(1年以上前)
2台無線LAN接続して使ってます。どう使いわけるか私もわかりません。
まったく贅沢な使い方かもしれません。兄さん食事の準備ができました・・すばらしい!と富士通のCMのものまねして、遊んでる間違ったホームネットワークの使い方してます。すばらしくない!
書込番号:1091753
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W102(B)


パソコン初心者ですが、これを買って私はすごーく大満足してますよ。メインではちょっと・・・っていう書き込みなんかもいくつか見て悩みましたけど。今、いいのがどんどん出てるし他と比べると物足りない面もあるんだろうけどpcv-102自体はいいですよ!デザインも、機械の冷たい無機質な感じがなくて部屋の雰囲気壊さないし。とにかくカッコイイ!今のところ何の問題もありませんが、なにか困った時はまた書き込みさせて頂きます。以上。
0点

ご購入おめでとうございます。自分も良いパソコンだと思います。
書込番号:1085956
0点



デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ60


ついに初VAIO購入ですディスプレイはSONYのSDM-X72にしました
しかし、画面が明るすぎます・・・
何かいい方法はあるのでしょうか??
それ以外は非常に満足しています。
0点



2002/11/23 17:40(1年以上前)
あるんですが、それを調整しても明るいのでECOモードにしています
それでも明るいです
ところで、質問なんですけどGiga Pocketで録画した映像を編集(余分な部分の削除)などをしたい時には何をつかってやればいいのでしょうか??
DVDに焼くのではなく、また保存しておきたいのですが・・・
初歩的な質問ですいません
書込番号:1084977
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION E4200AVR


かなり安くなってしまいちょっとがっかり、
ユーザーの身にもなって欲しいぐらいで、、、
サクサク動いてくれるし、、、
何かと増設できるし、、、
文句ないけど、、、
もうパソコン売り場にはしばらく行かない!!
巷の値段がくやしから・・・
買いなおしたい・・・
2点

02/02/01 12:26 16日 07:26 263,806 円
10万以上安くなりましたね。
でもPCの世界はそれが当たり前だからね。
株なら安くなったところでナンピン買いといって、更に
買い増しして買いコストを下げるのが常套手段だけれど、
PCはそうは行かないからね。だから、半年後から1年くらいで
売りさばき更に新しいPCを買う人が多いですね。
※お気持ちはよくわかります。
書込番号:932667
2点


2002/09/09 08:18(1年以上前)
皆さんそれなりに経験していることです。
書込番号:932883
2点


2002/09/09 12:21(1年以上前)
信念を持って生きるのだ!そんな事では「スタンレー」を越える事は出来ないぞ!(ん?)アルカディア号発進!
書込番号:933193
2点

Dellなんかもかなりのスペックで値段もSotecより安いものが
一面広告でしかもグリコのおまけ商法(今なら、HDを100G無料とか)で
頑張ってる、Sotecも頑張らないと!!!!
書込番号:1078559
2点





ソーテックを検討中です。
アスロンXP1600+ 129,800円のです。
オフィスソフト+ゲームがそこそこできればいいかなと…
ユーザーの方がいましたら、使用感などをお聞かせください。
よろしくお願いします。
0点

ROMしてるならある程度わかっているとおもうが。
書込番号:1076494
0点


2002/11/19 18:25(1年以上前)
ROMった結果、そのメーカーを選ぶっていうのは
なかなかの勝負師の方でしょうか(笑
書込番号:1076793
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





