デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397484件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2984スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

会社で使っています。

2002/07/02 20:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX11BP7

スレ主 足立さん

JX11BP7買って会社で使っています。
東芝のノートが不良品だった為に交換でこれにしました。

特に画像処理とかするわけでは無いのでこれといって不満
は有りませんが、アクセラレータのドライバのせいか、
デスクトップのアイコンの書き直しが目立ちます。

LUNAはオフってあって、Win2000ルックで
使用しており、メモリも512追加しておりますが
そういう現象は起きます。
 まぁ、気にしていませんが。笑
キーボードのタッチは好みが分かれると思いますが、
慣れればそんなに劣悪なモノでもないと思います。

液晶は大きくて、見やすいのでお買い得感は有ります。

書込番号:807589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Fスキャナーと一緒に…

2002/06/30 14:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL100/3D

スレ主 dp4wdさん
クチコミ投稿数:1991件 トンボの唄 

先週NikonのFスキャナーと一緒に購入しました。
購入の動機は、スキャナーで画像を扱う為、そこそこの速度が出ること。それと取りこんだ画像を編集するには、CRTディスプレーが必要ということでした。。(資金難のため、できるだけ安く買うということが前提です。)
富士通さんの同価格帯機種と比べたところ、速度の面では富士通さんにぶがありそうで悩みましたが、USBのチップセットメーカーでNECに決まりました。
(NikonのFスキャナーが富士通のSIS製チップでは動作しないらしい…??)
と言うわけで、いわば選択肢がないまま購入したわけですが、使ってみると意外と快適なPCです。
スキャナーがかなり重いということで、メモリーを512M増設しましたが、それが効いているのか、かなり快適です。正直大満足で、毎日画像の取りこみに活躍中です。
デザインやスペース効率では液晶モデルにかなわないと思いますが、それが気にならない人にはかなりお勧めです。何かの参考になりましたら…

書込番号:802993

ナイスクチコミ!0


返信する
ウルトラマン○スモスさん

2002/06/30 15:02(1年以上前)

十分な性能を持った良い機種ですね。FD内蔵も昔から使用している人には重宝ですし。個人的にはスピーカのデザインはペケ(笑)なんで、ヤマハのM101(BK)辺りの安くてカッコイイのをお薦めします。M101はヘッドフォンのステレオミニジャックも付いていて夜、音楽やDVDが楽しめますよ。

書込番号:803055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

満足です

2002/06/30 10:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V2130R

スレ主 ちぇりおさん

先日、僕も買いました。
メモリ128MBサービス中でした。
秋葉原のラオックスで買いましたが、
2000円でサービスのメモリ増設作業と
初期不良チェックもしてもらえたので、よかった。
安いです。快調です。
この値段なら、十分満足。

書込番号:802668

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/06/28 21:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE11A FMVCE11A

スレ主 無名_2さん

このTVチューナーなしのほう買いましたです。
ビッグガメラで、¥180000ちょっと。ポイント還元で
ほぼ最安値と同じなので、あまり安くならない機種みたい
でした。
 ビッグガメラの3年保証つけてメモリをおごってみま
したです。

書込番号:799151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一番乗り

2002/06/18 18:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL100/3D

誰も書き込みしてないので寂しいから私が。
先日、身内が購入しました。私も使用しました。
初心者の方は購入しても損はないPCだと思います。
画面もおっきいし。配線も簡単です(今は他のPCもそうなのかもしれませんが)。
値段的にもwindowsXPでOfficeXPが付属してるデスクトップの中では、
結構安い方なのでは。

書込番号:779156

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/18 20:15(1年以上前)

丁度一年前の機種を友人からもらって家内と子供専用機として使用してます。確かにコンポドライブ・FD有り・光デジタル出力端子有り・OfficeXP有りと、とりあえずパソコンがほしいと言う人には、お勧めの機種かもしれない!(^_^)v

書込番号:779303

ナイスクチコミ!0


スレ主 jouさん

2002/06/19 00:03(1年以上前)

そういえば、FUJITSUの同価格帯のデスクトップ機は
FDドライブ無しでした。
このマシンにはFDドライブがあるという点も、元ワープロユーザーや
初心者の方には安心できる要素かもしれませんね。

書込番号:779769

ナイスクチコミ!0


きならさん

2002/06/26 18:07(1年以上前)

私も初心者の身内用に、この機種を選びました。
(PCデポのお兄さんに「Officeが載っている一番安いデスクトップ」
って聞いたら、これ選んでくれただけなんですけど。(^^))

ディスプレイが17インチCRTなんですが、自分のバイオMR付属のと
比べてすごくコンパクトで軽いのが良いですね。しかも平面だし。
LCDだったらデジタル出力の富士通にしようかと思っていました。
でも富士通にはフロッピーが付いていないんですか?

キーボードに付いている5つのプログラマブルボタンは、ちょっと。。。
「メール」と「インターネット」くらいは良いとして、「サポート」とか
「121ware」なんて滅多に使わないと思うんですが?
変更可能なのが救いですが、キーボードに文字が刻印されているから、
シールでも貼らないといけません。

初期設定は私がやりましたが、デスクトップ上のうるさいアイコン達を
消すのに一苦労です。表示フォントを変えるソフトはまだ消えずに残って
います。

付属ソフトに、フォトデラックスみたいな画像加工ソフトが付いていない
のが意外でした。

書込番号:794694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HAPPY PC LIFE

2002/06/16 14:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > FLORA Prius DECK 750U 750U5SW

スレ主 マイぷりさん

その後のマイぷりうす
その後、交換が決まり、前日になって、同じ750U5SWがもう在庫がないと連絡が入り、上位機種の750U5SVが昨日代替機として到着しました。

丸一日使用して、改めて旧機は初期不良だったとしか思えません。
確かに、時折(ウインドウを何個も開き、並行して操作すると)ダウンしますが、
しかし、ちゃんと起動し直せます。この辺は機種の不具合というより
WinMeの不具合という感じです。
初期不良がなければ、何も問題ありませんし、壊れる前の機械より、
全体にレスポンスが高く感じ、これなら、不満はありません。
というか私が買った金額税込み17万円なら買いで正解でした。
他のスレッドで『プりウスなんか買うな』は改めて訂正し、
色々とお騒がせしましたことをお詫びいたします。

以下 安心コールセンター・納品センターについて
ただ、購入してから2ヶ月余の時間経過があり、本来あるべき姿になりました。
もし、当初からすぐに対応してくださっていたら、あんなスレッドはたてる事も
無かったことも事実です。
サポセン・納品Cには都合30回以上もTELしましたが、結局一度も繋がらず、
HITACHIからのメール・TELを待たざる得ませんでした。
(TELして下さったというのですが、こちらはPHSで繋がりにくいらしい?)
交換は経緯を説明を一通りしただけで、何度も説明したわけでもありません。
その点、マトモな話にはマトモな対応をしてくれた(他メーカーではこういかないところもあるでしょう?)わけですが、交換配送前日になって、当該機種がないので、上位機種との交換となり、不明な点が多いと思えます。
結果としては、わたし的には、怪我の功名となりましたが… 。

何不満ないPCライフをゲット出来ました。
これまでお騒がせしましたことをお詫びしますと共に、
色々ご支援・アドバイスを頂きましたこと感謝いたします。

書込番号:775326

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/06/16 15:52(1年以上前)

あれからどうなったのかな〜っと思っていましたが、色々あったけど
なにはともあれ良かったですね(^^
しかも750V5SVに交換ですか?新しく交換したそれにはDVD-RAM/Rドライブが付いているんですよね?う〜ん、得ですね〜。

日立のサポセンは繋がりさえすれば(これが大きな問題ですが・・・ね)
他社に比べて結構良い評判を聞きます。
(不具合が出てサポセンに電話すると「BIOSを・・・」というマニュアル通りの答えが返ってきて、それでダメなら交換・・という話もまたよく聞ききましたが(笑))

ウィンドウを沢山開くとMeならほぼ間違いなくフリーズするようですね。Meを使うにはメモリを増やし、またタスクトレイの中をきれいにしてリソースを確保したりとか・・上手に使うしかないでしょうね。
XPにアップもできますが、でも色々制限事項が増える様ですね。
あ?でも2000を入れる予定でしたか?

やっぱり綺麗な液晶はいいですね。

書込番号:775465

ナイスクチコミ!0


スレ主 マイぷりさん

2002/06/16 18:38(1年以上前)

ピアノさん書き込みありがとうございます。

> あれからどうなったのかな〜っと思っていましたが、色々あったけど
> なにはともあれ良かったですね
他人事をご心配&喜んで頂きありがとうございます。
色々ありましたが、無事快適PCライフを手にすることが出来ました。
> しかも750V5SVに交換ですか?新しく交換したそれにはDVD-RAM/R…
購入時点でも最低壱万円は高いもので、やっぱり、得ですね。
(ただ、個人的には、テレビは見ますが、録画はしないので、当初は考えもしていませんでした。テレビ機能すら、型落ちでしか手に入りません。
また、RAM、R、+RW、-RWの利点や互換性が不明瞭で時期尚早と考えていました。)
夏モデルが液晶やメモリーの高騰・円安を受け、価格が上昇し、
今まで売れ残っていたこの機種でさえ、高騰完売?にある現状から、
更に、コストパフォーマンスが増しました。
(購入当初は、多少高く買ってしまったという気がしてましたが…)
無くなった時間とファイルより今後の活用の幅が広くなったと考え、
バックアップの必要性の苦い教訓となったと考えることとします。

余談ですが、
HP閲覧、テレビ視聴等単機能だけなら、WinMeでもイケてます。
OSの入れ替えは全部インストールし直しをしなければならないので、
迷うところです。(パーテーションも区切りたいですが…。)
OS再インストールの必要な時までこのまま行こうと思うのですが… 。
(HDDの空にドライブを作れるソフトがフリーであればなぁっ て感じです。
無論、定期的なバックアップは欠かせません。)

書込番号:775753

ナイスクチコミ!0


evo14さん

2002/06/20 13:00(1年以上前)

こんにちは、マイぷりさん。
交換してもらえたんですか?しかも上位機種と?
ホントよかったですね。まさしく「人間万事塞翁が馬」ってことですか(^▽^)
ちなみに私は仕事上必要にかられてバイオを購入せざるをえなくなりました( ̄  ̄)。どーかノートラブルでありますよーに・・・・

書込番号:782457

ナイスクチコミ!0


スレ主 マイぷりさん

2002/06/21 20:56(1年以上前)

evo14さんお久しぶりです。
もう、VAIO買われましたか?
ビデオ編集がしたいという第一目的に一番適していると思います。
その後、調べてみたのですが、NECのWeb限定(NEC的自作機?)
nforceのチップセットという最新にしてハイパフォーマンスなM/Bを選択
(DDRメモリーでグラフィックもGeforceMX2以上 5.1chサウンド対応など)
アスロン使用+ハードエンコードSmartVision+DVDマルチドライブ
の選択可能でしかも、価格的にもリーゾナブル!!!
(無論後付けが安くなるものは後付けすると更にコストパフォーマンス)
難は… VGA出力がデジタルでない点、PCカードスロットがない点くらい。
デザインは古典的PCでNECのロゴがなければ… 。許しがたい… ?
色んなこと(ソフト面の連携はVAIOシリーズには遠く及ばないし、使い勝手など)
を総合して判断すると、やはりベターな選択だと思います。

迷ってる時間もそれはそれで楽しいものですが、PCは使い方次第で無限大に
活用の範囲が広がります。
今、自家製・プチムービーが巷ではトレンドらしい。?

書込番号:784854

ナイスクチコミ!0


evo14さん

2002/06/25 14:55(1年以上前)

昨日店の方にバイオ届いてしまったらしいです。今日取りに行くつもりですが・・・ちゃんと立ち上がってくれればいいんですが・・・猛烈に不安ですね。なんたってあのソニーですから(^^;)

書込番号:792572

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング