デスクトップパソコンすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

デスクトップパソコン のクチコミ掲示板

(397466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2983スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

増設メモリーについて

2002/03/31 23:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX65L7

スレ主 まりも2号さん

今日、ソフマップで128のRIMMを2枚購入し
合計512MBへ増設を行いました。
65が純正で使用しているELPIDAのメモリーを
選んだのですが、バルクなので4990円で購入出来ました。
自宅にて見比べてみましたが型番もまったく同じでした。
これならメルコなどの動作検証を行っているメモリーを使用するよりも
より安全でお得かもしれませんね。
今、出回っているバルク128MBの大半がこのメーカーのようです。
今現在なんの問題もなく動作しています。

書込番号:631253

ナイスクチコミ!0


返信する
丹羽妙子さん

2002/04/01 13:06(1年以上前)

256MBは一枚いくらでしょうか?
どの支店ですか?

書込番号:632242

ナイスクチコミ!0


スレ主 まりも2号さん

2002/04/02 00:23(1年以上前)

アキバです。256MBの値段はわかりません。

書込番号:633360

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/04/02 00:34(1年以上前)

明日、いって買ってきます。
ありがとうございました。

書込番号:633400

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/04/02 00:36(1年以上前)

忘れました。型番は??

書込番号:633407

ナイスクチコミ!0


スレ主 まりも2号さん

2002/04/02 01:06(1年以上前)

ようやくセッティングが終わった機体を
またばらしてまでお答えする気にはなれません。
申し訳ございません。
アキバに行けばソフマップ以外でも大量に売っています。
自分が見た限りではソフマップが
一番安かったのでそこで購入しました。
たとえバルクでも相性等で使用できなかった場合
レシートと現品を返せば返金してもらえるとのことでした。
又、以前他の方の書き込みでサムソン製のメモリーが
純正で使用されている場合もあるとの事でしたので
ロットによってメーカーが違う場合もあるのかもしれません。
ご心配でしたら所有の機体に搭載されているメモリーのメーカーを
確認した上でご購入下さい。
ただ、サムソン製の128MBバルクは
現在あまり取り扱いが無い様子でした。

書込番号:633485

ナイスクチコミ!0


丹羽妙子さん

2002/04/02 03:56(1年以上前)

たしかに…。
ふたを開けるだけでホコリが入ります。

静電気も恐ろしいし‥。

ありがとうございました。

書込番号:633692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファンになりました

2002/03/24 22:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-LX55/BP

スレ主 深山 桜さん

[615054]reo-310さん、ありがとうございます。
モニター直りました、ここの掲示板はすごい!!すっかりファンになりました。
味をしめて、もう一つ教えてください。会社で英語版のキーボードを使ってますのでLX55BPのキーボードを変更したくて設定を探したのせすが、有りません。VAIOにはないの?XPはどこか他の所にあるのでしょうか?ちなみに会社の使っているPCは、IBM OSは NTやWIN2000です。

書込番号:616405

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/24 22:10(1年以上前)

英語版キーボードは機械の作りが多少違います。
キーの配列も違います。
なのでプログラムを変えても変わりません。
強引に変えたら、キーに書いてある文字と違う文字が入力されます。

書込番号:616424

ナイスクチコミ!0


DK東京さん

2002/03/24 23:47(1年以上前)

なんかの続きかな?機種を絞らず普通に此処を見ている人には話の流れが読めませんので返信ボタンを押して書かないなら書き方に注意してください。

で、仮にXP環境でUSBキーボードで、デバイスマネージャーを見ても『106キーボード』など具体的なデバイス名が出ていない場合、ドライバーを入れなおしても英語キーボードにはなりません。レジストリの操作が必要です。
詳細は、USBキーボードを繋ぐと101キーボードになる といったトラブル相談を検索して、逆の手順を踏めばOKです。ご自身で少し検索してみてください。

書込番号:616686

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/03/25 00:24(1年以上前)

こんにちはreo?310です、深山桜さん使用できるようになってよかたですね
このようなフリーソフトがあります、貴方のご希望に沿うと思いますが
http://www.zdnet.co.jp/download/pc/tools/hidecaps.html

書込番号:616811

ナイスクチコミ!0


スレ主 深山 桜さん

2002/03/28 23:51(1年以上前)

DK東京さん、ごめんなさい! PCも掲示板も超初心者なので、知りませんでした。LX55BP買ったものの扱いに不慣れで困り果て、この掲示板に書き込みをしたところ即、アドバイスや励ましをいただき嬉しくて何も考えずにまた書き込んでしまいました。ごめんなさい!!

キーボードの件、みなさんアドバイスありがとうございます。キーボードは英語版を買って取り付けましたので、設定はアドバイスをもとに、この週末トライしてみます。

書込番号:624987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ノーブラメモリ一発認識快適動作確認報告

2002/03/26 14:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55

スレ主 Southkikiさん


ちはちは!
購入後一ヶ月が経ちましたがとりあえずメモリ増設してみました。
結果は一発認識で快適に動作しています。

フォルダにWinmxでカキ集めたJPEGファイルを2000枚ぐらい入れてて、
表示を「縮小版」にしてるのですが、
ノーマル時の256MB時はさすがに画面のスクロールに表示が追いつかず、
あわててパラパラパラと表示されてる印象でしたが、
今回の増設後は0.5秒程度遅れるものの「ズリャ!」っと一気に表示してくれて、17TFTモニタが一瞬で肌色に埋め尽くされてしまいます。

取り付け手順もVAIOのマニュアル通りに進んで実作業約5分でした。
ネジは一箇所のみ、ガワ&電源は指一本操作のレバーにて取り外し、メモリスロット位置周辺も作業性十分な空間があります。
電源がやたら重たいのが印象に残ってマス。

メモリ購入元はアクセス。
WEB経由オーダー、木曜入金、翌月曜着でノントラブルでした。
ちなみに下記のメモリーでした。

P0102799777-020
DDR PC2100 CL2.5 512MB お一人様一枚限り
特価: \15,790 (税抜き)
限定数: ◎
DDRメモリー
納期A
http://www.pc-success.co.jp/pc/pc_fr/pc_shpgfr_memori.htm

ではでは!

書込番号:619818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/03/26 14:58(1年以上前)

サクセスで買ってすぐにきて動いてうんよかったね。
どこのチップのメモリかもしれないが・・・

書込番号:619836

ナイスクチコミ!0


はは〜んさん

2002/03/26 15:21(1年以上前)

RXの中身は改造してくださいと言わんばかりに作業しやすい構造ですね。。。

書込番号:619871

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15189件Goodアンサー獲得:574件 ちーむひじかた 

2002/03/26 15:46(1年以上前)

Southkiki さん >

あいかわらず、スリル満点な生活を楽しんでいるねぇ・・・。

書込番号:619898

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/26 15:48(1年以上前)

あー名前みてなかったら
あの方ですか・・・(笑)

書込番号:619900

ナイスクチコミ!0


たこ焼き8さん

2002/03/26 19:23(1年以上前)

サクセスのメモリー自分はジャンク並に嫌だなー

書込番号:620234

ナイスクチコミ!0


かるがさん

2002/03/27 00:47(1年以上前)

たこ焼き8さん、なんでアクセスのメモリーは嫌か説明してやってください。っていうか、私が知りたいので。性能? 故障多発?

書込番号:621026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/27 03:47(1年以上前)

不良メモリが届いたときのごたごたを考えるといやだーッテカ?>サクセス

書込番号:621290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/27 03:48(1年以上前)

不良メモリが届いたときのごたごたを考えるといやだー?>サクセス

書込番号:621293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/03/27 03:51(1年以上前)

よかったですねーRIMMでもスクロールには全く遅れることなく快適ですが最初の表示の0.5秒はHDDだから仕方ないだろうとおもう。


書込番号:621296

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/03/27 12:53(1年以上前)

しかし誰もつっこまないけど
ノーブラメモリーって・・・。

書込番号:621818

ナイスクチコミ!0


スレ主 Southkikiさん

2002/03/27 23:01(1年以上前)

工業系の業界で働いてますが通常の会話中で使いますヨン。

ノーブランド=ノーブラ
ノーパンクタイヤ=ノーパン

パソコン業界ではイマイチだったみたいで・・・。

書込番号:622802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

いいと思うけど

2002/03/25 18:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION S2100xp-L5(S)

スレ主 keikopapaさん

みんな厳しいね 12月末に買って2月末にはHDが壊れて修理に出しました
その時は怒ったけどサポートはよかったですよ 取りに来るし早かったし
カードを追加して不安定になってたけど修理後は好調です まあXPだから
フリーズは今のところなしです 拡張しやすいのでベースとしては適してるのでは

書込番号:618005

ナイスクチコミ!2


返信する
H”さん

2002/03/25 18:38(1年以上前)

>拡張しやすいのでベースとしては適してるのでは
電源容量 120W ですよね。
このへんちょっと不安では?

書込番号:618067

ナイスクチコミ!2


スレ主 keikopapaさん

2002/03/27 01:05(1年以上前)

うーん電源ですか もともと取り付けスペースがないので今はIDEの
セカンド側にCD−RWとHDをそれぞれつけて本体床にころがしてるけど足りてないのかもしれないな 一応動いてるけどそのうち煙とか出てくるのかなぁ 不安になってきた

書込番号:621074

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メモリー増設すると早くなりますよ

2002/03/07 14:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5

スレ主 アメリカン2002さん

J10GL5購入後、プログラムの立ち上がりに不満を覚え早速メモリの増設を試みてみました。
取説等では、「メモリの増設は本機内部の電源部分やケーブル類を取り外すなどの作業が必要です。・・・・・メモリをご自分で行うと・・・・絶対に行わないでください」とありますが、カバーをあければメモリーを取り付けるソケットはすぐ見つかります。
さらに秋葉原のツ○モ電気では、メモリー売り場に「ソニー、デル等は、相性が悪く動作しない場合があります・・・・」などと書いてありますが、忠告にもめげず韓国ハイニックス社PC133 SDRAM 256MバイトCL2を取り付けてみました。某店の店員さんにも「バイオはバルク品との相性が悪いので、保証のあるのがいい」といわれんですが・・・。

ドキドキしながら家路を急ぎ、早速取り付けてみると、認識して動作しているではありませんか。
アプリケーションの動作もスムーズになってますし、快適になりました。
ちなみに値段は7500円+消費税でしたので、皆さんもトライしてみてはいかがでしょうか?

あくまで自己責任でお願いします。

書込番号:580026

ナイスクチコミ!0


返信する
はは〜んさん

2002/03/07 14:41(1年以上前)

多分みなさんご存知かと、、、

書込番号:580032

ナイスクチコミ!0


MK5さん

2002/03/07 14:49(1年以上前)

金があればやってるし。

書込番号:580045

ナイスクチコミ!0


怪傑黒頭巾さん

2002/03/07 17:21(1年以上前)

確かに、最初は嬉しいんですよ。
メモリ増設の効果は顕著に現れますね。

書込番号:580243

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/03/07 17:26(1年以上前)

上の方々へ、
知らない人もいるんですよ。世の中には・・・
だから、このような記事もためになると思います。

書込番号:580250

ナイスクチコミ!0


はは〜んさん

2002/03/07 18:22(1年以上前)

怪傑黒頭巾さん、大麦さん
そーですね。確かに嬉しいかもしれませんね。
それでどんどん改造の道へと、、、

書込番号:580369

ナイスクチコミ!0


ボケの2号さん

2002/03/10 23:28(1年以上前)

サイボーグマシンには・・・。
ならせるべき?ならせないべき?

書込番号:587081

ナイスクチコミ!0


ZXさん

2002/03/15 19:32(1年以上前)

メーカー品をやたら改造するくらいなら、初めから自作マシンにするべし!

書込番号:596723

ナイスクチコミ!0


メモリアルさん

2002/03/23 00:16(1年以上前)

アメリカン2002さんがおっしゃるように、カタログ等に書いてある
「内部の構造上、知識と経験が必要で〜・・・、ご自身での取り付けは行えません」云々は、思うに不当表示に当たらないかと。
私も自分でメモリを増設しましたが、何を以て構造上難しいといっているのでしょうか。いろいろなメーカーPCのメモリソケットを見ましたが、これほど手の入れやすい、あるいは脱着の容易なマシンは、見たことがありません。一度でもメモリソケットを見たことのある人なら簡単にできます。
これって、消費者を自社製品(メモリモジュール)に誘引するための不当な表示じゃないの?。「VAIO純正品推奨」程度ならわかりますが、「機器内部の構造上〜おこなえません・・・」などと、わざわざコメ印の注意書きなんか入れて・・・。親切心のつもりかもしれませんが、このような表示は、かえって消費者に不利益を与える結果になってしまいます。公取さん、どうなんでしょうか。

書込番号:612511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

この機種を使っていますが。

2001/12/02 02:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR T VT1000J/6FD

スレ主 pandasyanさん

発売当時、去年の4月に買いました。あと数ヶ月で一年使うことになるのですが、非常に愛着を持って使っています。
私の用途がTVとCDR/W焼き焼き使用フォトショップなど画像処理、ネットなどなので、広い範囲で使えているのかはちょっと分かりませんが、上であげたような動作なら問題なく快適に動作してくれます。
それなりに色々とできる子のようです。
欲を言えばキリがないのかも知れないのですが、一応安定しているものだと思います。
XPがいいとか、最新の記録装置が入っていないと…と特定の目的がなければよいパートナーになってくれるのではないでしょうか…?

書込番号:402763

ナイスクチコミ!0


返信する
Shu-emonさん

2001/12/02 07:02(1年以上前)

去年じゃなくて今年の四月でしょ。

書込番号:403000

ナイスクチコミ!0


スレ主 pandasyanさん

2001/12/02 23:10(1年以上前)

そうですね、ごめんなさい。
書き間違いですね。

書込番号:404220

ナイスクチコミ!0


GETYOU2002さん

2002/03/22 17:23(1年以上前)

くだらない事、指摘するなよ。

書込番号:611562

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/22 17:26(1年以上前)

半年くらい前のに反応するお前も同類。

書込番号:611564

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング